2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みちのく銀行を語ろう!(青森)

1 :名無しさん:2008/09/07(日) 01:50:36 0.net
黒石支店の一千万紛失事件はどうなった?

895 :名無しさん:2014/01/11(土) 09:06:22.95 0.net
2014年、青森県民に最も支持されている青森銀行にとっては、ATM大革命を行うだろう。

★ローソンATMと提携
★イオン銀行と提携
★サークルKサンクスの「バンクタイム」の青森県内設置分における提携

逆に、以下については危惧される。
★「あすなろNET」から東北ろうきん(手数料キャッシュバック施策・特にセブンとイオンによる全国的な無料出金実施で意味合いがなくなったため。)・JAバンク青森(全国的なコンビニATM無料利用整備完了で、現状としての意味合いがなくなったため)が脱退を検討?

>>894
弘前市でみち銀が青銀よりも店舗数が多いのは、かつて本店を置いていたみち銀の母体行である「弘前相互銀行」からの流れである。(しかし、弘前市の指定金融機関は青森銀行。)

896 :名無しさん:2014/01/13(月) 10:43:54.72 0.net
青森銀行は、青森県ナンバー1金融機関です!(青森県と、青森市をはじめとする県内市町村大半の指定金融機関)

897 :名無しさん:2014/01/13(月) 12:52:22.75 O.net
ステマ乙

898 :名無しさん:2014/01/21(火) 09:36:53.67 0.net
青森県にセブンイレブンは2020年までは出店できません。

2021年以降の出店までお待ちください。

899 :名無しさん:2014/01/23(木) 20:14:12.81 0.net
日本で信用金庫から金を借りますと倒産させて地獄へ突き落としてくれます
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けで日本政府から勲章まで貰い客を破滅させます

900 :名無しさん:2014/01/24(金) 07:59:10.98 0.net
>>898
その通り!

901 :名無しさん:2014/01/25(土) 08:06:38.86 0.net
青森県のセブンイレブン進出に必要なセブン銀行ATM拡大予定はありません。

青森・三沢両空港などに設置される場所なんてありませんので。

902 :名無しさん:2014/01/26(日) 08:58:53.88 0.net
セブン銀行が約8年前に青森県進出(まずはイトーヨーカドーから)させたのは青森銀行への押し付け。

みちのく銀行がセブン銀行と提携したのは函館民と仙台民と東京民からの圧力。青森民では反対していた。

903 :名無しさん:2014/02/04(火) 18:58:11.67 0.net
青森県民はセブン銀行との取引お断り。

904 :名無しさん:2014/02/04(火) 19:38:01.94 0.net
信用金庫から金を借りてる客は気の毒です金利地獄と倒産地獄が待っています
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けです

905 :名無しさん:2014/02/13(木) 16:48:17.76 0.net
青森県民よ、セブンイレブンはいい加減諦めろ!!

906 :名無しさん:2014/02/13(木) 20:19:59.51 O.net
セブンイレブンが青森県に出店して
困るのはあんただけ!

907 :名無しさん:2014/02/15(土) 09:44:31.04 0.net
青森銀行とみちのく銀行とは、『犬猿の仲』!

908 :名無しさん:2014/03/04(火) 12:32:57.36 0.net
あすか信用組合(在日南朝鮮人系金融機関)、八戸から撤退済!。
ttp://www.asuka-c.jp/info/hachinohe_touhaigou.pdf

909 :名無しさん:2014/03/11(火) 07:40:57.60 0.net
青森銀行とみちのく銀行との「犬猿の仲」である以上、青森銀行のローソン・イオン銀行との提携、みちのく銀行のイーネット復帰は永久にない!

910 :名無しさん:2014/03/11(火) 11:28:15.44 O.net
勝手に喚き散らしてるだけ乙

犬猿の仲だったら、青銀・みちのく共同の呉越同舟ATMなんてできる筈がない

911 :名無しさん:2014/03/11(火) 20:44:30.01 0.net
日本の信用金庫の正体とはエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けで日本政府公認の悪質金利強盗犯です被害は甚大です

912 :名無しさん:2014/04/11(金) 18:36:23.68 0.net
青森県にセブンイレブンがなく、夜中に引き出せない青森県民はセブン銀行の口座を持つべきではない!

913 :名無しさん:2014/04/13(日) 10:58:03.05 O.net
結局気にしてる
隠れセブンファン乙

914 :名無しさん:2014/04/15(火) 07:27:09.47 O.net
結局気にしてる
隠れセブンファン乙

915 :名無しさん:2014/04/19(土) 19:51:15.89 ID:FD4+vLbpa
信用金庫から金を借りるな。信用金庫から金を借りたら無惨な破産や。信用金庫から金を借りたら巨額の金利を強盗されてお陀仏や

916 :名無しさん:2014/04/18(金) 20:14:55.59 0.net
信用金庫から金を借りたら無惨に倒産や。信用金庫から金を借りるな。信用金庫はエセ短プラ連動のデタラメな金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させる極めて悪質な犯罪金融や。と10
万回書き込んだが信用金庫はおびえて今だに告訴して来んわ

917 :名無しさん:2014/04/21(月) 17:56:06.87 0.net
青森県民がみちのく銀行カードをセブン銀行ATMで使う人たちは、逆効果である。

918 :名無しさん:2014/04/23(水) 10:53:50.07 0.net
とことん聞いて、とことん貸さない銀行。
時間の無駄。

919 :名無しさん:2014/04/24(木) 09:16:03.44 0.net
青森県にやっとアパホテルが進出されたものの、セブンイレブンは永遠に進出不可能だ。

920 :名無しさん:2014/04/25(金) 18:56:27.97 0.net
青森県民がセブン銀行の口座を持っているやつは『大損』!!

やっぱ、持つならイオン銀行でしょ。

921 :名無しさん:2014/04/30(水) 18:29:38.67 0.net
青森県のイトーヨーカドーなどにあるセブン銀行ATMは、あくまでも県外の方々たちが使うものです。

青森県民は、イーネット、ローソン、イオン銀行のATMでお使い下さい。

922 :名無しさん:2014/04/30(水) 21:18:31.06 O.net
セブンイレブンは青森県には絶対に来ません

923 :名無しさん:2014/05/01(木) 11:03:22.65 O.net
あまり騒げば逆効果w

924 :名無しさん:2014/05/03(土) 13:33:53.56 0.net
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014050200676&g=eco

↑セブンイレブンの青森県進出なら、イトーヨーカドー青森県内店舗削減のカラクリが待っている!!

楽しいは、ここまでだ!!

925 :名無しさん:2014/05/04(日) 09:47:16.31 0.net
青森県のコンビニはローソンに限る!

926 :名無しさん:2014/05/12(月) 14:31:10.31 0.net
セブンイレブン青森県進出なら、ローソンは強固な対抗措置を執る!

927 :名無しさん:2014/05/20(火) 07:01:51.33 O.net
青森県にセブンイレブンとセブン銀行は必要ない!!

928 :名無しさん:2014/06/06(金) 14:18:00.21 0.net
青森にセブンイレブンが来たらローソンは打撃を受ける。

929 :名無しさん:2014/06/07(土) 00:26:45.95 0.net
そういえば、何年か前にみち銀のATM前でで2千円拾って銀行員の人に渡したら、規則で3ヶ月たっても
拾い主の物にはなりませんって言われたんだけど・・・
まさか懐にいれてるとか?
ちなみに〇〇支店の男性の方です

930 :名無しさん:2014/06/14(土) 12:27:56.51 0.net
6月23日より、青森県内のサークルK・サンクスの大半の店舗(イーネットなど他ブランドATM設置拠点ならびに設置側都合で未設置店舗を除く)に設置のバンクタイムATMが
青森銀行とりそな銀行との共同運営に移行されます!

これにより、青森銀行のキャッシュカードをお持ちなら、出金(有料)だけでなく入金もできるようになります!
※1:バンクタイムATMでは振込み・通帳取引等はできません。お取引にはカードが必要です。
※2:当ATMでは「あすなろNET」(青い森しんきん・とうしん・けんしんよう・東北ろうきん・青森県下JAバンク)、
「AAIネット」(秋田銀行(秋田県設置分に限って独自サービスあり)・岩手銀行)、北海道銀行((北海道設置分に限って独自サービスあり)、北洋銀行による手数料無料提携対象外です。

詳細はこちら。
http://www.a-bank.jp/contents/information/news/2014/061201/061201.html
http://www.circleksunkus.jp/press/20140612_01.pdf

931 :名無しさん:2014/06/15(日) 17:35:44.87 O.net
青森県のイトーヨーカドーにあるセブン銀行ATMは県外の人が使うもの。

青森県にセブンイレブンは必要ない!

932 :名無しさん:2014/06/17(火) 11:25:15.55 O.net
隠れ住信SBI&ソニー銀行ユーザー殿乙

933 :名無しさん:2014/06/17(火) 20:43:36.03 ID:V6Curpi01
【永和信用金庫小林泰理事長、金利強盗して何が悪いねん】見たら仰天するで。早く見ろ。日本政府の陰謀と怠慢が見える。

934 :名無しさん:2014/06/21(土) 10:40:53.91 O.net
青森県民はセブン銀行ではなく、イオン銀行だ!!

935 :名無しさん:2014/06/23(月) 15:12:07.62 0.net
青森銀行がサークルKサンクスのバンクタイム青森県設置における共同利用を開始!

その頃、青森銀行は近くローソンとイオン銀行との提携およびイーネット引き出し有料化の発表準備間近か!?

936 :名無しさん:2014/06/24(火) 16:02:07.13 O.net
サークルK・サンクスのバンクタイムに青森銀行が参加したことにより、来年以降のセブンイレブン青森県進出を控え、サークルKサンクス青森県エリアの生き残りをかけた最後の戦いである。

937 :名無しさん:2014/06/25(水) 22:50:56.82 0.net
そこで新生銀行のキャッシュカードですよ

938 :名無しさん:2014/06/26(木) 09:27:46.16 0.net
青森銀行は今後ローソンとイオン銀行との提携を計画している(発表直前)が、イーネット引き出し有料化を覚悟している。

共同コンビニATM業界は全国的に利用者が増え、銀行側が共同コンビニATM運営会社に支払う経費増加が課題となっており、無料化していた大半の銀行が有料化の動きが活発化している。

このため、青森銀行は(以前ローソン出金有料化に踏み切ったみちのく銀行の成功例のように)イーネット引き出し有料化に踏み切る方針を打ち出している。

青森銀行ユーザーよ!、イーネットを無料出金できるのは近く終わりますよ!

939 :名無しさん:2014/06/26(木) 19:10:02.08 O.net
となれば給与振込先の銀行を変えるとか
月一で全額引き出して移すとかして
手数料無料の銀行にシフトして
ATM手数料の無駄払いは回避しよう

940 :名無しさん:2014/06/29(日) 07:10:06.24 O.net
手数料搾取に堕した青銀より
バンクタイムでも無料引出できる新生銀行の口座がオススメ

941 :名無しさん:2014/07/01(火) 15:44:03.77 0.net
味の札幌 大西と癒着している行員がいます。

942 :名無しさん:2014/07/01(火) 22:44:14.77 O.net
セブンイレブンは青森県に必要ない!

943 :名無しさん:2014/07/02(水) 21:57:52.60 O.net
勝手に県民代表気取り乙

青かろうが赤緑だろうが
県民の利便性に資するのが良いコンビニだ
by青森県知事・市町村長一同

944 :名無しさん:2014/07/06(日) 06:45:35.15 O.net
バンクタイムでも無料引出しできる金融期間一覧

新生銀行
スルガ銀行の一部支店
労働金庫

945 :名無しさん:2014/07/06(日) 14:52:15.73 0.net
古川支店 窓口サービス課
長尾 佳織

五所川原で育ち、弘前で大学生活を送り、現在は青森で生活する生粋の青森っ子。
2013年の「ミスねぶた」に選ばれ、県内外で青森の観光や物産をPRする役割を担う。
マイクを握り、人前で話す度胸がついたのは思わぬ収穫。
行く先々でいろいろな人と出会えるのも楽しいという。
青森への愛着もさらに深まっている。

ttp://www.michinokubank.co.jp/m_recruit/03_seniors/seniors_02.html

946 :名無しさん:2014/07/06(日) 14:55:18.47 0.net
本店営業部 個人営業課
荒谷 夏希

モットーは、元気と笑顔。
2012年のミスねぶたグランプリとして、広く知られる存在となった。
あおもり立志挑戦塾の塾生でもある今年度はいつも以上に多忙だが、行動範囲が広がるほどいきいきと輝くタイプ。
資格取得にも積極的。
いずれは難関のFP1級も取得したいと意気込む。

ttp://www.michinokubank.co.jp/m_recruit/03_seniors/seniors_05.html

947 :名無しさん:2014/07/06(日) 15:00:23.58 0.net
>>946 
青森市の文化観光交流施設「ねぶたの家 ワ・ラッセ」で開かれ、
青森市の会社員菊池夏希さん(25)がグランプリに輝いた。

948 :名無しさん:2014/07/06(日) 17:48:26.33 O.net
>>944
バンクタイムはあくまでも、りそなグループの3銀行専用ATMである。

949 :名無しさん:2014/07/06(日) 19:37:40.13 O.net
>>948
MICS接続されている以上は有効に使わせていただきます
りそな側にも手数料は通常通り入るから損はない

950 :名無しさん:2014/07/08(火) 14:30:41.05 0.net
みちのくカードは家までとりたてに来ます。

951 :名無しさん:2014/07/14(月) 11:28:35.99 0.net
岩手・秋田の店舗数3.5倍に セブンイレブン計画
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201407/20140711_72035.html

この記事には青森県進出と言う語句はないため、2015年セブン青森県進出は消滅しました。
イトーヨーカドー青森県撤退なしに青森県のセブンイレブン進出はない!

ついでに、青森県民はセブン銀行の口座を持つべきではない!
完全無料のイオン銀行の口座を持ちましょう。(クレジット+キャッシュ+WAON一体型の「イオンカードセレクト」が超お得!)

青森県民は100円ごとに1ポイントが付き、来店ポイントももらえる「Ponta」のローソンへ行く癖つけろ!
ファミマは200円に上がったので、行くことを諦めることです。

952 :名無しさん:2014/07/16(水) 15:44:13.87 0.net
古川支店 お前ら飲み屋で声でけーよ、うるせーよ。

953 :名無しさん:2014/07/16(水) 20:02:10.73 O.net
セブンイレブンの青森県出店は再来年です。

954 :名無しさん:2014/07/16(水) 21:48:15.40 0.net
スレ維持乙、偽青森県民殿ww

955 :名無しさん:2014/07/19(土) 22:02:11.47 0.net
saji

956 :名無しさん:2014/07/21(月) 14:26:23.41 0.net
みちのく銀行ユーザーがセブン銀行ATMを使う人は、青森県外在住者のごくわずかしかいない。

957 :名無しさん:2014/07/21(月) 16:36:26.52 O.net
>>956
自分の見た分だけで勝手な解釈の偽関係者殿乙

958 :名無しさん:2014/07/22(火) 09:34:50.16 0.net
セブンイレブンの青森県進出は再来年以降でないと出店できないと、セブンイレブン関係者から話を戴いた。

なお、青森銀行に取られたバンクタイムだが、みちのく銀行では当初から参加に消極的だった。

959 :名無しさん:2014/07/22(火) 10:24:53.35 O.net
デマ流布乙

960 :名無しさん:2014/07/24(木) 06:45:36.43 0.net
2016年、セブンイレブンが青森県にやってくる!!(2015年は来ません。)

961 :名無しさん:2014/07/24(木) 07:13:36.50 0.net
>(2015年は来ません。)
なんて書くのは逆効果w

962 :名無しさん:2014/07/24(木) 15:51:45.99 0.net
青森高校、東北大学、みちのく銀行

963 :名無しさん:2014/07/25(金) 10:03:01.96 0.net
青森県民は使い勝手の悪いセブンカード/アイワイカードよりも、利便性度の高いイオンカードを持ちましょう。

964 :名無しさん:2014/07/25(金) 19:00:32.39 O.net
イオン銀行ATMはみずほ銀行口座で使い倒すべき

みずほマイレージクラブの最大優遇(他行振込月4回無料)は
外貨普通預金1通貨単位(約100円程度)で達成できるのだ!

965 :名無しさん:2014/07/30(水) 07:54:47.30 0.net
松島支店 支店長
福士 節子

1968年の「ミスねぶた」に選ばれ、現在は
大学生と中学生の息子2人は野球に没頭。
土日は試合の応援に駆けつけ、ママ友と交流する。
「子どものおかげで知り合いも増えて、いろいろな情報を得ることができました」と感謝。

ttp://www.michinokubank.co.jp/m_recruit/03_seniors/seniors_01.html

966 :名無しさん:2014/07/31(木) 16:10:10.76 0.net
sajiって誰ですか。

967 :名無しさん:2014/08/01(金) 22:17:45.13 0.net
セブンイレブンは青森県に来ることはありません

968 :名無しさん:2014/08/02(土) 02:03:30.95 0.net
みちのくだもんな

969 :名無しさん:2014/08/02(土) 14:20:47.73 0.net
みちのく銀行のセブン銀行ATM提携は函館民と仙台民と東京民の圧力によって実現されたもの。

青森民はセブンイレブン進出予定無しを理由に大反対していた。

970 :名無しさん:2014/08/02(土) 21:51:09.07 0.net
>>969
そもそも青森県内には提携先が絶対的に少ないのに
みちのく銀行の口座開設者に「実害」は皆無

見てきたような憶測乙

971 :名無しさん:2014/08/03(日) 02:13:25.16 0.net
みちのく銀行って県外に住んでいる人間には口座開設は難しい?
青森銀行は地縁とか無いと駄目って言われたけれど。

972 :名無しさん:2014/08/03(日) 13:34:48.97 0.net
★セブン銀行ATM青森県参入当時の資料★
ttp://www.sevenbank.co.jp/corp/news/2006/101102.html
ttp://www.sevenbank.co.jp/corp/news/2007/031201.html
2007年、青森県のイトーヨーカドーに設置し始めたセブン銀行ATM。
当時、青森県内副幹事行(野村・大和各証券会社設置分を除く)として就任した青森銀行について、
「自主的」提携ではなく、『(設置を希望したいと言う意向としていた)イトーヨーカドー側からの押し付けによる』提携であると判断している。

その後着々と進み、2013年に最後まで提携に反対(特に第2の中核エリアである函館民を中心に強い要望があったものの、本拠地青森県では7-11が無いため猛反対)してきたみちのく銀行との提携をもって、
青森県内に本店を置く金融機関すべて提携が完了したこととなる!

973 :名無しさん:2014/08/03(日) 13:36:09.44 0.net
それでも、セブン-イレブン・ジャパン側は青森県進出を行わないと言う姿勢である!!。

974 :名無しさん:2014/08/03(日) 14:49:58.78 0.net
>>972-972
ドヤ顔で憶測披露乙ww

975 :名無しさん:2014/08/06(水) 13:52:51.90 0.net
さて自分の好き嫌い押し付けの偽青森県民殿が
起きだしてきた模様

976 :名無しさん:2014/08/06(水) 20:44:20.88 0.net
とりあえず次スレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1407325340/

977 :名無しさん:2014/08/10(日) 10:47:40.13 0.net


978 :名無しさん:2014/08/14(木) 17:51:56.02 O.net


979 :名無しさん:2014/08/23(土) 10:32:47.82 0.net
青森銀行とみちのく銀行とは、『犬猿の仲』!!

980 :名無しさん:2014/08/23(土) 14:23:25.54 0.net
一時期、後ろ向きの青森銀行、イケイケのみちのく銀行だったのに今はどちらも後ろ向きだね。

981 :名無しさん:2014/08/23(土) 17:57:25.86 0.net
のこり20

そろそろ落ちます

982 :名無しさん:2014/08/25(月) 09:57:48.56 0.net
981

総レス数 982
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200