2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【絶望】2009みずほFG入行者スレッド【後悔】

1 :名無しさん:2009/07/10(金) 22:42:12 0.net
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1211130821/

369 :名無しさん:2009/12/12(土) 21:48:39 0.net
転職活動中の生活費にあてる

370 :名無しさん:2009/12/12(土) 23:39:12 O.net
公認会計士になるための予備校代

371 :名無しさん:2009/12/12(土) 23:59:41 0.net
>>370
なんか司法試験よろしく最近は公認会計士も合格者増えてるから、合格しても仕事が無いって聞いたことが…。

372 :名無しさん:2009/12/13(日) 00:34:02 O.net
出世できるのは東大京大一橋だけ。


それ以下はゴミ。
早慶あたりが一番のソルジャー。


373 :名無しさん:2009/12/13(日) 13:00:30 0.net
>>372
一橋乙。
総計がソルジャーなのは同意だが、一橋だって似たようなもんだろ。

374 :名無しさん:2009/12/13(日) 15:41:27 0.net
一橋でここはいる人たちは全滅高学歴に限りなく近い人たちだよね

375 :名無しさん:2009/12/14(月) 17:01:51 O.net
知り合いに東大,京大いるが田舎の支店だよ
本人も納得できないと言ってるし…

早慶とかで新宿や東京駅側に配属されてる
奴のほうが出世コースじゃないの

376 :○年目:2009/12/15(火) 23:07:21 0.net
ソルジャーの定義って何なんだろうね。
はっきり言って、入行たら参与までは学歴はまったくと言って良いほど関係ないよ。
東大京大は「頭取」になれる資格って感じ。
支店長に高学歴が多く感じるのは、もともとの入行人数がマーチや日東駒専に
比べて多いから。出世に関しては実績+上司の贔屓。学歴は加味されない。
その辺の人事はある意味公平かもね。

377 :○年目:2009/12/15(火) 23:08:15 0.net
脱字してしまった…。

378 :名無しさん:2009/12/15(火) 23:14:33 0.net
>>376
んなの一年生とはいえ現役行員なら今さらな話だろ。
その程度の講釈なら就職板の現実見えてない学生の相手がお似合いだよ。

379 :名無しさん:2009/12/16(水) 07:01:42 0.net
>>375
東大でも使えないやつなんていくらでもいる

380 :名無しさん:2009/12/18(金) 15:44:03 0.net
灯台でも文学部とかじゃあ?

381 :名無しさん:2009/12/21(月) 13:01:12 O.net
今月給料の通信教育受講料・テスト代28120円ってなんだ?
TOEIC目標いかなかった罰?
外為・コーポレートファイナンス?
選択制の通信教育? 
思い当たるのはそれくらい? 
それとも、外務員、生損保あたりの試験料まとめて払えとか?

382 :名無しさん:2009/12/27(日) 00:18:09 O.net
支店の同期で辞めたやつや鬱で休職中のやつっている?

383 :名無しさん:2009/12/27(日) 00:40:16 O.net
業務課のプロ雑用から渉外課にグレードアップしました
1ヶ月は黙ってお前がどういう人間か見定めてやると課長に言われたよ
担当先考えるのもそれかららしい
俄然燃えてきたぜ
今こそ勉強とOJTの成果を発揮する時
頑張る!

384 :名無しさん:2009/12/27(日) 01:19:10 O.net
>>382
支店ではないが同じ寮の奴がこの間辞めたよ

385 :名無しさん:2009/12/27(日) 14:30:16 0.net
辞めたやつはどこに転職してるいんだろう

386 :名無しさん:2009/12/27(日) 14:31:22 0.net
>>382
3人知ってる

387 :名無しさん:2009/12/27(日) 17:34:24 O.net
>>385
町田で同期だった男はC日程受かって春から公務員。
寮のやつは地元の団体職員に内定したって聞いた。

388 :名無しさん:2009/12/28(月) 08:51:08 0.net
公務員試験をこっそり受けながら逃亡するやつ多いよね

389 :名無しさん:2009/12/28(月) 19:57:21 0.net
やっぱり公務員しかないのか
公務員だって今と変わらないだろうからなりたくない
銀行って潰しきかねーな

390 :名無しさん:2010/01/07(木) 19:23:19 0.net
うちのヤリマンバカ女いなくならねーかな

391 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:01:27 0.net
風嬢がいるのはここですか?

392 :名無しさん:2010/01/07(木) 23:12:00 0.net
>>390
おまえもお願いして一発やらせてもらえよ

393 :名無しさん:2010/01/09(土) 22:41:50 0.net
我が支店にもそういうのがいればいいのに・・・

394 :名無しさん:2010/01/11(月) 03:12:35 0.net
ここに落とされましたが春から公務員になります。
ソルジャーのみなさんノルマ地獄頑張ってくださいwww

395 :名無しさん:2010/01/12(火) 13:32:44 0.net
全力で釣られてやる

こんな所にも通らなかったのによくもそんな捨て台詞言えたもんだ
大学時代はさぞ残念な4年間だったんだろうなあ かわいそうに

そっちこそせいぜい国とか地方自治体の犬として嬉しそうに尻尾振ってろよ
お前なんかソルジャー以下なんだよ 犬だよ犬
下手こいて懲戒くらわないよう気をつけな 公務員(笑)さんよ

396 :名無しさん:2010/01/13(水) 00:25:55 0.net
おいおい…お前今日休みだったんだろ?
昼間っからこんな奴相手にエネルギー使うなよ
折角の休みなのにさ…休むなり遊ぶなりしろよ


>>394
いいこと教えといてあげるよ
君は「うちの面接官に落とされた」のではなくて
「うちの採用基準を満たせていなかった」だけなんだよ

自分の無能さのせいで招いた結果なのに
「落とされた」なんて…まるでうちが悪いみたいじゃないか
君が無能なだけなのに、それを人のせいにしちゃいけないなあ
そんなんだから面接受からなかったんだよ

うちみたいに他の企業と比べてかなり多く取ってる所にも受からないなんて
>>395の言うように残念な大学生活だったんだろうね
面接官は君に魅力を感じることができなかったんだろう
よく自分の身の程をわきまえた方がいいよ
かわいそうな公務員(笑)予備軍さん

397 :名無しさん:2010/01/13(水) 14:58:55 P.net
と、ソルジャーが申しております

398 :名無しさん:2010/01/13(水) 19:46:19 0.net
ここに長くいる意味がない、価値もない、何も得られない
死んだ方がマシ

399 :名無しさん:2010/01/13(水) 20:31:56 0.net
そうか?
毎日楽しいぞ

400 :名無しさん:2010/01/13(水) 23:36:11 0.net
サービス残業がうざすぎる。


401 :名無しさん:2010/01/16(土) 08:23:11 0.net
勉強させてください!(強制)
サー残訴えてやるからな

402 :名無しさん:2010/01/16(土) 10:22:54 0.net
>>382
まさに俺のことだな

403 :名無しさん:2010/01/17(日) 03:50:01 0.net
ボーナスいくらだったの?
みずほ蹴って地元地銀にいった俺は2ヶ月分手取り30万弱だったよ

404 :名無しさん:2010/01/17(日) 16:35:49 0.net
おなじ

405 :名無しさん:2010/01/17(日) 18:15:40 0.net
サービス残業回収に成功。勤務記録の場所と実態の労働時間を証明する物のある
場所を労基署に提示すれば、労基署も動いてくれる。泣き寝入りはやめようぜ。

406 :名無しさん:2010/01/17(日) 18:40:09 0.net
無賃労働の暗黙の強制は犯罪。
証拠を集めておくことが肝要。
労働基準法で刑事告訴できる。



407 :名無しさん:2010/01/18(月) 01:00:24 0.net
端末を切った時間で退社したことにされてるんだけど
なんか他に労働時間を証明できるものってあるかな?

408 :名無しさん:2010/01/18(月) 18:27:21 0.net
>>407
ケータイのカメラで支店内の時計でも撮っておけばいいんじゃないかな?

409 :名無しさん:2010/01/19(火) 01:08:23 0.net
屑みたいな新人しかいない

410 :名無しさん:2010/01/19(火) 11:33:19 0.net
>>408
支店内で写メとか・・・・・・・
見つかったら「コンプラ違反!」とか言って詰められるわ

411 :名無しさん:2010/01/22(金) 23:21:17 0.net
>>410
それが社会というもんです。

412 :名無しさん:2010/01/23(土) 01:03:41 0.net
>>410
バレないように撮れよw
写真を撮った後にメールする必要はないだろw

413 :名無しさん:2010/01/23(土) 04:45:31 0.net
●● 「選択的夫婦別姓」がなぜ悪いのか ●●


選択的夫婦別姓(現状も旧姓使えるのに…)が決定したら…

選択的ということで「別姓夫婦もいる」という口実で、戸籍制度を家族籍から個人籍へ移行

個人籍になり、日本伝統の家族制度崩壊。戸籍廃止論(既にある)を必ず盛り上げる(これが夫婦別姓の目的)。アメリカなど戸籍のない国もある。

戸籍制度廃止。日本人と外国人の区別形骸化。抵抗ある日本苗字を名乗らなくていい中国人が押しかけ永住。

 →二重国籍容認(千葉大臣など)
 →中国等から移民大量受け入れ(民主・自民まで言ってる)
 →外国人参政権(民主幹部ほとんど全員賛成。もちろん国政参政権も鳩山が発言)
 →民主党沖縄ビジョン(沖縄を日本から切り離す。↓
日本が、中国共産党の傀儡政権化。これが究極目的。 政治に疎い人は、極端に思われるでしょうが、明白な事実です。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫婦別姓・外国人参参政権・戸籍制度廃止・地方分権・移民1000万・・
セットになってる所がすごい。

414 :名無しさん:2010/01/23(土) 16:24:34 0.net
>>412
メールなんてどこに書いてあるんだよ・・・・・・・
支店内にカメラレンズにシール貼ってない携帯持ち込んだ時点でOUTだろ
そして支店内で人通りがないとこなんて皆無

415 :名無しさん:2010/01/23(土) 18:30:55 0.net
>>412
読解力www

416 :名無しさん:2010/01/23(土) 19:41:31 0.net
やっぱり大量採用だから>>412みたいなバカも沢山もぐりこんでるんだな

417 :名無しさん:2010/01/23(土) 20:09:01 0.net
>>413
>アメリカなど戸籍のない国もある。

はっはっは!ものもいいようというやつだな。
戸籍制度があるのは、世界中で日本と韓国と中華台北だけ。
韓国と中華台北の戸籍制度は、日本の植民地時代につくられたもの。
ようするに、戸籍制度なんてものは日本とその旧植民地にしかないのだ。

418 :名無しさん:2010/01/23(土) 21:20:24 0.net
証拠を押さえて労基署に渡すことはできなくても、何時頃まで残業していますと伝えたら
労基署がアポなしで突然調査に入ってそれで発覚する可能性はあるよ。もちろん労基署の
調査は、通報者が匿名でも進む可能性はあるので、上司にばれずに話を進めることができる。

残業代の時効は、正確な時期は忘れてしまったけど、過去にさかのぼって請求もできる。
また、支店にばれるリスクがあるようなら、みずほヒューマンサービスに相談してみたら?
人事情報を管理しているわけだし。

419 :名無しさん:2010/01/24(日) 00:41:38 0.net
よくわからんが、大岡山支店??が内部崩壊とか。

420 :名無しさん:2010/01/28(木) 15:16:13 P.net
いぇーい、みんな鬱ー?

421 :名無しさん:2010/01/28(木) 17:40:56 O.net
支店はもっとやばいんだろうが、cbだって相当糞の部類
早くこんな銀行つぶれちまえばいいのに

422 :名無しさん:2010/01/28(木) 21:04:29 O.net
うちの支店は楽しいけどな。忙しいけどやりがいあるし。

423 :名無しさん:2010/01/28(木) 22:32:35 0.net
オレもオレも
聞く限りではよそのメガよりもずっといい環境だし
まぁたまたま恵まれてるのかもしれないが

424 :名無しさん:2010/01/28(木) 23:10:29 O.net
他の支店がどんなかんじなのか気になる。1日体験とかできたらいいのに


425 :名無しさん:2010/01/28(木) 23:39:07 O.net
銀行を辞めたい行員 Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1260588525/
人権侵害銀行をさらすスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1263317123/

【就活】就職人気ナンバーワンは『公務員』、メガバンクでもなければ、資生堂でもない!★2 [01/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1264322000/


426 :名無しさん:2010/01/29(金) 23:02:08 O.net
二年前、みずほか住友生命から内定を貰ってみずほを選んだオレはどうだったんだろうか?住友生命の方が良かったのだろうか?毎日が辛すぎる

427 :名無しさん:2010/01/29(金) 23:18:26 0.net
ウチみたいなヌルいとこでそんなこと言ってんなら、スミセイなんか耐えられるわけないだろ

428 :名無しさん:2010/01/29(金) 23:27:20 O.net
426だが、スミセイってそんなにきついのか?

429 :名無しさん:2010/01/29(金) 23:59:36 0.net
うちは最低だと思っているが、住友生命はないwww

俺も内定貰って蹴ったけど、全然後悔してない
でもみずほ辞めたい

430 :名無しさん:2010/01/30(土) 00:22:43 0.net
少なくとも最初の異動までは頑張れよ
本部は天国だぞ by2007

431 :名無しさん:2010/01/30(土) 00:34:22 0.net
>>430
行ければ、だろ。頑張っても評価が中途半端なら結局別の支店ってのが関の山。
確実に行きたいなら、営業店で使い物にならないってレッテル貼られた方が支店脱出は堅いかと。

432 :名無しさん:2010/01/30(土) 00:36:03 0.net
サービス残業代を取り戻すために作戦を立案中。どうすればよいかな?


433 :名無しさん:2010/01/30(土) 05:21:43 0.net
453 名無しさん@十周年 2010/01/30(土) 02:07:01 ID:1kC9YM340
独断と偏見だけど、東大法に10人いたら:

エロそうな奴⇒ロー
メガネの奥の目が本気な奴⇒外資系金融
文武両道でしたって奴⇒マスコミ
印象が薄い奴⇒国Iキャリア
要領いいよなお前って奴⇒三菱商事
温厚そうな奴⇒日銀
偏差値好きそうな奴⇒ロー
2ch大好きな奴⇒インフラ
何もしたくない奴⇒メガバン
ひきこもりな奴⇒公認会計士

434 :名無しさん:2010/01/30(土) 09:24:52 O.net
俺はここしか知らないが、ヌルいとよく感じる。
詰めとかあるけどロジックさえしっかりしていればそこまで言われないし、まだ1年目だから逆に質問をして切り返している。
支店によりけりだと思うが、こんな環境で大切な20代を過ごすのは勿体ない。
そう思うから辞める。

435 :名無しさん:2010/01/30(土) 09:58:41 0.net
>>434
はたして半年後も同じことが言えるであろうか

436 :名無しさん:2010/01/30(土) 11:14:25 0.net
「なんでこうなんたんだ!」

って怒られたから
「こうこうこういう理由でそうなってしまいました。申し訳ありません」
って言ったら

「そんなこと言うなら、今後お前の書類に絶対印鑑押してやらんからな!」

と言われ
「勘弁してください」
と平謝りするしかなかった。
調子に乗って人格否定が延々続くしよ・・・・・・・・

 
帰り道で先輩に
「反論はよくないよ」
と教えてもらった

聞かれたことに答えただけなのになぁ・・・・・・

437 :名無しさん:2010/01/30(土) 11:29:49 0.net
奴隷になれってこと

438 :名無しさん:2010/01/30(土) 11:50:19 0.net
銀行員ってなんだろう・・・

439 :名無しさん:2010/01/31(日) 03:18:51 O.net
辞めて正解だったわ。
都内資格予備校でトップグループだぜ。資産家だから金にも困んないしな。
お前らも早くこっちに来ればいいのに(笑)

440 :名無しさん:2010/01/31(日) 03:36:49 0.net
>>都内資格予備校でトップグループ

つっこむところ?
資格取ってからおいで

441 :名無しさん:2010/01/31(日) 11:51:00 0.net
資産家になれたら誰も苦労せんわww

442 :名無しさん:2010/01/31(日) 12:09:22 O.net
資格とった奴が書き込んだら、お前らそんなレス返す余裕もなく嫉妬するだろ
ワザと隙を見せるあたりに>>439のやさしさを感じる

443 :名無しさん:2010/01/31(日) 13:36:50 0.net
>>438
上にへつらって死ぬまで働くこと

444 :名無しさん:2010/01/31(日) 14:26:27 0.net
辞めた奴は、自分の実力を勘違いしてるのが多い。
辞めて成功ってのは、資格を取るか、他の会社にステップアップした奴だけ。

履歴書に、少なくとも新しい一行を書けない奴は、まだ残留組をどうこういう
資格はないわな。

445 :名無しさん:2010/01/31(日) 15:05:09 0.net
みずほ辞めて独立したやつはリーマンショック以降、みな行方不明になった


446 :名無しさん:2010/01/31(日) 16:02:08 O.net
でも税理士になるって辞めてった同期の目はかっこ良かったな
3月に同じクラスで研修あるけどBKばかりいなそう…

447 :名無しさん:2010/01/31(日) 16:06:05 0.net
みずほ銀行の障害者採用で嘱託社員になったよ
転勤なしの地元支店勤務だよ
よかったよかった

448 :名無しさん:2010/01/31(日) 18:35:14 O.net
障害者採用ってあるんだ。仕事は何するの?

449 :名無しさん:2010/01/31(日) 19:26:39 0.net
トイレ掃除とゴミ捨て

450 :名無しさん:2010/01/31(日) 19:30:27 O.net
>>436帰り道で先輩に
「反論はよくないよ」
と教えてもらった

理由説明を反論と言われるのか。
酷い会社だな。

451 :名無しさん:2010/01/31(日) 19:42:38 O.net
反論ではないよね

452 :名無しさん:2010/02/01(月) 00:10:11 0.net
ねえねえ、早稲田慶応出て奴隷扱いってどんなキモチ?(AA略
内定したときはマーチ負け組プギャーとか調子乗ってたよね m9(´・ω・`)プギャー

453 :名無しさん:2010/02/01(月) 03:47:40 O.net
早稲田慶応どころか東大だって奴隷の振る舞いができなきゃ干されるよ
銀行員の出世競争は奴隷の我慢比べ

454 :名無しさん:2010/02/01(月) 04:04:20 0.net
慶応は派閥強いけど早稲田は弱いよね(´・ω・`)

455 :名無しさん:2010/02/01(月) 09:52:15 0.net
地底の惨めさは半端無い

456 :名無しさん:2010/02/01(月) 09:52:48 O.net
>>446
銀行を辞めたい行員 Part11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1260588525/


457 :名無しさん:2010/02/03(水) 20:59:44 0.net
結局この会社に入る人間て、高校3年迄は勉強していたけど、欧米のように大学4年間で
本来勉強すべき社会・経済の『実学』を勉強せずに、ただ1流大学というだけで、何も
わからず入ってきた資本主義経済・組織の『肥やし』だろう!!まさに『鴨ねぎ』
実社会は大変だということを認識できなかった、自分の無能さ・先見性のなさを後悔する
しかないか・・・

458 :名無しさん:2010/02/03(水) 22:40:04 0.net
全くだ

今年度末に退職することにしたよ
転職先は・・・・・・まだ決まってない。何がやりたいのかも分からない。
でもこれ以上ここにいると、どんどん動けなくなると思った
まさに泥沼

459 :名無しさん:2010/02/04(木) 00:53:41 0.net
ミルトンフリードマンの『競争資本主義』、『株式資本主義』等を真剣に勉強してたら
普通は、取り柄・比較優位性のないこんな『肥やし』のような会社には入社しないわな!!

白川総裁の過剰流動性供給10兆・国債買いオペしてもらったディーリング益で、何とか
利益計上できてるだけだし。まさに、お国さまさま!!白川さん、また資金枠拡大してね!!

預金者保護の大義名分のもと貸出債権の保全をさも最ものように言っているが
毀損増資の繰り返しで、既存の株主達に莫大な損害を平気で与えている!!

まさに『株式資本主義』の名目の元、投下資本という直接金融元本を、返済しないで
踏み倒しているのと同義!!税金を負担している国民・株主等、社会に莫大な迷惑を
かけているという認識のもと、謙虚に奉仕の精神で、仕事に臨もう!!

460 :名無しさん:2010/02/04(木) 02:42:14 P.net
…の使い方「」の使い方
自演下手くそ

461 :名無しさん:2010/02/04(木) 05:36:12 0.net
ごみずほ涙目wwww


りそな格付け、みずほと逆転=米ムーディーズが引き上げ
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2010020300907

りそなの財務格付け、みずほを上回る ムーディーズ
http://www.asahi.com/business/update/0203/TKY201002030462.html

462 :名無しさん:2010/02/06(土) 09:27:48 0.net
●はじまります新しい風・<みずほ銀行>●
http://money.2ch.net/money/kako/1017/10174/1017451530.html

463 :名無しさん:2010/02/14(日) 16:09:57 0.net
まともな人間がどんどん退職していく
同期も3人転職活動中だし
終わってるな。さっさと辞める

464 :名無しさん:2010/02/14(日) 16:14:48 0.net
他人の判断に釣られて動くとろくな結果にならない

465 :名無しさん:2010/02/14(日) 16:58:53 0.net
実際に退職した同期を見たことないんだけど。
辞めてるの?

466 :名無しさん:2010/02/14(日) 19:09:37 0.net
>>465
工作員にしても酷すぎだろw

467 :名無しさん:2010/02/14(日) 19:21:38 0.net
オレは基幹じゃ1人しか知らない
まぁ知り合い50人くらいしかいないけどw

468 :名無しさん:2010/02/14(日) 19:22:25 0.net
>>467
実際そんなもんでしょ。
たぶん5人も辞めてないと思う。(OPだけで)

469 :名無しさん:2010/02/14(日) 23:26:11 0.net
景気悪いからな!
それに、自分のとこは過ごしやすい環境だし、辞める理由などないw

総レス数 657
117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200