2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シティ】CITI GOLD【ゴールド】

1 :名無しさん:2008/12/10(水) 17:59:24 0.net
シティバンクでの預かり資産合計が、3ヶ月継続して1000万円を超えると
「シティゴールド」の顧客となり、金色のキャッシュカードがもらえます。

現金はあるけど事情があってゴールドカードを取得できない人、
金融資産が1000万円以上あることを誇示したい人、
銀行でVIP扱いを堪能したい人、
とりあえず1000万円持ってシティバンクにGo!

※クレジットカード「シティカード」のゴールドカードのスレではありません!

主な特典や詳細は>>2-10あたり。

193 :名無しさん:2010/02/15(月) 21:40:34 i.net
>>192
なんだ、こいつ。。

194 :名無しさん:2010/02/15(月) 22:15:11 0.net
>>192
氏ねば良いと思うよ。

195 :名無しさん:2010/02/17(水) 13:58:30 0.net
お誘いのお手紙来てから、どの位でキャッシュカードやウエルカムキット届くの?

196 :名無しさん:2010/02/18(木) 22:15:23 0.net
ドルの小切手の取立ては
アメ銀の方がお得ってほんとうでしょうか?
日本の銀行にきいたら、「逆に高い」ていうし、
ここのサイトみたら、千円て書いてあるし。

197 :名無しさん:2010/02/21(日) 18:08:30 0.net
サイトみたら、外国小切手、特にドル建ては千円て言ってるけど
注意書きには、個別取立ての取り扱いになる場合もありますってある。
それだと4千円。
どんな場合ですか?

198 :名無しさん:2010/02/23(火) 11:45:08 0.net
外国小切手の取立は無料だよ

199 :名無しさん:2010/03/07(日) 01:08:19 0.net
Gは基本すべて無料だろう

200 :名無しさん:2010/03/07(日) 10:24:56 0.net
200

201 :名無しさん:2010/03/08(月) 13:00:16 0.net
空港ラウンジは無料になりますか
海外旅行傷害保険は死亡いくらですか
アメックスで発行できますか
プライオリティパスは提携ありますか
38歳年収700万の公務員〔地方〕、前歴なしで限度額はいくらぐらいですか

以上ご教授ください

202 :名無しさん:2010/03/08(月) 13:18:57 i.net
>>201
お断りします。

203 :名無しさん:2010/03/08(月) 14:50:25 0.net
>>201
こちらへどうぞ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1249594491/

204 :名無しさん:2010/03/08(月) 15:23:09 0.net
>>201
このカードはキャッシュカードですね
すいませんでした

205 :名無しさん:2010/03/11(木) 11:03:43 0.net
>>199

Hを無料にすべきである。ハァハァ

206 :名無しさん:2010/03/19(金) 20:11:53 0.net
丸ビルのプレミアムセンターって、ラウンジとは違うんだな
今日ラウンジかと思って間違えて行って恥ずかしかったよ
それでもコーヒーと書籍をくれて、凄い親切だったけど
東京駅周辺でラウンジ使いたいと思ってプレミアムにしたのに、意味なかったな

207 :名無しさん:2010/03/23(火) 23:46:49 0.net
新サービス
http://www.citibank.co.jp/ja/citigold/fp/index.html

208 :名無しさん:2010/04/06(火) 20:29:17 0.net
まだ55歳じゃないので入れないけど、ダイナースが会費無料なら55歳になったらまた口座作るかな
日本円は1000万貯金をCITIで外貨はHSBCと考えてる。
一度解約してるけど、再度の口座開設は大丈夫かなあ?

>>207
> 207 名前:名無しさん []: 2010/03/23(火) 23:46:49 0
> 新サービス
> http://www.citibank.co.jp/ja/citigold/fp/index.html


209 :名無しさん:2010/05/26(水) 00:01:39 0.net
あほな副支店長しか話題が無い、、、

210 :名無しさん:2010/05/26(水) 13:55:19 0.net
暴力団が経営者という時点で金を預ける対象外

211 :名無しさん:2010/06/27(日) 11:31:09 O.net
なんか話題ないの?

212 :名無しさん:2010/07/03(土) 01:32:05 O.net
新宿ラウンジのコーヒーの豆はどこ産ですか?

213 :名無しさん:2010/07/05(月) 02:05:14 0.net
UCCだろ

214 :名無しさん:2010/07/07(水) 00:25:55 O.net
>>213
そんなはずないよ!
そんじょそこらにはないすんごい高級な豆だよ!
だってここのコーヒー飲むのに1000万かかるんだよ!

215 :名無しさん:2010/07/07(水) 02:00:07 0.net
マジレスすると、マックのほうがおいしかったね、器はともかく


216 :名無しさん:2010/07/07(水) 18:48:58 0.net
ラウンジがあるのは東京だけですか?

217 :名無しさん:2010/07/07(水) 21:59:53 0.net
たしかアラビア産のオリジナルって昔書いてあったよ

218 :名無しさん:2010/07/09(金) 01:05:02 0.net
味と香りからモカだと推定する

219 :名無しさん:2010/07/24(土) 23:49:15 0.net
コーシーはともかく、お水は容器からクリガイザーと断定するw
そういえば受付にいたちょとお水っぽいお姐さんと
愛想のわるい背の高い女がいつのまにかいなくなったな
リストラされたのか

220 :名無しさん:2010/08/06(金) 22:08:48 0.net
そんなサービスいらない。
ネット証券で自分で安いパッシブファンド買ったほうがまし。

221 :名無しさん:2010/08/29(日) 23:18:59 0.net
過去スレ読んだんだが、預金が1000切って、goldから外される時って、
期間はともかく、一応事前に連絡は来るの?

222 :名無しさん:2010/08/30(月) 00:20:15 0.net
過去スレ読むと、
毎月残高チェックしている。
1000万切った場合警告は来る。
でも、最近は残高チェックをしていない。

と、めちゃくちゃw
試して報告してよ。
できればプレミアムも。

223 :名無しさん:2010/09/14(火) 02:12:00 0.net
シテイバンク個人金融本部エリアサービスマネージャーを最近辞めためがねの
吉田庄一(40代後半)の消息を知ってる方いますか?

224 :名無しさん:2010/09/14(火) 15:29:16 0.net
>>223
そんなこと聞いてどうするの?
きもっ。

225 :名無しさん:2010/09/15(水) 19:41:49 0.net
>>223 ホモの世界で超有名なんだと。



226 :名無しさん:2010/09/21(火) 22:24:23 0.net
citiエリートって、プラチナへのインビ来ます?
あと、電気ガス水道電話その他居酒屋とか、何でもかんでも使った方がインビ来やすいんですか?
それとも、百貨店とかでコツコツ使っていった方が印象良かったりします?

227 :名無しさん:2010/09/21(火) 23:48:15 0.net
>>226
板違いだよ。クレ板へどうぞ。
ここはcitibank銀行のciti goldサービスのスレ

228 :名無しさん:2010/09/22(水) 19:01:16 0.net
>>225
きっと勘違いした残念な子なのだろう。

229 :名無しさん:2010/09/23(木) 11:09:22 0.net
226です
失礼しました。

230 :名無しさん:2010/10/07(木) 14:47:23 0.net
>>222
複数の他行に振り込んでw、9月上旬に1000万切ったけど、
今のところ連絡なし(但し、100万以上はキープ)。

231 :名無しさん:2010/10/07(木) 23:08:31 0.net
>>230
ゴールドの特権って
使えるの
例えば、ラウンジ・振込手数料


232 :名無しさん:2010/10/08(金) 22:54:29 0.net
http://www.citibank.co.jp/ja/bankingservice/citibankcreditcards/index.html

シティゴールド専用クレジットカード(シティゴールドカード、シティゴールド/ダイナースクラブカード)は、新規お申込
み受付を終了させていただいております。お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。なお、既にシテ
ィゴールド専用クレジットカード(シティゴールドカード、シティゴールド/ ダイナースクラブカード)をお持ちのお客様は
引続きサービスを継続してご利用いただけます。今後は、Citi Rewardsによる多くの特典をご用意した、「シティバン
クのクレジットカード」へのご入会をご検討ください。

233 :名無しさん:2010/10/08(金) 23:46:08 0.net
これか!この間、取引に応じてポイントが付くようになります。って言っていたのは。プラチナも二万円代か、迷うな。

234 :名無しさん:2010/10/09(土) 11:11:20 0.net
え?普通に年額30万使えばゴールドクレカが誰でもタダになるって事?

235 :名無しさん:2010/10/09(土) 12:11:41 0.net
それは前からだが

236 :名無しさん:2010/10/09(土) 16:12:22 0.net
1,000万縛りが無くなったのか。

237 :名無しさん:2010/10/09(土) 18:25:38 0.net
>>236
その分、審査が厳しくなるんだろうね

238 :名無しさん:2010/10/11(月) 17:19:58 0.net
サイトがまだ残ってる

http://www.citibank.co.jp/ja/citigold/htmls/aboutCitigold/howtoapply.html

239 :名無しさん:2010/10/12(火) 09:20:14 0.net
Citi Gold自体は無くならないんじゃないの?
手数料無料の優遇とか無くなるとカナシス。

240 :名無しさん:2010/10/12(火) 16:54:24 0.net
Citi goldのカード以外のサービスはこのまま
カードは『citi gold』ロゴのダイナース(年間30万使用で会費無料/新規募集停止/更新はされる)
    『citi』ロゴのシティゴールド(同)
    『citibank』ロゴのシティプラチナ(年会費半額/投資などでポイント)→新登場

ちなみに、以下が一般citiユーザの申し込み可能カードとして新登場
    『citibank』ロゴのダイナース(年間30万利用で年会費無料/投資などでポイント)
    『同』ロゴのシティゴールド(同)
    『同』ロゴのデルタ提携シティゴールド(年会費あり/投資などでポイント)
    『同』ロゴのデルタ提携シティプラチナ(同)

Citi gold premiumは、更新も新規も以下に統一される
    『citibank』ロゴのダイナースプレミア(年会費半額/投資などでポイント)

241 :名無しさん:2010/10/12(火) 19:44:50 0.net
>>240
何かが間違ってる気がする。
ソースは?

242 :名無しさん:2010/10/12(火) 20:07:30 0.net
http://www.citibank.co.jp/ja/bankingservice/citibankcreditcards/index.html

読んだ限り、citigoldの人は質金じゃなくて質白に入れるよ。
ってなったようにしか読めない。

243 :名無しさん:2010/10/12(火) 20:11:34 0.net
無料じゃ無いからなぁ。質白。

244 :名無しさん:2010/10/16(土) 19:36:04 0.net
クレカ無料だったのが利用頻度に応じて無料になっただけじゃないか
保険目当てのホルダーを排除したいんだろう

245 :名無しさん:2010/10/16(土) 20:40:17 0.net
>>240に補足

新登場の『citibank』ロゴのカードは択一です。
年会費優遇(年会費無料/半額)されるのは一枚だけで、
二枚目からは年会費優遇がありません。

これまでのcitigold会員ように
『citigold』ロゴのダイナース(新規募集停止/継続更新可能)と
『citi』ロゴのシティゴールド(新規募集停止/継続更新可能)の両方を
30万円使用で年会費無料として持つことはできません。

246 :名無しさん:2010/10/17(日) 12:37:57 0.net
>>242
年会費無料はやめにするから儲けさせてよって書いてるようにしかみえない

シティバンク シティ ゴールドカード / シティバンク ダイナースクラブカードの場合
ご入会から3ヶ月以内のカードご利用金額合計10万円以上(※)で、初年度年会費無料。
さらに、次年度以降は年間ご利用金額合計30万円以上(※)で年会費を無料とさせていただきます。
ご利用金額が条件に満たない場合は、各カードの通常年会費をご請求させていただきます。

シティバンク シティ プラチナカード / シティバンク ダイナースクラブ プレミアムカードの場合
初年度年会費が無料です。さらに、次年度以降は年会費を半額とさせていただきます。

247 :名無しさん:2010/10/27(水) 17:07:39 0.net
ホモ野郎 吉田庄一w

248 :名無しさん:2010/11/01(月) 14:45:33 0.net
シティ史上もっともバカくそ野郎    吉田庄一w

249 :230:2010/11/02(火) 17:00:44 0.net
9月上旬に1000万切ったけど、
11月に入っても今のところなにも連絡なし(但し、外貨含めて100万円以上はキープ)。


250 :名無しさん:2010/11/05(金) 17:41:18 0.net
円高だからね

251 :名無しさん:2010/11/13(土) 03:29:26 0.net
汚物、吉田庄一w

252 :名無しさん:2010/11/13(土) 08:28:56 0.net
>>251
恨みがあるならちゃんと書きなよ。
その内容次第じゃ面白いかもしれないじゃん。
いまのままだと、キモい粘着としか思われないよ。

253 :名無しさん:2010/11/14(日) 17:23:02 0.net
>>252
いらんこと触るなw
>いまのままだと、キモい粘着としか思われないよ。
おいらの記憶では5年以上粘着してる。気になるなら過去ログ探してみて。
251が、かつてイケイケだった頃のcitiに嵌め込まれた可能性はあるけど
基本的に自己責任。
文句が有るならこんな所に粘着せずに、金融庁に毎日苦情入れとけ。w

254 :名無しさん:2010/12/10(金) 16:29:49 O.net
来年の手帳が欲しいです。
シティさん、僕はゴールドメンバーなので送ってください。

255 :名無しさん:2010/12/11(土) 08:55:39 0.net
金色とか、でっかくcitibankと字の入った手帳とか
よこしても使う気ないからいらない
それより本業に専念してくれ

256 :名無しさん:2010/12/11(土) 23:34:13 O.net
シティさん、>>255さんがいらないって言ってるのでその分僕にくださいな。


257 :255:2010/12/12(日) 14:07:00 0.net
そういえば大昔、口座開設資料請求した時もらった
平たいボールペンは、手帳に挟むのに良かったから
結構使ったよ、実際開設するときはオンラインだったけど

マジな話、ゴールドなら店頭に行ったら手帳かカレンダー
くれるんじゃないの? 何か運用相談したほうがいいと思うけど
っていうか、Citi goldで手帳くれって貧乏くさい人いるのかね

258 :名無しさん:2010/12/14(火) 01:46:55 0.net
手帳なんて、別にcitigoldでなくても支店に行けば「どうぞご自由に」状態で
山積みしてあるよ。オレも預金がてらもらってきた。

Citibankの手帳初めてもらったけど、citiロゴは裏にあるだけで主張しすぎず
見た目は非常にシンプルで使いやすいと思う。
肝心の手帳も必要な機能は十分抑えており、あのデザインセンスは邦銀も
見習ってほしい。

259 :名無しさん:2010/12/14(火) 11:34:20 P.net
新プラチナカードのおすすめが郵送されてきた。

260 :名無しさん:2010/12/15(水) 02:12:37 P.net
クレ板のシティプラチナのスレでは券面が評判悪いけど、シティバンク提携のやつも同じなの?

261 :名無しさん:2010/12/16(木) 00:27:12 O.net
>>258
支店に行く用事が特にないんだけど
手帳だけもらいに行ってもいいですかね?

262 :名無しさん:2010/12/16(木) 01:50:31 0.net
手帳をもらいに行くという立派な用事があるやんけ。

263 :名無しさん:2010/12/16(木) 07:34:56 0.net
俺の分ももらっておいてくれ

264 :258:2010/12/17(金) 00:26:55 0.net
>>261
オレは取引支店がリニューアルしたばかりの名古屋支店なのでそこでもらったのだけど、
あの店内の雰囲気からして手帳だけもらって帰るのはなかなか勇気がいるように思うよw
店内のATMでも使って入出金したついでに手帳もらえばいいんじゃないかな。

名古屋支店はリニューアル直後に地下鉄構内で派手な広告打って大々的に宣伝してたけど、
それにしては店内にお客さんが少ないように思う。
やっぱりあの雰囲気はちょっと入りづらいんでしょうかね?

265 :名無しさん:2010/12/17(金) 16:47:55 0.net
しばらく行ってないんだけど、ひょっとしてラウンジに置いてありますか?

266 :名無しさん:2010/12/17(金) 16:50:32 0.net
      ∩  _, ,_ ∩
     ⊂⌒(  ゚∀゚) 彡 <手帳とカレンダくれなきゃ、イヤダ!
       `ヽ_つ ⊂彡



267 :名無しさん:2010/12/26(日) 21:14:16 0.net
この前、近くの支店に行って、出張で余ったドル札を預けにいったけど、
手帳くれなかったな。

268 :名無しさん:2010/12/28(火) 00:06:11 P.net
証券取引口座つくりに言って帰り際に山とつまれた手帳にチラと目線を送ったらくれたよ。

269 :名無しさん:2011/01/06(木) 23:08:10 0.net
こんどは、受付のおねえたんにチラと目線を送るといいよ。

270 :名無しさん:2011/01/11(火) 21:41:28 0.net
そしたら何貰えるの?

271 :名無しさん:2011/01/11(火) 23:41:30 0.net
投資信託の案内書。

272 :名無しさん:2011/01/16(日) 11:10:50 0.net
シティバンクダイナースクラブカードが
年額30万円利用で年会費無料ってことで作りたいです。

当方、28歳東一420万円平社員家族所有の家有。
プロパーのダイナースだと確実に審査落ちなのですが、
当カードだと発行の可能性ありますか?

ちなみにこのカード
http://www.citibank.co.jp/ja/bankingservice/citibankcreditcards/dinersclub.html

273 :名無しさん:2011/01/16(日) 12:21:15 0.net
>>272
無理。

274 :名無しさん:2011/01/16(日) 16:57:53 0.net
>>272
何で茄子欲しいの?
ステータス欲しいのならまず自分の属性上げないと
年会費無料がいいって人にはまず向いてないし
プロパームリだから提携って考えも浅ましいよ

オレは「使えない店多い」ってだけで茄子は論外なんだけど
雨は以前使ってたけど、ICないからやめた

275 :名無しさん:2011/01/19(水) 00:42:41 0.net
シティゴールド専用じゃなくなった茄子の審査ってどんなもんなのかな。
シティゴールド専用のときは激甘だったし、預金額に応じて甘くなったりするのだろうか。

276 :名無しさん:2011/03/01(火) 00:49:08.43 0.net
シティ史上もっともバカくそ野郎    吉田庄一w


277 :名無しさん:2011/03/04(金) 22:23:37.37 0.net
このカードもらったけど,今までのキャッシュカードは捨てればいいんだよな.

278 :名無しさん:2011/03/05(土) 01:58:29.30 0.net
吉田庄一は男のうんこを食べる変態。

279 :名無しさん:2011/03/12(土) 11:26:11.86 0.net
VIZAプラチナカードって、シティゴールドを持っていれば、無審査で取得できますか?
プラチナどころかゴールドすら落とされる収入しかありませんが。


280 :名無しさん:2011/03/12(土) 15:06:11.51 0.net
シティゴールドプレミアムならいいんじゃないの

281 :名無しさん:2011/03/13(日) 06:38:44.60 0.net
>>279
そんなまがい物頼まれてもいらねー

282 :名無しさん:2011/04/03(日) 23:20:54.69 0.net
新宿東口店のラウンジってなくなった?

283 :名無しさん:2011/04/13(水) 23:44:39.01 O.net
>>282
なくなりました。
ついでに新宿東口店は移転しました。

284 :名無しさん:2011/04/14(木) 01:49:31.57 0.net
マジか・・・。
これでラウンジはどこもなくなったって事?
せめて日本橋とか丸ビルにプレミアム専用ラウンジでも設けて欲しいな。
シティバンクに預けてる意味がどんどん無くなっていく。

285 :名無しさん:2011/04/14(木) 10:21:41.34 O.net
>>284
プレミアムラウンジはまだあるんじゃないの?

286 :名無しさん:2011/04/14(木) 11:07:24.26 0.net
>>284
シティバンクのラウンジは行ったことないけど、いいところなんですか?
有楽町のリージャスラウンジに行ったら、
ファミレスのドリンクバーよりチープでショボーンってなっちゃいました。

287 :名無しさん:2011/04/14(木) 12:44:57.99 0.net
>>284
旧丸ビル支店のプレミアムサロンは、ラウンジとは違ったんだよ。
ただ投資の相談に寄ったついでに座れるところ、って感じ。
その丸ビル支店も日本橋に移って、特段別のサービスがある訳でもなく。
どの支店もスマートバンキングとやらにシフトしてて、プレミアムの身分としては残念な限り。

>>286
いつでも落ち着いてコーヒーが飲めて、更に新宿の中心にあったから良いところだったよ。
勿論飲み物はセルフだし、後は一応シティバンクオンライン用のネットがあるだけだったけどね。

288 :名無しさん:2011/04/14(木) 15:36:37.82 0.net
イオンラウンジの方が豪華なんじゃない。


289 :名無しさん:2011/04/14(木) 15:42:50.19 0.net
>>288
イオンラウンジはうるさいし混んでるけど、飲みものはあるからなぁ。リージャスラウンジはコーヒーメーカーがおいてあるだけだった。。そういえばこの間イオン行ったら震災のせいにして、ラウンジやってなかった。。

290 :名無しさん:2011/04/14(木) 20:48:30.81 0.net
ラウンジ行って喜んでるとか言うのが貧乏くさいんだよw

291 :名無しさん:2011/04/17(日) 06:33:14.36 0.net
イオンラウンジは再開してるけど水しか出ないって噂
こんな期に及んでイオン金の隠微が来たからビミョー

シティゴールドは他行振込無料が一番ありがたいが
残高100万切ったら怪しい雰囲気になってきたみたいなので
辛うじてキープしてるよ、まあまともに使う気はないんだけど

292 :名無しさん:2011/04/17(日) 08:43:41.93 0.net
>>291
復活しましたか。でも水しか出ないのはネタですよね?
そう信じたいですが、イオンならありえるかもw

総レス数 994
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200