2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SFCG】現役社員・元社員4【商工ファンド】

1 :野外 ◆BosseykZJQ :2009/05/07(木) 11:09:38 0.net
破産手続き中ですが、一応立てて置きます。
■資料
●過去ログ保存・http://amigo118.hp.infoseek.co.jp/shainn.htm
●本スレ過去ログ・http://amigo118.hp.infoseek.co.jp/
●Wikipedia(重要)・http://ja.wikipedia.org/wiki/SFCG

前スレのログが986までしか取ってませんでしたorz
前スレの1001迄の完全ログをお持ちの方は下さると助かります。。。

306 :名無しさん:2009/10/09(金) 23:20:41 0.net
>>305
人事の人たちってJファクターとかMAGに移籍になったんじゃない?
使える人と社長のお気に入り以外は切られたって話だけど。


307 :名無しさん:2009/10/09(金) 23:45:29 0.net
鈴木タカとか大貫等、ジャスティス連中は、どうなった?


308 :名無しさん:2009/10/10(土) 00:07:37 0.net
>>296
ビック阿部さんは、抜けたの4月か5月だよ。
リーマンショック前のナイスタイミングだったなー。
お元気でしょうか?

309 :名無しさん:2009/10/10(土) 00:12:04 0.net
早く辞めて良かったと心から思える会社です。
妄信していた同期の末路に同情します。

310 :名無しさん:2009/10/10(土) 01:12:05 O.net
>>307
ヤベー!タカさん!
タカさんと言えば『桜』

311 :名無しさん:2009/10/10(土) 01:19:06 O.net
>>305
なんか財満さんに嫌われた。てか、田舎者でオヤジ臭すぎたかなぁ。全然相手にされなかった。

あのヒト綺麗だったよなぁ〜。


312 :名無しさん:2009/10/10(土) 01:20:15 O.net
>>308
でも、辞めさせられ方が悲惨過ぎる。

313 :名無しさん:2009/10/10(土) 01:26:30 O.net
>>303
審査〜?
もっとヒントぅ。
でも、いいよなぁ。審査か人事(予想)の子と結婚できて。それだけでも怨めしい。

キミ君は、地元に帰ったの?

314 :名無しさん:2009/10/10(土) 01:35:43 O.net
>>303
あ、僕がね。キモ過ぎた。

○木って、ス○キ○キ○氏?

辞めたの!?


315 :名無しさん:2009/10/10(土) 01:40:33 O.net
>>303
すみません。間違えました。>>305さんです。


316 :名無しさん:2009/10/10(土) 02:34:47 O.net
>>314
そうそう!ピンポ〜ン!
その後どうしたのかな?

317 :名無しさん:2009/10/10(土) 04:30:05 O.net
>>316
うひょ〜っ!
当たり?!
どうしてるか分かんないけど、ヤリ手だったよな〜。
シメ物とか内線でかかってきた。「明日どの位にしときますかー?」とか。
結婚してたんだな。知らんかった。奥さん審査?人事?
ヒントくれ〜。

318 :名無しさん:2009/10/10(土) 04:50:41 O.net
>>292
でもSFよりはdownなんでしょ?
借り上げ社宅最高(^-^)


>>293
私は有給全部使えて給料も全部もらえました。

年金も多分大丈夫かも。(今は免除申請してるので払ってないから分からん)



319 :名無しさん:2009/10/10(土) 08:48:30 O.net
商工ファンド復活の鼓動が…
聞こえる…



ドクン…ドクン…

320 :名無しさん:2009/10/10(土) 13:39:01 O.net
>>318
店長はダメだったのかなぁ…

有給全残だったよ〜
(´A`)
会社が年金未納みたいよ。つまり給与から引かれた筈の年金額が、何かに使われてたみたい。

違うヒトも居るかも。




321 :名無しさん:2009/10/10(土) 16:52:25 O.net
どこかの店長お疲れ様です!

やっぱり中間管理職は大変みたいですね…。



店長クラスで良かったことって何かありますか?

322 :名無しさん:2009/10/10(土) 18:00:23 O.net
>>321
無いよ。
代表取締役なのに、部下より給料安かったし。

あ、憧れの人事のヒトや審査のヒト達、本社の娘達(財○サンとか橋○サンとか成○サンとかそして、澤○サンとか…)と喋れた事。
あ、いろんな店長と話ができた事、審査の方々、部長クラスの方とも話ができた事。声を掛けて頂けた事。


僕みたいな奴が、エリートの方々と同じ土俵で戦い、評価された(?)事。
あと、あの本社で働けた事(管理研修の時だけど)
業界最大手・上場企業で働けたってのが、一生の誇りです。





323 :名無しさん:2009/10/10(土) 20:23:37 O.net
年俸があがったことかな。
あーでも思い出したくない!

これ誰だろ?


http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091009/crm0910090201000-n1.htm

324 :名無しさん:2009/10/10(土) 23:14:27 O.net
誰だってイイス。
明日は我が身かも…




325 :名無しさん:2009/10/10(土) 23:50:13 O.net
ゾォ〜

326 :名無しさん:2009/10/10(土) 23:53:39 O.net
警察上等

327 :名無しさん:2009/10/11(日) 00:17:49 0.net
この会社で憧れの人なんていなかったぞ。
インテリ893と大差ないとしか感じなかった。

328 :名無しさん:2009/10/11(日) 01:17:34 O.net
N部長…心配だ

329 :名無しさん:2009/10/11(日) 02:21:24 0.net
警察・検察は怖くない。何故なら大島一族以外は悪いことは一切やってないからだ。
事情聴取を受けたら、正直に一切を包み隠さずに話し、全面的に協力すること。
この期に及んでは、隠ぺいや虚偽の供述は非常に大きなリスクになります。
そして、供述では以下の点を強調すれば大丈夫。本当のことだしね。
「会社の指示通りやっただけ、自分の意思ではない」、
「直接及び雰囲気を通じて強い脅迫感があり、会社の指示に従わざるを得なかった。その異常性は報道特集や雑誌の記事の通り。」


330 :名無しさん:2009/10/11(日) 02:30:38 0.net
ウエイトレスAが客Bの食事に直接毒を盛って殺害。→ 当然ですが、ウェイトレスAに殺人罪が成立します。
でも、コックCが客Bの食事に毒を盛って殺害。その食事を偶然、運んだのがウェイトレスA。
→ ウェイトレスAは何も知らずに毒入りの食事を運んだだけで、殺意は全くありません。当然ですが、殺人罪は成立しません。
  例えるなら、犯罪行為を行うための道具として使われただけですね。道具に意思はありませんので、共犯はおろか、ほう助も成立しません。

これと同じことなのです。
悪意があって、犯罪が成立するのは大島社長(及びバカ息子)です。
社員は道具として使われただけで、全くの無罪です。
堂々と警察・検察の皆さんに協力しましょう。 



331 :名無しさん:2009/10/11(日) 02:56:50 O.net
>>328
本部長まだいるの?
元気かなぁ…。
歴史好きなんだよな。

332 :名無しさん:2009/10/11(日) 03:04:33 O.net
そうは言っても、元自分の会社を悪くは言いたくない。
それは、自分に対する冒涜だと思うし。

なによりも、自分の信念として、私のなかに、黒歴史など存在しない。

なぜなら、今の私こそが、私の答えだからだ。




333 :名無しさん:2009/10/11(日) 03:09:38 O.net
>>330








幸せな人だね。
(・ω・;)(;・ω・)
  (゜Д゜;)ゥワァ

334 :名無しさん:2009/10/11(日) 03:12:33 O.net
>>329









言うよねぇ〜
(・ω・;)(;・ω・)
  (゜Д゜;)ビックリ

335 :名無しさん:2009/10/11(日) 03:16:44 O.net
>>334











sageなさいよ
(・ω・;)(;・ω・)
 

336 :名無しさん:2009/10/11(日) 03:38:27 0.net
>>334
普通だよ。
警察に協力するのは国民の義務。正直に包み隠さずに話し、自宅に持ち帰った資料や万が一のための録音などがあれば全て提出するべき。
変に隠しだてや嘘をつかないこと。自分が捕まるぞ。
結果として、大島社長が容疑不十分と判断されることがあったら、それはそれで良い。
警察・検察が決めたのだから、問題なし。
しかし、一社員には決めることはできないので、一切を話すそれだけ。
庇わない、隠さない、嘘つかない、大げさにも言わない、全てありのまま。
そして、最後に正直に「社長/会社の指示に従わされただけです。全て私の意思ではありません。」

337 :名無しさん:2009/10/11(日) 11:54:25 0.net
>>336



洗脳工作
(・ω・;)(;・ω・)

338 :名無しさん:2009/10/11(日) 11:58:21 O.net
>>320
会社が年金未納らしい、っていつ頃ぐらいからかわかります?
退社して結構経つけど、特別便だかお知らせ便だかの年金記録見た時、数字合わない所が出てきたんだよね。

339 :名無しさん:2009/10/11(日) 13:22:57 O.net
>>338
あ〜年金特別便がきて見たけど確かに給料明細との数字があわない。

具体的には給料明細に書かれてる給与金額より、年金特別便に書かれてる給与金額の方が多い。
つまり、本来なら厚生年金保険料を本人が半分、会社が半分負担なんだけど
本人が多く払いすぎてて会社の負担額が少ないと推測される。

要するに数字がおかしい。

340 :名無しさん:2009/10/11(日) 13:23:06 O.net
>>338


341 :名無しさん:2009/10/11(日) 13:26:19 O.net
>>338
やっぱり?

具体的に言うと釣られてるみたいだから言わないけど、キミはいつ頃から?

それと、じゃぁって、どうなるんだろ?
払わなきゃいけないの?




342 :名無しさん:2009/10/11(日) 13:29:45 O.net
>>337









>>336は過払い乞食だよきっと
(・ω・;)(;・ω・)
  (゜Д゜;)ウワァ

343 :名無しさん:2009/10/11(日) 13:34:17 O.net
>>339
そんなレベルじゃない。

344 :名無しさん:2009/10/11(日) 13:37:07 O.net
>>339
合わないとか、そんなレベルじゃなくて、請求はいってるけど、未納みたいな。

家賃や税金滞納してたって噂聞くし、どうなるんだろ?

345 :名無しさん:2009/10/11(日) 13:45:01 O.net
>>344
つまり、給与明細で厚生年金保険料はきっちり引かれてるが会社が保険料を払わずだから未納で結果会社が保険料を横領してるってレベルか?

オレはそこまでひどくないが・・・
本当なら大問題だな。



346 :338:2009/10/11(日) 14:12:52 O.net
>>338です、レスくれた人たちd。

また書類見て、ひとまず標準報酬ってのが時期により見直しがある為に
給与明細の額面と必ずしも毎回イコールではないってのは何となく理解した。
で、自分の場合は1年間まるまる標準報酬・年金の納付額ともにメチャメチャな年があって、>>339さんと逆で給与明細の数字の方が多い。
他にも、年俸制にされてたのに1年間だけ賞与が2回ついてる年があったりとかで全く訳がわからん。平成10年代の半ば〜後半の話です。

なんかヤブヘビになったら嫌だから特別便は未回答のままだけど、
これと会社が天引きはしてるけど納付してないかも?ってのはまた別の話。更に恐ろしいよね…

347 :名無しさん:2009/10/11(日) 15:08:00 O.net
>>346
社会保険庁で言われた時は焦った。

じゃぁ、僕だけ?

地元の社会保険庁では「払って下さい。貯まる一方です。」と言われ、勤務地の社会保険庁では「請求がいってる限り大丈夫です。」と言われた。
勿論、自分的には払うつもりはもうとう無く、最後までごねるけど。

会社無くなっちゃったし、どうなるんだろ?



348 :名無しさん:2009/10/12(月) 00:05:58 0.net
>>332
アフォか。
幼かった自分を悔やむだけ。

詭弁でごまかすな。

349 :名無しさん:2009/10/12(月) 00:18:49 0.net
まぁ、俺も万が一事情聴取を受けたら正直に会社の指示で無理やりやらされたと言おう。
俺は偏差値が高くない大学卒だし、法律も経済も分からないし、有無を言わせないプレッシャーがあった。
全部会社のせいです。

350 :名無しさん:2009/10/12(月) 21:28:39 0.net
>>349
それでいい。

351 :名無しさん:2009/10/15(木) 00:00:24 0.net
私の周りではみんな金融業以外の業種にいってるようです。
ここのみなさんも同じですか?

私は充電期間ですw

352 :名無しさん:2009/10/15(木) 21:12:42 0.net
アセットファイナンスは潰れたんですか?
営業継続してるんですか?

353 :名無しさん:2009/10/16(金) 01:57:57 O.net
>>352
もうとっくに閉鎖しました

融資なら日本振興銀行へどうぞ
他の銀行で断られた方でもここなら大丈夫


354 :ヤオ禿:2009/10/16(金) 02:43:51 O.net
おっ〜っし!俺を崇拝しているカスヲタ共!
今日も元気よくシコッてるか?
うちは中小企業のメシアとして期待されてっからさ!正直言って、
過去ごちゃごちゃしてさ!なーんかいろいろあったけどさ!紆余曲折で銀行萬とゆう今のポジションに
行き着いた俺は勝ち組だよな!
これも俺の仁徳の賜物だな!お前達無能なヲタどもは少しは俺を見習えよな!ハハハ!!
明日も早いんで、もう寝るわ!俺はお前達ヲタのように暇じゃねーからさ。
今日は以上!うぃ〜っし。



355 :名無しさん:2009/10/16(金) 04:58:46 O.net
お前ら元社員は在社中偽名で働いてのか?

356 :名無しさん:2009/10/16(金) 05:24:58 P.net
アセット潰れたのか。
請求書も取り立ても来ないからおかしいと思った。

357 :名無しさん:2009/10/17(土) 01:42:10 O.net
SFCGの職員なら振興への転職はフリーパス

358 :名無しさん:2009/10/17(土) 01:49:03 O.net
>>337ビビってるのW

359 :名無しさん:2009/10/17(土) 02:55:03 O.net
去年の11月まで本社に在籍してた社員の名前を全て書き出してくれませんか?

360 :名無しさん:2009/10/17(土) 15:22:35 O.net
くりこまルール(笑)

361 :名無しさん:2009/10/18(日) 07:51:04 O.net
ヤオ禿(^・^)Chu♪

362 :名無しさん:2009/10/18(日) 17:02:52 0.net
経済小説登場!
特命回収
倉澤遼(元SFCG社員)
宝島社刊

元SFCG社員が描く巨大ノンバンク消滅!
法の鎧をまとった債権回収、巨額破たん
カリスマ社長の野望、債権二重譲渡……本格派金融小説!

圧倒的にリアル。
まるで小説SFCGだ。
かつてこれほどまでに赤裸々に商工ローンの舞台裏を描いた読み物はなかった。フィクションと呼ぶには、あまりに現実味がありすぎる――金融ジャーナリスト・須田慎一郎


363 :名無しさん:2009/10/19(月) 01:08:32 0.net
倉澤ってダレだ

364 :名無しさん:2009/10/19(月) 13:12:29 0.net
それより、元ロプロ社員とか元ニッシン社員の暴露本とかねーの
そっちのがwktkするのだが

365 :名無しさん:2009/10/23(金) 23:17:55 0.net
振興いこっかなー
どうしよっかなー

366 :名無しさん:2009/10/24(土) 00:54:42 O.net
まだ懲りてないのか?
そんなに薄給奴隷になりたいなら、とっとといけよ

367 :名無しさん:2009/10/24(土) 01:09:12 O.net
>>365

てか、行けるのかよ?お前じゃ無理だろ。

368 :名無しさん:2009/10/24(土) 01:36:49 O.net
>>365

栗駒行け!

369 :名無しさん:2009/10/24(土) 10:02:07 O.net
進行ってSFの薄給バージョンなんだろ?
精神的肉体的な負担が同じでSFより薄給って
こんな条件だとわかっていく奴って
どこも採用してくれないような無能なんだな。

370 :名無しさん:2009/10/24(土) 14:49:52 O.net
SF末期組として16期生以降アホばっか。
脳味噌のない奴にとっては信仰奴隷は最適であろう

371 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:53:40 0.net
はじめまして、私は朴 利益と申します。
在日であれ、
現地のコリアンであれ、
日本人であれ、
結局自分の生きる道を選んで
一生懸命に頑張る人間じゃないですかね。
日本人も良い人ばかりじゃないし、
在日コリアンも良い人ばかりじゃないと思います。
有名タレントもいるが、悪質な犯罪者もいる。
でも人間ですので、
在日を持ち上げると自分も偉くなった気がしたり
(在日コリアンか韓国・北朝鮮出身だったら)
在日をけなすと自分の方が優れた気がしたり
(日本人だったら)
その気持ちになるのは分かります。
でも在日コリアンの歴史は
そんなに持ち上げたり、けなしたりするぐらいの軽くないと思います。
日本における在日コリアンは
関東大震災のとき2万5千人(日本統計)が
スパイという名で無惨にも虐殺されたほか、
旧植民地出身という理由で様々な差別を受けたのは歴史的な事実です。
しかも韓国、北朝鮮においても
在日コリアンは両国が経済的に苦しかった時代に(1950〜1970年)、
比較的に豊かな生活を過ごしたということで
裏切りモノとして差別されたり、政治的に利用されてきたのです。
その中で自分の生きる道を探して
努力した在日コリアンはひたずら尊敬の意を送るだけです。
大島課長を応援しよう。


372 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:58:03 0.net
SFCGっぽい?

【裁判】「リーブ21は高額な育毛トニックを不必要に売りつけている」「社長に不満メール送ったら降格させられた」 元支店長が提訴★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256470989/

【裁判】「リーブ21は高額な育毛トニックを不必要に売りつけている」「社長に不満メール送ったら降格させられた」 元支店長が提訴★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256399368/


373 :名無しさん:2009/10/27(火) 22:22:31 0.net
ジャスティスの本社が栗駒じゃなくなってるね

374 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:47:46 0.net
>>373
栗駒つぶせ!とか、吠えてましたもんねー

375 :名無しさん:2009/10/30(金) 14:37:32 0.net
とうとう栗駒から完全撤退か

これでコールセンターは全部無くなったのかな

376 :名無しさん:2009/10/30(金) 22:30:01 O.net
取り立てし債務者脅していた社員いまじゃ邪魔な失業者。

377 :名無しさん:2009/10/31(土) 16:25:00 O.net
振興にいるんじゃないの?

378 :名無しさん:2009/10/31(土) 23:24:20 0.net
>>376
ラップ調に読めばOK?

379 :名無しさん:2009/11/03(火) 12:49:52 O.net
振興っていいところなのか? 会社が潰れたのを期に退職したほうが後々のためになったと思うけどなぁ。

380 :名無しさん:2009/11/03(火) 17:00:51 O.net
能無しのカスが集まる会社だろ。
また意味の無い玉出しやりたいのかね?

381 :名無しさん:2009/11/06(金) 01:24:19 0.net
>>379
ですよねー。
この機会を逃したら、一生金融マンで生きていくしかない。
私にはその覚悟は無かった。

382 :名無しさん:2009/11/08(日) 23:24:56 0.net
私の知る範囲では、同じ金融系に再就職した人は(私も含め)いないですね・・・


支店長クラスはどうしてるんだろ。
しばらくは貯金だけで生活できるんだろうけど。

383 :名無しさん:2009/11/10(火) 01:01:55 0.net
特命回収
倉澤遼(元SFCG社員)
宝島社

読んでる途中だけど、案外面白い。
ちょっと業務内容を美化しすぎる表現は
まぁ小説って設定なので、あれとして。

登場人物はすべて仮名なんだけど、
これはあの人かなぁとか思いながら読むのが
案外楽しい。

でも、1個人があそこまで危ない橋渡ってたんかなぁ?・・・










384 :名無しさん:2009/11/10(火) 13:00:14 0.net
金貸しってやっぱり賤業だよな
賤しい人間が多すぎる

385 :名無しさん:2009/11/10(火) 13:51:39 0.net
そりゃそーだ。「ベニスの商人」読んでみても然り。

386 :名無しさん:2009/11/12(木) 00:16:07 0.net
「特命回収」読み終わりました。
結論としては、元社員の方なら読んでみて損はないかと。
(出版サイドとか、情報操作の意図はまったくないです)

ストーリーの中のスピード感などはかつての社内そのものだったし、
加盟で登場する様々な人物を想像しながら読むのはなかなか面白いです。

主人公の設定はわかる人ならわかるかなぁと。

何よりも、まともに業務をこなしていた元社員に対して
勇気付けるような内容になっているかと、
個人的には思いました。


また、読後のあくまでも想像ですが
ここ2chにおいても何らかの意図を持った人による
いわゆる情報戦があったのではないかという印象を持ちました。

まぁ所詮「小説」なのでどこまで事実を基にして
どこまでエンタテイメントに仕立てているか
まったくわからないとこなんで、
かってな想像ではありますが・・・

でも、おもろかった〜



387 :名無しさん:2009/11/12(木) 00:42:22 0.net
>加盟で登場する様々な人物を想像しながら読むのはなかなか面白いです。

加盟→仮名
でした。すんまへん。

ついでに、
最後は微妙に含みを残した終わり方で
やや物足りない感じなので
続編を期待したいところです。






388 :名無しさん:2009/11/15(日) 20:50:00 0.net
せっかく入った会社、もうダメそうだ


詰んだかも

389 :名無しさん:2009/11/18(水) 00:57:20 0.net
詰んだとは?

どんな状況です?・・・




390 :388:2009/11/18(水) 21:37:14 0.net
>>389
営業会社に入る(営業だった経験がかわれて)

営業経験ありのはずなのに成績ゼロで、戦力外通告。
(SF末期は回収のみだったので、すっかり営業マインドを忘れてしまった)

かといって、営業と督促以外のスキルはないので転職もむり。

\(^o^)/


ダメというのは自分がダメなだけで、会社は安定してそうです。

391 :名無しさん:2009/11/28(土) 00:25:41 0.net
再就職したけど、また無職になっちった\(^o^)/

このままだと年を越せないので、バイト探してまーす

392 :名無しさん:2009/12/02(水) 23:18:22 0.net
>>391
高度な資格を目指せ。

393 :名無しさん:2009/12/10(木) 15:57:01 0.net
虎ノ門にある「アルファウェーブ」って知ってる?
テンプモデレート(テンワス)って会社知ってる?

394 :西の国:2009/12/11(金) 23:13:04 0.net
私をさらって欲しい・・・な。

395 :名無しさん:2009/12/24(木) 14:19:00 O.net
ここの社員は、ほとんど日本振興銀行に転職してるな!

396 :名無しさん:2009/12/27(日) 23:31:33 0.net
倒産からもうじき8ヶ月経過。
当時、日本振興銀行にも、MAGねっと、カーチスにも転籍しなかった連中は、
どうしているんだろう・・・。
失業保険支給もそろそろ終了する頃だしな!

397 :sage :2009/12/28(月) 23:17:30 0.net
>>395
ほとんどVesta に転職だと思ってた。


398 :名無しさん:2009/12/29(火) 03:30:45 0.net
【東京】家失い自殺に追い込まれ…捜査網狭まるSFCG(旧商工ファンド)『大島健伸王国』 元社員「松濤の豪邸は債務者の犠牲で建っていた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262004762/

399 :名無しさん:2009/12/29(火) 22:27:32 0.net
就職できないよ。
ここまで世の中にブラックな事が知られていたとは。
とほほ。

400 :名無しさん:2010/01/09(土) 14:04:04 O.net
>>399 
焦らずじっくり探した方が良いですよ。
阿呆みたいな営業会社で一生を使い切る必要なんてありませんから。

転職して完全週休二日制。日々の勤務時間も、SFCGに比べ半分程。
給与は退職時より若干下がったけど、毎日が楽しいです。

401 :元社員:2010/01/14(木) 15:39:43 0.net
SFCGのような会社を起業します。

いい会社名、あったら、教えて下さい。

402 :名無しさん:2010/01/15(金) 22:06:17 O.net
玉出しファンド

403 :名無しさん:2010/01/16(土) 00:04:22 0.net
くりこまアセットファイナンス

404 :名無しさん:2010/01/16(土) 00:16:53 0.net
結局、俺たちは今まで何をやっていたのだろう。
今は普通の会社で働いてるが、SF時代を思い出したくない。
奴隷の様に扱われ、客を地獄に落とす事が仕事だったし。
南無阿弥陀仏。


405 :名無しさん:2010/01/17(日) 18:59:44 0.net
その昔、大島は、「奴らなんて馬車馬のように働かせればいいんだよ!!」
と怒鳴っていたそうな。

また、大島の目標は、
「かつての世界一の大富豪ロスチャイルド家のような大金持ちになる」
こと。

だから社員たちは、大島を世界一の大金持ちにさせるための道具。


総レス数 665
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200