2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大混乱】日興コーディアル リストラ大作戦

1 :名無しさん:2009/03/07(土) 07:22:31 0.net
日興コーディアルは、シティより非中核事業の位置づけとなり、IPOやM&Aにより切り離しされることになりそうだ。
一方現場は、大混乱していると言われている。
1割近い社員のリストラを2008年12月に実施したが、業績が回復するには時間がかかりそう。
第2段のリストラ策で社員の運命はいかに。

61 :名無しさん:2009/03/12(木) 21:02:04 0.net
富子さんが可哀そう。

日興はどこへ行ってしまうのだろう。呪われていますね。

明日は、リストラ策発表の日です。


62 :名無しさん:2009/03/16(月) 14:30:01 0.net
リストラはっぴょはいつだ?

63 :名無しさん:2009/03/21(土) 18:42:25 0.net
メガバンクが買収したら、過去の経験からコーディアルの管理職の年収は半分以下になるでしょう。
私用接待しているやつは、お金返しておいた方がいいぞ。全部調べられるぞ。



64 :名無しさん:2009/03/21(土) 18:44:49 O.net
推測の域を脱していない


65 :名無しさん:2009/03/23(月) 12:36:41 0.net
ボーナスって6月に出るんですか?

66 :名無しさん:2009/03/23(月) 12:41:21 0.net
旧日興証券の生き残りはどれくらいいるのかな?

67 :名無しさん:2009/03/23(月) 13:04:24 0.net
生き残りは多いですよ。
出世しているのもいる。
ただ、今度のメガバンク買収で、大幅年収カットは避けられない。

6月のボーナス? 社員教えてやれよ。

68 :名無しさん:2009/03/24(火) 12:07:07 0.net
大幅カット。半分以下。皆さんはどうだった。半分ならいい方ですか?

69 :名無しさん:2009/03/24(火) 18:31:34 0.net
半分ならいい方ですよ。

70 :名無しさん:2009/03/25(水) 05:56:17 0.net
はあーこんな早起きして日経読んでサテライトみて平均睡眠4時間でやってきたのに
泥舟を沈むのまつしかないか…


71 :名無しさん:2009/03/25(水) 06:58:57 0.net
ボは3割カットですみました
他の人は?

72 :名無しさん:2009/03/25(水) 09:38:02 0.net
大手銀行などは30〜35%カットが多い。
これは部課長クラスの話。
ヒラはもう少し低率らしいけど。

73 :名無しさん:2009/03/25(水) 12:00:33 0.net
日興はボーナスカットありましたか?
野ムラは平均2割カットです。

74 :名無しさん:2009/03/25(水) 14:00:12 O.net
大和は7割Cut

75 :名無しさん:2009/03/26(木) 07:23:26 0.net
日興は?

76 :名無しさん:2009/03/26(木) 17:00:14 0.net
愛人いる管理職の人ってだれ?

77 :名無しさん:2009/03/26(木) 17:19:25 0.net
リストラ楽しみ〜、

78 :名無しさん:2009/03/26(木) 19:28:51 O.net
金曜日発表だな


79 :名無しさん:2009/03/27(金) 21:05:42 0.net
GW明け Mホで発表のよう。

80 :名無しさん:2009/03/29(日) 10:14:58 0.net
早期退職はあるのか?

81 :名無しさん:2009/03/31(火) 12:16:51 0.net
早期退職なんてもうないよ
お金がないから
ボーナスいくらだったか教えてくれたら、いいこと教えてあげるよ

82 :名無しさん:2009/04/01(水) 15:51:11 0.net
日興ってセクハラ日常茶飯事って聞いたとき大丈夫かいなこの会社って思ったけども、
案の定身売り。一時が万事です。

83 :名無しさん:2009/04/01(水) 21:37:19 O.net
株屋は信用できん


84 :名無しさん:2009/04/02(木) 07:35:46 0.net
ボーナスは発表していませんから、何割カットとか書いているやつは社員でない。以上。

85 :名無しさん:2009/04/02(木) 08:46:51 0.net
>>84
ボーナスは無いのに、発表するわけないでしょ。

86 :名無しさん:2009/04/02(木) 08:49:00 0.net
>>85
そうそう、元々利益の20数%をボーナスの支払い原資のファンドにするんだから
利益が無ければボーナスは無いと思ったほうがいい

87 :名無しさん:2009/04/02(木) 17:42:39 0.net
詳しく言えば、営業利益ベースでのボーナスが分配されるんだろ。
だから、0はないよ。
実際、俺はもうボーナスの3割減の内示もらったぞ。
偽社員、嘘を言ったらあかんぞ。

88 :名無しさん:2009/04/03(金) 08:02:41 0.net
内示出ましたか

89 :名無しさん:2009/04/03(金) 11:07:25 0.net
来年の年収さがるのですか?ボーナスも?もう発表されたの?

90 :名無しさん:2009/04/03(金) 18:38:08 0.net
俺はでてない。社員ですか?

91 :名無しさん:2009/04/05(日) 17:55:24 0.net
野村ですが、2割カットでした。
日興さんは?6月1回のボーナスはどうなりましたか?

92 :名無しさん:2009/04/06(月) 06:49:36 0.net
社員です。ボーナスって何?

93 :名無しさん:2009/04/08(水) 06:55:37 0.net
もう、ボーナスの査定は出てますよ。
明らかに社員でないですね。
ヒトにより違いますが、5割カットくらいです。

94 :名無しさん:2009/04/08(水) 13:35:45 0.net
ボーなすは、4月に査定、6月支給です。
今年は、多めに出ると思います。最後のボーナスだから。

95 :名無しさん:2009/04/09(木) 06:41:38 0.net
社員?

96 :名無しさん:2009/04/10(金) 06:19:18 0.net
社員じゃないのでは?わからん。4月と6月は正解だが。。

97 :名無しさん:2009/04/14(火) 00:05:44 0.net
6月のボーナスは3割カットです

98 :名無しさん:2009/04/14(火) 19:47:09 0.net


99 :名無しさん:2009/04/15(水) 18:59:57 0.net
ボーナスは利益がでないと0なですか?

100 :ダグラス・ピンポンパン:2009/04/16(木) 08:13:32 0.net
>>99
ダグラスのお兄さんと遊ぼうピンポンパン
ハーイミナサーン、ボーナスハ
ボーットシテ、アカジ、ナラ、ナッシングーでーす
ハタラケ、ハタラケ、カセゲー

101 :名無しさん:2009/05/01(金) 05:23:58 0.net
人の賞与知ってどうする

102 :名無しさん:2009/05/11(月) 15:13:26 0.net
賞与は、減っていません。
世の中2桁減の中、買収されるくらいの企業が、小幅ダウンとは、世の中おかしい。

ボーナス2桁下がった人いる?

103 :名無しさん:2009/05/11(月) 15:16:01 0.net
賞与は、減っていません。
世の中2桁減の中、買収されるくらいの企業が、小幅ダウンとは、世の中おかしい。

ボーナス2桁下がった人いる?

104 :名無しさん:2009/05/17(日) 02:26:58 O.net
ここから内定頂いた者です。給与体制と待遇が気になって入社に踏み切れません。ほかに新光証券と大和証券から内定頂いたんですけど、どこがいいかアドバイスお願いします。

105 :名無しさん:2009/05/17(日) 02:41:27 O.net
>>104
お前はアホか!
お前には日興がお似合いだ。

106 :名無しさん:2009/05/17(日) 07:05:22 0.net
日興のバカ軍団、最近元気ねぇなぁ。悩みでもあるのか?てめぃらに悩みは似合わんぞ。

107 :名無しさん:2009/06/01(月) 11:15:16 0.net
ボーナスどうなったのよ。

2割減だったけど、お前らの所は?

108 :名無しさん:2009/06/02(火) 11:20:25 O.net
企業情報は8割ダウン。

109 :名無しさん:2009/06/08(月) 12:36:57 0.net
8割ダウンって嘘だろう。

俺の所はクラス3で2割ダウン。

110 :名無しさん:2009/06/08(月) 15:11:33 0.net
ClassVで40歳で400万がいいところ

111 :名無しさん:2009/06/09(火) 12:57:10 0.net
2で200万だよ

112 :名無しさん:2009/06/15(月) 17:00:40 0.net
ボーナス出るだけありがとう。300万でした

113 :名無しさん:2009/06/17(水) 08:25:36 0.net
半分でしたよ。

114 :名無しさん:2009/07/13(月) 09:21:06 0.net
来年の年収どうなりました??

115 :名無しさん:2009/07/13(月) 15:02:59 O.net
企業情報は終わり

116 :名無しさん:2009/07/13(月) 15:16:25 O.net
あっこ隊長だけが数字に熱心。自分でトップ営業してこいや〜安年俸の腐れ輩にギャーギャー言っても動かないぜ。

117 :名無しさん:2009/07/13(月) 15:21:05 O.net
辞めときゃよかった

118 :名無しさん:2009/07/13(月) 15:53:56 O.net
一人で三回も連投するなよ。
暇人

119 :ダグ:2009/07/13(月) 16:29:06 0.net
ハーイミナサーン、ミウリマデ、3マンストチョットデスヨー
コワイデスネーコワイデスネー、コワイデスネー
ミーハ、トンズラシマース
ナウマデ、ヤクインボーナス、サンキューデス
アトハノトナレヤマトナレ、サイナラ、サイナラ、サイナラ

120 :名無しさん:2009/07/13(月) 20:57:39 0.net
10月まで秒読み。
女でもめている部長も副部長もたくさんボーナスでた。最後になるのでしょうかね。

121 :名無しさん:2009/07/15(水) 22:42:48 0.net
ボーナスどれくらい減ったの?




122 :名無しさん:2009/07/15(水) 23:54:31 O.net
2割減
それがなにか

123 :名無しさん:2009/07/16(木) 19:04:11 0.net
来年はボーナスどうなるの?

124 :名無しさん:2009/07/17(金) 09:14:16 0.net
>123
フレンドと水準合わせます
以上
サルグンダンへ
どうせ退職金ないんだろ
貯金しとけよ
猿は貯めることしらないのか
所詮猿だからな

125 :名無しさん:2009/07/17(金) 10:33:06 O.net
なんか124が必死すぎてかわいそうになってきたよ。
いろんな恨みが日興にあるんだな。
124がんばれ!

126 :名無しさん:2009/07/17(金) 11:06:36 O.net
125 お前は余裕だな

127 :名無しさん:2009/07/17(金) 12:41:12 0.net
>125、126のOBAKAさんへ
もう既に、三菱とみずほに倍の差をつけられていることを忘れるなよ
2009/3期営業収益
三菱4600億円、みずほ+新光4100億円、日興猿3社合計2700億円
ただし猿はアセットが住TBに行ったので実質2000億円程度
大手は4社、猿はどう見ても準大手、落ちぶれたもんだね


128 :名無しさん:2009/07/17(金) 12:51:04 O.net
127
過去の数字を単純比較してなんになる?
これが君の限界だと何度も言ってるだろ!

129 :名無しさん:2009/07/17(金) 13:27:16 0.net
>128
ほーら、むきになってる〜
ニッコウにしがみつくしかない低脳社員が

130 :名無しさん:2009/07/17(金) 13:33:08 O.net
低能社員は昨年末にリストラ一掃されました

131 :名無しさん:2009/07/17(金) 13:37:37 0.net
>130
でも、しがみつくしかないんだろー

132 :名無しさん:2009/07/17(金) 15:34:16 O.net
しがみつきではない
会社を良くするために選ばれた社員だ


133 :名無しさん:2009/07/17(金) 15:51:54 0.net
>132
でも現実は、野村の1/3、大和・三菱・みずほの半分
の収益力しかない、準大手証券筆頭
現実を素直に受け入れなさい
あなたも社員なら、他社の数値くらいは見ておいたら

134 :名無しさん:2009/07/17(金) 16:27:09 O.net
過去の数字を振りかえる暇があったら、前を向いて進め


135 :名無しさん:2009/07/17(金) 16:34:31 0.net
>135
なるほど、猿のスゴカルチャー
粉食も過去を振り返るなってか?


136 :名無しさん:2009/07/17(金) 16:37:58 O.net
リストラされた負け猿の遠吠えか?

137 :名無しさん:2009/07/17(金) 16:40:07 O.net
過度なネガキャンは見苦しいぞ。日興からなんかされたのか?
ただ会社に残った自分を選ばれた人だと勘違いしてるのはもっと見苦しい。
127と132は同じやつだよな
俺は125だが日興はすでにおさらばしてるから関係ない。おまえと違い日興に恨みがないだけ。

138 :名無しさん:2009/07/17(金) 17:18:12 0.net
日興辞めて収入9掛け以上維持>日興居残り社員=日興辞めて収入8掛け>日興辞めて収入8掛け未満か職探し中
って感じですかね。
居残り社員はかつての社員層の上位1割と下位2割が抜けたというイメージかな。
よって平均レベルは上がったが、絶対レベルでの劣化は想像以上。
住友社員と伍していける社員はほとんど残っていないのが実状。
10月から大変なことになるのは間違いないよね。

139 :名無しさん:2009/07/17(金) 22:00:32 O.net
会社は優秀社員1割で保たれているという事実。

三井住友の優秀社員に立て直してもらうしかないな。

140 :名無しさん:2009/07/17(金) 22:08:32 O.net
昨年末に辞めた社員の中には優秀な社員もいたけど1割はいなかったよ
優秀な社員のほとんどはまだ日興に残っているよ
心配する必要ないと思うよ

141 :名無しさん:2009/07/17(金) 22:23:38 0.net
それで、このザマか?

142 :名無しさん:2009/07/17(金) 22:26:43 O.net
どのようなザマですか?

143 :名無しさん:2009/07/17(金) 22:59:30 0.net
糠に釘。
暖簾に腕押し。
バ○の壁。


144 :名無しさん:2009/07/17(金) 23:23:27 0.net
>>143
141のような馬鹿は相手にしないということですね。
ありがとうございました。

145 :名無しさん:2009/07/17(金) 23:50:41 O.net
優秀な?よく働く?リテール営業マンはたくさん残ってます

146 :名無しさん:2009/07/18(土) 00:40:11 0.net
ここ末期症状。
144みたいな開き直り社員をどう処理するのかが、
三井住友の腕の見せ所かな?
まあ、そんな社員はそんなに多くはないと思うけどね。


147 :名無しさん:2009/07/18(土) 00:42:36 O.net
146のような社員をどうしますか?
三井住友さん


148 :名無しさん:2009/07/18(土) 01:13:27 0.net
>>138
社外者ですね。
昨年末1,200人以上辞めたのは事実だが、そのほとんどがFAだというマスコミ報道は
日興の情報操作によるウソッパチ報道。
退職者の約半数は、先行きに見切りをつけたホールディングとホールセールの中核社員。
リテールは、情報不足と、年末のどさくさにまぎれた早期退職に応募しそこなった社員が大半で
戦力が温存されているのは事実。
その一方、ホールディングとホールセール部門では、社内の情報収集能力が優れた社員が
我先に割増退職金せしめて辞めていった(財務部長、ホール推進部長、国際市場分析部長、
三菱に集団疎開したホールセール軍団、企業情報部の稼ぎ頭etc・・・挙げたらきりがない)。
よって、リテール以外では、目先の効く人間から先に辞めていった。
よって出来の悪い下から2割の層はしっかり会社にしがみ付いたままだよ。
そのため、今、自分たちがどのような状況に置かれれいるかも把握できない、下から2割層の
能天気な、132、136、140、142、144、145、147みたいな社員が居残ってるわけ。
これで一連の展開が理解できたでしょ?

早期退職応募して年収2倍になった元社員より







149 :名無しさん:2009/07/18(土) 01:17:51 O.net
年収二倍になった人がこんなとこには来ないだろ

150 :名無しさん:2009/07/18(土) 01:26:38 0.net
昨年末、残るも地獄、去るも地獄という究極の危機感を共有したのに、
残った社員のあまりにも能天気な書き込みにショックを受けて、事実を書き込んだまで。
年収はホントに2倍以上になったよ。
今年のボーナス減加味したら、もっと増えてるかも・・・
これにて、ここから去ります。
もう日興がどうなろうが関係ないからね。
バイバイ(^.^)/~~~


151 :名無しさん:2009/07/18(土) 01:28:26 0.net
>>148
実際に辞めてった人たちは先行きをどのように見て辞めることを決断されたのですか?
ちなみに上で挙げられた方のうち何人かは行き先が被っていますね。

152 :名無しさん:2009/07/18(土) 01:33:40 O.net
暑さで頭をやられた奴が飛び込んできたよ。
皆さん、相手してやってください。

153 :名無しさん:2009/07/18(土) 01:39:33 O.net
>>148
お前、部外者だな
一番情報が集まる企業情報部長はやめてないぜ
次期役員候補だよ
ば〜か


154 :148、150:2009/07/18(土) 01:50:45 0.net
シティの株価が5ドルを割れた時に、動物的な直感で、背筋を冷たいものが走った。
このままでは、立ち行きいかなくなると思ったのと、ホールディングの親しい社員との
情報交換で、中枢部門から相当数の社員が辞めるとの具体的な情報を入手して、
こりゃ泥船から逃げ遅れたら大変だと決意した。
あと割増退職金が、世間相場から見たら、かなり高かったことも背中を押してくれたね。
最後に決め手となったのは、自分で言うのもなんだが、それなりの仕事をこなしていたので、
再就職先は、どこかしらで決まるだろうとの自信はあったよ。
151さん頑張ってね。
まともな社員もまだいるみたいで少し安心しました。
今度こそホントに(^.^)/~~~


155 :名無しさん:2009/07/18(土) 01:54:42 0.net
d

156 :148、150:2009/07/18(土) 01:56:21 0.net
>>153
企業情報部長なんてどこにも書いてないだろ。
じゅんきちは居残りの典型事例。
役員候補どころか、リストラ候補の筆頭頭だろ。
おまえも相当なオバカサンだな。


157 :151:2009/07/18(土) 02:32:32 0.net
>>148,154
なるほど、シティの株価で直感したと。ここ数年は日興内部もさることながら親の
事情にかなり翻弄されていたようでしたからね。
ちなみに私日興の社員ではありません。年明けから元日興の社員(NCL含む)がパラパラ
と入社してきたので。

158 :名無しさん:2009/07/18(土) 02:41:01 0.net
>>157
やっぱり、日興に見切りをつけた中途入社の社員は優秀ですか?
(居残り社員のレベル相当低そうですので)

159 :名無しさん:2009/07/18(土) 02:45:26 0.net
>>153
チャッピーさんですか?
こんなとこでまで、上司におべんちゃら使うなんて、哀しすぎますよ。



160 :名無しさん:2009/07/18(土) 09:46:30 O.net
153
企業情報部長に一番情報が集まるという主張の論拠を示せ。

部の名称的に とかか?笑


161 :名無しさん:2009/07/18(土) 11:07:06 0.net
>>160
座布団10枚!
久しぶりに大笑いしたよ。
153こそ部外者丸出しだもんね。


総レス数 429
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200