2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リストラをぶっ飛ばせ!】おしゃべりサロン

1 :名無しさん:2009/01/31(土) 16:41:04 0.net
そう、そこのリストラされて暇なあなた、情報交換なり、おしゃべりなりして、
楽しく有意義に過ごしましょう。

この板のリストラスレは悲観系だったので、前向き系を立ててみました。

では、暇な私めが最初の書きこみをば...この業界は、今、
右を向いても左を向いても解雇者で溢れている。気に病むな!

2 :名無しさん:2009/01/31(土) 18:44:20 0.net
2

3 :名無しさん:2009/01/31(土) 20:50:53 0.net
せっかく時間ができたから資格でもとろうかと思ってるけど。
親にはリストラされたことはまだ内緒。
とくに仕事は忙しくやってたし、なくてもいいような仕事でもなかったのに!
そのへん親に言ってもわかってくれるかどうか・・・。

もう少し、解雇しない努力を会社が見せてくれてれば・・・。
そのへん外資系って冷たい。

4 :名無しさん:2009/01/31(土) 22:43:15 0.net
>>3
いきなり、身の回りの私物を持って人事に行くように言われて、
サインさせられて、オフィスを追い出されたパターンですか?

私はそのパターンです。

5 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:35:12 0.net
>>4
いえいえ、
いきなり、電話一本で人事に呼び出され、話を聞いたあと、私物を人事の人が
もってきていて、カバンを持ち、コートを着てそのままオフィスを追い出されたパターンです。

(ほとんど同じか)




6 :名無しさん:2009/01/31(土) 23:42:08 0.net
いつごろの出来事ですか??

7 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:02:19 0.net
>>6
去年の11月以降です。

あなたはいつ頃ですか?

8 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:12:06 O.net
いや私はただの通りすがりです 大変だなと思ってさ 何かストレスとかがあったのかな???

9 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:21:10 0.net
金融系の人はそれでもましな方だと思う。
それまでの貯えでしばらく暮らせるだろうし。
それを含めての高い給料だと思ってもいいかも。

そう思って、のんびり過ごしてます。

10 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:31:55 O.net
部署が変わったりしたのかな?

11 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:39:03 O.net
信用金庫ですか?

12 :名無しさん:2009/02/01(日) 00:40:11 0.net
>>10
今の類まれな市場の混乱による事業縮小による解雇です。。

とのことだけど、その割に残った人が昇給しているってどゆこと?

13 :名無しさん:2009/02/01(日) 01:56:16 0.net
何歳でどのぐらい今まで稼いだか知らんが、おまいらこれからどうすんだ?
マジで仕事ないぞ。
いくらカネ持ってても、一生遊んで暮らすわけにもいくまいて。

14 :名無しさん:2009/02/01(日) 02:57:38 0.net
“日興”:希望退職1000人、全社員の10%超
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1228866204/l50

15 :名無しさん:2009/02/01(日) 15:36:44 0.net
>>12
残ってる人とまだ連絡取ってるが、それ聞くと腹立つよね。

16 :名無しさん:2009/02/03(火) 00:14:59 0.net
天気がいいと、気分もちょっと晴れる。雨だとだめだな。

17 :名無しさん:2009/02/03(火) 01:25:28 0.net
一日千円以下で生きることにしている。
また金融にするかどうかは微妙。

しばらく探してなければ、どんどん広げて探すつもり。
きょうは晴れてたけどなんかイライラした。
浅間山の噴火のせいか。

18 :名無しさん:2009/02/03(火) 23:00:31 0.net
もう何ヶ月経ったろう。ただエージェントからの連絡を待つ日々。
今日もマンションの非常階段で新聞や本を読みながら日向ぼっこ。
やることもなくなって、午後はふとんにくるまって寝て起きたらもうこんな時間。
社会復帰できなくなりそう。正月も実家に帰れなかった。リストラされたなんて親にも言えない。
俺ってこれからどうなっちゃうんっだろう?

19 :名無しさん:2009/02/05(木) 00:30:44 0.net
親にはすぐ話したけどな、、、そんなに言えないもんかな。
心配かけたくない気持ちもあったけど、家賃を浮かせたかった
ので、すぐ実家に戻って、転職活動した。

実家が、転職エリアから遠かったり、近所がうっとうしい
ド田舎にある人には辛いのかもしれない。

20 :名無しさん:2009/02/05(木) 12:30:36 0.net
寒いしね。すぐねちゃう。
求人メルマガ読んで、食事して、テレビ見て、の繰り返し。

うちの実家も田舎、だからいいにくい。親戚中にぱーっと
ひろまってしまう。
この間も、電器メーカーに勤めていたいとこがリストラされたって
聞いたばかり。

総レス数 119
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200