2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  保証協会の緊急対策ってさぁ パート2 

303 :名無しさん:2009/10/23(金) 23:43:48 0.net
>>299
295だが、おみゃぁさんの言う小出しってなんなんやろう?
社長!資金繰り表がいります!
と言って後日「社長!試算表もいります!」って言うことなんだろう?

違うんだよ。
「社長!資金繰表と試算表がいります!」と言った瞬間に激高。
あれがいる!これがいる!ってなんなんだ!
ってな。まぁ田舎の営業店舗だからそういう客層が少なからずいるんだわ。

最近会った事例だと・・・・・・・・・・。
新規開拓先で決算書取り入れできそうな時。
社長がわかった。じゃあ来週月曜日に来てくれ用意しておくから。

当日目の前にあった書類。
貸借対照表・損益計算書のみ(一応三期分はあるwww)

社長・・・申し訳ないんですが販管費と株主資本変動計算書も必要です。
あと・・・1期分でいいので各勘定科目の内訳も欲しいのですが・・・

激高だったね。
あんたは何様だ?開拓でこっちは忙しいのに決算書!決算書!ってさ!
渡したら何だ!?この書類もいるとかうちの会社をナメテいるのか!!!
と叱られた。
この書類が要ります。っていうペーパーくれないとだめだろっ!

これは俺が悪いのか?
必要書類のお願いで決算書3期分と試算表を依頼した紙を渡したが、
個別で貸借対照表・損益計算書云々書かないといけないのか?

そこまで世話しないといけないんか??????????
アホらしいわ!

総レス数 980
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200