2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オリックス信託銀行★ってどうよ

282 :名無しさん:2009/07/15(水) 17:12:51 0.net
ここはしばらく、預金0でもいいの?
口座だけ作ってたまったら定期作ろうかと。

283 :名無しさん:2009/07/16(木) 10:41:41 0.net
eダイレクト1.5→1.3に利率下がった。

284 :名無しさん:2009/07/20(月) 07:36:04 0.net
よかった5年1.5%複利の時にしといて。
でも昨年だったか忘れたが1.7%の時あったはず。
今1.3%に落としたということは資本が良くなったって事?
それとも長期金利下がったからか?

285 :名無しさん:2009/07/23(木) 22:23:46 0.net
貸出先がなくなったから、預金してくるな。
他に逝けってことだろ。

286 :名無しさん:2009/07/25(土) 02:35:55 0.net
それって、銀行と言えるの?
やはりサブプライムバンク・・・orz

287 :名無しさん:2009/07/28(火) 21:21:18 0.net
 新生が満期になったらここに移そうと思っていたのに金利が下がったのか。

288 :名無しさん:2009/07/29(水) 21:34:34 0.net
>>287
東京スターで、大阪や神戸に行って来い。


289 :名無しさん:2009/08/02(日) 14:54:31 0.net
Yahoo!ファイナンスで選ぶ 専門家が徹底調査した証券会社ランキング

<評価のポイント>
株式売買委託手数料(現物、信用)を中心として定額手数料や
入出金にかかる振込手数料などのコストも加味し評価している。

http://www.sec-guide.com/yahoo/ranking/cost/
コスト重視ランキング

290 :名無しさん:2009/08/03(月) 23:32:31 0.net
また金利下がったな
オリは安定してると思ってたけど
ここへきて魅力のない銀行になった
eダイレクト5年1.3→1.2

291 :名無しさん:2009/08/04(火) 21:21:14 0.net
>>290
貸したい先が少ないんだろうね。
危なくて貸せないところは、多いんだろうけど。


292 :名無しさん:2009/08/04(火) 21:27:54 0.net
オリックスの融資の得意分野だった
不動産向けノンリコースローンは今ヤバイからねぇ

293 :名無しさん:2009/08/04(火) 21:45:30 0.net
ノンリコースでフルローンとか無理があるよなあ
それでマンション棟買いした25歳OLとか今も元気かなあ

294 :名無しさん:2009/08/04(火) 22:49:00 0.net
ノンリコースローンって、オリはどれくらい残高あるの?

295 :名無しさん:2009/08/13(木) 10:55:23 O.net
age

296 :名無しさん:2009/08/16(日) 22:49:11 0.net
age

297 :名無しさん:2009/08/17(月) 13:14:19 0.net
また金利下がったよ
これじゃSBIと変わらないじゃん!!!

298 :名無しさん:2009/08/17(月) 21:18:54 0.net
>>297
安全な借り手がいなくなったということだろう。

俺は、年末年始のキャンペーンで預けた。( ̄▽ ̄) ニヤ


299 :名無しさん:2009/08/17(月) 21:37:13 0.net
それは1000万でどれくらいの金利だった?

300 :名無しさん:2009/08/17(月) 22:37:58 0.net
3年1.4%
5年1.5%
だった。


301 :名無しさん:2009/08/17(月) 23:41:21 0.net
>>300
そっか〜、
それ聞くとちょっと待ちたくなった。


302 :名無しさん:2009/08/18(火) 21:20:40 0.net
>>301
毎年、キャンペーンをやっているわけではないぞ。

というか、
前回(2008年末〜2009年初)に行ったキャンペーンの
その前のキャンペーンが、いつ行われたのかわからない。

振興・東☆・あおぞらに枠があるなら、そっちにいったほうがいいぞ。
あおぞらは、新生との合併に注意してね。


303 :名無しさん:2009/08/18(火) 23:55:41 0.net
mpme.jpより、
「From: オリックス信託銀行 <e_direct@otb.orix.co.jp>」名義で、
「Subject: アンケートご協力のお願い【オリックス信託銀行からのお知らせ】」
というメールが来た。
よく分からないので、返答しない事に決めた。

$ whois mpse.jp
>Domain Information: [ドメイン情報]
>[Domain Name]                   MPSE.JP
>[登録者名]                      エイケア・システムズ株式会社
>[Registrant]                    A-Care Systems,Inc.
>[Name Server]                   ns01.mpub.ne.jp
>[Name Server]                   ns.a-care.co.jp
>[登録年月日]                    2005/05/27
>[有効期限]                      2010/05/31
>[状態]                          Active
>[最終更新]                      2009/06/01 01:05:04 (JST)
以下略

304 :名無しさん:2009/08/30(日) 12:18:34 0.net
どの期間も下がっては、これから長期で預けられないなあ。


305 :名無しさん:2009/08/30(日) 21:11:38 0.net
元々長期では預けない方がいいと思うよ

306 :名無しさん:2009/09/03(木) 20:39:59 0.net
オリも金利下がりすぎだろ
1つは満期金利もらって撤退する
年末キャンペーンも1%出れば御の字だね


307 :名無しさん:2009/09/03(木) 21:02:55 0.net
年末には金利が上がっているかもよ

308 :名無しさん:2009/09/04(金) 08:59:15 0.net
> かもよ
”かもよ”とともに、人生はバラ色。

309 :名無しさん:2009/09/04(金) 14:28:23 0.net
金利の先読みなんかできない

310 :名無しさん:2009/09/05(土) 08:58:06 0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/大夜逃げ学
http://www.geocities.jp/credit2ch/1075734196.html (当時のwhois情報もアリ)

オリッ○スの債権回収部?に勤務し、債務者を良い様に弄んでそれをHPで晒し上げる。
とんでもない司法書士も居たもんだな・・・
誰か懲戒請求したらどうかと。

http://web.archive.org/web/20021207221215/www.toritate.com/Yonige_Index.htm

http://web.archive.org/web/20030405143852/www.toritate.com/Yonige19.htm
「法学部法律学科で司法書士の資格がある」

311 :名無しさん:2009/09/21(月) 07:17:11 0.net
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

312 :名無しさん:2009/10/18(日) 20:15:33 0.net
利率落ちて、過疎ったな

313 :名無しさん:2009/10/18(日) 20:52:09 0.net
冬のボーナス狙いに期待

314 :名無しさん:2009/10/24(土) 11:28:36 0.net
最低1%なければ放置

315 :名無しさん:2009/10/27(火) 21:17:36 0.net
税引き後1.0%欲しいな

316 :名無しさん:2009/11/01(日) 09:39:49 0.net
冬のボーナスが激減、預金にまわせない。

317 :名無しさん:2009/11/01(日) 11:03:27 0.net
HPにアクセス出来ないようなのですが、メンテナンスでしょうか?
それとも、私の環境の問題?

318 :名無しさん:2009/11/01(日) 15:17:28 0.net
理由は不明ですが、直っているようです。
HPに問題があったことが載っていました
http://trust.orix.co.jp/topics/091101.html

319 :名無しさん:2009/11/03(火) 19:30:25 0.net
今年もキャンペーン始まるな〜
今年は何%だ...

やっぱここはトップなんだろうかね?





320 :名無しさん:2009/11/07(土) 18:55:54 0.net
いや、今1年0.7%だろ
ここは安定していると思ってたけど
冬も0.9行けばいいかも
魅力ない銀行になっちまったな

321 :名無しさん:2009/11/07(土) 20:42:31 0.net
10年国債が1.4あって経費率が0.2ぐらいだから
1.0〜1.1は出せそうではある

322 :名無しさん:2009/11/07(土) 21:32:15 0.net
SBJに流れそうだな。

323 :名無しさん:2009/11/09(月) 22:25:44 0.net
>>322
SBJてTどこ?

冬ボーナス何処がいいかなぁ

1年定期



324 :名無しさん:2009/11/14(土) 10:06:46 0.net
オリックス社再欲しいんだけど
発行はまだかな?

325 :名無しさん:2009/11/14(土) 14:22:30 0.net
   ガバッ!
   ∧∧   /17日で、冬の特別金利キャンペーン開始から1年経過だ。
  (  ・ω・) \1年満期の人、オメ。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___<お休み。
/<_/____/

326 :名無しさん:2009/11/30(月) 18:47:31 0.net
ボーナスどうするかな
オリックスまだ大丈夫?

327 :名無しさん:2009/12/05(土) 20:43:56 0.net
もう12月か。
ボーナスキャンペーンはあるのだろうか?


328 :名無しさん:2009/12/11(金) 20:01:07 0.net
eダイレクト定期の口座開設予約をしたわ

みんなみたいに金持ってないから300万だけ1年預けとくわ

329 :名無しさん:2009/12/11(金) 21:38:48 0.net
>>328
利率0.8%だ。
24,000円から税金取られて、19,600円しか利息がつかんぞ!


330 :名無しさん:2009/12/12(土) 09:43:45 0.net
社内預金5年預けるならココの5年1.2%


331 :名無しさん:2009/12/21(月) 21:52:27 0.net
しゃあないね。

332 :名無しさん:2009/12/24(木) 23:29:19 0.net
つまんないけどね。

333 :名無しさん:2009/12/26(土) 17:47:23 0.net
本気で笑わそうと思っていないだろ。


334 :名無しさん:2009/12/30(水) 23:03:46 0.net
5年1.5%に戻してほすい。

335 :名無しさん:2009/12/31(木) 13:08:40 0.net
>>333
なにそれ

336 :名無しさん:2010/01/05(火) 22:14:58 0.net
縺ィ縺縺ィ縺蟷エ譛ォ繧ュ繝」繝ウ繝壹シ繝ウ縺ッ縺ェ縺励↓邨ゅo縺」縺溘
譏・縺セ縺ァ縺ォ繧ゅ≧蟆代@縺ェ繧薙→縺九↑繧峨↑縺繧ゅョ縺九
譁ー逕溘′繧「繝ャ縺縺九i縲√%縺薙′鬆シ繧翫↑縺ョ縺ォ縲

337 :名無しさん:2010/01/16(土) 15:34:33 0.net
キャンペーンが終わったときから1年が経過した。

皆様、1年経過おめでとうございます。


338 :名無しさん:2010/01/16(土) 15:34:44 0.net
譁蟄怜喧縺代@縺。繧縺」縺溘ョ縺ュ縲

縺昴l縺ォ縺励※繧る大茜菴朱℃縺弱□繧上
譏・縺セ縺ァ縺ォ縺ェ繧薙→縺九↑繧峨↑縺縺九↑縲



339 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/18(月) 09:32:42 0.net
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.80%>F ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2,500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 12億9,300万円(9月末の半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4,800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3,900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.55%>F
経常損失 38億3,500万円(9月末の半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>
経常損失 77億0,000万円(9月末の半期決算)

340 :名無しさん:2010/01/18(月) 15:40:04 0.net
とりあえずイーバンクの改悪の嵐は酷すぎる

341 :名無しさん:2010/01/18(月) 20:01:37 0.net
>>339
ソニー銀行はこっそりと0.8%から0.7%に改悪している。
ここもそろそろ駄目だな。

342 :名無しさん:2010/01/22(金) 17:05:50 0.net
今日、オリックス神戸三宮ビルの4階のエレベーター前で、
オリックス不動産の社員二人が、掃除のおばちゃんを、二人
がかりで、えんえんとつるし上げやっととった。
一人は、めがねかけたやつだった。

他の一般客の前で、延々、説教たれて、おばちゃんかわいそうだった。

おい、宮内、おまえ、ちゃんと社員に接客教育せーよ!

343 :名無しさん:2010/01/22(金) 20:37:51 0.net
俺は以前、ここのレンタカーの社員説教してやった。
まったく教育がなってない。

344 :名無しさん:2010/01/22(金) 20:54:21 0.net
キャッシュカード発行しない銀行なんてとんでもない。
使い勝手が悪すぎる。

345 :名無しさん:2010/01/23(土) 09:29:04 0.net
数年寝かすだけのところだろ

346 :名無しさん:2010/01/23(土) 11:43:37 0.net
今後、これ以上金利下がるとココも放置だな・・

347 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:06:22 0.net
個人向け国債 5年固定 6,000万(1.30%)←まぁまぁ
個人向け国債 10年変動 6,000万(1.01%〜0.45%)←最悪。5年固定にすればよかった。
東京電力株      5,000万(配当利回り2.73%)←株価は7%上昇
eダイレクト 3年 5,000万(1.0%)←今月から。つぶれないことを祈る。

348 :名無しさん:2010/01/27(水) 00:49:14 0.net
aho?

349 :名無しさん:2010/01/28(木) 22:09:32 0.net
オリでパワハラ自殺。これマジかよ。
http://sattyan.ddo.jp/index.html

350 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/01(月) 02:30:21 0.net
■■ネット銀行の勝ち組(黒字)と負け組(赤字)■■ *F:セブン銀行ATMで入出金無料、=:同行間の振込は何回でも無料

■勝ち組(黒字)の3行
●ソニー銀行 <1年定期金利 0.55%>F= ★日経金融機関ランキングで1位
経常利益 17億2500万円(9月末の半期決算)

●住信SBIネット銀行 <1年定期金利 0.83%>F= ★日経金融機関ランキングで2位、他行への振込が月3回まで無料
経常利益 17億7100万円(12月末の第3四半期決算)

●ジャパンネット銀行 <1年定期金利 0.39%〜>F
経常利益 12億4800万円(9月末の半期決算)


■負け組(赤字)の3行
▲イーバンク銀行 <1年定期金利 0.42%〜>
経常損失  5億3900万円(9月末の半期決算)

▲じぶん銀行 <1年定期金利 0.45%>F=
経常損失 58億0200万円(12月末の第3四半期決算)

▲イオン銀行 <1年定期金利 0.40%>=
経常損失 77億0000万円(9月末の半期決算)

351 :名無しさん:2010/02/20(土) 09:37:30 0.net
口座解約申し込んでから
3ヶ月位経つけどスルーされてる

352 :名無しさん:2010/03/05(金) 22:22:02 0.net
俺はスムーズに解約できたよ。問い合わせてみたら。

353 :名無しさん:2010/03/07(日) 19:33:12 0.net
また春のキャンペーンやってるけど、ここやめたほうがいいのかな?

354 :名無しさん:2010/03/11(木) 23:00:11 0.net
もっと金利を上げてくれ!
5年ものが1.5%に成ったら、他行の預金纏めて1億円を定期にするぞ。
それでも、5年後に125万円位しか利息が付かない。
まさかの事を考えるとリスクが大き過ぎるな〜。
1000万円までにしておきましょうかね!

355 :名無しさん:2010/03/19(金) 22:48:09 0.net
>>354
どういう計算してんだよ

356 :名無しさん:2010/03/26(金) 13:06:53 0.net
ここの金利は低くないけど、なんで人気ないのかな。


357 :名無しさん:2010/03/31(水) 17:26:49 0.net
>1000万円までにしておきましょうかね!
当然だろそんなの
以前、半年くらいラップさせペイオフ超えてたことあったけど。
まっ、他が金利悪く預け先無かったから

358 :名無しさん:2010/04/01(木) 01:05:25 0.net
金利下がった?

359 :名無しさん:2010/04/01(木) 03:01:48 0.net
不祥事件の発生について|お知らせ|イオン銀行
http://www.aeonbank.co.jp/oshirase/2010/0331_01.html

1. 事件の概要
(1)事件の内容
イオン銀行イオン津田沼ショッピングセンター店に所属していた元行員(女性48歳)が、実在が確認できない名義
人の氏名を使用してクレジット機能付キャッシュカードを作成し、キャッシングおよびショッピング等の不正利用に
よりクレジット会社に対して損害を与えたものです。なお、被害金額につきましては、本人より被害者のクレジット
会社に弁済中と聞いており、当行におきましてもその履行状況等を適切に管理してまいります。
(2)発覚の経緯
2010年1月に被害者のクレジット会社から本件の本人確認状況に関して照会を受け内部調査を行った結果、
判明しました。
(3)発生期間
2009年7月から2010年1月
(4)被害金額
1,898千円

360 :名無しさん:2010/04/02(金) 16:42:19 0.net
>>358
うん、下がった。

361 :名無しさん:2010/04/12(月) 11:03:46 0.net
5年1%かあ。
1.5%の時に1000万やっておけばよかった

362 :名無しさん:2010/04/12(月) 17:15:57 0.net
やっぱりこうなったか
1.2の時5年やっといてよかった

363 :名無しさん:2010/04/28(水) 17:29:28 O.net
1.75があと一年半で満期になる。1000だから74万くらい手取りあり。

364 :名無しさん:2010/04/30(金) 22:01:49 0.net
ここの途中解約ってどんなことするの?
書類が家に届いて、それに記入みたいな感じ?

365 :名無しさん:2010/05/09(日) 15:16:52 0.net
利率下がったな


366 :名無しさん:2010/05/09(日) 16:45:25 0.net
1.5の頃が懐かしいな

367 :名無しさん:2010/05/25(火) 12:30:05 0.net
3年にしとけばよかった。
去年はよかったのに。

368 :名無しさん:2010/05/27(木) 00:38:26 0.net
>>363
1.75%の時があったのか?



369 :名無しさん:2010/05/30(日) 09:40:23 0.net
   ガバッ!
   ∧∧   /2008年の冬のキャンペーンで預けた人は。
  (  ・ω・) \約1年半が経過しましたよ。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___<お休み。
/<_/____/

370 :名無しさん:2010/07/05(月) 01:44:57 0.net
保守

371 :名無しさん:2010/07/06(火) 21:15:18 0.net
独身の俺は、ここの5年定期に放置しているあいだに死んでしまった場合、カードも通帳もないので遺族が預金の存在に気づかないのではないかということが怖い。

372 :名無しさん:2010/07/08(木) 08:54:33 0.net
>>371
乱数表はあるだろ。


373 :名無しさん:2010/07/08(木) 15:46:06 0.net
そうか、乱数表があるのか。もうすぐ届くと思う。さんくす。

374 :名無しさん:2010/08/02(月) 09:21:09 0.net
金利下がったな

375 :名無しさん:2010/08/14(土) 10:26:18 0.net
>>371
10年放置してたら住所に連絡が来るよ

376 :名無しさん:2010/08/21(土) 01:36:43 0.net
0.9%か〜、1.5%の頃が懐かしいな。

377 :名無しさん:2010/09/02(木) 13:17:15 0.net
0.65%

378 :名無しさん:2010/09/17(金) 09:51:48 O.net
振興銀のつみたて定期を引き継いでほしい

379 :名無しさん:2010/09/17(金) 11:14:47 0.net
汚琴割りします。

380 :名無しさん:2010/09/17(金) 16:25:13 O.net
乱数表のカードを作製するなら、キャッシュカードを発行しろと言いたい。
振込手数料がこっち負担なのは重荷だ

381 :名無しさん:2010/09/19(日) 17:12:00 O.net
ああ

382 :名無しさん:2010/10/15(金) 20:21:29 0.net
さらに金利下がりました。
1年 0.40 → 0.35%
3年 0.55 → 0.50%
5年 0.65 → 0.60%


383 :名無しさん:2010/10/16(土) 00:05:55 0.net
1年0.35%じゃ新生に負けてんじゃん・・・

384 :名無しさん:2010/10/23(土) 12:30:24 0.net

    資産運用会社は、相続税を廃止しようとするわけではない。

385 :名無しさん:2010/10/31(日) 11:41:15 0.net
   ガバッ!
   ∧∧   /2008年の冬のキャンペーンで預けた人は。
  (  ・ω・) \もうすぐ約2年になります。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___<お休み。 2年定期の人、満期ですよ。
/<_/____/


(; ̄ー ̄)...ン? 満期の人は、どこに預けますか?


386 :名無しさん:2010/10/31(日) 13:19:50 O.net
キャッシュカードが無い、多大な振込手数料を顧客に負担させる、預金金利が低い、特徴的なサービスがない、信託銀行として機能していない。
こんな銀行はいらない

387 :名無しさん:2011/01/01(土) 16:20:51 O.net
うんこ

388 :名無しさん:2011/01/03(月) 12:02:01 0.net
振込は月2回まで無料でしょ。
オリがここまで金利低いと魅力はないね

389 :名無しさん:2011/01/08(土) 18:04:56 0.net
もう金利は上がりません。高金利で集めた預金は、オリックスからの貸付債権
買取、同有価証券買取、法人融資肩代わり、オリックスグループからの現本社
購入等に充当しました(ディスクロージャー誌を見れば明白)。ご存知のとお
り、当時のオリックスは資金繰りに窮しており、借入金等の圧縮が急務でした
ので、要はその資金に充てられたということです。現在、オリックスの資金繰
りは、市場の回復により社債発行等が可能になったため落ち着いていますか
ら、子会社の銀行を通じて資金(預金)を集める必要はなく、その結果、当面
この銀行の預金金利を高くする必要もないわけです。




390 :名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:36 0.net
セゾン口座改悪きたな
長い付き合いだったけど、ついにおさらばだ

てか、こんなマイナー口座持ってるヤツいないか・・・

391 :名無しさん:2011/01/12(水) 00:37:38 0.net
セゾン口座・・利用してるよ!
普通預金で0.5%付いてたから良かったのに・・
さて、2月からどこの銀行へ持って行こうか?

392 :名無しさん:2011/01/19(水) 01:10:05 O.net
オリックスからの出向社員が多いけど、金融庁検査は大丈夫なのか

393 :名無しさん:2011/01/19(水) 02:20:21 0.net
大丈夫。
ノンバンクの雄 本体の社員様が木っ端役人を千切って投げる。
その前に、あの傲慢チキ態度から放つオーラに木っ端役人が検査意思を喪失する。

394 :名無しさん:2011/01/23(日) 00:17:10 0.net
>>390-391
ノシ
俺も持ってます。
優遇金利で1.05%とか付いてた頃は、何この神預金と思ったけど
0.17〜0.05まで下がっちゃあ、メリットは無いな。

395 :名無しさん:2011/02/01(火) 01:33:05 0.net
定期預金金利
1年 0.4%に上がったね。
これで、少しは使える。

396 :名無しさん:2011/02/01(火) 11:45:00 0.net
>定期預金金利
>1年 0.4%に上がったね。

セゾン口座の資金流出防止のためだったりして??

397 :名無しさん:2011/02/03(木) 19:17:06 0.net
きょう、1,000万定期作った
セブン銀行で作ろうと思ったけど、口座開設が間に合わなかった

398 :名無しさん:2011/02/05(土) 05:57:36 0.net
1.2%入れてるから金利動向気にならんが
満期の時期になったらまた上がっててほしいね

399 :名無しさん:2011/02/26(土) 06:16:04.66 0.net
金融庁のHP見ると検査は終わったみたい。
ホントにいいのか、機関銀行を許して。

400 :名無しさん:2011/03/04(金) 21:21:30.33 0.net
今はここが一番定期いいのかな?>0,4
口座作ろうかと思ってるけど、すんごくあっさりしていて何か不安w

401 :名無しさん:2011/04/01(金) 08:39:59.58 0.net
定期の金利下がったね

402 :名無しさん:2011/04/01(金) 13:12:25.70 0.net
去年長期の定期を作ると来年からだんだん金利が良くなってくるから
短期運用の方が良いって言ってた人がいるけど
結果的には長期の定期を作った人の方が正解だった

403 :名無しさん:2011/04/01(金) 20:15:55.75 0.net
もう下がるまいと思ってた・・・

404 :名無しさん:2011/04/02(土) 01:37:55.61 0.net
全くだ
1年後には上がるだろう
なんて思い続けて3年・・・

405 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:07:55.25 0.net
またまた金利下がりました

406 :名無しさん:2011/05/04(水) 15:33:17.43 0.net
げえっ0.25%

ジャパンネット銀行が目の前に見える

407 :名無しさん:2011/05/18(水) 19:29:33.15 0.net
0.9だったときに口座開設して、金振込もうとしたら0.7に下がった。
すぐ回復するだろうから今は待ちだ、何て考えたのが運の尽き
下がるわ下がるわ今や0.25


408 :名無しさん:2011/05/18(水) 19:47:56.08 0.net
2月に預け直しといてよかった

409 :名無しさん:2011/05/19(木) 12:23:15.68 0.net
オリックス銀行へ社名変更

410 :名無しさん:2011/05/19(木) 14:02:39.35 0.net
名前が変わってビックリ
あとは金利も上へ変わってくれれば

411 :名無しさん:2011/05/19(木) 18:37:12.43 O.net
キャッシュカードないならイラネ。
振込手数料払って入出金してたら利息が吹っ飛ぶ

412 :名無しさん:2011/05/19(木) 19:48:18.28 0.net
>>407
定期作っておいて騰がったら解約して
積み替えればよかったのにね


413 :名無しさん:2011/05/19(木) 21:30:52.04 0.net
中途解約してもペナルティないの

414 :名無しさん:2011/05/19(木) 22:48:49.02 0.net
>>411
情弱よ、これ以上笑わせるなよw
今時、振込手数料払って入出金しないぜw

415 :名無しさん:2011/05/20(金) 09:56:50.30 O.net
>>414
わざわざPCやモバイルを使って振込手数料無料の新生や住信や野村を使うのか?
それだけで手間なんだよ!

416 :名無しさん:2011/06/05(日) 23:56:12.65 0.net
   ガバッ!
   ∧∧   /2008年の冬のキャンペーンで預けた人は。
  (  ・ω・) \もうすぐ約2.5年だ。
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___<お休み。
/<_/____/


417 :名無しさん:2011/06/19(日) 08:54:04.85 O.net
糞銀行曝しage

418 :名無しさん:2011/07/20(水) 20:34:01.35 0.net
社名変更 記念キャンペーン第二弾 定期預金「金利上乗せキャンペーン」
http://trust.orix.co.jp/topics/110720.html

これだけかい・・・

419 :名無しさん:2011/07/20(水) 20:43:04.14 0.net
+0.1%じゃイオンにも負けてるし

420 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/09/04(日) 10:46:22.37 O.net
キャッシュカード発行して店舗拡大しろや

421 :名無しさん:2011/09/04(日) 22:49:24.08 0.net
ここ社名変わるだけで普通銀行に転換するわけじゃないの?

422 :名無しさん:2011/09/07(水) 09:51:29.35 0.net
>>67
当日振込が出来ないなんて初めて知ったわ

423 :名無しさん:2011/09/07(水) 09:58:32.47 0.net
さようなら〜優遇金利付き普通預金

しかし、1000万超で0.08%の どこが優遇金利付き普通預金やねん!!

424 :名無しさん:2011/09/12(月) 00:28:00.68 O.net
糞銀

425 : 【17.1m】 :2011/09/17(土) 23:13:20.58 i.net
金利下がった?

426 :名無しさん:2011/10/02(日) 20:52:06.51 0.net
イチローに使うお金があるなら、その分金利上げてくれ〜!
でもイチローは元オリックスだから、ギャラは安くしてあげてるのかな。。。

427 :名無しさん:2011/10/03(月) 22:29:39.05 O.net
オリックス銀行のサイトを見たら、カードローン開始予定だとよ!
だったらキャッシュカードも発行しろや、ゴルァ

428 :名無しさん:2011/10/04(火) 21:28:50.04 0.net
キチガイ企業
終わた・・・orz
糞尿企業
腐った・・・orz
クレイジー企業
終わた・・・orz
マッド企業
終わた・・・orz
アブノーマル企業
終わた・・・orz
気違い蛆虫どもで潰し合えー

429 :名無しさん:2011/10/08(土) 21:30:20.17 0.net
真性ブラック企業から抜け出して、楽になりたい・・・・orz
   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-

   ||     ⊂⊃
   ||    ∧ ∧
   ||    (  ⌒ ヽ
 ∧||∧   ∪  ノ
(  ⌒ ヽ 彡  V
 ∪  ノ  フワーリ
  ∪∪

430 :名無しさん:2011/10/30(日) 15:41:32.75 0.net
ネット銀行化を進めて、名称もマネックス銀行にして、
マネックス証券と連携したらいいと思うんだが。
楽天やSBIみたいに。

431 :名無しさん:2011/10/31(月) 21:07:34.90 0.net
反日企業 オワタ・・・orz ブラック企業 オワタ・・・orz 気違い企業 オワタ・・・orz
ケチックス ブラックス ゴキブリックス オワタ・・・orz
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    _ノ  ヽ、_   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  o゚((●)) ((●))゚o  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::::::⌒(__人__)⌒:::::   ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼         |r┬-|       ▼▲▼
     ▲▼▲         | |  |       ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲        | |  |      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲       | |  |     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲      | |  |    ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲    `ー'´    ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼


432 :名無しさん:2011/12/24(土) 19:39:54.49 O.net
役立たず

433 :名無しさん:2011/12/24(土) 21:39:43.32 0.net
年末に満期むかえるんだけど
ここって、いつもボーナスシーズンに金利うpキャンペーンしてましたか?
社名変更キャンペンが終わったばかりだから、なし?
なら資金移動するんだけど。

434 :名無しさん:2011/12/25(日) 01:25:34.19 0.net
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
 > 改革・開放こそ重要だっ!! <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         _,,..:--─‐-=,,._
       ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
      ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
      iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
       ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
   .    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
   .    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
       |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
   .    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
        ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
       _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
   _,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
        .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
        l   .,/;l     ,r"
        .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
         ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

435 :名無しさん:2011/12/27(火) 17:29:41.61 0.net
 _人人人人人人人人人人人人人人人_
 >     相思相愛きたあ !!   <
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄


436 :名無しさん:2011/12/27(火) 21:06:38.33 0.net
極悪企業 通報・・・orz
退廃的企業 通報・・・orz
不正企業 通報・・・orz
脱法企業 通報・・・orz
反社会的企業 通報・・・orz
キチガイ気狂い蛆虫どもで潰し合えー

437 :名無しさん:2011/12/27(火) 22:50:13.69 0.net
18円しか預けてない俺にも相思相愛くるんだけど
見ないしゴミになるしもったいないから要らないんだけど。

438 :名無しさん:2011/12/28(水) 08:15:33.90 0.net
さっさと解約しろ
未練がましい

439 :名無しさん:2011/12/28(水) 21:24:55.40 0.net
電話代がもったいないしメンドクサイ。
使ってないみたいなので解約してもいいですかみたいな連絡くれればいいんだけど。

440 :名無しさん:2011/12/28(水) 23:23:58.89 0.net
極悪企業 通報・・・orz
退廃的企業 通報・・・orz
不正企業 通報・・・orz
脱法企業 通報・・・orz
反社会的企業 通報・・・orz
キチガイ気狂い蛆虫どもで潰し合えー


441 :名無しさん:2012/01/29(日) 21:58:38.77 0.net
URLが変わっていてフィッシング詐欺にあったかと思ってアセった。

442 :名無しさん:2012/01/30(月) 21:36:34.83 0.net
在日企業ファビョッタ\(^^)/

     \丶 r⌒ヽ (⌒⌒)  r⌒ヽ/,  / /,
  ヽ  、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒)))  /⌒) ),  ,
   、ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧    ⌒)/)) .,  /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─.       レ'    ─=≡⌒)丿;;丿ノ


443 :名無しさん:2012/06/26(火) 20:42:14.94 i.net
相思相愛が来た。もう要らないからかわりに金利上げてくれ

444 :名無しさん:2012/06/28(木) 20:06:50.32 0.net
ああ、10秒くらい見てゴミ箱に、、、
確かにその分キャッシュバックとかしてくれた方がいいね。

445 :名無しさん:2012/07/02(月) 21:53:33.48 0.net
あれ

446 :名無しさん:2012/07/15(日) 08:47:27.09 0.net
反日企業 オワタ・・・orz ブラック企業 オワタ・・・orz 気違い企業 オワタ・・・orz
ケチックス ブラックス ゴキブリックス オワタ・・・orz
                  ▲
                ▲▼▲
               ▲▼ ▼▲
              ▲▼   ▼▲
             ▲▼     ▼▲
            ▲▼       ▼▲
▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼
 ▼▲       ▲▼           ▼▲       ▲▼
  ▼▲     ▲▼    _ノ  ヽ、_   ▼▲     ▲▼
   ▼▲   ▲▼  o゚((●)) ((●))゚o  ▼▲   ▲▼
    ▼▲ ▲▼   ::::::⌒(__人__)⌒:::::   ▼▲ ▲▼
     ▼▲▼         |r┬-|       ▼▲▼
     ▲▼▲         | |  |       ▲▼▲
    ▲▼ ▼▲        | |  |      ▲▼ ▼▲
   ▲▼   ▼▲       | |  |     ▲▼   ▼▲
  ▲▼     ▼▲      | |  |    ▲▼     ▼▲
 ▲▼       ▼▲    `ー'´    ▲▼       ▼▲
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
            ▼▲       ▲▼
             ▼▲     ▲▼
              ▼▲   ▲▼
               ▼▲ ▲▼
                ▼▲▼
                  ▼

447 :名無しさん:2012/08/03(金) 20:15:24.23 0.net

<改定後>
 420円(消費税込)
 ※月2回(振込指定日基準)まで無料
 ※楽天銀行宛ての振込手数料は無料の対象外となります。
  1回あたり420円(消費税込)をご負担いただきます。

【改定日】
 2012年9月3日付の振り込みより

  ▽詳しくはこちらからご確認ください。
   http://www.orixbank.co.jp/topics/120802.html

448 :名無しさん:2012/09/30(日) 19:44:32.32 0.net
キチガイ企業
終わた・・・orz
糞尿企業
腐った・・・orz
クレイジー企業
終わた・・・orz
マッド企業
終わた・・・orz
アブノーマル企業
終わた・・・orz
気違い蛆虫どもで潰し合えー

449 : 【大吉】 【76円】 :2013/01/01(火) 10:42:19.76 i.net
あけましておめでとうございます。

450 :名無しさん:2013/03/27(水) 21:49:39.18 0.net
http://sattyan.ddo.jp/index.html
ガイキチ企業ヲワタ

451 :名無しさん:2013/06/17(月) 00:16:20.41 0.net
eダイレクト金銭信託募集中age

452 :名無しさん:2013/10/30(水) 23:30:58.91 0.net
ちょっとなぁ

453 :名無しさん:2013/11/04(月) 00:32:04.07 0.net
事前面接の事実をおさえて職安法44条で刑事告訴
http://wiki.algomon.com/wiki/%E4%BA%8B%E5%89%8D%E9%9D%A2%E6%8E%A5

454 :名無しさん:2013/11/06(水) 21:43:22.67 0.net
年々増加する投資信託のトラブル−元本割れなどのリスクを再確認し、トラブルの未然・拡大防止を− 独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120726_1.html

国民生活センターでは2009年1月にいわゆる「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を行った。

しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談はそれ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えている。
相談内容としては、「契約・解約」や「販売方法」に関するものが多く、中でも元本保証がないことなどについての説明不足や解約に関する相談が目立っている。

また、契約当事者は60歳以上の高齢者が多く、契約金額の平均が1,000万円を超えていることも投資信託に関する相談の特徴である。
他方、2012年2月には投資信託に関する監督指針の改正が金融庁により行われており、今後は消費者トラブルの増加傾向に歯止めがかかることも期待されるが、
投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体も非常に多いのが現状である。
そこで、更なる消費者トラブルの未然・拡大防止のため、全国に寄せられる相談情報の傾向分析を行い、消費者への注意喚起のために情報提供を行う。

455 :名無しさん:2013/12/01(日) 14:58:45.89 0.net
http://sattyan.ddo.jp/index.html
人が死んでんでんで
http://pugyaaaaaaaam9.1616bbs.com/bbs/

456 :名無しさん:2014/03/05(水) 08:44:55.06 0.net
まぁ、雰囲気は最悪っぽいよね

457 :名無しさん:2014/03/08(土) 10:21:57.76 0.net
就職先としては優良なほうなの?

458 :名無しさん:2014/03/15(土) 09:55:43.83 0.net
信用金庫から金を借りてる中小零細企業は倒産致します。信用金庫は短プラ連動と書いた偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくる凶悪犯罪金融機関だからです。日本政府も結託してぼろ儲けです。被害者は甚大です

459 :名無しさん:2014/08/04(月) 22:30:40.42 0.net
スレ復活!

460 :名無しさん:2014/09/06(土) 10:00:04.84 0.net
http://sattyan.ddo.jp/index.html
人が死んでんでんで
http://i.imgur.com/RENbv.jpg
http://i.imgur.com/g50wp.jpg

461 :名無しさん:2014/10/13(月) 12:42:58.50 0.net
【詐欺は許さない】あなたを騙した詐欺師の居所データベース

他人の大切な財産を搾取してのうのうと過ごしている極悪人の情報交換の場になったら良いと思います。犯人の氏名等何か少しでも分かれば、ここにたどり着いて一人でも多くの被害が救われることを願います。
詐欺犯は必ずしもすべてが検挙されるわけではありません。いたいけな老人等から大金をまんまとせしめて人生のどん底に突き落とし、自分達はせっせと生活を立て直して足を洗い、真人間として出直しているケースも実際にあります。
けれど、被害者の傷ついた心と財産は半永久的に立ち直ることはありません。
このような理不尽な状況は絶対に許すべきではありません。
まず、私からの情報提供です。

【犯人氏名】(兄)染谷拓志、(弟)染谷征志
【犯人経歴】二人とも元山一証券社員、現在は二人とも株式会社マーキュリースタッフィングに在籍
【犯行内容】山一証券自主廃業後に光通信株の信用取引で大損し、証拠金差し入れと自分たちの生活のために架空の投資顧問会社を名乗って、身近な人間も含めて架空の投資(新興株、未公開株等)を持ちかけ金を騙し集める。
      犯行後は電話番号、メールアドレス等を変更して逃亡。搾取金額は少なくとも1500万円以上。

462 :名無しさん:2014/10/13(月) 14:53:14.03 i.net
三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM 2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1399467649/

463 :名無しさん:2014/12/13(土) 11:09:36.57 0.net
http://sattyan.ddo.jp/index.html
人が死んでんでんで
http://i.imgur.com/RENbv.jpg
http://i.imgur.com/g50wp.jpg

464 :名無しさん:2015/06/12(金) 20:47:29.44 0.net
頑張ってる銀行

465 :名無しさん:2015/07/21(火) 21:33:21.10 0.net
アジアでは肉体接待映像や強制わいせつ撮影画像流出が止まりません。
慰安婦だ強制労働だと言いながら、韓国や中国などの状況は酷いものです。

上海MOKO!美空トップモデル ?子萱(Han Zi Xuan)のヌード画像流出
http://www.freenews2015.tk/han000.html

中国S級トップモデル 李琳?(Lee LingYue)の猥褻動画がネットに流出
http://www.freenews2015.tk/lee000.html

シンガポール人騒然!FHMのトップモデルJamie Angの無修正猥褻画像流出!
http://www.freenews2015.tk/singapore000.html

上海MOKOトップモデルYan Feng-Jiaoの無修正流出画像集
http://www.freenews2015.tk/momo000.html

韓国超美形モデルKang Ye-Binのデビュー直後の肉体接待映像
http://www.freenews2015.tk/kang000.html

466 :名無しさん:2015/07/31(金) 12:52:49.70 0.net
オリックス沖縄、全契約社員468人を正社員化

・オリックスビジネス沖縄が契約社員468人全員を正社員化する
・県内ではアメリカンホームの650人に続き2番目の規模
・沖縄労働局は「人手不足の中、人材定着につながる」と期待した

https://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=126378

467 :名無しさん:2015/08/01(土) 12:03:32.94 0.net
金利も悪いし資金を引き上げたわ

糞人材なんて派遣で使い捨てろよ

468 :名無しさん:2015/09/17(木) 00:23:21.21 0.net
【りそな】金融機関のゆるキャラがかわいい!【近畿産業信用組合】
http://tiny.cc/kho72x

469 :名無しさん:2015/09/17(木) 05:52:12.81 0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

470 :名無しさん:2015/10/08(木) 23:55:48.99 0.net
age

471 :名無しさん:2016/03/29(火) 06:04:33.16 0.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドパワーストーンコーチング
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金大学理事長経費

総レス数 471
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200