2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シティ】CITI GOLD【ゴールド】

650 :名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0.net
今、citibankのダイナース持ちなんだけど
預金を1000万にしたらすぐcitigoldになれて質白くれますか?
その場合、質茄子無料+質銀白半額になるでしょうか?

651 :名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN P.net
>>650
シティゴールドにはなれるけど、質銀白は新規発行停止してるでしょ。
再開すれば発行できるんだろうけど。

652 :名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN P.net
1000万ごときでその発想がわからん…それに、そんな組み合わせの取り決め?みたいなのってあったっけ?
citygoldにはもしかしたらなれるかも。

自分は1000万ちょっとで口座解説したらすぐcitygoldになって、
そのあとプロパーのダイナース取得したけどただそれだけ。

653 :名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN P.net
>>652
そんな人が citygold なんて間違いを2度もするとは思えないw

654 :名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0.net
パチもんか、詐欺じゃね?

655 :名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN 0.net
>>650
質白は預金額5000万以上の人にくれてたよ。前は。年会費半額で。

656 :名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN 0.net
>>651
そうですよね。保険の満期でまとまった金額が帰ってきたので
どこかに置いときたいのでシティに放り込もうかと思っていたんですが
発行されないなら意味ないですね。
月曜日にでも銀行に聞いてみようと思います。

>>655
数年前に質白はセレクトになって
1000万以上のcitiGOLD会員に半額で出してるんですよ。
どうせ寝かしとくのなら、セレクト半額を利用して
クレジットカードの整理をしようと思っていました。

657 :名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN 0.net
>>652
今は既にcitibankDiners持ちなんですよ。
30万円利用で年会費無料の奴です。

658 :名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN 0.net
ふぅん

659 :名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN 0.net
ダイニングキャッシュバックって終わるのか

660 :名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN 0.net
新宿ゴールドブース復活するのか
情報を

661 :名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0.net
ゴールドになってから一度もシティバンクのカード使ってない。
近くの支店にもいってない。

662 :名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN 0.net
>>661
そのうち電話かかってくるよ
そろそろ止まっちゃう、と

663 :名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN P.net
>>662
なんで?

664 :名無しさん:2013/09/01(日) 03:58:48.31 i.net
>>660
本当?コーヒーただ?

665 :名無しさん:2013/09/02(月) 18:42:34.87 0.net
児童販売機

666 :名無しさん:2013/09/03(火) 13:38:49.27 P.net
>>665
アタマやばそうだなw

667 :名無しさん:2013/09/03(火) 13:48:24.34 0.net
児童販売機欲しいわ〜

668 :名無しさん:2013/09/13(金) 22:04:43.04 0.net
ゴールドのメリットが今でもわからん。

669 :名無しさん:2013/10/04(金) 17:00:48.27 0.net
テスト

670 :名無しさん:2013/10/12(土) 12:47:50.30 0.net
新宿南口店が移転だかなんだかって手紙が来たな。
コーヒー無料コーナーはあるの?

671 :名無しさん:2013/10/17(木) 01:32:55.90 0.net
ここ、乞食相手の商売はやめたみたいですよ

672 :名無しさん:2013/10/17(木) 02:23:26.61 i.net
>>671
どういう意味ですか?

673 :名無しさん:2013/10/17(木) 18:27:27.53 0.net
無料コーヒーのことでしょ

674 :名無しさん:2013/10/17(木) 19:01:42.87 0.net
ドルカード復活させろ
シティの特徴はそういった外貨対応なのだから

675 :名無しさん:2013/10/20(日) 05:22:47.36 i.net
>>653
ワロタw

676 :名無しさん:2013/10/31(木) 23:52:45.36 0.net
フュームはやっぱりシティバンクを荒しているんやな!

なるはやでCFJのように壊してよ! 赤字撤退キボン!

677 :名無しさん:2013/11/01(金) 00:28:58.92 0.net
フュームプランニングなんですよ。
破滅のご当選おめでとうございます。

678 :名無しさん:2013/11/01(金) 08:03:10.10 0.net
お調子者で嘘好き浮気男だよんw

679 :名無しさん:2013/11/01(金) 21:58:04.77 0.net
>>676
会社をぶち壊しておいて誇っているからな〜。
追い出す決断ができない外国人幹部がダメなんだよな。
追放できないなら支店に異動させて接客させろよw。

680 :名無しさん:2013/11/01(金) 22:40:20.58 0.net
フュームはVOEを悪化させる悪玉菌だよ。
奴にタイトルは必要ないから剥奪してしまえ。

681 :名無しさん:2013/11/01(金) 23:14:08.49 0.net
いい加減にお沙汰を受け止めてもらいたい。隠蔽行為がバレているのに今も強気なのか?
人事考課で有利だと思っている銀行のプランニング部から離れようとしないんだろ?

682 :名無しさん:2013/11/02(土) 00:52:04.76 0.net
質茄子再開

683 :名無しさん:2013/11/02(土) 01:01:40.63 0.net
>>682
えっマジ?と思いwebで見たら、見合わせのまま。嘘をいっちゃあいけねーよ。

684 :名無しさん:2013/11/02(土) 01:11:31.21 0.net
>>683
電話すれば申込書くれるよ。

685 :名無しさん:2013/11/02(土) 09:01:24.70 0.net
Citiもさぁ1,000万定期年利1%位のキャンペーンやってくれよ。
0.25%でもいいや、この際。

686 :名無しさん:2013/11/02(土) 09:02:27.24 0.net
>>685
国債の金利知ってる?

687 :名無しさん:2013/11/02(土) 09:32:32.15 0.net
良い子ちゃんを装っても数百億円の利益は他社のもの。

職場を悪化させる病原菌ははやく殺菌しないと・・・・

688 :名無しさん:2013/11/02(土) 10:11:06.63 0.net
>>685
シティバンクに円預金するのは止めろ。証券か為替で資産運用してよ。
資金があるなら建設株やその他オリンピック銘柄で遊んでくださいな。
ユーロは主要通貨に対して全面安の状態。ECBの政策金利に注意!

689 :名無しさん:2013/11/02(土) 10:17:18.92 0.net
>>686
国債の金利に頼った運用しか頭にねえの?

>>688
証券に移したらCitigoldじゃなくなってしまわん?
為替は手数料高いからやるならFXの等倍取引の方がよさそうだよなあ。
まあCitigoldにこだわらなくても良いんだけど海外送金意外とするし
恩恵受けてるって言えば受けてるんだよなあ

690 :名無しさん:2013/11/02(土) 10:29:09.33 0.net
円預金をするのはもう終わり。ドル・ユーロでお金の価値を管理しなきゃ。
海外のFX会社はクレジットカードを使って入金できるのを知ってる?

昨年、米ドルの交換レートが約80円〜のとき、1000万円は約12万5千ドル。
現在の約100円〜では1000万円が約10万ドルにしかならないけど。。。

691 :名無しさん:2013/11/02(土) 11:07:29.03 0.net
>>684
嘘などと言って大変申し訳ない。m(_ _)m。webにも載っていない貴重な情報をありがとう。早速、申し込み用紙を送ってもらいました。

692 :名無しさん:2013/11/02(土) 11:40:50.52 0.net
クレジットカードを使って日本のFX会社の口座には入金できない。
金融庁は借金したお金で投資をすることを規制しているからね。
でも実際は借り入れをして口座に入金して取引している人は多い。
証拠金の管理は預金だけでは不足してしまうときがあるからね。

693 :名無しさん:2013/11/02(土) 12:16:26.24 0.net
>>689
分からないならレスするなよw

694 :名無しさん:2013/11/02(土) 16:07:07.11 0.net
>>690
あんたみたいなのが沸いてきたら反転するんよ

695 :名無しさん:2013/11/02(土) 21:39:12.78 0.net
批判的な思考で自尊心を維持するんよ

696 :名無しさん:2013/11/02(土) 22:03:02.17 0.net
再開したのってシティゴールド/ダイナースクラブカード?

697 :名無しさん:2013/11/02(土) 23:29:03.20 0.net
>>696
シティゴールドじゃなくても持てるようになった方のダイナース

698 :名無しさん:2013/11/03(日) 20:33:28.24 0.net
日本人ならJCBを使えよ!

699 :名無しさん:2013/11/04(月) 00:09:35.20 0.net
日本人なら、金を貯めてから現金で買う。

700 :名無しさん:2013/11/04(月) 10:23:20.37 0.net
誰だろうが決済できないならカードを使うなってことだ。

701 :名無しさん:2013/11/04(月) 10:59:09.99 0.net
役員交代が近いですか? 

702 :名無しさん:2013/11/04(月) 11:51:38.72 0.net
大損を取り戻そうとしてさらに損失が膨らむパターン。

まともな人事を考えない外国人幹部は異常なんだよ。

暴君を野放しにして業務継続だから当然の結果。

703 :名無しさん:2013/11/04(月) 16:08:22.09 0.net
証券に異動していいよ♪ だって優秀なんでしょ?

704 :名無しさん:2013/11/04(月) 18:09:30.56 0.net
VOEの影響って一体何ですか? 
シティゴールドに関係ありますか?

705 :名無しさん:2013/11/04(月) 19:37:56.86 0.net
病原菌が消えれば業績は必ず改善できる。

706 :名無しさん:2013/11/04(月) 19:42:29.43 0.net
>>704
かわいそうな人が騒いでるだけだからそっとしておいて。

707 :名無しさん:2013/11/04(月) 22:11:47.26 0.net
>>706
そうなんだよね。
騙してナンボだから。
誠実な業務なんて無い。

708 :名無しさん:2013/11/04(月) 23:14:58.99 0.net
手数料で儲けているの?
利息? 他に何かあるか?

709 :名無しさん:2013/11/05(火) 20:04:46.51 0.net
ここも金融庁の立ち入り検査したほうがいいなw。

行員が法令順守をしているか疑問に思うけど!

710 :名無しさん:2013/11/05(火) 20:37:19.34 0.net
”ジャックスも反社会的勢力への融資数件”で検索してみましょう。
シティバンク銀行が外貨プリペイドカード事業で連携をしている
ジャックスも提携ローンで反社会的勢力と関係があるようですよ。
これじゃまるでシティバンクも法令違反しているみたいじゃないか!

711 :名無しさん:2013/11/05(火) 23:32:53.23 0.net
怪しいプリペだな

しかも外貨だよ!!

犯罪の手口は何?

712 :名無しさん:2013/11/06(水) 21:10:52.98 0.net
プリペはマネロンに使われてしまうよ。
マネロンのために作られたんじゃねーの?
誰が使うんだよ? クレカでいいのに。

713 :名無しさん:2013/11/06(水) 21:50:14.63 0.net
外国人・日本人幹部がハメられたんじゃないの?

また行政処分を受けることになるかもしれないな〜w。

714 :オリバー・ストーンは語る:2013/11/06(水) 23:25:46.10 0.net
事業はコントロールを失ってしまうんだよ。
結局は野蛮なやつら/SAVAGESなんだよ。
プランニングに失敗するのは人材の問題。
さっさと始末しないから問題が拡大するんだ。

715 :名無しさん:2013/11/07(木) 19:59:33.08 0.net
>>712
マネロンの方法を考えている人は相当な数だぞ。プリペイド式携帯は犯罪の温床になったしなw。
販売側は需要があるから儲けが期待できるけど、リスクが高いから当局は常に注視しているはずだ。

716 :名無しさん:2013/11/07(木) 21:02:14.70 0.net
プリペより怪しいのがフューム

でも組織からいなくなるみたい

717 :名無しさん:2013/11/07(木) 22:01:34.50 0.net
>>716

People are happy about it.

Thank you CFOs! Good VOE!

718 :名無しさん:2013/11/07(木) 22:17:01.29 0.net
高級百貨店・ホテルの不祥事は酷いな。 T.Y.HARBORはどうなんだろう?

719 :名無しさん:2013/11/07(木) 22:34:55.94 0.net
企業の不祥事発覚はほとんどが内部告発

720 :名無しさん:2013/11/08(金) 02:55:31.80 0.net
キモい粘着やめろよ。

721 :名無しさん:2013/11/08(金) 20:43:57.94 0.net
>>717 People're looking forward to it. That guy likes deceptive marketing. How it is related to planning?

722 :名無しさん:2013/11/08(金) 22:45:01.40 0.net
>>677
フューム・マーケティングだよ。
キモい粘着・マーケティングだよ。

723 :名無しさん:2013/11/08(金) 23:09:42.01 0.net
おまえらシティゴールドってなにか知ってるのか?

724 :名無しさん:2013/11/08(金) 23:30:31.91 0.net
>>723
フューム様をお膳立てするサービス業務
もはや放っておくことができない状態だろ?

725 :名無しさん:2013/11/10(日) 20:09:52.87 0.net
自分の昇進・昇格のことばかり企んでいる奴のサービスって何よ?
上級幹部に嘘・デタラメを言って周囲の人間を異動させているんでしょ。

726 :名無しさん:2013/11/12(火) 22:42:56.16 0.net
TYハーバーで談合・共謀していた奴らかよ・・・。

仲間でつるんでいるんだろ? マジで酷えな・・・。

727 :名無しさん:2013/11/28(木) 22:18:58.44 0.net
銀行業務検定で合格点を取ってくれ
できればFP技能検定も頼むわw

728 :名無しさん:2013/11/28(木) 22:50:31.27 0.net
消費者金融の広告をよく見かけますが、大手邦銀では利益が出ているのでしょうか?

729 :名無しさん:2013/11/28(木) 22:59:23.02 0.net
>>728
何言ってるの?w

730 :名無しさん:2013/11/29(金) 07:48:01.91 0.net
シティバンクは資金を運用できずにいる銀行なのかな?

アイフル(株)を買収して利益を出してみてくれる?w

731 :名無しさん:2013/11/29(金) 14:51:25.52 0.net
ゴールドなんて知らなかったが、
いつの間にかゴールドになるという通知がきた。
ゴールドになってからシティバンクに行ったことなし。

732 :名無しさん:2013/11/29(金) 21:36:23.19 0.net
個人も企業も資金を上手に運用しないと儲けられない社会。
リスクがあるけど株や為替をしないとインフレに対応もできない。

733 :名無しさん:2013/11/29(金) 23:40:18.40 0.net
馬鹿なプラン作って何で偉そうにデカイ顔しているの?

734 :名無しさん:2013/11/30(土) 11:38:42.70 0.net
嘘の業績アップ計画を作らせて誰を喜ばせたいのですか?
実績が伴わないプランなんて見たくないはずなのに・・・
異動させないといつまでも問題が長続きしてしまいますよ。

735 :名無しさん:2013/11/30(土) 13:01:38.58 0.net
役職なんて全く関係が無い、単なる作業員・工作員じゃねーか

736 :名無しさん:2013/12/01(日) 19:47:53.09 0.net
異動させてやるから、もうプランニングするな!

737 :名無しさん:2013/12/03(火) 21:58:59.32 0.net
フューム様じゃ仕事にならないんだよな。
いつまでも同じ部署にいないほうがいいよ。

738 :名無しさん:2013/12/03(火) 23:04:19.50 0.net
周囲の人間が何人も異動・退職したのはフュームが原因w。
日本の質銀行も消費者金融のように計画的に潰したいだろう?

739 :名無しさん:2013/12/03(火) 23:17:44.37 0.net
ニューヨーク本部は業績悪化人事に対して「深い懸念」を表明するよ!

740 :名無しさん:2013/12/03(火) 23:25:02.26 0.net
ここ、おかしい人しかいないの?

741 :名無しさん:2013/12/03(火) 23:35:36.75 0.net
おかしい人と思う人は座薬を使え

742 :名無しさん:2013/12/04(水) 20:34:06.97 0.net
>>740 まあ、カレー風味がするインド人チンポが好きな人がいる変な所だからな〜。

743 :名無しさん:2013/12/04(水) 21:47:38.75 0.net
おかしい人と思う人は「うまい棒 チキンカレー味」を舐めるように食べなさい。

744 :名無しさん:2013/12/04(水) 22:59:38.16 0.net
忙しいような演技をして自分のデスクで昼飯を食べるのは止めろ。
さっさと他の部署に異動して、TYハーバーに食べに行けよな!

745 :名無しさん:2013/12/05(木) 21:06:14.99 0.net
証券業界に異動してみよう! 銀行はもう飽きただろ?

746 :名無しさん:2013/12/05(木) 23:29:38.48 0.net
もうQ4に残業をしてアピールする必要はないんだぞ。
1年中好きなだけ残業をしてアピールをしてくれよ。

747 :名無しさん:2013/12/06(金) 22:36:03.28 0.net
やっと他へ異動できるみたいだな。
糞なチームメンバーともお別れだ。
お別れ会はやっぱりTYハーバー?

748 :名無しさん:2013/12/06(金) 23:30:06.65 0.net
海外ドラマでテロリストが何で最高学府を狙わないのか言ってたよな

749 :名無しさん:2013/12/07(土) 11:20:33.64 0.net
ユーロ/円が1ヶ月で10円近く円安になったけど、資産運用は大丈夫ですか?

750 :名無しさん:2013/12/07(土) 23:14:13.04 0.net
もう銀行を困らせるなよ。
証券に行って楽しめ! 

751 :名無しさん:2013/12/08(日) 18:39:14.82 0.net
昼飯も忙しくて自分の席で食べているし、
会社のために遅くまで残業しているから
昇格してくれって毎年同じ時期に上司に
おねだりしているらしいけど、無理だぞ!

752 :名無しさん:2013/12/08(日) 21:36:23.97 0.net
>>751
アピールの演技がバレバレだからなw
それに付き合わされるほうも迷惑だと思う
職場環境を悪化させているのは確かだ

753 :名無しさん:2013/12/09(月) 07:45:14.48 0.net
証券業界にピッタリの性格。

754 :名無しさん:2013/12/09(月) 16:32:36.22 0.net
>>748
なんでなの?

755 :名無しさん:2013/12/09(月) 20:33:03.83 0.net
>>749
人民元/円も凄く円安に動いているよ
中国人が日本で働いても余りうまみがないな
お金をどこで運用しているのか聞いてみたい!
インサイダー取引やっているのかなー?

756 :名無しさん:2013/12/09(月) 21:12:28.04 0.net
日本で働く外国人社員は多いの?
海外で働く日本人社員はいないの?

757 :名無しさん:2013/12/09(月) 21:23:48.61 0.net
メガバンクは利益出しているけど、日本にあるシティバンクはどうなの?

758 :名無しさん:2013/12/09(月) 22:28:09.84 0.net
中国人もインド人も外国の日本では何をするか分からないからね。
外国人は目先の利益を考えがちだから会社もボロボロにされるぞw。
東京で開催するオリンピックも邪魔をされてしまう可能性がある。

759 :名無しさん:2013/12/10(火) 03:40:51.95 0.net
humeやら朝鮮産荒岩一味やらいて多種多様ですね

760 :名無しさん:2013/12/10(火) 22:05:56.93 0.net
俺俺・フューム・詐欺・プランニング

761 :名無しさん:2013/12/10(火) 22:54:05.06 i.net
シティバンクスレ立ててそっちでやってよ

762 :名無しさん:2013/12/11(水) 00:55:31.78 0.net
もう立ってる

【citi】シティバンク銀行6【bank】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1384582648/

763 :名無しさん:2013/12/11(水) 03:58:34.24 0.net
アンチの皆さん、元社員なのか、いじめられたのかしりませが、>>762のスレへ行ってください。

764 :名無しさん:2013/12/11(水) 04:18:18.46 0.net
うわ〜
いじめとかあるんだ

さすがチョン部落民の巣窟

765 :名無しさん:2013/12/11(水) 23:02:05.01 0.net
>>763
韓フュームもさっさと異動を頼むよ

766 :名無しさん:2013/12/12(木) 07:30:55.18 0.net
最高学府さんでも利益を出さないといじめられるんです。

767 :名無しさん:2013/12/13(金) 00:30:46.00 0.net
最高学府さんの異動を頼む

768 :名無しさん:2013/12/13(金) 23:40:06.26 0.net
ずーっと給料を貰い続けようとしているオバサン従業員は異動にならないの?

769 :名無しさん:2013/12/14(土) 00:41:16.37 0.net
時短社員は ?

770 :名無しさん:2013/12/14(土) 01:01:42.62 0.net
まだ魅力があるかどうか配偶者に聞いてみよう。
朝と夜、2回確認するのを忘れないでください。

771 :名無しさん:2013/12/14(土) 10:43:47.32 0.net
年2〜3週間の連続休暇制度も人員削減の妨げだし、
結婚・出産も自然退職につながらないからな・・・・。
そうかといって、業績改善の手段はあまりないだろ?
産休・育児休暇中の欠員補充は負担になるだろ?

772 :名無しさん:2013/12/14(土) 11:51:40.05 0.net
利益を出せない銀行になってしまったのですか?

773 :名無しさん:2013/12/14(土) 21:34:48.13 0.net
仕事をしたくないオバサン社員はオフィスで何をしていらっしゃいますか?

774 :名無しさん:2013/12/14(土) 22:48:32.89 0.net
中国人やインド人の外国人を雇えば利益が出ると考えるのは間違い。

775 :名無しさん:2013/12/15(日) 08:16:23.50 0.net
うまくいっていないのに
オバちゃん社員に意見
を求めたりしないよw。
熟女が好きならどうぞ!

776 :名無しさん:2013/12/15(日) 18:53:28.45 0.net
>>771 子供の世話は放棄して、離婚すればいいじゃねーか。

777 :名無しさん:2013/12/16(月) 19:18:33.68 0.net
お仕事をしたくない女子社員に役職を与えてもダメなんだよ。

何年も働いているのに、意味が分からないって言うしな・・・・w。

778 :名無しさん:2013/12/16(月) 21:00:42.93 0.net
業績向上に苦戦するシティ幹部だからな。
中国人民元は17円で頭打ちか?

779 :名無しさん:2013/12/17(火) 21:05:32.35 0.net
シンガポールドルも酷いよ・・・

780 :名無しさん:2013/12/17(火) 23:13:03.93 0.net
>>1
資産を減らす「シティゴールド」の顧客となりますよ。
損をする情報に振り回される経験を覚えていますか?

781 :名無しさん:2013/12/17(火) 23:43:44.52 0.net
豪ドル/円が90円割れれば何が起こっているのか分かるよ。
為替とは関係ないけど、韓国に旅行する女って馬鹿だよ。

782 :名無しさん:2013/12/18(水) 20:30:48.73 0.net
「利益を出せれば何をしてもいいんですか?」って最高学府さんがつぶやいてるみたいです。
内部告発をしたのは最高学府さんかもしれません。指摘をすることに喜びを感じているようです。
行政処分を受けた後、業績を向上するのは難しいかもしれませんが、決して諦めないでください。

783 :名無しさん:2013/12/18(水) 22:40:05.61 0.net
利益が出なくても最高学府さんの地位は安定。真実なんてどうでもいいんだよ。

784 :名無しさん:2013/12/19(木) 21:20:08.96 0.net
会社ぶち壊しフュームちゃんが異動を拒否しているようです。
どうしても業績低迷を維持して職場環境を悪くしたいようです。

785 :名無しさん:2013/12/19(木) 21:56:28.13 0.net
普通ならハラスメントを放置している外人上司もクビになってしまう。
きっとトップマネジメントはダメな組織作りを推奨しているんだよ。

786 :名無しさん:2013/12/19(木) 22:07:52.55 0.net
離婚して育児放棄するならOKだ。
もっともっと計画的に進めていこう。
楽しく働きながら会社を潰そう!

787 :名無しさん:2013/12/19(木) 22:58:33.97 0.net
Isolating Fume will be top priority from now on.

788 :名無しさん:2013/12/21(土) 00:22:53.46 0.net
ハラスメントはさらにエスカレートすると思いますよ

789 :名無しさん:2013/12/21(土) 09:32:09.27 0.net
ドメスティック・バイオレンスに発展するよ

790 :名無しさん:2013/12/21(土) 11:12:02.99 0.net
外国人社員もハラスメントに関与しているようなので何とかしていただけますか?

フューム様なら障害になっている問題を取り除くことができると伺っていますw。

791 :名無しさん:2013/12/22(日) 18:50:53.98 0.net
ハラスメントな一年だったな!

792 :名無しさん:2013/12/22(日) 21:16:18.31 0.net
債券の取引(仲介)をされた方はいらっしゃいますか?

793 :名無しさん:2013/12/23(月) 10:51:46.18 0.net
中国・印度系は使ったらあかんゆーたやろ。韓なフュームの性格は一生直らんみたいやなw。

794 :キムチの取引だろ?:2013/12/23(月) 20:01:35.78 0.net
>>792
シティバンクは韓国で店舗を削減して撤退を進めていますよ。
HSBCとスタンダードチャータードも撤退中なのでもう終わりだ。

795 :名無しさん:2013/12/23(月) 22:49:41.77 0.net
撤退なのは、重要顧客の情報を守る為だ

796 :名無しさん:2013/12/24(火) 20:16:25.81 0.net
北の攻撃による損失を恐れているからだよ。

797 :名無しさん:2013/12/24(火) 21:00:34.72 0.net
日本には優秀な人材が多くいるのにそれが全く活用できていない。
現都知事が辞職に追い込まれたのは側近に頭脳がないからだよ。
組織の構築が運営に大きく影響している。前知事とは組織力が違う。
前都知事はモサドのような諜報機関が日本に必要だと言っている。

798 :名無しさん:2013/12/24(火) 21:47:50.04 0.net
側近に嵌められたんだろ

799 :名無しさん:2013/12/24(火) 23:39:26.66 0.net
異国人の指示に従って業務を進めても、シティの評判が良くなるとは思えませんな。

800 :名無しさん:2013/12/25(水) 00:06:12.89 0.net
仮に日本人社員が韓国、中国、印度のシティで働くとしても、あいつらは日本人社員の意見を聞こうとはしないぞ!

801 :名無しさん:2013/12/25(水) 20:37:06.79 0.net
質のキムチ工場では日本人は従うしかないw。

叱責するほどの能力があるとは思わないけど、

気にいらない従業員は追い出されるらしいよ。

802 :名無しさん:2013/12/25(水) 23:02:01.59 0.net
息を吐くように嘘をつき、次の息で新たな嘘をつく、それが偽キムチ銀行員計画

803 :名無しさん:2013/12/28(土) 06:49:56.59 0.net
俺は資産運用でいつの間にかゴールドに昇格になったけどな。

もっとも、アドバイスなんて一つも受けたことないけどな。
1j80円前後の頃に外貨と海外株と外債投信に投資をしまくったら、
いつの間にかゴールドになりましたという通知がきた。

FPがいたら止められそうな運用実行した。でも、自信はあったんだ。
日本は長期的には弱体化が止まらないと確信してたから。円の過大評価は
いずれ終わることを確信していた。

一度もFPのアドバイスは受けたことないけど、長期の展望で目先の値動きと
逆の助言をできるFPとかいるのかな?

804 :名無しさん:2013/12/28(土) 22:28:10.20 0.net
嘘をつき偽キムチ銀行員フューム・ヤマモト

企業破壊、人材破壊、業績破壊が大好きな男

805 :名無しさん:2013/12/29(日) 18:29:58.70 0.net
年末年始は偽海老に騙されるw。

806 :名無しさん:2013/12/29(日) 20:44:09.60 0.net
偽サービスを提供する銀行とはお付き合いしてはいけませんよ。

807 :名無しさん:2013/12/30(月) 07:29:09.45 0.net
シティの幹部は靖国神社参拝をしないのですか?

808 :名無しさん:2013/12/30(月) 11:17:12.91 0.net
ここももう少しサービス工夫しないと
生き残れないよ

809 :名無しさん:2013/12/30(月) 13:31:08.13 i.net
>>808
工夫してまで生き残る気なんか無いでしょう。

810 :名無しさん:2014/01/01(水) 21:28:11.29 0.net
工夫ですか? 考えて実行したサービスで行政処分を受けたんだぞ。
トップマネジメントは新年に靖国神社を参拝したほうがいいよ。

811 :名無しさん:2014/01/01(水) 22:21:06.33 i.net
頻繁に会社を休む女性社員が靖国神社を参拝すればよろし ^_^

812 :名無しさん:2014/01/03(金) 15:57:19.44 0.net
ここCITI GOLDスレだよな・・・?

813 :名無しさん:2014/01/04(土) 02:57:59.00 0.net
シティバンク銀行のスレが落ちている間に中の不満分子が住み着いたらしい。

814 :名無しさん:2014/01/04(土) 13:17:47.43 0.net
いちおうゴールドだけど何のメリットもないわ。
カードの色だけ変わった。

815 :名無しさん:2014/01/06(月) 20:39:05.73 0.net
お引越しだな。

816 :名無しさん:2014/01/06(月) 21:02:59.12 0.net
外国人社員が靖国神社を参拝するつもりがあるか確認!

本当に多様性を求めている企業なら中国・インドの社員

を減らして韓国・フィリピン・タイの社員を増やしてみよう!

817 :名無しさん:2014/01/06(月) 21:41:52.76 0.net
>>815
シティに勤務する外国人は日本が大好きなんだろ?
もし日本で税金を払いたくないならさっさと帰国しなさい。
日本人も同様だけど滞納者への取立ては容赦ないw。

818 :名無しさん:2014/01/06(月) 22:00:32.83 0.net
シティ・ゴールド・マンは株投資で大儲けしているよ。
納税額を自慢できる顧客や社員がいればOK牧場だ。

819 :名無しさん:2014/01/06(月) 22:46:48.94 0.net
福島第一原発の処理は何十年、何百年かかるか分からないほど酷い。
解決できないかもしれないことに莫大な金を費やす必要があるのが日本。

820 :名無しさん:2014/01/07(火) 20:36:20.77 0.net
火事で東海道新幹線が半日運休するくらいだからな(笑)
五輪開催までに緊急対応がしっかりできるようにしないと・・・・

821 :名無しさん:2014/01/08(水) 21:41:36.94 0.net
インド人社員を削減できない理由はインド人社員を採用してしまったからなんだ。

822 :名無しさん:2014/01/08(水) 22:23:37.98 0.net
印度人が印度人に対して「もう印度へ帰れよ」とは言わないだろ?

823 :名無しさん:2014/01/10(金) 07:29:26.67 0.net
東京にはインド人が設立した会社はないのか?

824 :名無しさん:2014/01/10(金) 07:46:55.17 0.net
自国に衛生的なトイレを作る気がない人たちを雇うなよ
インド人はカースト制度をどう思っているんだろうか?

825 :名無しさん:2014/01/10(金) 21:29:23.69 0.net
トイレがある日本が好きなんだよw

シティゴールド的なトイレはどこ?

826 :名無しさん:2014/01/11(土) 00:50:18.39 0.net
日本人社員を馬鹿にしているインド人社員がいるけど、そいつらがマヌケ過ぎて超笑えるから困ってしまう

827 :名無しさん:2014/01/11(土) 10:44:01.33 0.net
トイレ会社を経営するための研修先になっているなら理解できるw。

828 :名無しさん:2014/01/11(土) 11:49:28.36 0.net
インド人は愛想は良いが、馬鹿だから気が変りやすいんだ。
日本人相手の商売なのに国民性が出るから失敗してしまう。

829 :名無しさん:2014/01/11(土) 13:55:41.75 0.net
>>819
IH調理器の電磁波のほうが危険。
シティゴールドでも癌になるよ。

830 :名無しさん:2014/01/13(月) 20:30:47.69 0.net
関東の飲食店で使われている野菜や卵は
埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬県産だろ?
汚染の疑いがある野菜でも高いと思うよ。

831 :名無しさん:2014/01/13(月) 21:00:54.49 0.net
シティゴールドの仕事をしていても生活がメルトダウンしてしまう。

832 :名無しさん:2014/01/14(火) 22:31:18.45 0.net
一番危ないのはキノコ類だろうな。
西日本で冷凍加工品や調味料に
して販売されていると思いますよ。

833 :名無しさん:2014/01/14(火) 22:55:42.19 0.net
名古屋に首都を移して名古屋オリンピックにすればいいのに。
都知事がいないのに東京を開発するのは止めてほしいよ。

834 :名無しさん:2014/01/15(水) 20:04:02.99 0.net
>>832
西日本の人達が西日本の人達のためにやっていることだ。

835 :名無しさん:2014/01/15(水) 21:00:48.52 0.net
>>828 >>830
またインド人に罵られてしまった ; (´・ω・`)ショボーン。

836 :名無しさん:2014/01/16(木) 20:43:09.66 0.net
インド人は汚職する人が多いからな。
シティにもそういう人がいるでしょ。

837 :名無しさん:2014/01/16(木) 21:30:46.06 0.net
インド人は自ら問題を作って、仕事を増やして、同士を呼び寄せるプロジェクト詐欺/システム詐欺していないか?

838 :名無しさん:2014/01/16(木) 22:33:09.32 0.net
ダメなマネジメントがいるから問題に気がつかないの?
それともダメなインド人がいるからダメな組織になるの?

839 :名無しさん:2014/01/16(木) 22:57:52.95 0.net
内部告発をして確認してみればいいよ。

840 :名無しさん:2014/01/17(金) 22:16:19.92 0.net
ついでに行政処分!!

841 :名無しさん:2014/01/18(土) 08:01:14.60 0.net
インド人が問題を作っているカード会社のことだろう?

自分さえよければそれでよしのインド人だからな(笑)

日本人社員のネガティブ情報を流して隠蔽しているよ

842 :名無しさん:2014/01/18(土) 08:50:04.76 0.net
人件費、その他経費の高騰の裏に潜む、経営悪化の負の連鎖は大馬鹿インド人によるもの? 
トップマネジメントが何かを隠していて行政に報告していないなら大きな問題になりますよ。

843 :名無しさん:2014/01/19(日) 16:32:36.48 0.net
インド人に詐欺をさせていて大丈夫なんですか?

844 :名無しさん:2014/01/19(日) 19:58:52.83 0.net
ソチン早漏チョン藤井君はインド人嫌いなんですねw

845 :名無しさん:2014/01/25(土) 14:32:52.00 0.net
カード会社の社長および他の経営陣はシステム移行失敗のケジメを取らないみたいですw

846 :名無しさん:2014/01/27(月) 21:26:05.37 0.net
Management Override をしたのに責任を取らないとはな・・・・

847 :名無しさん:2014/01/29(水) 22:49:03.14 0.net
失敗は去年証明されたと思うけど、ケジメを取らずに会社に残っているの?
間違った考えを持ったマネジメントがいるから変な会社になるんだろ?

848 :名無しさん:2014/02/01(土) 09:33:32.15 0.net
経営陣の責任です。組織変更をしてもダメです。
監督官庁が処分を下さないのは何か変ですよ。

849 :名無しさん:2014/02/01(土) 10:09:17.26 0.net
他の金融機関が良質なクレームをしています。

850 :名無しさん:2014/02/01(土) 19:07:49.34 0.net
システム移行の確認をまともにできなかったカード会社なんだろ?

リスクアセスメントをしなかった幹部がまだ残っている組織って何?

851 :名無しさん:2014/02/07(金) 06:50:50.91 0.net
日本でのシティの位置付けは”銀行”というより”パチンコ屋”に近い。

852 :名無しさん:2014/02/11(火) 19:07:13.27 0.net
今度金を動かそうと思うんだが、1000万切ると
どのくらいでゴールドから落とされるの?

853 :名無しさん:2014/02/12(水) 22:06:08.92 0.net
>>850

カードのトップマネジメントも各部門のヘッドもいい加減だから悪い結果になったんだ。

顧客からも、取引先からも、そして社員からも尊敬されない存在になったのでは?

854 :名無しさん:2014/02/15(土) 15:52:51.89 0.net
インド人に仕事を任せるから会社の信用まで失いそうになるんだ。
いい加減なペテン師相手によく仕事をやっていると思いますよ。

855 :名無しさん:2014/02/24(月) 11:59:55.25 0.net
ハイブリッドカー乗ってたら電磁波でザーメンは無くなるし癌になるって本当でつか

856 :名無しさん:2014/02/24(月) 15:10:44.85 0.net
種なくなりゃ生でやりたい放題だな

857 :名無しさん:2014/02/24(月) 18:04:01.38 0.net
1000万以上を入金したら電話がかかってきて、いろいろ聞かれたんだが
それがデフォなの?
3行に似たような振込をしたことあるけど、来たのは2行だけ
もしかして、開設していきなり大金を振り込むと電話が来るのか?

858 :名無しさん:2014/02/24(月) 21:22:15.51 0.net
>>857
何聞かれたんだ?
運用方針や金融資産について聞かれるあれか?

859 :名無しさん:2014/02/24(月) 21:41:07.80 0.net
その、あれです、多分

860 :名無しさん:2014/02/24(月) 22:41:48.70 0.net
>>853 >>854

大きな功績を残すどころか、会社にダメージ与えた幹部w、ボーナスを返上してください!

861 :名無しさん:2014/02/24(月) 23:36:45.29 0.net
ずさんな管理体制。ずさんな行政報告。ずさんな取締役。

862 :名無しさん:2014/03/11(火) 15:03:51.72 0.net
もうかれこれ半年以上5000万円入れているけど、プレミアムにならないね
違いがあるのかね

863 :名無しさん:2014/03/11(火) 15:09:20.47 0.net
>>857
俺も来たよ。
で、いきなりゴールドのご案内をしますが、希望しますか?って言われた。

864 :名無しさん:2014/04/15(火) 00:53:59.41 0.net
>>864
青も使いたいと申し出て、青いカード使ってます。
海外で金カードとか使いたくないので。

865 :名無しさん:2014/05/02(金) 09:56:06.37 0.net
もうすぐバレンタインデー
新しい年になって、お正月気分が抜けると、お店にはバレンタインにちなんだ商品が並び始めます。
 そして、もうすぐですね。本命チョコにはじまり、義理チョコ、友チョコなど、バレンタインは女性にとって大忙しの日です。
とはいえ、1年に1回のイベントであり、楽しみにしている人も多いことでしょう。
 チョコにも色々な種類がありますね。今年は、甘さ控えめなチョコが結構人気のようです。チョコの上にフルーツが乗っているものもあるようです。
また、チョコだけど、和テイストな感じのもの(抹茶、大福風)なものも増えています。
 チョコも年々、工夫され、新しい味が出てきますね。誰かにあげる為だけでなく、是非自分でも味わってみたくなります。
ついつい自分の分も買っている人が、多いかと思います。
 また、手作りもいいですね。とても気持ちがこもっていて、もらった人は嬉しいものです。
この記念日に、大切な人を思ってチョコを作ることは、とても幸せなことですね。
 みなさん、楽しいバレンタインデーを過ごせますように。
http://id3.fm-p.jp/505/menikado/index.php?module=viewdr&action=ptop2&stid=1

866 :名無しさん:2014/05/04(日) 21:32:55.17 0.net
ゴールドカードが今日来た

>>864
遅くなったけど、ありがとう、連絡してみる

867 :名無しさん:2014/05/09(金) 23:27:37.21 0.net
1000万オーバーから一気にアンダー10万まで減らしたった
いつ頃ゴールド召し上げくるのかな?

868 :名無しさん:2014/06/19(木) 07:42:05.58 0.net
1000万チョイ預けた翌々月デスクにGおねだり電話した。
翌日支店から審査と称する電話が来た。
その後名刺と金融商品パンフが郵送されてきただけ。
やっぱ3ヶ月経たないとだめなのかな。

869 :名無しさん:2014/06/19(木) 22:14:35.59 0.net
去年俺が1000万入れた時はすぐに向こうから電話があったけど

870 :名無しさん:2014/06/20(金) 19:43:56.04 0.net
>>869
電話掛かってきてどのくらいでゴールド資格もらえたの?

871 :名無しさん:2014/06/20(金) 23:28:08.29 0.net
>>870
初めての電話で「ゴールドになりますか」みたいなことを聞かれて、すぐに書類を送ってきたよ。

872 :名無しさん:2014/06/21(土) 00:09:03.19 0.net
>>871
そっか、さんきゅ。
もう電話から10日以上経ってるので審査落ちしたのかな。
無難に回答したと思ったんだけど。

873 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:17:36.03 0.net
1000万以上を振りこんだら電話がかかってきて金の出所を聞かれたわw
ゴールドも聞かれたけど急いでなかったし3か月たったら勝手に送ってきた

874 :名無しさん:2014/06/23(月) 21:52:45.10 0.net
そんなことより5000万円でPremiumは嘘だな
ソースは俺

875 :名無しさん:2014/07/23(水) 19:59:14.28 0.net
ゴールド専用のブースはどういう時に使うの?

876 :名無しさん:2014/07/24(木) 00:54:30.69 0.net
>>875
行くと普通に通される
コーヒーが出るのが一応のメリット?

877 :名無しさん:2014/07/26(土) 12:35:43.73 0.net
電話したら
今はだめだめ
秋にまた電話して
といわれたけど

1000万円預けて直ぐゴールドの連絡がくるためには
どうすればいいの

878 :名無しさん:2014/07/26(土) 18:01:10.61 0.net
>>877
全額外貨に換えるとか...

879 :名無しさん:2014/08/20(水) 09:16:35.77 0.net
撤退かよ・・

880 :名無しさん:2014/08/20(水) 11:52:39.53 0.net
CITI GOLDも無くなりそうだな。
無料クレカもなくなりそうな股間

881 :名無しさん:2014/08/20(水) 12:24:16.71 0.net
https://www.citibank.co.jp/news/2014/news_082014_01.html

定型文の発表来たけどどうなんだろうな

882 :名無しさん:2014/08/20(水) 15:28:59.67 0.net
預金金利見ても、相当苦戦してることは明白だったし
兎に角、何処に売却されるかが問題
外資でないと使う意味なくなる

883 :名無しさん:2014/08/20(水) 16:05:36.81 0.net
定期でもあり得ん金利だったからなあ

884 :名無しさん:2014/08/20(水) 19:08:10.15 0.net
以前GOLD維持のために入れてある1000万を定期にしようとしたら
「普通預金でも同じ金利」としきりに翻意を促されて、
それでもと進めたら、くっそめんどくさそうに手続きされたのを憶えてる

たしかにありえん金利ではあるんだが、一応金利差はあるんで、
いくらめんどくさいからって嘘をつく窓口はどうかと思った

885 :名無しさん:2014/08/20(水) 19:30:29.66 0.net
>>884
何がしたかったんだろうな、その受付?

886 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:09:22.33 0.net
HSBCのように誰も買い手がいなくて完全撤退されたら困るな
海外送金の代替はゆうちょになるのか?

887 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:36:43.61 0.net
>>885
新人っぽかったし、キャッシュカードの手続きのついでに申し込んだから
早く自分の仕事? に戻りたかったんだと思う

「他の投資にしては?」とも言うんで、
営業トークかと思って、なにがおすすめか聞いたら
「それはお客様が選んで下さい」だって

ちなみに窓口じゃないぜ、個室でこれだ
電話対応との差がありすぎ

888 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:38:32.90 0.net
俺、何年も口座管理手数料とられてないんだけど、なんでだろ???
30万円しか預金していないのに

889 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:43:27.68 0.net
>>887
ttps://www.citibank.co.jp/banking/services/fees/
どれか該当してない?
クレジットカードとかeセービング口座とか


あと>>887間違えた
×窓口じゃない
○受付じゃない

890 :名無しさん:2014/08/20(水) 20:48:37.50 0.net
>>889
そんなサービス始める何年も前から口座持ってるんだよ

891 :名無しさん:2014/08/20(水) 21:00:02.99 0.net
>>887
すごいな。俺はここと三菱デ個室入れる御身分だが、
そんな対応されたらネットから全額他所へ回すわ〜

892 :名無しさん:2014/08/20(水) 21:21:44.51 0.net
>>877
今回の日経の日本撤退の報道のように、秋までに何かあると踏んでたんじゃ?

893 :名無しさん:2014/08/20(水) 22:48:30.93 0.net
>>887
>>884は過去形なんやで
このスレで言うのも何だけど、
そういう対応されてGOLDに未練なくなったんで、わりとすぐに資金移した

>>890
じゃあ対応がまだなだけだと思うわ
上で書いてる通り、自分のGOLDも1000万割ってるけど、ずっとそのままだもの

894 :名無しさん:2014/08/20(水) 22:49:33.24 0.net
また間違えた
>>893の上段は>>891へのレス
スレ汚しスマソ

895 :名無しさん:2014/08/21(木) 00:49:31.84 0.net
>>886
ゆうちょって円送金しかできなくない?

896 :名無しさん:2014/08/21(木) 06:27:34.06 0.net
>>893
あ、それでわかった!d
1000万割っただけなんだな
なんで預金残高報告書の束にゴールドのパンフが挟まってるのか理解できた
知らぬ間にゴールドになってたんだわ、俺w
今じゃ600万だけど、残高・・・

897 :名無しさん:2014/08/24(日) 05:17:38.73 0.net
>>886
ロイズ銀行なんかも静かに撤退してったしなw

898 :名無しさん:2014/08/29(金) 02:22:46.79 0.net
だな。エミレツといい、外資は安倍ミミック失敗だったって見切ったんだろ。

899 :名無しさん:2014/09/10(水) 22:06:37.51 0.net
どこへでも振り込み無料が便利なんだけどな。売却されたらどうなるのかな。

900 :名無しさん:2014/09/11(木) 00:15:49.94 0.net
振込手数料無料とクレカ提携なくなったら解約かな
1000万は置きっぱなしだけど利率低いしGOLDの利点減ったら置いとく意味ないな

901 :名無しさん:2014/09/11(木) 11:21:01.75 0.net
>>900
今ですらその2点しかメリットないもんね。
クレカ召し上げだけは回避したい。

902 :名無しさん:2014/09/12(金) 23:48:44.81 0.net
召し上げはなさそうだな。クレカ事業ごとセットで売却だ。

903 :名無しさん:2014/09/14(日) 19:56:47.40 0.net
顔のでっかい吉田庄一
ブ男のくせに外資系にいたなんて、プハハハハー

904 :名無しさん:2014/09/16(火) 04:07:59.18 0.net
銀行

905 :名無しさん:2014/09/19(金) 04:02:43.60 0.net
結局メガバンに売れなったら、リテール継続とぬかしてるけど、どうなの?

906 :名無しさん:2014/09/19(金) 15:53:45.10 0.net
>>905
サービス悪化と予想。

ドル預金をドル紙幣で引き出ししようとしたけど少し渋られた。
何でだろうね

907 :名無しさん:2014/09/19(金) 16:40:28.58 0.net
俺もさっき、ゴールドぎりぎり迄HSBCに移動させた。プレミアからおっこったけど、後悔してない。部屋の空きまちの間に2人解約してた。そんな午後のゴールドラウンジだったw

908 :名無しさん:2014/09/20(土) 12:06:56.17 0.net
シティ銀の個人部門売却先、4グループに 米紙報道

産経新聞 9月20日(土)9時13分配信

クレジットカード「ダイナースクラブ」の日本事業も売却する可能性がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140920-00000505-san-bus_all

909 :名無しさん:2014/09/21(日) 08:43:43.81 0.net
実際は三井墨、東京UFJ、新生か。質の劣化版新生以外は解約だな。

910 :名無しさん:2014/09/21(日) 21:00:54.02 0.net
どれもサービス劣化しそうだけど新生が一番いらねー

911 :名無しさん:2014/09/23(火) 17:33:53.09 0.net
赤字事業を買い取ってくれる神様みたいな銀行に失礼な言い方するな。

912 :名無しさん:2014/09/27(土) 00:57:45.99 0.net
元々税金突っ込んで救済したとこだろw

913 :名無しさん:2014/09/27(土) 15:46:46.33 0.net
結局税金で米銀買いになるな

914 :名無しさん:2014/09/29(月) 18:48:20.07 0.net
新生だったら確かに嫌だな

915 :名無しさん:2014/10/07(火) 16:44:29.41 0.net
汚い穴だなぁ

916 :名無しさん:2014/11/07(金) 06:14:39.33 0.net
新生2次で下りて、結局墨になるのかよ。要らねー。

917 :名無しさん:2014/11/07(金) 12:45:51.50 0.net
印鑑届をなくした実績のある「りそな銀行」だけは勘弁してくれ
サインのデータがどこかへ行ったらアウトです

918 :名無しさん:2014/11/08(土) 08:20:41.62 0.net
シティにいる見栄張るオバサンも勘弁してくれ
亭主は不満な毎日を過ごしていると思うよ

919 :名無しさん:2014/11/08(土) 17:07:01.28 0.net
墨一択になったw

920 :名無しさん:2014/11/09(日) 20:08:44.52 0.net
墨が拒否して、リテール清算に1兆ジンバブエ

921 :名無しさん:2014/11/18(火) 02:11:38.76 0.net
墨に断られたら個人向けは清算だとさw

922 :名無しさん:2014/11/18(火) 02:12:31.97 0.net
シティ日本法人の個人部門、三井住友銀に売却へ
300億〜400億円軸に
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC17H17_X11C14A1MM8000/?dg=1
米金融大手シティグループは日本法人シティバンク銀行の個人向け事業を、三井住友銀行に売却する検討に入った。
三井住友銀はシティ銀同部門の全店舗と従業員を引き継ぎ、傘下のSMBC信託銀行と事業統合する考えだ。買収額は300億〜400億円を軸に調整する。
両社は近く本格交渉に入り、年内の最終合意をめざす。

923 :名無しさん:2014/11/18(火) 10:37:28.64 0.net
三井住友はカード部門は買わないんでしょ
だとしたら、預金額で左右されるGOLDの存続は無理かな
カード便利に使ってたんだけどなー

924 :名無しさん:2014/11/18(火) 16:22:36.26 0.net
カードは、子SMBC信託銀じゃない方、親三井住友信託が運営。蜜茄子ってパルテノン柄かw

925 :名無しさん:2014/11/20(木) 04:20:07.35 0.net
>>924
残念ながら親と子の関係はない。
フィナンシャルグループとトラストホールディングスは全く資本関係はない。

926 :名無しさん:2014/11/20(木) 20:58:16.56 0.net
墨は嫌だな。CFに口座作るから、せめてTMUFJにしてクレヨンw

927 :名無しさん:2014/11/21(金) 02:57:29.66 0.net
>>926
CFって何?

928 :名無しさん:2014/11/21(金) 03:55:32.48 0.net
かるふぉるにあ

929 :名無しさん:2014/11/21(金) 19:00:11.49 0.net
まcitiも終わりってこった。海外移住用にHSBCと同じ新嘉坡にでも作っとくかな。

930 :名無しさん:2014/11/23(日) 13:55:01.29 0.net
最初からSMBC候補筆頭だと思ったけどな
二次入札のメンツを見れば尚更といった感じだった

931 :名無しさん:2014/11/23(日) 14:49:58.95 0.net
新生>MUFG>その他 だと思ってた

932 :名無しさん:2014/11/23(日) 19:50:33.39 0.net
関係性から見ればSMBCだったのは明白
あとはSMBCが積極的かどうかだけの問題と思ってた
SMBCが積極的という情報が出てたから最有力かなと思っていた
新生は流石にSMBCとは張り合う資金力は無いのは明白
だから事前に降りたのだろ。MUFGはイマイチ積極的ではなかった

933 :名無しさん:2014/11/23(日) 19:54:28.05 0.net
カード事業はどうなるのかね。ダイナースの年会費無料とかはなくなったら困るな。

934 :名無しさん:2014/11/24(月) 02:06:05.90 0.net
それが撤退の要因でもあったから、無くなるのは明白。移管されたらユニバンでも作るかな。

935 :名無しさん:2014/11/24(月) 11:14:40.98 0.net
年会費無料が撤退の要因なの?
カード事業は利益出せてるって見たけど。

936 :名無しさん:2014/11/24(月) 11:36:25.57 0.net
日本茄子のプレゼンス自体が糞だろw

937 :名無しさん:2014/11/25(火) 19:07:06.00 0.net
SMBC信託はどんな感じなの?

他の信託銀行と比べるとイマイチよくわからん

938 :名無しさん:2014/11/25(火) 19:43:10.29 0.net
ただのゴミ。日質クレカは無かったんだよ。まあ、墨の時点で金口座も死亡だけどne

939 :名無しさん:2014/11/25(火) 21:08:09.50 0.net
>>923 >>924
カード事業はシステムの問題がまだ残っているらしいからなw
経理システムを悲惨な状態にした幹部だってまだいるんだろ?

940 :名無しさん:2014/11/26(水) 21:36:02.15 0.net
問題が残っていても社長や幹部の報酬は高いよ。

941 :名無しさん:2014/11/26(水) 23:10:35.28 0.net
それが護送船団方式。何があっても税金をつぎ込んで助けるよーww

942 :名無しさん:2014/11/27(木) 13:24:02.65 0.net
「こどもちゃれんじ」ってゅうのゎ。。

並びかぇると。。「どれもちんこじゃ」

そぅ。。。

全部ちんこなの。。

もうマヂ卑猥。。。

943 :名無しさん:2014/11/27(木) 19:57:39.75 0.net
早速ですが、国税局に相談だ!

944 :名無しさん:2014/11/27(木) 21:08:48.09 0.net
リワードポイント・ボーナスポイントの管理だっていい加減なんだろ?

945 :名無しさん:2014/11/28(金) 21:43:23.50 0.net
シティゴールドカードの新規入会キャンペーンは初年度年会費半額、入会後3ヶ月以内に15万円以上ショッピングで利用すると30,000リワードポイントプレゼント

946 :名無しさん:2014/11/28(金) 22:26:37.51 0.net
インド人社員の不正でもあったのか?

947 :名無しさん:2014/11/28(金) 23:42:46.76 0.net
インド人は役職で社員の意見を判断する大馬鹿だぜw

948 :名無しさん:2014/11/29(土) 12:07:01.53 0.net
個別に尋問すればお粗末な嘘つき幹部ばかり。

949 :名無しさん:2014/11/29(土) 18:41:12.17 0.net
この組織はインド人をいつまでも雇い続けていいと思っているのか?

950 :名無しさん:2014/11/30(日) 12:38:12.51 0.net
インド人がインド人を呼び寄せていた組織に成功は無いよ。

951 :名無しさん:2014/11/30(日) 15:17:42.64 0.net
カースト制度だからw

952 :名無しさん:2014/11/30(日) 16:20:15.87 0.net
ヤリマン行員がいなくなった時点で、この銀行の役割は終えたんだよ。

953 :名無しさん:2014/12/01(月) 10:06:43.86 0.net
たしかに。外人接待用はいらない。

954 :名無しさん:2014/12/03(水) 21:43:14.26 0.net
>>950
インド人CEOの影響がまだ残っているからだろ
だからアメリカ人にマークされてしまうんだよ

955 :名無しさん:2014/12/05(金) 23:35:55.22 0.net
タバコを吸うために頻繁に休憩する社員が多くいるようです

956 :名無しさん:2014/12/06(土) 02:22:05.32 0.net
外国人は日本で事故を起こしたら絶対に国外に逃げる

957 :名無しさん:2014/12/06(土) 09:40:19.60 0.net
今日の日経でカード事業は
新生・三越伊勢丹・JCB連合が有力と出てた

958 :名無しさん:2014/12/06(土) 10:43:38.91 0.net
東証一部に上場すれば金になるからな
ファンドを集めやすい案件でもある

959 :名無しさん:2014/12/06(土) 11:02:12.01 0.net
異常な外国人取締役と幹部社員の働きでシステム操作が不能になりましたとさ。

960 :名無しさん:2014/12/06(土) 11:34:34.58 0.net
まだ問題が残っているのに、もう残っていないと答えるインド人が問題だろ

961 :名無しさん:2014/12/07(日) 20:57:35.02 0.net
山あり谷ありの影響されやすい外国人なのか・・・w。

962 :名無しさん:2014/12/10(水) 04:16:43.49 0.net
毎度、言い訳ばかり聞いている気がしますけど、外国人社員は自分だけ良い子ちゃんになろうとする。

963 :名無しさん:2014/12/10(水) 11:40:38.41 0.net
ほぼ行き先は決まったみたいだな
来週正式発表と報道されていた

964 :名無しさん:2014/12/11(木) 03:38:40.45 0.net
結局、墨かよw しょうがねーから、アド専用にUFJでCPの垢作ったよww

965 :名無しさん:2014/12/11(木) 22:39:09.09 0.net
害国人幹部は上司の前では良い子ちゃんな子犬。

しかし、実際は狂犬病になっている嘘つき幹部だw。

当局経由で悪事を追及されること知らない馬鹿共。

966 :名無しさん:2014/12/12(金) 11:20:48.38 0.net
今までの関係性からしても墨が最有力だとはわかってただろ
墨が乗り気で、それなりの買収金額なら確実だと思っていた

菱や穂はよほど気合い入れて入札しなければ無いなと予想できた
新と利楚は最初から泡沫候補。墨信託が第二候補といったとこだった

967 :名無しさん:2014/12/12(金) 11:45:16.45 0.net
シティゴールドのサービスはどうなるんかね?
1000万死蔵しとくのちょうど嫌になってきたし。

968 :名無しさん:2014/12/12(金) 19:06:08.69 0.net
新聞報道によると当面は概ね現行サービスは継続らしい
いきなり全てを覆すなんてことはせんだろ。ただ、数年後はわからん

969 :名無しさん:2014/12/14(日) 01:17:43.40 0.net
まぁ、カード事業はちゃんとしたシステムがないとダメポンだな〜。

970 :名無しさん:2014/12/17(水) 08:46:56.22 0.net
システムの準備ができていないのにシステム移行を決めた社長と幹部がいたんですね

971 :名無しさん:2014/12/20(土) 10:06:59.31 0.net
日頃は細かいことをガミガミ言っている幹部たちが
システム移行の確認は適当にやっていましたと
幹部同士で苦しい胸を打ち明けても評価にならない

972 :名無しさん:2014/12/20(土) 11:54:46.04 0.net
もうシティゴールドじゃなくなってもいいから、100万くらい残して引き出そうかな。

973 :名無しさん:2014/12/20(土) 12:50:56.71 0.net
売却予定金額を下げることに貢献をした優秀な幹部社員がいて良かったじゃないか。

しっかりしたシステム移行をやっていれば、格安での売却案件はなかったかもしれない。

974 :名無しさん:2014/12/21(日) 21:50:48.83 0.net
インド人社員を使って安く済ませようと思ってたんじゃないのか?
結果から推測するとかえって高くついて大きな損害につながった。
日本で行う業務を舐めている外国人社員が会社にいていいのか?

975 :名無しさん:2014/12/22(月) 11:38:58.94 0.net
>>972
俺は50万だけ残して新生に移したよ
今度は新生のプラチナになる

976 :名無しさん:2014/12/22(月) 13:54:33.52 0.net
>>975
おお、すごい。
新生プラチナは2000万?その金は運用しないで新生銀行に置いとくの?

977 :名無しさん:2014/12/22(月) 14:04:21.44 0.net
なんか有ったときのために2,000万位は普通預金に置いとくだろ?

978 :名無しさん:2014/12/22(月) 14:16:22.64 0.net
>>976
とりあえず2週間定期組んでおいた
運用するお金は証券口座に入れてあるから、新生に入れた預金は運用する気なし

979 :名無しさん:2014/12/22(月) 14:23:39.69 0.net
>>978
シティにはなんか伝えた?
ほっとけばそのうち、ゴールドじゃなくなりますよって言ってくるのかな?

980 :名無しさん:2014/12/22(月) 19:01:37.21 0.net
何も伝えてない
クレジットカードのデザインや30万利用で年会費無料が気にいってるから口座残してるだけで、カード使えなくなったら口座も解約の予定

981 :名無しさん:2014/12/22(月) 19:15:29.99 0.net
>>974
安定したシステムを外部から購入できるほどの人件費を無駄にしているなら大馬鹿だぞ

982 :名無しさん:2014/12/22(月) 20:33:37.02 0.net
>>980
そか。俺も同じ。
カード会社の売却先決まったら口座しばりなくるかもしれないから解約しようかと思ってる。

983 :名無しさん:2014/12/22(月) 20:46:33.87 0.net
会社は食い物にされたと思っていいだろう
経営人と人事を非難しても時すでに遅し

     ┌──────────────────
     │ 会議で本当のことを喋るんじゃないぞ!
     └─────∨────────────
            ∧_∧
 .          彡 ´∀`)
              (    つ     ∧_∧
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (∀・  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄U    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄!
     | .| ̄ ̄|       | ̄ ̄|  ( | ̄ ̄|   | ̄ ̄|  |
     └‐|___]―――[___] し[___]―‐[___|―┘
       o┻o       o┻o    o┻o    o┻o

984 :名無しさん:2014/12/23(火) 06:22:44.97 0.net
かれこれ1年位前から残高30万ほどしかないけど、今だにゴールドだよ
変えるほど余裕がないんだろ、シティに

985 :名無しさん:2014/12/23(火) 17:11:11.19 0.net
残高100万くらいにしても3年位はゴールドのままだったな
今年のはじめくらいにこのままだとゴールド扱い失うぞ手紙が来たわ

986 :名無しさん:2014/12/23(火) 20:45:46.44 0.net
>>985
その手紙きた後ホントにゴールドじゃなくなった?

987 :名無しさん:2014/12/23(火) 20:50:23.71 0.net
1000万4ヶ月目だけど何も来てない
新規ってまだやってるのか?

988 :名無しさん:2014/12/23(火) 23:47:04.97 0.net
>>987
他スレから参考になりそうなレスを転載してあげよう。今は厳しくなってるのかもね。

730 名前:名無しさん :2014/11/16(日) 19:28:08.00 0
1000万振込んで、シティゴールドにしてくれと
頼んだら、投資性商品を買えのなんのと言われて、
諦めた。

732 名前:名無しさん :2014/11/16(日) 20:18:27.86 0
具体的な商品の説明はありませんでしたが、
1千万は必要条件だが十分条件ではなく、
投資性商品を購入するなどの実績を作ってくれ
と言われました。

739 名前:名無しさん :2014/11/17(月) 12:17:40.03 0
ちょっと用があって、
さっき別の支店に行ったので聞いてみましたが、
預金額を含めた総合的な取引状況を
踏まえて判断させて頂きます、
と完全に上から目線でした。

989 :名無しさん:2014/12/24(水) 15:29:44.48 0.net
単なる円預金1000万あるだけでは儲からんからな
そこが邦銀との違いであり、今回の売却騒動の根幹なんだろ
信託報酬やら投信購入時の手数料を払ってくれんと優遇しないということだ
とりあえず緑のメガバンクの子会社と経営統合する方向らしいが

990 :名無しさん:2014/12/24(水) 17:14:01.21 0.net
誰か次スレ頼むわ。
CITIGOLDは永遠に不滅です!

991 :名無しさん:2014/12/24(水) 22:35:57.29 0.net
>>986
このままだと○月末日でゴールド扱い失うぞゴルァと書いてあったけどほっといたら、
その日付以降は、振込手数料が有料になってたから、ゴールドじゃなくなったと思う。
でも、青い平民用のキャッシュカードが送られてくるわけではないから、
今でもキャッシュカードはゴールドのままやし、問題なく使えているよ。

992 :名無しさん:2014/12/25(木) 00:32:06.48 0.net
>>991
ありがとう。
3年くらいは猶予があるのね。
お手紙着たらその通りになると。
よくわかりました。思い切って減らしてみます。

993 :名無しさん:2014/12/25(木) 00:36:57.12 0.net
日本にインド系の金融機関はあるの? あっても仕事にならないだろ?

           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)   金融業務を頼む気にはなれないよな
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

994 :名無しさん:2014/12/25(木) 19:06:23.71 0.net
あえて頼む愚かなシティってことでいいのでは?

機会損失は判断を誤り続ける幹部によって拡大。

ゴミ幹部に支払っている報酬は無駄の象徴ですよ。

総レス数 994
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200