2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年から証券会社で働く者ですが・・

34 :名無しさん:2008/11/27(木) 04:33:20 0.net
証券会社つっても今は、業態ごとに細分化されてるから一概には言えないだろ

・野村大和日興 リテールからIBまで幅広い大手御三家
・三菱UFJ、みずほ証券、大和SMBC 銀行系大手
・岡三 丸三 東海東京等 リテ中心の準大手各社 
正統派の証券会社。株、債券、投信等 幅広く金融知識を習得できる(可能性がある)
企業としてのカルチャーもしっかりしている為、数年続ければ並み以上の証券マン

・ネット証券 楽天 SBI マネクソ 松井等
証券会社というよりWeb企画やマーケティング会社に近いものが
新卒で入社しても金融知識はあまり磨かれないが、ITと金融と両方の
業界を少しずつ体験できる(かも?)
企業文化が無い為、新人を育てるというには厳しい

・FXや商品系の証券 ひまわり トレイダーズ タイコム NEWS IDO
証券会社に入社したつもりでも、商品やFXのテレアポ要因
人名索引電話帳命!
この類の証券会社だけは絶対避けた方が無難。
時間と履歴書汚すだけ

総レス数 77
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200