2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ほっくん】北都銀行PART4【もうダメボ】

1 :名無しさん:2009/09/22(火) 11:36:02 0.net
迷門北都銀行のために立ち上げました

482 :名無しさん:2010/06/30(水) 13:30:07 0.net
事業の不振、縮小=貸し出し減少=金融業務の縮小=銀行自体の縮小=行員削減

483 :名無しさん:2010/06/30(水) 23:54:14 0.net
>>481
ホールディングスなんだから荘銀が北都を吸収することはできない。そんな吸収だの合併だの非効率で脳みそが少ないことする銀行があったらあっぱれだね。

484 :名無しさん:2010/07/01(木) 07:54:32 0.net
一行二システム、別会社は非効率,無駄
徐々に庄内の社風、システムに取り込まれていく、投信販売のノルマ強化とかね。
で救済吸収北都行員は二流工員、永久に幹部工員は出無い、
商銀ホールディングスのために使い捨ての兵隊+駒+ハンドテッシュ
。。。

485 :名無しさん:2010/07/01(木) 10:44:03 0.net
北都銀行の夏のボーナスはでたんですか?

486 :名無しさん:2010/07/01(木) 21:05:46 0.net
既に吸収された秋田あけぼの出身の役員はいないし、
フィデアHDの役員にも、荘内と羽後出身の取締役が1人ずついるだけだ。
これからも、両行はえぬきの最高ポストは平取締役だろうし、
支店長になるのも大変で、やる気でないよな。

487 :名無しさん:2010/07/01(木) 23:43:21 0.net
>>484
>>486
やっぱりほっくんはアホだわ。

488 :名無しさん:2010/07/02(金) 07:38:03 0.net
>>487
荘内銀工員乙・・・キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!

荘内投信販売すべて元本割れ担当者逃げ回りの日々 銀行に投信はリスキー杉
北都の行員もいずれ行く道 田舎は顔見知りな土地柄だけに胃潰瘍の日々になる

489 :名無しさん:2010/07/02(金) 13:19:23 0.net
もしかして 同業他社の飽田銀行工員かも? どっちでもいいけど

支店長にしても吸収した側が多数占めるだろうから
北斗行員高望みしないで従順にお使えするだけだろうね。

この蒸し暑い中スーツばっちりネクタイばっちりは気の毒とSMと我慢態会ww


490 :名無しさん:2010/07/02(金) 19:50:21 O.net
最高指導者による直々のスパイ網が動き出しています。
ブリーフィングを受けた元行員の主婦や年金生活者、学生アルバイト、北都の行員が普通の顧客になりすまして、荘銀の支店の窓口にやってきます。
ローンや保険の相談に来ては質問責めで行員を試したり、無理難題を言って反応を見たり、チェックしにきているとの恐怖情報があります ( ̄□ ̄)!!
酒田、山形市の各支店では支店長が呼び出しを食らい、行員がいきなり僻地に追いやられる被害が相次ぎました。

北都も例外ではなさそう。荘銀からも行員が北都に放たれた様子。
ご注意を。

491 :名無しさん:2010/07/03(土) 06:33:41 0.net
まさに映画「忍びの者」主演市川雷蔵 の世界ですね
でもそんなリサーチはどこでもやってるんでは?

492 :名無しさん:2010/07/05(月) 21:02:24 O.net
午後7時まで窓口営業をする秋田市内の東西南北支店。
保険屋さんになった御所野支店。

すべては最高指導者によるご指導の賜物 ( ̄人 ̄)チーン

493 :名無しさん:2010/07/06(火) 09:54:16 0.net
もっぱらローンとか金融商品の相談とか
でも市内全支店で午後七時まで対応するの?

494 :名無しさん:2010/07/07(水) 20:43:48 0.net
お客様からご希望があれば、それ以降の時間でも伺います。

495 :名無しさん:2010/07/08(木) 01:56:52 O.net
今度はお米が当たる懸賞付きキャンペーン定期ですか。
ポスター見て、ついにJAの取次を始めたと思ったw
認証認可した最高指導者様のセンスは如何に。

496 :名無しさん:2010/07/08(木) 22:17:22 O.net
女性の女性による女性のための銀行でつ。

497 :名無しさん:2010/07/09(金) 07:02:07 0.net
いつも勘ぐってるけど懸賞って当たる人本当に居るの?
行内で厳選な抽選っていうけど行外の第三者居なきゃ本当に抽選したか
どうかも判らない 当選者の表示も無いし 当たったって話も皆無 本当に当選者が居て送ってるの???

JAの取次ぎはワロタ アハハ

498 :名無しさん:2010/07/09(金) 11:49:35 O.net
JAの取次商品?
懸賞付き定期預金「新米物語」 0.3%/1年

    (。・_・。)  ヤダァ、見ないで!恥ずかしい…
     (つ/ )
      |`(..イ 彡サッ
     しし'

499 :名無しさん:2010/07/09(金) 13:05:51 0.net
当たった事にしなきゃ誰も買わない
それで無くともどこも同じような商品だしてる  0.3%/1年 は今年最高w

500 :名無しさん:2010/07/09(金) 16:19:55 O.net
>>497
(。・_・。)ノ
11年前に当たったよ。
みちのく銀行の「夢くじら」という懸賞定期。
末等。

501 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:43:30 0.net
懸賞付き定期預金がはやってるね
一年拘束されるんじゃ預ける金がなくなっちまう
それで市中に金が回らなくて景気が悪いんだな。

502 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:10:22 0.net
んだ
みんな銀行に金が集まるからおれの財布には金が無いんだな  納得。

503 :名無しさん:2010/07/13(火) 09:33:38 0.net
>>502
俺も銀行に金けっこう預けてるけど財布にも一杯入ってるよw

504 :名無しさん:2010/07/13(火) 10:06:27 0.net
お札サイズの新聞紙かチラシか? 気の毒に 
でも夢や希望を持つのも悪くは無い
福沢さんが印刷してる本物のお札財布に一杯入れる日が来るといいね

505 :名無しさん:2010/07/13(火) 21:44:48 0.net
ここ何ヶ月かおとなしいですね。
不祥事のノルマは達成した??

506 :名無しさん:2010/07/14(水) 13:34:15 0.net
なんのノルマ?
新米定期のノルマかな 

507 :名無しさん:2010/07/14(水) 16:03:28 0.net
路線価下落担保割れが多いだろうけど、追加担保確保できてるのかな?
土地価格が下落してきて、ちょこちょこと取引は出てるようだけど

508 :名無しさん:2010/07/15(木) 13:33:25 0.net
路線価バブルの時の2割まで下落
今でも土地担保に融資してるの?

509 :名無しさん:2010/07/16(金) 14:44:53 0.net
蒸すなー
行員さんは冷房の効いた店内でお仕事うらやましい。

510 :名無しさん:2010/07/23(金) 04:30:35 0.net
北都銀行の平均給与45歳で310万ってほんと?

511 :名無しさん:2010/07/23(金) 06:40:02 0.net
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20100722/ecn1007221614000-n2.htm
東証1部企業“安月給”20社中 堂々第3位
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/photos/20100722/ecn1007221614000-p2.htm
銀行員の年収は高金額の代名詞だったはず
かつては銀行マンや証券マンというと、サラリーマンの中でも特にステータスが高い職種
だったはず
金銭的要素が今後の変化対応の阻害要因になるでしょうね
 

512 :名無しさん:2010/07/23(金) 13:54:00 0.net
ほっくん頑張れ

513 :名無しさん:2010/07/24(土) 06:45:12 0.net
手取り23万くらいかな
45歳では厳しいが全行員での平均金額だからな
経過が経過だからこんなもんかな 働ける会社があるだけまし
茄子は出るようななったのかな

514 :名無しさん:2010/07/26(月) 23:05:51 0.net
福利厚生が切られてなきゃ何とかなるんじゃね
最近は倒産放出絡みで住宅価格安いし

515 :名無しさん:2010/07/27(火) 13:55:42 0.net
銀行員=高級取りエリートイメージ台無し

県内人 住宅ローンよく頑張って払えるもんだね


516 :名無しさん:2010/07/29(木) 20:43:02 0.net
>515
確かにな・・・。
時代のせいかな。
女性の結婚したいランキング1位が
公務員だった・・・。




517 :名無しさん:2010/07/31(土) 09:37:30 0.net
秋田じゃ公務員は神・・・・

518 :名無しさん:2010/08/01(日) 15:59:58 0.net
それと年金生活者。それ以外は貧乏神

519 :名無しさん:2010/08/03(火) 20:00:51 0.net
年金受給者か・・・。
私達の時代は
貧乏神だね

520 :名無しさん:2010/08/17(火) 13:43:55 0.net
十年後くらいには完全に格差決定社会だね

521 :名無しさん:2010/09/08(水) 01:54:28 O.net
北都のみなさん、こんにちは (^o^)
まだまだ暑いので、日々の倹約と健康を兼ねて、お昼は水かけご飯とヒョウ(スベリヒユ)の辛子和えを食べましょうね

http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/mm_bk_data/s/oraho_No76.html

522 :名無しさん:2010/09/08(水) 04:37:00 O.net
荘銀に救済合併とかならないことを祈る

523 :名無しさん:2010/09/10(金) 11:50:58 O.net
>>282
> ボーナス、日本振興銀行に預けちゃったからお金ないんですけど。

日本振興銀行wwwwww
この銀行、お金ないんですけどwwwww

524 :名無しさん:2010/09/11(土) 09:45:22 0.net
荘内銀行員庭の雑草天日干しにして食ってるのか
よっぽど給料安いんだな、

525 :名無しさん:2010/09/11(土) 12:32:12 O.net
>>524
スベリヒユは、茹でるとシャキシャキして、クレソンみたいで、モロヘイヤみたいなヌメリ&かすかな酸味があってうまいんだよ。

526 :名無しさん:2010/09/11(土) 17:51:36 0.net
やっぱりペットに成り下がった猫よりも、野生の肉食獣ホワイトライオンの方がいいなぁ

527 :名無しさん:2010/09/12(日) 06:08:58 0.net
ま、秋田もむかしは芹のねっこ食ってたからな
県外人に秋田の人は草のねっこ食べてるって言われてたよ

528 :名無しさん:2010/09/12(日) 10:30:40 O.net
(゚Д゚)< スベリヒユの辛子和えはウマい!

529 :名無しさん:2010/09/12(日) 10:43:01 O.net
>>528
フキでも食ってろ

530 :名無しさん:2010/09/14(火) 09:28:56 0.net
初のペイオフ発動で金融関係は身構えてるだろうな

531 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:15:08 0.net
労組の情報に寄れば支店長で年収480万円って本当ですか?

532 :名無しさん:2010/09/14(火) 21:21:34 0.net
支店長クラスの給料

勝ち組都銀(MUFG、みずほ、MSなど) 1500万円
負け組都銀(りそななど) 700万円
みちのく銀行 1300万円
秋田銀行 1100万円
北都銀行 480万円

533 :名無しさん:2010/09/15(水) 06:57:47 0.net
支店長で年収480万円って税込み・・
自腹切ることも有るだろうに茄子出るように成ったのかな
退職金だって安そう・・
職場が有るだけ、生活できるだけ、ましの典型、可哀そうと言うか、気の毒と言うか
CEO様の言う通り、間違っても反論したり逆らったりしないで
ハハ〜仰せの通りで御座います、を貫くんだよ。

534 :名無しさん:2010/09/15(水) 09:22:08 0.net
何がマシなんだか。完全に「第二地銀支店長」っていう肩書きが欲しい人しか
出来ない仕事だよ。
賢い人は融資担当ポストについた時から融資先=転職先と思ってチェックしてる
よ。お先真っ暗の秋田でも北都銀行よりはマシな企業は結構あるんでね。

535 :名無しさん:2010/09/15(水) 13:56:05 0.net
県外大手出先なら有るだろうけど
県内企業で金融よりマシなとこなんて無いと思う

536 :名無しさん:2010/09/15(水) 15:42:03 0.net
スポーツ推薦で入った人は給料いい?

537 :名無しさん:2010/09/15(水) 16:55:53 O.net
最高指導者が来年度の新規採用の抑制とリストラをさらに大胆に推し進める方針を取締役会で重ねて強調しました。
しかし、新規採用に関しては、秋田銀行と同様、県内の大学(国際教養大、秋田大、秋田県立大)に限って優先し、県内の学生の雇用、定住を促す方針とのことです。
就活中の皆さん、ご安心下さい。

538 :名無しさん:2010/09/15(水) 19:17:33 0.net
>>535
いっぱいあるよ。給料は北都の3分の2だけど、仕事は4分の1みたいな。

539 :名無しさん:2010/09/16(木) 06:28:45 0.net
就活優先先に、(旧秋田警報大学)のーすあじあ大学が入ってないのはなぜなんだ? OB

540 :名無しさん:2010/09/17(金) 01:10:50 O.net
>>539
失礼ながら、その大学が普通の四年制大学としてみなされていないからじゃない?
法学部なのに観光学科があったり、法律学科に設立以来、司法試験の合格者が出ていなかったり。経済学部が一流企業の経営者を輩出していなかったり。
赤十字と短大の公立美術、聖霊あたりはまるっきり方向性が違うから最初から眼中にないらしいけど。

541 :名無しさん:2010/09/17(金) 07:53:50 0.net
>法律学科に設立以来
無いものねだりの無理難題と言う物、
そこまで期待するのは酷というものでははは?

542 :名無しさん:2010/09/18(土) 08:26:00 0.net
前の国体終了以後特に体育系は採ってないんじゃないの?

543 :名無しさん:2010/09/18(土) 14:44:34 0.net
>>537
富士山>>>(越えられない壁)>>>>鳥海山

544 :名無しさん:2010/09/18(土) 15:19:08 O.net
北銀はボーナスないの?

545 :名無しさん:2010/09/18(土) 17:04:19 O.net
コンビニATMと提携してくれ、頼む

546 :名無しさん:2010/09/18(土) 18:59:02 0.net
>>544
気になるのかい?就活生。

547 :名無しさん:2010/09/18(土) 23:42:20 O.net
>>545
銀行からの回答で、コンビニATMとの提携等は全くないとのことです。

秋田銀行が、「荘内化」した北都銀行による提携、設置を想定して先手を打った「イーネット」、「ローソン」ですが、いずれも利用率が低すぎて全く採算がとれていないようです。
北都が仮にイーネットやローソンと提携しても、ATMの大半が秋田銀行の管理なので手数料を根こそぎ持っていかれるだけ、北都には何の利益もありません。

北都銀行はマックスバリュ東北の大株主で、かねてからイオングループと親密です。その関係から、イオン銀行と提携以外の選択肢はないようです。

548 :名無しさん:2010/09/20(月) 19:06:59 0.net
>>547
だったら、セブン銀行は?
野村證券秋田支店やイトーヨーカドー秋田店(10月閉店決定)には
セブン銀行のATMが設置されていますし、
北都銀行と同じフィデアグループの荘内銀行とも同社と提携済みです。

549 :名無しさん:2010/09/20(月) 19:22:25 O.net
>>548
というか、同じフィデアグループなんだから、主導側の荘銀に北都は合わせるべき。
イオン銀行ATM入金対応の代償として振込廃止って顧客なめてんの?!
やり方は傘下の個々の銀行に任せるって、持ち株会社の意味ねえじゃん

550 :名無しさん:2010/09/20(月) 20:58:14 O.net
>>548
渉外の人の話では、北都とセブン銀行とのATM提携については全く白紙で、考えてもいないそうです。「持ち株が同じでも、荘内と北都は全く別の銀行で、取り扱う商品やサービスも違う」とのことです。
また、仮に北都がセブン銀行と提携したとしても、ATMの「設置場所」が見つからないので、秋田県内へのATMの設置はないだろうとのことでした。
人口減少と過疎化が著しく、既存のコンビニさえ飽和状態で経営が苦しくセブンイレブンや、スーパーの「ヨークマート」(ベニマル)の出店予定もないから当然でしょうね。
秋田銀行は次なる手として、秋田県内のサークルKサンクスに「ゼロバンク」を設置しないか心配なところ。あれは、わざと設置しないことで牽制しているらしい。

551 :名無しさん:2010/09/20(月) 21:23:07 O.net
>>550
だったら持ち株会社はいらないでしょ。
二行を支配するわけでもないならなんの意味もない。
経営統合しておきながら「全く別の銀行」とはお笑い草だ

552 :名無しさん:2010/09/20(月) 22:29:28 0.net
お前、頭悪いーな。
同じサービスするんなら統合じゃなく
合併するべ。
違う銀行だから持株会社なんだべ。

553 :名無しさん:2010/09/20(月) 22:49:02 O.net
まあ、ローソンとイーネットと提携して大量にコンビニATMを設置しまくったあげく、利用者が少なすぎて大損こいているア銀はざまみろって感じ。

田舎じゃ銀行が少ないからコンビニATMなんて商売として成立しないし、コンビニ自体が閉店しまくっているんじゃ、もうしょうがないな。

554 :名無しさん:2010/09/20(月) 23:30:30 O.net
馴染み深い県南で創業てことで開設したが、荘銀の真似ばっかしてるし、秋田銀行からもやられてっから放置でいいや。
みずほ銀行、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、住友信託銀行の口座で用足りるし(というか、口座持ち過ぎだが)

555 :名無しさん:2010/09/21(火) 13:40:46 0.net
県民ATMカードそんなに使用しないと思うけど昼飯用の小銭+紙幣2.3枚で沢山だろう
興銀さすがに注目されすぎて一人もいかなかったようだ、TVがまってるからね

556 :名無しさん:2010/09/21(火) 19:34:18 0.net
交通の便が悪く自動車の所有がないと暮らしていけない
秋田県民がコンビニATMの手数料支払うくらいなら
近くの支店を探すほうが・・・って考えるけどな。
バブル期なら利用したかもしれないけど
今はマイポット、弁当を持ち歩くなど
節約志向が浸透している中
手数料の105円は大きいと思う。

557 :名無しさん:2010/09/21(火) 19:43:42 0.net
>>547
だったら秋田県や山形県にミニストップが進出してほしいですね。


558 :名無しさん:2010/09/21(火) 23:52:11 O.net
もうダメポ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1282133881/

559 :名無しさん:2010/09/22(水) 08:34:06 0.net
よく月何回までATM手数料無料とか、後で手数料振り込みます
なんて金融も有るみたいだけど、なんで無料なの?

560 :名無しさん:2010/09/22(水) 08:43:19 0.net
何で?ってアータ・・・

561 :名無しさん:2010/09/22(水) 10:03:51 O.net
北都銀行

562 :名無しさん:2010/09/23(木) 11:19:25 0.net
市内金融機関、弱小なので手数料ボッタ繰らないとやっていけないからです
でも九割自己操作なのに手数料高杉

563 :名無しさん:2010/09/24(金) 01:32:18 0.net
>>562
どこと比べて高いんだ?

564 :名無しさん:2010/09/24(金) 09:43:02 0.net
飽きた銀行 瀋陽禁固 裕著銀鉱 昆美二 烏賊省略 と高いのだ。

565 :名無しさん:2010/09/24(金) 12:33:13 O.net
「北の都から杜の都へ」と宣伝していたのに、苦戦してるみたいだなあ

566 :名無しさん:2010/09/24(金) 12:40:55 O.net
>>557
ミニストップは人使い荒いです(>_<)

567 :名無しさん:2010/10/02(土) 15:52:43 0.net
>>532
都銀の支店長だと専用車もつくからな
地銀じゃ役員ではない限り、まずないだろ

568 :名無しさん:2010/10/03(日) 07:27:06 0.net
かわいそうだから比較すんなよ

569 :名無しさん:2010/10/03(日) 08:24:31 0.net
>>567
専用車って凄い!!
まさか黒い車とか?
軽じゃあないよね(!?)
運転手つき?

570 :名無しさん:2010/10/03(日) 09:23:50 0.net
>>567
あほか。都銀の支店長は地銀の課長と同等。

571 :名無しさん:2010/10/03(日) 09:26:52 O.net
北都銀行
南都銀行
東都銀行→三井住友銀行
誰か西都銀行を設立しろ!

572 :名無しさん:2010/10/04(月) 13:58:00 0.net
行員さん、雨の中でも得意先まわりの営業してるんだな ご苦労さん

573 :名無しさん:2010/10/05(火) 22:35:19 0.net
やっぱり数年後には銀行本体の統合となるのだろうか
最高指導部の考え次第だろうが

574 :名無しさん:2010/10/09(土) 22:52:23 O.net
某支店で不愉快な想いしたから解約しようと思う
どんだけ暇なのか知らないけど若い女の行員とか客見てコソコソしてるのわかるんだよ
ババアも馴々しく話し掛けてくるし勘違いしすぎ
土曜日だからってお前ら行員まで浮かれるなよ

575 :名無しさん:2010/10/10(日) 07:49:16 O.net
土曜日営業している店舗は限られてますねォ

576 :名無しさん:2010/10/10(日) 14:36:17 0.net
どこ??

577 :名無しさん:2010/11/05(金) 08:35:38 0.net
age

578 :名無しさん:2010/11/05(金) 18:53:00 0.net
早く北都銀行がゼロネットワークスのゼロバンクと提携してほしいですね。
秋田県内のサンクスにも設置してほしいので。
もちろん山形県でも荘内銀行とゼロバンク提携を希望します。
バンクタイムだとりそな銀行のATMなので、
北都・荘内両行ともATM利用手数料を取られちゃいます。


579 :名無しさん:2010/11/05(金) 19:39:19 O.net
それよりはイーネットとセブン銀行を希望。
イーネットなら、サークルKサンクスだけでなくデイリーヤマザキにも設置できて使いやすい。
地銀管理機であおぞら銀行や新生銀行が使えない糞LANsはイラネ、(゜д゜)ペッ

580 :名無しさん:2010/11/18(木) 02:47:09 O.net
あげませう

581 :名無しさん:2010/11/21(日) 20:42:20 0.net
ここでさえずっているふぬけマラども、よく聞け!!
まずは自分の義務を果たしてんのけ??

ホント一流大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
重視されるのは経験な
俺は三流大学で世間的には低学歴かもしれないが、イギリスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

総レス数 735
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200