2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★オリックスってどうなの?part9★★

1 :名無しさん:2009/07/07(火) 20:51:18 0.net
グループ公式
ttp://www.orix.co.jp

前スレ
★★オリックスってどうなの?part8★★
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1182421924/


69 :名無しさん:2009/09/02(水) 22:17:35 0.net
>>68

それ昔からw
でもメディアの既契約者リストなら基本的には法人なw
個人情報とは個人の情報のことなのですが?


70 :age:2009/09/04(金) 00:02:17 0.net
某銀行の傘の下に入るって聞きましたが、本当でしょうか?

71 :名無しさん:2009/09/04(金) 04:54:42 0.net
本当ですか? この内容で入れるの?

72 :名無しさん:2009/09/04(金) 22:53:08 0.net
えっ、「他人なんか関係ねえんだよ・・・・・・・・・・!オレだっ・・・・!オレだっ・・・・・・!オレなんだっ!
      肝心なのはいつも・・・・!オレがやると決めてやる・・・・ただそれだけだっ・・・・! 
 ・・・・・・・・ククク・・・・・・・・こんな簡単なことにここまで追いつめられなきゃ気が付かねえんだから 本当に愚図でどうしようもねえ・・・・・・!
でも気が付いた・・・・・・・・・・遅まきながら気が付いたんだ・・・・・・・・・・・・耳を傾けるべきは他人の御託じゃなくて 自分・・・・・・オレ自身の声 信じるべきはオレの力・・・・・・!
オレが今ここで こうして立って話している力 その力を軽視して 心の拠り所を他に求めることが つまり弱いってことで すべての間違いの始まりだった そのことに今・・・・・・やっと気が付いたのさ・・・・・・・・!」

・・・・・・・・・パチ・・・・・・・ラブホ・・・・・
         ・・・はしご外し・・・・・・堕ちて行く・・・澱み・澱み・・・・・クックッ フフ・・・・・・・・・・・痛まない 悼まない 傷まない・・・・・・
切りゃあええんちゃうの・・・・?そういうクズは・・・・・・おまえ・・・・腹の底じゃ連中のことバカにしてたろ・・・・・・?伝わってるぜ・・・・・・・・・・・・そういうのはよ・・・・・・・・・・・・!

73 :名無しさん:2009/09/06(日) 11:05:56 0.net
この会社に未来はあるか?


74 :名無しさん:2009/09/07(月) 13:31:25 0.net
宮内さんは政商だよね?
野党の自民党に今後も政商するの?w

75 :名無しさん:2009/09/08(火) 08:19:56 0.net
Mリスクについて:
従来は経営の第一線から身を退くことがリスクといわれていたが、
いまやいまだに最高経営者であることがリスクそのものといわれている。

76 :名無しさん:2009/09/11(金) 21:24:42 0.net
もうきちゅいね。しゃいんどおよ、意見もトム。

77 :名無しさん:2009/09/12(土) 08:10:10 0.net
行き着くとこまで行き着いて
早くて年内、遅くて来年半ば




78 :名無しさん:2009/09/12(土) 13:12:32 0.net
この会社の「宮内政権」は
政権交代しないのですか?w
森元総理 = キングメーカー = 宮内会長 のままですかw

79 :名無しさん:2009/09/13(日) 22:44:02 0.net
>>78
小沢がいないんだよ

80 :名無しさん:2009/09/15(火) 20:26:53 0.net
亀井郵政・金融担当大臣
「西川社長の自発的な辞任を促す」

西川さんも辞めさせられて
竹中さんも間もなく国会で追及されそうだし
外堀がどんどん埋められて行きますよ

さあ、どうします宮内さん?w

81 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:12:59 0.net
どうもしない


82 :名無しさん:2009/09/16(水) 22:13:53 0.net
昇格すくねーな
ご意見求む

83 :age:2009/09/16(水) 23:32:06 0.net
人件費の抑制にきまっているでしょ。無駄な書き込みはしないこと。

84 :名無しさん:2009/09/22(火) 04:13:40 0.net
どうしようもない。とぶぞ。

85 :名無しさん:2009/09/22(火) 05:44:13 O.net
オリックスの子会社の
オリックスリ―スが
日本メディアシステム
って会社の営業に
個人情報を不正に
横流をしてるんだ
バレたら
消費者庁やらが
捜査のメスを入れて
事件のデカさ次第では
リ―ス部門抹殺
間違いないっ!

86 :名無しさん:2009/09/22(火) 07:13:28 0.net
オリックスリ―ス ってどこの会社ですか?
いい加減なことを書かないこと。
だから2chは便所の落書きだといわれるのだよ。

87 :名無しさん:2009/09/22(火) 10:34:01 0.net
@社員の能力が不足している(本体1.5流、営業子会社2流、管理部門子会社3流)であること
A経営レベル、業務執行レベルのマネジメントシステムが不備・脆弱で属人的なオペレーション
が遂行されている
B不都合なことに目をそむけ、責任転嫁する企業文化が蔓延している
以上がこのグループを弱くした原因。
 システムの担当会社への書き込みも見たが、会社の問題点を指摘した書き込みに対して
書き込まれた事実そのものを議論しようとはせず、感情的な反論に終始。
社員は一生懸命書き込んだ人間を非難し、さらに別の社員が安易にその意見に
同調するだけ。不都合な真実に目を瞑り、まともな議論もできぬ社員ばかり。
不都合な真実に目をそむけても問題解決には至らない。
これではこのグループの急回復はむつかしいと思う。


88 :名無しさん:2009/09/22(火) 17:21:30 0.net

まぢめだね。
オリックスはいったら?

89 :名無しさん:2009/09/22(火) 20:10:17 0.net
>>88
中途採用やってないのに何を言ってるんだ、おまいはwwwww

90 :名無しさん:2009/09/23(水) 20:21:28 0.net
仕事やることねーーー

91 :名無しさん:2009/09/25(金) 00:01:05 0.net
ここってリストラやってんの?



92 :名無しさん:2009/09/25(金) 15:32:24 0.net
この会社
リストラやるなら先ず真っ先に会長をやらなきゃねw

93 :名無しさん:2009/09/25(金) 23:54:11 0.net
オリックスって金融庁管轄じゃないんですか

主業リース業なので管轄外とか言われてますが

商業不動産担保融資が群を抜いてるんですかね??

政権変わると指摘される処ですかね??

疑問だらけです。。

94 :名無しさん:2009/09/26(土) 14:24:49 0.net
民主党政権下では、一番目を付けられやすい企業のトップランナーだろうからなあ・・・
一応、株は処分しておいた。

民主党が瓦解するのが先か
オリックスの会長が落城するのが先か

こういう展開になるんじゃないかと

95 :名無しさん:2009/09/27(日) 13:45:08 0.net
> 87
営業とか経営をわかってないね。
その頭でっかちぶりは、まだ20代かな?

96 :名無しさん:2009/09/27(日) 23:21:17 0.net
うちの兄貴ここなんだけど、ブラックな話をよく聞かされる。
本人は月残業100時間越えで手取り20万未満って嘆いている。
あと、離婚率・未婚率が異常に高いらしいね。
(30代以上の職員の3分の1は離婚しているってさ。不倫の噂もよく聞くらしい)
この会社が異常なのか、それとも金融屋ってそんなものなのかな?

97 :名無しさん:2009/09/29(火) 20:54:40 0.net
>>96
そりゃ、お前の兄貴はオチックスだよ。
お前の作り話がブラックなんだよ。
お前が異常なんだろう。

98 :名無しさん:2009/09/29(火) 22:34:27 0.net
ここの年収レベルは36歳弱で660万って言うのは本当なのか
そんなわけないだろ?

99 :名無しさん:2009/09/30(水) 19:51:02 0.net
>97
あなたオリックスの方ですね?w
忠犬宮公ですねw

100 :名無しさん:2009/09/30(水) 21:50:49 0.net
100ゲッツ

>99
いえ、オチックスです


101 :名無しさん:2009/09/30(水) 22:34:32 0.net
いいえ、ケチックスです

102 :名無しさん:2009/10/01(木) 01:59:43 O.net
今回の人事異動…

103 :名無しさん:2009/10/01(木) 14:02:24 0.net
人事異動どうだったんですか?

104 :名無しさん:2009/10/01(木) 17:14:50 0.net
俺は社債買ってるからあと3年は頑張ってね。

105 :名無しさん:2009/10/02(金) 02:38:44 0.net
>>104
3年、ここの天皇が逃げ切ったら大丈夫だろうね。
民主党のあのお花畑ぶりなら、そう長くは持たんだろうと思う。

ただ、1年以内で会長アウトーとかなったら、これはさすがにね・・・


106 :名無しさん:2009/10/02(金) 21:33:24 0.net
>>105
この会社はそのお花畑の肥料になるでやんすw
お気の毒に

107 :名無しさん:2009/10/03(土) 15:49:19 0.net
部長さんたち、かわいすぎだね

108 :名無しさん:2009/10/03(土) 23:23:26 0.net
>>107

誤)かわいすぎ
正)かわいそすぎ でOK?

109 :名無しさん:2009/10/04(日) 00:47:13 0.net
かきこみすくないね。

無策な会社。
まちがいなく死んじゃうよ。

110 :名無しさん:2009/10/04(日) 19:56:00 0.net
死にますな 
まちがいなく死にますな・・・

111 :名無しさん:2009/10/04(日) 23:29:05 0.net
保険営業部調子はどうですか?

112 :4:2009/10/05(月) 09:36:37 0.net
週刊文春10/11号
清原和博 懲りない「豪華不倫旅行3泊4日」
亜希夫人「ガマンの限界」離婚危機

四年ほど前からタレントとしての活動を再開した亜希さんは、女性誌「STORY」(光文社)の表紙モデルを務め、
セレブ妻≠ニして主婦の憧れの存在だ。
現在はブログを開設し、二人の息子との生活も綴られている。だが、夫である清原氏についての記述はほとんど見当たらない。

「どこにいっても注目されるスター選手だった清原さんと結婚するにあたって、亜希さんは浮気の一つや二つは
覚悟していたはずでしょう。
ただ、ここまで堂々と他の女性と関係を持たれると、妻であり、清原亜希として仕事をしている彼女の立場はありません。
ましてや、一度報じられた相手と変わらず関係が続いているなんて、プライドは、相当傷つけられるはずです」(女性誌編集者)   
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/
http://s03.megalodon.jp/2009-1005-0914-33/namidame.2ch.net/test/read.cgi/wom/1245720084/

113 :名無しさん:2009/10/05(月) 22:22:47 0.net
だから??

114 :名無しさん:2009/10/06(火) 01:23:04 0.net
保険営業部ってどこに?

115 :名無しさん:2009/10/06(火) 16:00:45 0.net
政商仲間の日本郵政の西川さん
10月いっぱいで辞めさせられそうですよ
宮内さん助けてやらないんですか?w




116 :名無しさん:2009/10/06(火) 20:48:05 0.net
定年前の仕事の出来ない人・・・・・・

人件費が高い・・・・・若い社員が可哀想ですョ




117 :名無しさん:2009/10/06(火) 22:22:29 0.net
それは保険営業部のこと?

118 :名無しさん:2009/10/06(火) 22:50:21 0.net
そうです

119 :名無しさん:2009/10/07(水) 00:52:30 0.net
専務の名刺でビルに飛込み営業してる専務もいるし、先人は大切にしたほうがいいと思うよ。
どうせここに書き込んでる社内の若いお前らが中途半端な知識で不動産を転がして不良債権を
作ったんだろ。
あっ、決済したのが上の人間とか言う言い訳は節操のないお前らには認めんよ。

120 :名無しさん:2009/10/07(水) 19:45:02 0.net
>>119
その恩恵にあずかっていたくせに、なにいってやがるんだ、おまいwwww



121 :名無しさん:2009/10/09(金) 00:08:09 0.net
恩恵にあずかってるなんてとんでもない!まあ少しはあずかってるけど。

122 :名無しさん:2009/10/09(金) 09:02:41 0.net
えっ、「他人なんか関係ねえんだよ・・・・・・・・・・!
オレだっ・・・・!オレだっ・・・・・・!オレなんだっ! 肝心なのはいつも・・・・!
オレがやると決めてやる・・・・ただそれだけだっ・・・・!  ・・・・・・・・
ククク・・・・・・・・
こんな簡単なことにここまで追いつめられなきゃ気が付かねえんだから 本当に愚図でどうしようもねえ・・・・・・!
でも気が付いた・・・・・・・・・・遅まきながら気が付いたんだ・・・・・・・・・・・・耳を傾けるべきは他人の御託じゃなくて 自分・・・・・・
オレ自身の声 信じるべきはオレの力・・・・・・!
オレが今ここで こうして立って話している力 その力を軽視して 心の拠り所を他に求めることが つまり弱いってことで すべての間違いの始まりだった そのことに今・・・・・・やっと気が付いたのさ・・・・・・・・!
クッッ・・・・・・・・・パチ・・・・・・・ラブホ・・・・・ ・・・はしご外し・・・・・・堕ちて行く・・・澱み・澱み・・・・・クックッ フフ・・・・・・・・・・・痛まない 悼まない 傷まない・・・・・・
切りゃあええんちゃうの・・・・?そういうクズは・・・・・・おまえ・・・・腹の底じゃ連中のことバカにしてたろ・・・・・・?伝わってるぜ・・・・・・・・・・・・そういうのはよ・・・・・・・・・・・・!」

123 :名無しさん:2009/10/09(金) 23:33:22 0.net
はーい!

124 :名無しさん:2009/10/10(土) 18:53:19 0.net
小泉
竹中
宮内

平成の3大売国奴&国民全員の敵!

125 :名無しさん:2009/10/10(土) 18:59:45 0.net
在留特別許可:奈良在住の中国人姉妹に 退去命令取り消し訴訟、敗訴確定後

>姉妹は97年、母親(47)が「長崎県出身の中国残留孤児(故人)の四女」として、
>家族で中国・黒竜江省から正規に入国。
>その後、大阪入国管理局が「残留孤児とは血縁がないことが判明した」として
>一家の上陸許可を取り消し、03年9月に国外退去を命じられた。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20091010ddm012040099000c.html

最高裁の判決に逆らい偽装入国者に在留許可です


【政治】千葉法相、最高裁で国外退去が確定した中国人姉妹に「在留特別許可」出す★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255165170/

126 :名無しさん:2009/10/11(日) 08:31:35 0.net
はやく、昇格させてください

127 :名無しさん:2009/10/11(日) 10:24:27 0.net
今度の報酬改定で給与ダウンをまぬがれただけラッキーと思うべし。
昇格など夢のまた夢です。

128 :名無しさん:2009/10/11(日) 14:12:50 0.net
オリックスのOBにはろくな奴がいないなwww
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1241353094/


129 :名無しさん:2009/10/13(火) 01:36:40 0.net
昇格?!
この時代にオリ社員はそんなこと気にしてるのか・・・

がんばってください。

130 :名無しさん:2009/10/13(火) 22:39:47 0.net
うん!がんばる!ぼく、がんばる!

131 :名無しさん:2009/10/16(金) 09:45:01 0.net
枕営業したのに

132 :名無しさん:2009/10/16(金) 12:32:45 0.net
がんばってください。

133 :名無しさん:2009/10/18(日) 17:29:49 0.net
この会社、資金繰りが悪いと、不動産を買ったときに
この会社の社員から直接聞いた。
自転車操業どころか、つなわたりだとも。
再び不良債権、不良資産の飛ばしが明るみに出るか?
あのビル、安く売っていただきごっそうさまでした!

134 :名無しさん:2009/10/18(日) 17:31:36 0.net
133
もっと買って

135 :名無しさん:2009/10/20(火) 10:51:53 0.net
日本郵政の西川さん辞任決まりましたね
さあどうする?同じ政商の宮内さんw
国民から恨み買ってるのは同じですよ

136 :名無しさん:2009/10/20(火) 10:57:02 0.net
【ミニ情報】民主党政権誕生で急浮上する「郵政疑獄捜査」

さる永田町関係者は次のようにいう。
「前政権の不正が暴露されれば相対的に新政権の支持率は上がる。こ
れまで自民党政権下で、特捜部が手を出せなかった政治家は何人もい
る。今度は野党だから何の遠慮もなく強制捜査に乗り出せる、というわけ
だ」

官僚組織である検察が、このような180度の方向転換をそう簡単にでき
るとは思えない。実際、東京地検特捜部は小沢一郎前代表の公設第
一秘書を逮捕・起訴。小沢氏本人を含むこの問題は依然として検察内
部で燻り続けている、とされる。加えて周知のように、鳩山代表も脱税を
疑われる「故人献金」問題を抱えている。
「大阪地検特捜部が手がけた郵便不正事件は、大坪(部長)の独走と
してピタッと止められた。石井一ら民主党議員の線もほぼなくなった。検
察は、小沢・鳩山を含むこれらの疑惑を、民主党をけん制するカードとし
て残し、野党に転落した自民党に切り込んでいくのではないか。その最
大のテーマは、かんぽの宿に見られる郵政問題になるだろう。とは言っても
、元首相である小泉純一郎をまさか逮捕するわけにはいかないから、郵
政民営化を実際に推進した竹中平蔵、宮内義彦、西川善文らがター        ←  ここに 宮内義彦 と名前がw
ゲットになる。もちろん、この9月に誕生する民主党政権がゴタゴタせずに
、一応政局が安定するという前提条件はあるがね」(前出の関係者)


http://outlaws.air-nifty.com/news/2009/08/post-3bae.html


137 :名無しさん:2009/10/20(火) 19:16:38 0.net
宮内さん、辞めるって本当ですか?

138 :名無しさん:2009/10/22(木) 23:28:09 0.net
ここだけの話ですが、まだ辞めません。

139 :名無しさん:2009/10/23(金) 21:03:40 0.net
がっかりですね、辞めないと株価が上がらない。
昔の馬鹿高い株価のオプションが行使できないまま消えていきそうだ・・・

140 :名無しさん:2009/10/23(金) 22:06:53 0.net
宮内さん!
日本の将来のために会長を辞めて下さい!

日本国民より

141 :名無しさん:2009/10/24(土) 00:34:16 0.net
日本のため??

宮内が日本のためになったことなんてないよ。
勘違いも甚だしい。

オリは内向き、この程度の規模で。
つぶれたって困る人は一人もいない。
大丈夫、社員はみな再就職可能。


142 :名無しさん:2009/10/24(土) 03:01:10 O.net
帰宅時間ほぼ夜中。限度超えてる。
睡眠時無呼吸っぽいしサイテー。
夫死なせたら断固戦うからな!!

143 :名無しさん:2009/10/24(土) 18:47:30 0.net
>>141
だから140は、
「宮内は日本のためになっていない」って言ってんだろうがw
よく読めや

144 :名無しさん:2009/10/24(土) 19:41:46 0.net
会社のためにも辞めてください、一社員より。

145 :名無しさん:2009/10/24(土) 20:42:05 O.net
本社移転するって本当?

146 :名無しさん:2009/10/24(土) 20:47:53 0.net
>>142
いまどきそんな忙しい部署あったっけか??

147 :名無しさん:2009/10/25(日) 21:44:00 0.net
そんな忙しい部署はないよ。夜中まで飲んでるだけなんじゃないの?

148 :名無しさん:2009/10/26(月) 23:28:21 0.net
それなら、私のとこも

149 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:25:17 0.net
オリックスは営業の人たちが迷走してますなー。

150 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:39:35 0.net
会社が迷走してるからな。
今更リースの基本から勉強しても調達コスト高いし銀行系のリース会社にかなう分けない。

もともとノンバンクとして2番目の中小企業をターゲットにリスクプレミアとってきたのだから地に足をつけてターゲットを明確に商売すべき。
こんなTRで与信レベルを維持したまま商売できると思ってるやつがまだいるのか。
もともと期待感を持たせつつ取れるものとって用が無くなれば「さようなら」の商売してるんだから客はついてこんよ。

151 :名無しさん:2009/10/27(火) 23:43:58 0.net
オリックスの営業のみなさんどうですか??

152 :名無しさん:2009/10/28(水) 06:09:19 0.net
マネックスとオリックス証券、来春めど統合 ネット証券2位に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091028AT1F2600627102009.html

153 :名無しさん:2009/10/28(水) 10:24:40 0.net
どっちが主導権握るんだろ。オリックス嫌だなぁ。

154 :名無しさん:2009/11/09(月) 06:39:43 0.net


155 :名無しさん:2009/11/09(月) 11:18:13 0.net
オリックスの債権回収の部門か?結構際どいあくどさだな
つい最近取引先で目の当たりにしてびびったわ

156 :名無しさん:2009/11/10(火) 13:48:57 0.net
>>155
kwsk

157 :名無しさん:2009/11/14(土) 07:21:19 0.net
メガバンクの傘下に入るという話はなくなったのですか?
単なる噂だったのでしょうか?

158 :名無しさん:2009/11/14(土) 09:18:06 O.net
俺は銀行系のリース会社だが、この業界は終わりだろ。

159 :名無しさん:2009/11/14(土) 20:23:51 0.net
まあオリの場合実体はもはやリース会社じゃないからな〜

160 :名無しさん:2009/11/16(月) 22:50:53 0.net
不動産の敗戦処理の会社です。くす


161 :名無しさん:2009/11/18(水) 02:47:26 0.net
社風がなにより問題。
古いよ・・・

162 :名無しさん:2009/11/18(水) 06:17:55 0.net
確かにそうだね。ノーハウ・実力ないのにあると勘違いしている口さきだけの
夜郎自大経営者、従業員のグループです。まず社内文化を変えないと再生は難しい。

163 :名無しさん:2009/11/18(水) 21:10:03 O.net
電話でここの女と話をしたけど、対応最悪だね。一気に嫌いになった。

164 :名無しさん:2009/11/18(水) 22:41:04 0.net
・・・・・・・・・・・・・

165 :名無しさん:2009/11/22(日) 07:22:52 0.net
>>163
何があったの?

166 :名無しさん:2009/11/25(水) 05:24:07 0.net
2010卒の採用はあったの?
何人とるの?

167 :名無しさん:2009/11/26(木) 19:50:16 0.net
>>163
あいつの事かな?
ここの女、ブスばっかだよ
気にすんな

168 :名無しさん:2009/11/26(木) 23:57:04 0.net
気にしちゃいます☆

総レス数 902
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200