2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【八戸+あおもり】青い森信用金庫【+下北】

282 :名無しさん:2014/09/14(日) 10:52:45.34 0.net
東奥・青い森の県内各信用金庫のカード利用者は、提携していないコンビニ等ATM(ローソン・イーネット・バンクタイムなど)を利用してはならない。(引き出しすると、手数料分は設置他行側の利益になるため。)

信用金庫業界として、全国的な公式にコンビニATMの提携をしているのはセブン銀行(一部未提携信金有)・イオン銀行(全信金提携済)のみである。

283 :名無しさん:2014/09/14(日) 13:12:48.23 O.net
>>282
それを言うならMICS切断・廃止するのが筋

他県から上から目線の偽関係者殿乙

284 :名無しさん:2014/09/24(水) 16:47:29.27 0.net
青森県にセブンイレブンは進出致しません。

もちろん、セブン銀行ATM青森県本格展開もなし。

285 :名無しさん:2014/09/24(水) 21:01:38.85 0.net
大阪日本橋はこの世の生き地獄、阿鼻叫喚です。永和信用金庫の本店です。こいつらは客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けして、何が悪いねんと怒鳴り、
告訴すると脅迫して来たので、告訴して貰いこの世の生き地獄を体験します。早く告訴して来ーい。

286 :名無しさん:2014/09/28(日) 18:09:01.34 O.net
>>284
その通り。

287 :名無しさん:2014/09/28(日) 18:14:42.32 0.net
巨人リーグ優勝セールのイトーヨーカドーは高い!

イオンはちょうどいい!

288 :名無しさん:2014/09/29(月) 18:46:10.77 0.net
青森県民にとって、イトーヨーカドーできょうまでやっていた巨人優勝記念セールは失敗だった。

イトーヨーカドーはセブン&アイ発足以降セブンイレブン主導のせいで便乗値上げされ、お値段がイオンよりも高い!

289 :名無しさん:2014/09/30(火) 08:56:12.35 0.net
秘密裏で準備が進められていた青森銀行のローソンATM提携がついに公式発表されたぞ!!
http://www.a-bank.jp/contents/information/news/2014/092901/pdf/092901_1.pdf
http://www.lawson.co.jp/company/news/095073/

提携のきっかけ:青銀利用者からの強い要望だけでなく、『(最後まで未設置だった三重県への設置開始によって)ローソンATMの全都道府県出店完了!』が理由。

引き出しは有料となるが、いまだイーネットの引き出しは無料のままである。
しかし、全国引き出し無料であるイーネットはいよいよ引き出し有料化の検討が進められている!!

290 :名無しさん:2014/09/30(火) 12:51:24.10 0.net
東奥・青い森の各信金のカード保有者は、セブン銀行ATMのうち青森県内設置分(イトーヨーカドーなど)での利用禁止。

291 :名無しさん:2014/09/30(火) 15:07:10.76 0.net
我々大阪日本橋の永和信用金庫は客の口座から巨額の金利を強盗しまくり、零細企業を次々に倒産させる恐ろしい信用金庫や。何が悪いねん、文句有る奴は金融庁の役人に言え。

292 :名無しさん:2014/10/02(木) 18:34:52.52 0.net
青森銀行がローソンATM提携を許したのはみちのく銀行であるが、みちのく銀行はイーネット復帰には拒否する構え。

みちのく銀行の上部役員たちはイーネット復帰に反対している。

293 :名無しさん:2014/10/02(木) 20:47:57.13 O.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

294 :名無しさん:2014/10/04(土) 07:29:20.81 0.net
青森県にセブンイレブンは進出できない

295 :名無しさん:2014/10/11(土) 13:21:44.35 0.net
ついに青森県でもミニストップでのイーネットATM撤去&イオン銀行ATM設置のリストに掲載し始めたぜ!!
http://www.enetcom.co.jp/company/news/pdf/atmlist01.pdf

裏では青森銀行がイオン銀行ATM提携を締結した模様で、近日リリースが行われるだろう・・・。

296 :名無しさん:2014/10/13(月) 16:50:19.37 0.net
青森県、知事の承認なしに、セブンイレブンとセブン銀行ATM本格的進出はない!

297 :名無しさん:2014/10/14(火) 09:38:01.53 0.net
青森県民はセブンイレブン来店禁止

298 :名無しさん:2014/10/14(火) 09:47:01.37 O.net
>>296-297
だが断る

299 :名無しさん:2014/10/14(火) 09:48:40.19 O.net
というわけで、キリ番>>300
ツンデレ隠れセブンファン殿に
取っていただきましょう

ささ、どうぞ


300 :名無しさん:2014/10/15(水) 07:46:03.80 0.net


301 :名無しさん:2014/10/15(水) 23:00:43.76 0.net
セブンイレブンは5〜6店舗は決定してます。

302 :セブンイレブン青森県出店ピンチ!!:2014/10/17(金) 06:45:32.79 0.net
祝!!最高裁 セブン本部敗訴(2回目)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/conv/1413482927/

そしてセブンイレブンは態度を変え、来年の高知県出店をもって計画を完了させ、青森県・鳥取県・沖縄県への出店計画を白紙に戻す方針を明らかにした!

303 :名無しさん:2014/10/17(金) 18:35:12.36 0.net
いやよいやよも好きのうち

304 :名無しさん:2014/10/17(金) 23:05:32.88 0.net
セブンイレブン?
何店舗も候補地は決定してますよ〜

305 :名無しさん:2014/10/18(土) 10:09:46.50 0.net
むつ市、イーネット撤退決定!!
http://www.enetcom.co.jp/company/news/pdf/atmlist01.pdf
ファミリーマートむつ市出店までの間、イーネットを使うことはできません。

逆に、JNB口座をお持ちの方は、提携をしたばかりのローソンATMをご利用ください!

306 :名無しさん:2014/10/18(土) 19:43:36.06 0.net
青森県のセブンイレブン進出は再来年です。

307 :名無しさん:2014/10/19(日) 00:18:21.64 0.net
>>306
屈折した前倒し祈願乙

308 :名無しさん:2014/10/20(月) 15:05:10.17 0.net
イーネットを利用している青森銀行利用者よ!、もうすぐ楽しいはここまでだ!!

近日、青森銀行はイーネットATM引き出し手数料有料化に踏み切る方針である!!

莫大なコンビニATM経費を利用者側が負担しなければ、コンビニATM事業の存続が危ぶまれることとなる!!

309 :名無しさん:2014/10/20(月) 16:17:51.40 O.net
>>308
そんな事態に備えた生活の知恵情報

青森銀行の口座からでも手数料無料で吸い出せる
住信SBIネット銀行の定額自動入金サービス
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_teigakujidou

これで住信SBIネット銀行の口座に手数料無料で移し替えて、
そこから月3回の他行宛手数料無料振込で
イーネットATMが無制限無料で入出金出来る口座にまた移し替えるとおK

310 :名無しさん:2014/10/26(日) 07:45:32.55 0.net
青森県民がセブンイレブン進出を頬張るなら、ローソンによる大量爆撃出店攻撃が炸裂する!!

近くて超便利なのは、全都道府県出店完了最大手のローソンだけ!

セブンイレブンは全都道府県出店は不可能だ。

311 :名無しさん:2014/10/26(日) 10:57:42.83 0.net
いやよいやよも好きのうち乙

312 :名無しさん:2014/10/28(火) 09:23:35.62 0.net
http://www.enetcom.co.jp/company/news/pdf/atmlist01.pdf
今回イーネット一時撤退(ファミマが出店されるまで利用停止)となる青森県内の以下の市町村

★むつ市
★十和田市
★三戸町
★南部町

313 :名無しさん:2014/10/31(金) 07:15:21.97 0.net
ついに青森県のミニストップにあったイーネットATMの撤去作業・イオン銀行ATM設置作業が始まったようだ。

中にはまだイーネットだと思い、イオン銀行ATMでは使えないJNBのカード(入れると『このカードはご利用できません。』の警告が来る。)を入れるバカが居たようだな。

青森県民はセブン銀行より、完全無料のイオン銀行の口座を持つことだ!。

ちなみに、ジャパンネット銀行(JNB)はミニストップのためにイオン銀行とのATM提携の予定はない!ローソンATMをもって提携完了であると表明している!!
三井住友銀行ATM(@BΛNKを含む)・ゆうちょ銀行ATM・イーネットATM・セブン銀行ATM・ローソンATMで十分だ!!。
イオン銀行ATM提携は必要ない!

314 :名無しさん:2014/10/31(金) 21:39:26.30 0.net
http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/2014103102.pdf
〜セブン-イレブン新規エリアへの出店について〜2015年夏
青森県への出店を開始
株式会社セブン-イレブン・ジャパン

315 :名無しさん:2014/11/01(土) 15:30:03.10 0.net
ローソンは青森県に対し、来年夏までに100店舗規模の大量爆撃出店を行う経営計画を実行した!

対セブンイレブン施策の一環。

ローソン東北支社青森営業所は『セブンイレブンが来年夏に青森県に進出されるなら、対抗としてローソンもやる!』と、県内最大手の信頼と実績を強調している。

316 :青森県民はローソンに限る!:2014/11/01(土) 21:35:20.09 0.net
セブンイレブン進出で競争激化へ(14/10/31 東奥日報)
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2014/20141031222954.asp

『コンビニエンスストアチェーン最大手のセブン−イレブン・ジャパン(東京)は31日、2015年夏に本県への出店を始めると正式に発表した。
県内のほかのコンビニ各社は、同日の取材に「すでに想定していたこと」と冷静に受け止め、自社の独自性や強みを生かして対抗していく姿勢を強調した。
識者は「コンビニ間はもちろん、業態を超えて小売業全体の競争が一層激しくなる」と指摘した。

セブン−イレブンは、11月15日に青森市、12月6日に八戸市、15年1月17日に弘前市でオーナー募集説明会を開き、出店準備を本格化させる。
セブン&アイ・ホールディングスの広報担当者は「県内のニーズをとらえ、グループ力を生かした商品・店舗展開をしていきたい」と話した。

県内のコンビニは、店舗数が最多のローソン(205店)をはじめサークルKサンクス(190店)、ファミリーマート(57店)、ミニストップ(35店)、デイリーヤマザキ(21店)などがある。
これに対しセブン−イレブンは、多店舗展開する方針を明確にしている。

ローソンとファミリーマート本社の広報担当者は「競合相手がどこであれ、これまで通りに品ぞろえや接客に力を入れ、地域に親しまれる店舗づくりを進める」と語った。

県内でデイリーヤマザキを運営する工藤パンデイリー事業部(青森市)は「デイリーヤマザキと言えばパン−というように、独自性を高め、顧客獲得に努めたい」とする。

青森大学経営学部のA教授は「コンビニとの競争は、スーパーやドラッグストアなど多業態に及んでいる。商品のブランド力が強いセブン−イレブンの出店は、県内の小売業全体に大きなインパクトを与える」と分析。
県内のコンビニ店舗数は飽和状態に近くなっているとし「既存店の新陳代謝が加速する可能性がある。店舗のオーナーが、フランチャイズをくら替えする動きも出てくるのではないか」と話した。』

これ(東奥日報購読者)を見たローソン青森県関係者は、100店舗以上規模の無差別大量絨毯爆撃出店を行う方針を打ち出した!!

317 :名無しさん:2014/11/02(日) 10:49:15.79 O.net
いやよいやよも好きのうち

関係者を装って反抗するだけの
ツンデレ隠れセブンファン殿乙w

318 :名無しさん:2014/11/06(木) 15:28:38.34 0.net
来年夏、青森県ローソンvsセブンイレブン戦争勃発!

319 :名無しさん:2014/11/06(木) 16:31:47.59 O.net
>>318
物騒な言葉で煽り立てるだけのネガキャンしか使えないツンデレ殿乙

賢い県民はどちらにも通って良いとこ取り

320 :名無しさん:2014/11/08(土) 00:51:45.65 O.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核★武装は早急に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

321 :名無しさん:2014/11/12(水) 06:44:38.05 0.net
青森県にセブンイレブン進出が決定しているが、コンビニチェーンのうち最も強力で鞍替えを断固として認めないチェーンは、『サークルKサンクス』である。

度重なる「サンクス」の地元資本エリアフランチャイズの脱退が相次いだことにより、親会社:ユニーグループホールディングスの圧力により、
某ニュースネットワーク(全加盟局がフルネット)が制定した『○NN排他協定』のコンビ二版を作ったものとされている。

以降、現存するサークルK・サンクスの各地元資本エリアFC側にはその協定を適用しているのとされ、本体直轄を含む全店舗において、
サークルK・サンクス各店舗オーナー側が中途解約などでサークルKサンクスの承認なき同業他社チェーンへの鞍替えを行おうとされる場合(契約更新時期を除く)、
サークルKサンクス本社より制裁措置(商品供給の停止・建物解体あるいはテナントの現状復帰工事費用のオーナー側全額負担・同業他社への鞍替え加盟参加を禁止など)を行う権限を持つと見られる。

322 :名無しさん:2014/11/12(水) 15:53:06.72 0.net
サークルKサンクスは、ネット通販日本最大の楽天が出した『Rポイントカード』導入で巻き返しを図る!

323 :名無しさん:2014/11/13(木) 20:56:29.09 0.net
青森県はPonta!!

324 :名無しさん:2014/11/14(金) 18:27:57.61 0.net
青い森しんきん公式サイト、合併5周年を機にリニューアル!
http://www.aoimorishinkin.co.jp/

青い森しんきん(旧八戸信金時代より提携)はセブンイレブン青森県進出を歓迎している。

325 :名無しさん:2014/11/16(日) 07:13:31.18 0.net
完全ローソン主義であるRAB青森放送は、セブンイレブン青森県進出に断固反対し続けている。
来年夏の7-11青森県進出時のオープン報道はしない方針を採っている。

326 :名無しさん:2014/11/16(日) 07:30:27.81 0.net
そんな糞局は潰れて然るべき

そういえば、そろそろ
エンブレムカフェオレが待ってる>>333ですね
要らないという意思表示のない限りは強制進呈ですからねw

327 :名無しさん:2014/11/18(火) 07:13:58.01 0.net
青森銀行を利用している青森県を核としたすべての利用者よ!楽しいはここまでだ!!!!!

ついに青森銀行がイオン銀行提携開始(共同コンビニATMコンプリート達成!!)、イーネット引き出し有料化のリリースが発表された!!
★イオン銀行との提携(相互利用できる他行のサービスと異なり、青銀のカード→イオン銀行ATMへの片提携。)
ttp://www.a-bank.jp/contents/information/news/2014/111701/111701.html
ttp://www.aeonbank.co.jp/news/2014/1117_03.html
★イーネット引き出し有料化(宮城県のイーネットに限り、無条件で翌月キャッシュバック!)
ttp://www.a-bank.jp/contents/information/news/2014/111702/111702.html

全国的において、共同コンビニATMの利用者が増えすぎて、各コンビニATM事業者に支払う莫大な経費が嵩み、
これ以上コンビニATM維持継続の困難、さらに引き出し平日日中無料で利用できなくなることとなった!!
青森銀行もこれに耐え切ることができなくなり、有料化の仲間になった!!

青森銀行利用者よ!、東北全域で無料にて引き出せるのは『東北ろうきん』だけとなる!!
条件さえ整えれば、『aomoゴールドカード(年齢下限制限はあるが、aomoヤングゴールドカード)』を申し込むことだ!

引き出し無料で利用できる範囲は以下にて狭くなるが、今後のATMサービス充実に努めてまいる!!

★青森銀行利用者へ。来年1月以降、無料で利用できる金融機関は以下の通り。
*地方銀行:北海道銀行、秋田銀行、岩手銀行
*第二地方銀行:北洋銀行
*信用金庫:東奥信用金庫:青い森信用金庫
*その他:青森県信用組合・東北労働金庫・JAバンク青森(青森県内の農協)

328 :名無しさん:2014/11/18(火) 08:01:59.61 O.net
>>327
本件について、県外店舗利用者に明暗が分かれる。

北海道(札幌市・函館市)・秋田県(大館市・能代市)・岩手県(盛岡市)・宮城県(仙台市)の店舗では無料で利用できる銀行ATMはかなり多く、充実している。

逆に、東京都(中央区)の店舗では無料利用できる銀行ATMは限定される。
東京都中央区にある青森銀行東京支店は平成21年7月に移転した新店舗にはATMが設置されていない。
現在、当該店舗周辺で無料で引き出しできるATM(イーネットを除く)はすべて平日のみで、北海道銀行東京支店(北陸銀行の入居するビル一階に設置。)と岩手銀行東京営業部に限られる。
(遠隔地となるが、北洋銀行東京支店と秋田銀行東京支店の各ATMもOK)

なお、キャッシュバック対象となる宮城県に関して、七十七銀行・仙台銀行・福島の東邦銀行との無料引き出し提携交渉に挑んだものの、却下された。

七十七銀行と仙台銀行については遠隔地だから、また東邦銀行については遠隔地であるほか原発事故による福島県からの避難者が青森県にはそれほどいないため。

329 :名無しさん:2014/11/18(火) 13:05:54.57 O.net
>>327
Q 青森銀行はイオン銀行と提携の際、なぜイオン銀行キャッシュカード(カードローン専用カードを含む)を青銀ATMで使わせないのか?(一方、みちのくやしんきん・ろうきんATMでは使えたのに。)

A 経費削減(およびイオン銀行キャッシュカードを他行ATMでの利用実績状況に反映済)のためだから。
なお、イオン銀行が発行する『イオンカードセレクト』は、キャッシング機能のみでの取引となる。(預金部分は利用不可。)

330 :名無しさん:2014/11/18(火) 16:55:18.20 O.net
青森銀行のカードをイーネットに入れたら『手数料改定のお知らせ』が出てきたぞ。

有料化の波が青森銀行にも来たなぁ。

331 :名無しさん:2014/11/18(火) 17:32:55.53 0.net
しかし、住信SBIネット銀行&東北ろうきんの口座を用意すれば
引き続きコンビニATM無料引き出しできる

332 :名無しさん:2014/11/18(火) 17:34:04.81 0.net
それは

333 :名無しさん:2014/11/18(火) 17:38:18.99 0.net
青森銀行の口座からでも手数料無料で吸い出せる
住信SBIネット銀行の定額自動入金サービス
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_teigakujidou

これで住信SBIネット銀行の口座に手数料無料で移し替えて、
そこから月3回の他行宛手数料無料振込で
東北ろうきんの口座にまた移し替えるとおK
東北ろうきんは時間外含め他行ATMでも手数料キャッシュバックで
実質完全無料引き出し実現!!

銀行の言い分を鵜呑みにせずに
賢く節約しませう

334 :名無しさん:2014/11/19(水) 07:42:45.22 O.net
青森県民のみなさん、これからはしんきん止めて(地域によってはしんきんのお店がないところが存在する。例えば秋田県北部エリアの大館・鹿角地域とか。)、手数料無料ATM日本一拠点の多さが売りの『ゆうちょ銀行』にしましょうよ。

335 :名無しさん:2014/11/21(金) 06:18:48.50 0.net
来年夏セブンイレブンが青森県に来ても、ローソン主義の青森県民には喜ばない人が圧倒的に多い!

青森県はローソン!

336 :ATMならローソン!:2014/11/22(土) 14:55:39.24 O.net
♪お金下ろしに行かなくちゃ、(チャッ!チャッ!チャッ!)
そんな時には、思いだしーてね。
エーッティーエムなら、ローソン!

(セリフ)使えるカードいろいろ!

(もう一度)エーッティーエムなら、ローソン!

337 :名無しさん:2014/11/24(月) 10:11:03.84 0.net
セブンが進出されると考えられる来年夏のころ、青森は既に北の核によって焦土化されているだろう・・・。

338 :名無しさん:2014/11/26(水) 09:44:49.66 0.net
青森銀行のイーネット引き出し無料利用(12月30日最終日!!31日より事実上の出金有料化!!!)は残り34日!

これからは、コンビニATMやネット専業銀行よりも国民的知名度・認知度が非常に高く、日本全国の郵便局・ゆうちょ銀行ATMなら「出金」・「ゆうちょ口座相互間振込み」の手数料が完全無料の『ゆうちょ銀行』にしましょう!!

339 :名無しさん:2014/11/28(金) 10:07:49.29 0.net
※ゆうちょの利点
★全国津々浦々にあるゆうちょ銀行(商業施設等の店舗外ATMを含む)郵便局にあるゆうちょATMなら、いつでも無制限で引き出し・ゆうちょ間送金が無料で利用できる!ヘビィオークションユーザーたちの大半は、決済をゆうちょを指定している。
★(全都道府県庁所在地に必ず最低1店でも出店のみずほ銀行を除けば)全国的に窓口でも通帳が使える唯一の銀行

※ゆうちょの弱点
☆365日ほぼ通年使えるゆうちょATMには限りがある。(その大半は、土曜が昼で閉まる・日祝は閉まっている<超ウルトラ過疎地には土曜自体もATM完全休業も存在する>。通年稼動は主に大規模集配局・商業施設内のATMに限られる。)
☆カードのみを利用している場合、未記帳となる通帳記帳欄が30桁を超えると「おまとめ記帳」(これまで貯めてあった具体的な記帳概要が印字されず、一括して合計金額が印字される。)となり、
事務センターより別途具体的な取引内容のメールが郵送される。(それ、紙の無駄遣い。)
このため、通帳未記帳15桁以降にはATMでの「明細書発行の有無機能」が利用できず、強制的に明細書が発行され、記帳を行うように催促される。
☆ゆうちょICキャッシュカードの新規発行申し込みの際、引き出し設定を「カードのみ」にチェック入れすると一生通帳からの引き出しができなくなる!
(ゆうちょでは民営化以前からシステムの制約上「カードのみ→カード・通帳とも」への設定ができないこととなっている。)
多数の取引者からこの苦情が多発しているが、システムの制約からカード解約しない限り諦めざるを得なくなる。
☆特にゆうちょ通帳(旧来の郵便貯金の通帳を含む)に印鑑を押している方々へ:大手都市銀行よりもシステムが肥大なゆうちょではようやく「通帳への印鑑表示」の廃止(他金融機関の大半で行われている印鑑の電子照合化)に踏み切った。
口座開設後も印鑑自動電子登録を実施した他金融機関と違い、印鑑電子登録には必ずゆうちょ銀行・郵便局窓口にて必ず手続きしなければならないため、勝手に印鑑表示シールを剥がすことはできない。
☆(近年多数の金融機関にて増加傾向している)ATMでの通帳繰越ができない(システムが肥大で、印鑑電子登録に手動を要するゆうちょではATMでの通帳自動繰越できるようなシステムを構築できないため)ため、繰越には必ず窓口に行かなければならない。

340 :名無しさん:2014/11/28(金) 16:57:54.11 O.net
【重要】
※ゆうちょの弱点(追加)
☆「民業圧迫」批判のせいか、コンビニATM含め他行ATM入出金完全有料!
他行ATMでの入出金なんて愚の骨頂!

341 :名無しさん:2014/12/02(火) 21:41:29.49 0.net
青森県民の敵:セブンイレブン

342 :名無しさん:2014/12/03(水) 20:12:47.11 0.net
みちのく銀行は、山形県の銀行(荘内銀行)ATMでも無料引き出しできる青森県最強の銀行である!(これは、荘銀は秋田県の北都銀行と共に、両行の金融持株会社「フィデアホールディングス」つながりである。)

青森銀行はイーネットが有料化される来年1月以降、山形での無料引き出しには、荘銀よりもはるかに設置台数の少ない「東北ろうきん」ATMしか下ろせなくなるのだ!!

343 :名無しさん:2014/12/04(木) 09:53:23.13 0.net
来年のB-1グランプリin十和田の開催日が10月3日と4日に決定した!!

B-1ゴールドスポンサー(最上位提供)であるファミリーマートはその開催までに十和田市初出店(三沢市には既に出店している。)を目指す方針だ!

セブンイレブンは十和田市に来ることはないだろう!

344 :名無しさん:2014/12/04(木) 19:53:46.55 0.net
>>342
しかし、住信SBIネット銀行&東北ろうきんの口座を用意すれば
引き続きコンビニATM無料引き出しできる!

青森銀行や県内各信金の口座からでも手数料無料で吸い出せる
住信SBIネット銀行の定額自動入金サービス
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_teigakujidou
これで住信SBIネット銀行の口座に手数料無料で移し替えて、
そこから月3回の他行宛手数料無料振込で
東北ろうきんの口座にまた移し替えるとおK
東北ろうきんは時間外含め他行ATMでも手数料キャッシュバックで
実質完全無料引き出し実現!!

一つの銀行にばかりこだわっていては損する時代
勉強・工夫して賢く節約しませう

345 :名無しさん:2014/12/05(金) 10:19:02.70 0.net
いよいよ明日、八戸でセブンイレブン青森県進出説明会が開催される!

説明会に参加しようとしているオーナー志望者よ!その後の募集の際に契約ならライバルチェーンから罰(契約を持って信用調査機関に登録され、ライバルコンビニ提供のポイントカードなどが強制解約されるなど)が下さるだろう・・・。

青森県民がセブンイレブンとのオーナー契約に関わるなら、ポンタもTポイントも強制解約されることだ。
これは秋田県進出の時ととおんなじだ!

346 :名無しさん:2014/12/05(金) 11:15:43.04 0.net
>>345
エンブレムカフェオレゲットおめw

347 :名無しさん:2014/12/06(土) 16:15:44.87 0.net
東京地方裁判所平成26年(ヨ)第1007号

348 :名無しさん:2014/12/07(日) 09:48:45.13 0.net
http://www.sej.co.jp/owner/area/aomori.html

349 :名無しさん:2014/12/07(日) 10:49:51.15 0.net
>>348は、青森県のローソン志望者・ミニストップ志望者・ファミリーマート志望者・サークルKサンクス志望者たちの閲覧を禁じます。

350 :名無しさん:2014/12/11(木) 08:14:44.74 0.net
イーネットATMが出金完全有料化される2015年1月以降、南東北エリア・関東エリアで青森銀行カードを無料で利用できる拠点はこちら!(なお、北東北・北海道エリアでは無料出金できる銀行ATMはかなり多いので、ここでは扱わない。)
宮城県(※):岩手銀行・秋田銀行・東北労働金庫(利便性度:中)
山形県:東北労働金庫(利便性度:低)
福島県:秋田銀行・東北労働金庫(利便性度:低)
新潟県:秋田銀行(利便性度:低、平日しか稼動していない。)
東京都:北海道銀行・岩手銀行・秋田銀行・北洋銀行(利便性度:低、すべて平日しか稼動していない。)

※:宮城県ではイーネットATMにおいて、カードの種類に関係なく一旦引き出し手数料を取られるが、翌月に平日日中手数料分のみ(108円/回)を利用された回数に応じてキャッシュバックされる。

みなさん、来年1月以降の旅行や出張の際、自行ATMで終日完全無料で利用できる「ゆうちょ銀行」や「イオン銀行」、更には毎日7:00〜19:00の出金なら無料で利用できる「セブン銀行」の口座開設をお済でしょうか?。
そのほかに、あなたの信用金庫カードを日本全国津々浦々ある信金ATM(秋田県大館・鹿角エリアなど、信金の店舗が存在しないエリアもある。)なら平日日中なら無料(一部土曜日中でも無料できる信金あり)の「しんきんゼロネットサービス」(入金も可能)もございます!
手数料の無駄遣いをなくすために、これらの銀行などの口座を持ちましょう!

351 :名無しさん:2014/12/11(木) 08:27:56.91 O.net
住信SBIネット銀行&東北ろうきんの口座の
組み合わせの方が断然おススメ!

青森銀行・青森県内各信用金庫の口座からでも手数料無料で吸い出せる
住信SBIネット銀行の定額自動入金サービス
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_teigakujidou
これで住信SBIネット銀行の口座に手数料無料で移し替えて、
そこから月3回の他行宛手数料無料振込で
東北ろうきんの口座にまた移し替えるとおK
東北ろうきんは時間外含め他行ATMでも手数料キャッシュバックで
実質完全無料引き出し実現!!

一つの銀行にばかりこだわっていては損する時代
勉強・工夫して賢く節約しませう

352 :名無しさん:2014/12/11(木) 18:35:41.08 0.net
永和信用金庫の小林泰理事長です。信用金庫とはデタラメな金銭消費貸借証書を使い客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けする所です。日本国民は勘違いして居ます。

353 :名無しさん:2014/12/11(木) 19:49:54.09 0.net
青森県民のヘビィコンビニATMユーザーよ!。
あおぎんもみちのくも有料化されたローソンもイーネットもセブンもバンクタイムも終わりました!。

これからは、イオン銀行のキャッシュカードをいつでも無料で引き出せる、24時間営業(ATMはシステムメンテナンスタイムを除く)のミニストップ設置のイオン銀行ATMをぜひ利用しましょう!

354 :名無しさん:2014/12/11(木) 20:38:30.17 0.net
>>353
>>351

読まずにカキコだけの哀れな行畜殿乙

355 :名無しさん:2014/12/15(月) 08:01:49.24 0.net
>>350でお知らせの通り、年末年始に入ればネット等銀行(イオン・セブンなど)の口座開設までのステップスピードが一気に鈍くなる!!(ゆうちょはすぐに口座開設可能。)
これは、年末年始の業務休止や郵便事情が重なるからだ!(これはゴールデンウィークも同様)
今更口座開設を申し込もうとすれば、翌年の可能性となることを覚悟すべきだ!!

356 :名無しさん:2014/12/15(月) 17:55:44.95 O.net
ゆうちょ口座はゆうちょATMでしか無料で入出金できない

ゆうちょ原理主義のせっかちさんには理解できないだろうが
越年作成してもお釣りが来るほどのメリットが
各ネット銀行口座にはある

357 :名無しさん:2014/12/16(火) 03:30:48.21 0.net
実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?

アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

358 :名無しさん:2014/12/19(金) 20:00:08.87 0.net
忘れている人も居るだろうが、あおぎんTOPページに『イーネット引き出し有料化』のバナーを全面に押し出した!
ttp://www.a-bank.jp/contents/information/attention/e-net_tesuryo_kaitei/index.html

いよいよ青森銀行のカードによるイーネット無料引き出しがまもなく終了する!
来年1月以降、完全無料で利用できるコンビニATMは『イオン銀行ATM』(同行ATMをイオン銀行キャッシュカードで利用する場合に限る)だけとなる!

★青森銀行利用者のみなさま、来年1月以降、これからは無料で利用できる金融機関ATM(該当各行庫非幹事による共同CDを除く)をぜひご活用ください!
*地方銀行:北海道銀行、秋田銀行、岩手銀行
*第二地方銀行:北洋銀行
*信用金庫:東奥信用金庫:青い森信用金庫
*その他:青森県信用組合・東北労働金庫・JAバンク青森(青森県内の農協)

359 :名無しさん:2014/12/19(金) 20:04:36.58 0.net
住信SBIネット銀行&東北ろうきんの口座の組み合わせで、
まだまだコンビニATM入出金無料できる!!

青森銀行・青森県内各信用金庫の口座からでも手数料無料で吸い出せる
住信SBIネット銀行の定額自動入金サービス
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_teigakujidou
これで住信SBIネット銀行の口座に手数料無料で移し替えて、
そこから月3回の他行宛手数料無料振込で
東北ろうきんの口座にまた移し替えるとおK
東北ろうきんは時間外含め他行ATMでも手数料キャッシュバックで
実質完全無料引き出し実現!!

一つの銀行にばかりこだわっていては損する時代
勉強・工夫して賢く節約しませう

360 :名無しさん:2014/12/21(日) 10:00:11.57 0.net
>>350
道銀東京支店がいつの間にか一時移転された(同時に、無料対象外だが北陸銀東京支店も同じビル内に移転された)ので、青銀東京支店より最も近い無料引き出しATMは岩銀東京営業部だけとなる。
ttp://www.hokkaidobank.co.jp/common/dat/2014/1118/14162886731959260441.pdf
ttp://www.hokugin.co.jp/info/docs/141020.pdf

ちなみに、道銀仙台支店にはATMないからね。

361 :名無しさん:2014/12/22(月) 19:46:06.04 0.net
永和信用金庫の小林泰理事長は、デタラメな金銭消費貸借証書を使い客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けして100億円も騙し取った犯罪者です。

362 :名無しさん:2014/12/24(水) 00:53:01.83 0.net
イーネットATM青森銀行の引き出し有料化と宮城県での無条件キャッシュバック開始に当たり、あおぎん仙台支店設置のATMは来年1月以降も継続決定!(現地確認)

363 :名無しさん:2014/12/26(金) 10:10:45.75 0.net
いよいよ、イーネット無料引き出し終了まで、あと3日(12/26、12/29、12/30)!!

12月31日より、実質完全有料化がスタートいたします!

あおぎんATM未設置の県外支店や、あおぎんATM稼動が平日のみの県外支店の皆さん、これからは↓を利用しましょう。
札幌支店(あおぎんATMなし):お近くの北洋銀行と北海道銀行の各ATM、秋田銀行札幌支店(ここは平日のみ)
仙台支店(あおぎんATMあり):お近くの東北ろうきんATM、秋田銀行仙台支店、岩手銀行仙台営業部
(なお、北海道銀行仙台支店には道銀ATMが未設置。道銀のキャッシュカードはビル1階の荘内銀行ATM(双方とは全ATMで無料提携実施)のほか、平日のみ稼動ですが青森銀行・みちのく銀行の各仙台支店ATMも無料引き出し可能。)
東京支店(あおぎんATMなし):北海道銀行・北洋銀行・秋田銀行・岩手銀行の各東京都内店舗設置のATM(平日のみ)

それでもだめなら、完全無料のゆうちょ銀行(ほとんどの方々が乗り換えているのはこれ!)あるいはイオン銀行か、毎日7:00〜19:00が引き出し無料のセブン銀行を使いましょう!

364 :名無しさん:2014/12/26(金) 14:47:47.50 O.net
ATM手数料をビタ108円払わずに資金移動できるパターンの一例

↓(給与振込など)
青森銀行
↓(定額自動入金サービスで吸い出し)
住信SBIネット銀行
↓(月3回の無料振込)
東北ろうきん
↓(全コンビニATM含め提携他行ATM出金無料)

手間はかかるがそれを補って余りある効果
ドヤ顔でATM有料化を喧伝する行畜殿涙目w

365 :名無しさん:2014/12/27(土) 12:34:03.29 0.net
セブンイレブンの青森県進出が「2015年夏」と言う遅い時期となったのは、物流上の問題だけではない。
これは、以下にも関係している。
☆『東奥日報・RABが妨害』←これ、最大の曲者!
☆7-11日本進出以降、歴代県知事のほか、八戸市(7-11岩手県進出以降、岩手波からのテレビスピルオーバーの縁)以外の県内市町村長が進出を望んでいない。
☆ローソンを核とした県内既存チェーンの反対。
☆大半の青森県民はローソンを支持しており、進出は不可能として7-11は諦めムード。

366 :名無しさん:2014/12/28(日) 10:32:07.31 0.net
hurienn

367 :名無しさん:2014/12/28(日) 10:36:02.40 0.net
青森県民は、ローソン!

368 :名無しさん:2014/12/28(日) 10:56:39.72 0.net
思考停止&好き嫌いごり押し乙

369 :名無しさん:2014/12/28(日) 18:06:06.98 0.net
コンビニATM引き出し有料化にウンザリの貴方へ
ATM手数料をビタ108円払わずに資金移動できるパターンの一例をご紹介

↓(給与振込など)
青森銀行・県内各信用金庫など
↓(定額自動入金サービスで吸い出し)
住信SBIネット銀行
↓(月3回の無料振込)
東北ろうきん
↓(全コンビニATM含め提携他行ATM出金無料)

手間はかかるがそれを補って余りある効果
ドヤ顔でATM有料化を喧伝する行畜殿涙目w

370 :名無しさん:2014/12/30(火) 11:57:52.99 O.net
きょう午後6時、青森銀行カードによるイーネットATM無料引き出しが終わります。

青森銀行カードを利用している方、一度もイーネットを利用していない場合でも、きょうは必ずお試しでイーネットでお金を引き出しましょう。きょう記念の思い出にどうぞ。

午後6時、実質引き出し完全有料化が開始されます!。

これからは、ゆうちょ銀行・イオン銀行・セブン銀行を使う癖を付けよう!!

ちなみに、みんなたち(特に高齢者)は>>369の勧誘方を全面拒否している!。

371 :名無しさん:2014/12/30(火) 12:03:05.30 0.net
以上、手数料利権の侵害に戦々恐々の行畜殿でしたw

372 :名無しさん:2014/12/31(水) 08:09:13.75 0.net
青森銀行は2000年12月から約14年間無料でご利用いただきましたイーネットの引き出し手数料無料は、2014年12月30日18:00を持ちまして終了いたしました。
長い間、イーネットをご愛顧いただき誠にありがとうございました!

青森銀行では、利用客のご要望に基づき、コンビニATMネットワークの拡充(セブン銀行・バンクタイム(青森県内に限る)・ローソン・イオン)を図りました。
近年、コンビニATM業界全体としては利用客が急増し、各銀行側がコンビニATM管理会社へ支払うコンビニATM維持管理費用が膨大化し、
手数料無料のままで運営を続けることは困難であることから、大半の銀行が有料化に踏み切っています。
青森銀行といたしましてもバンクタイム・ローソン・イオンの提携を続けた結果、イーネットにおいても有料化はやむをえないと言う決断に到りましたことから、
今回、コンビニATM無料提携を終了といたしますことを決定しました。
また、宮城県内イーネットATMにて無条件キャッシュバック方式を採用した理由は、七十七銀行・仙台銀行、更には原発事故による福島県からの避難者支援の観点から東邦銀行にも、それぞれATM相互無料提携を交渉しましたが、
残念ながら各行とも合意に至らなかったことから、苦渋の決断で当該方式を採用したものであります。

利用客の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、今後とも引き続きコンビニATMをご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

青森銀行の皆様は今後、あおぎんの窓口やATM(一部、通帳繰越対応ATMが置かれている箇所がございます。)のほか、以下の提携ATMをご利用いただきますよう、ご理解・ご協力をお願いします。
*地方銀行:北海道銀行(道銀仙台支店にはATMがありません。)、秋田銀行、岩手銀行
*第二地方銀行:北洋銀行
*信用金庫:東奥信用金庫:青い森信用金庫
*その他:青森県信用組合・東北労働金庫・JAバンク青森(青森県内の農協)

373 :名無しさん:2014/12/31(水) 08:48:46.31 0.net
手数料巻き上げ正当化乙

細く長く搾り取らんとする
ある意味振り込め詐欺より悪辣な
行畜殿のエゴ剥き出しw

374 :名無しさん:2015/01/01(木) 11:44:58.86 0.net
青森県民のこれからの銀行(引き出し完全無料)
http://www.aeonbank.co.jp/
http://www.jp-bank.japanpost.jp/
http://www.tohoku-rokin.or.jp/
http://aomori.jabank.org/

375 :名無しさん:2015/01/01(木) 14:51:23.61 0.net
>>374
完全推奨なのはろうきんのみ

376 :名無しさん:2015/01/02(金) 10:49:23.08 0.net
引き出し手数料・振込み手数料とも完全無料なのはイオン銀行とゆうちょ銀行だけ!
ttp://www.aeonbank.co.jp/atm/
ttp://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/atm/kj_tk_atm_index.html

逆に、他行ATM実質無料のろうきんだと、振り込み手数料無料(ATMに限る)は同一店舗内しか適用されない(東北ろうきんの場合)のだ!(ろうきん他店舗間は有料!!)
北海道 ttp://www.rokin-hokkaido.or.jp/fee/
東北 ttp://www.tohoku-rokin.or.jp/common/fee.html
中央 ttp://chuo.rokin.com/kinri.html
新潟 ttp://www.niigata-rokin.or.jp/rate/fee.html
長野 ttp://www.nagano-rokin.co.jp/kinri/fee/#anchor02
静岡 ttp://shizuoka.rokin.or.jp/shiraberu/kinri/tesuryo.html
北陸 ttp://hokuriku.rokin.or.jp/kinri/charge.html
東海 ttp://tokai.rokin.or.jp/service/tesuryo.html
近畿 ttp://www.rokin.or.jp/customer/utility/rate/fee.html
中国 ttp://www.chugoku.rokin.or.jp/general/tsukau/tesuryou.html
四国 ttp://www.shikoku-rokin.or.jp/kinri/commission/#no01
九州 ttp://kyusyu.rokin.or.jp/kinri/exchange.html
沖縄 ttp://okinawa-rokin.or.jp/tesuryo/index.html

よって、イオン・ゆうちょが大勝利!

377 :名無しさん:2015/01/02(金) 14:47:25.27 O.net
>>376
思考停止への誘導乙

複数の金融期間口座持っても大丈夫
必要に応じて使い分けるのが吉

378 :名無しさん:2015/01/03(土) 07:36:54.83 0.net
青森県民が正月県外へ帰省中にセブンイレブンを立ち寄ることを遠慮すべきである。

青森県民はローソンだ!

379 :名無しさん:2015/01/03(土) 12:09:29.64 0.net
青森県民が今夏予定のセブンイレブン進出を大いに盛り上がっているのは八戸市民だけである!

これは、7-11のCMを放映している岩手波からのスピルオーバー(直接受信)の縁だからである。さらに、青森や弘前よりも積雪の少なさにも関係している。
ファミマが青森県で初進出した八戸市にはこれに当たる。

380 :名無しさん:2015/01/03(土) 14:12:04.12 0.net
>>379
青森県のドン気取りの
ツンデレ隠れセブンファン殿乙

381 :名無しさん:2015/01/05(月) 15:21:46.52 O.net
きょうから青森銀行でイーネットATMの引き出し手数料を完全有料化されました!!

きょう以降、『手数料取られたー』とビックリしている利用者はほとんどいますが、コンビニATM運営費用膨大化に対する措置ですから、ご理解とご協力をお願いするとともに、引き続きコンビニATMをご利用頂きますよう、よろしくお願いいたします。

382 :名無しさん:2015/01/05(月) 15:50:59.47 0.net
>>381
はいはい、では
東北ろうきんなど、コンビニATM含めて
全ての提携ATMで入出金無料となる
金融機関の口座もあることを
「理解」して、

それらの口座のカードを積極的に使って
手数料を節約しながら
ATM管理銀行殿の収益にもなるように
「協力」しますね。

どうですか、行畜殿、
もしくは有料化をドヤ顔で喧伝して
皆を狼狽させたいだけの残念なお方殿w

383 :名無しさん:2015/01/15(木) 22:55:31.56 O.net
青森県民がセブンイレブン進出に期待している人は、極わずかである。

青森県民は、やっぱりローソンを支持している曹達。

384 :名無しさん:2015/01/15(木) 23:08:21.98 O.net
青森県民の大半は
このスレを知りません

385 :名無しさん:2015/01/17(土) 09:26:53.90 0.net
青い森・東奥の青森県内信用金庫の口座保有者のみんな。
これからは全国のしんきんATM(青森県内なら+青森銀行・みちのく銀行)を使いましょう。
(カード入金も全国すべてのしんきんATM(信金非幹事の共同CDコーナーを除く)で平日無料で利用できる!
さらに通帳記帳なら一部しんきんを除く全国のしんきんATMでも記帳できる!現時点のATM相互記帳対応参加の信金はhttp://www.shinkin.co.jp/johoku/information/info/info_tuutyou.html

出張・旅行の際には、一時的に移し変えてゆうちょ銀行・イオン銀行・セブン銀行などの土日祝でも自行ATM無料の銀行を使いましょう。

自行ATMでの引出・同行相互間振込み手数料完全無料は、ゆうちょとイオン銀行だけ!

386 :名無しさん:2015/01/17(土) 09:36:31.71 0.net
>>385
現時点でのエリア別信金間相互記帳100%達成地区
★東北地方
★中部地方(ことし1月の豊川信金の共同センター加盟で中部地方は100%達成!)
★中国地方
★九州地方(九州協会でなく東京協会加盟のコザ(沖縄県)は対象外)

なお、記帳できない信金は、一部地方(特に関西では滋賀県だけに留まっている。背景には大阪府のいくつかの信金で合併が生じ、統廃合完了でなければ参加できない状況のため。)
および共同センター非加盟の自営システム信金(札幌・埼玉縣・青木・城南・東京東・横浜・川崎・金沢・高知など極少数の信金)となっている。

387 :名無しさん:2015/01/18(日) 19:47:44.47 O.net
青森県民よ、セブンイレブンが進出されたらコンビニ戦争勃発だぞ!!

ローソンは、対抗姿勢の準備は整っている!

青森県内のサークルK・サンクスのオーナーたち!、
セブン秋田県襲来による壊滅的大量閉店攻撃を受けた事例に対応し、
導入されたばかりの楽天『Rポイントカード』で攻勢を強めるべき!!

388 :名無しさん:2015/01/19(月) 16:47:31.20 O.net
青森県はイオン!

389 :名無しさん:2015/01/20(火) 22:59:28.01 0.net
青森県民がセブンイレブン進出表明よりもはるか前となる早い時期(イトーヨーカドー設置当初から)にセブン銀行の口座を持っている奴らは時期尚早だ!

セブンイレブンがなく、県内すべてのセブンATMが事実上24時間使えない(県内ではイトーヨーカドー・野村證券・大和証券に設置)と言うハンデを持つ、まさに使いづらいと判断している!

いよいよ今夏、セブン進出のときにその威力を発揮するこことなる!

390 :名無しさん:2015/01/21(水) 10:10:45.32 0.net
>>389
つまようじ犯と同類乙

391 :名無しさん:2015/01/24(土) 09:27:44.42 0.net
青森県はセブンよりイオンです!

392 :名無しさん:2015/01/24(土) 12:31:16.83 O.net
青森県は青い森信用金庫です

393 :名無しさん:2015/01/29(木) 08:00:38.86 0.net
青森県のローソンは勝利を確信!

394 :名無しさん:2015/01/29(木) 17:49:26.71 0.net
そんなローソンATMでも実質引出無料の
ろうきん最強

395 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:11:16.25 O.net
>>393-394

2chで書いても無駄だからTwitterかFacebookか八戸鉄道・バス研究会ブログに書きましょう

青森県民の多くは、このスレを知りません。

396 :名無しさん:2015/01/29(木) 22:24:03.80 0.net
青森って馬鹿みたいにローソンがあった記憶がある
他のコンビニが参入する余地はないような

397 :名無しさん:2015/01/31(土) 10:35:02.15 0.net
経費削減に努めている青森銀行は現在、平日・土曜日中無料を売りとしている東京スター銀行ATM(あおぎんサイドでは非公式提携)の手数料の扱いに対して見直し(青森県設置分を有料化)を進めているようだ。

成功すれば、宮城県設置分における77銀行、長野県設置分における82銀行に続き、3例目(★銀ATMでの利用の完全拒絶をしたBTMUは別。)となる見通しだ。

青森銀行の役員ならびに個人株主から★銀ATMの手数料無料の仕組みに対して長年非難している模様だ。
これは青森県内各信金(青い森・東奥)も同様である。

398 :名無しさん:2015/01/31(土) 16:25:48.64 0.net
そんなわけで、複数の銀行口座を開設して
利用者もATM手数料などの節約に努めましょう
>>397のような行畜殿の養分となることはありません

一例

↓給与振込
青い森信用金庫・東奥信用金庫
↓定額自動入金サービスで手数料無料吸出し
住信SBIネット銀行
↓月3回無料振込
東北労働金庫
↓提携他行含め「完全無料入出金」

399 :名無しさん:2015/02/01(日) 12:31:03.53 O.net
>>398

PRしたいなら八戸鉄道・バス研究会改め
HIROのマルチ研究会と改称してPRしましょう

400 :名無しさん:2015/02/07(土) 09:43:48.88 0.net
イーネットも有料化され、ウンザリとしているあおぎん東京支店利用者の皆さん。
平日のみの稼動ですが、AAI(アイ)ネットで無料提携している岩手銀行が東京営業部(ATMあり)の場所が移転するそうです。
あおぎん東京支店より場所が近くなり、グンと便利になります!

岩手銀行東京営業部が3月9日付で移転する模様。
ttp://www.iwatebank.co.jp/news/2015/1502/20150205_branch.pdf

所在地参照
ttps://www.google.co.jp/maps/place/%E6%9F%B3%E5%B1%8B%E5%A4%AA%E6%B4%8B%E3%83%93%E3%83%AB/@35.6890782,139.7726619,19z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x843a57cb14338b7a

移転場所がみずほ銀行日本橋支店の隣のビルの2階となる。ATMの営業時間は変更なし。

401 :名無しさん:2015/02/08(日) 18:19:39.19 O.net
>>400
青森銀行東京支店利用者にとって、あおぎんのカードが無料で引き出せる岩手銀行東京営業部と北海道銀行東京支店の新店舗への移転が決まったことで混乱が起こると見られる。

402 :名無しさん:2015/02/10(火) 15:50:46.05 O.net
>>401

こいつの世界では混乱するだろう

実際は何処かでATMがあれば手数料が無料だろうが有料だろうが
利用者にとっては関係ないのさ

403 :名無しさん:2015/02/25(水) 23:19:59.71 0.net
青森銀行の役員の経営トップ(最高位)となる『音頭取り』が交代!
★公式
ttp://www.a-bank.jp/contents/information/news/2015/022505/022505.html

★報道各社
[速報]青森銀行新頭取に成田晋氏(15/02/25 東奥日報)
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2015/20150225130155.asp
青銀新頭取に成田氏(15/02/25 デーリー東北)
ttp://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20150225/201502250P058280.html

次の展望、それは(秋田銀行や岩手銀行などにあるような)『インターネット取引専用支店』(コンビニATM手数料が無条件優遇に!?)の開設である!

404 :名無しさん:2015/03/26(木) 10:41:11.68 0.net
来週からあおぎん公式サイトが新装開店になるな。
リリース:ttp://www.a-bank.jp/contents/information/news/2015/032502/032502.html
イメージ:ttp://www.a-bank.jp/contents/information/news/2015/032502/pdf/032502_1.pdf

これは、4月1日付の最高経営者となる「音頭取り」交代(浜谷氏体制→成田氏体制)に対応したものであると考えられる。

405 :名無しさん:2015/04/02(木) 17:49:31.60 O.net
セブンイレブンは青森県に必要ない!

ローソンで精一杯だ!!

406 :青森県のセブン志願者たちは騙された!!:2015/04/03(金) 09:21:02.43 O.net
セブンイレブン、公式のオーナー募集サイトから青森県出店勧誘ページが削除された模様!!

セブンイレブン側は『出店地が決まった事実はない!なかったことにする!!』と、青森県内テレビ・新聞報道の一部事実(出店地特定)を非難!

決定権はセブンにあるため、事実上出店地決定は一旦白紙化された。

このことは、きょうのデーリー東北の朝刊に掲載されている。

最近までやっていた説明会はなんだったのか!?騙された…。

407 :名無しさん:2015/04/03(金) 15:05:09.51 O.net
>>406
デマしてまでツンデレ乙

408 :名無しさん:2015/04/08(水) 07:47:18.35 0.net
『県内第1号店、八戸・田向か?!-セブンイレブン-』(15/04/08 デーリー東北朝刊3ページより)

セブン青森県1号店が八戸市が最有力となる記事が出てきた!?。
(決定なら、八戸市に置くコンビニチェーン青森県第1号店設置は「ミニストップ」(当時のエリアFCによる強引進出)・「ファミリーマート」(本体による自力出店)についで3チェーン目となる。
ちなみに、サークルK・サンクス・ローソンの青森県第1号店設置はすべて津軽である。)

セブン青森県第1号店候補地:田向の周辺にはローソン・ファミリーマートがある。

しかしライバル市のセブン青森県第1号店設置候補地請願運動もでている!
これは弘前市である!(津軽でサポートを行うスーパーチェーン「佐藤長」の支援によるものだ。)逆転は可能である。(ちなみに弘前市はコンビニチェーン青森県第1号店設置の経験はない。)

409 :名無しさん:2015/04/08(水) 09:55:23.18 0.net
しかし青森県民は
セブンにもローソンにも通って
良いとこ取りに勤めるのであった

410 :名無しさん:2015/04/08(水) 18:56:14.64 O.net
>>409

6月から書きましょうね

ツンデレセブンちゃんw

411 :名無しさん:2015/04/08(水) 22:49:14.83 0.net
青森県民は、6月の出店まで県外のセブンイレブンへのご来店を禁じます。(6月の青森県進出以降、ご来店いただけます。)

nanacoカード(あるいはセブンカードプラス)を、県内のイトーヨーカドー各店にて前もって申し込みましょう。(高齢者用nanacoシニアカードはイトーヨーカドーだけの発行です。)
そうでないと、セブン開店直後には殺到するそうです。(最近進出された高知県で実際にあった。)

412 :名無しさん:2015/04/08(水) 23:32:27.70 0.net
権限もないのに仕切り厨殿乙

413 :名無しさん:2015/04/19(日) 08:07:45.56 O.net
青森県民よ、ローソン嫌ならセブンイレブン来るな!!

これからもローソンに行くべき!!

414 :名無しさん:2015/04/19(日) 09:18:50.41 0.net
>>413
ではnanacoにQUICPay付けて
Ponta出しQUICPay支払いで買い物させていただきますw

415 :名無しさん:2015/04/19(日) 21:28:21.77 O.net
青森県民よ、ローソンが嫌なら6月からセブンイレブンに行くべき!!

416 :名無しさん:2015/04/21(火) 09:06:55.08 0.net
この前のデーリー東北の記事を見た八戸市民よ!、八戸市(田向などに建設中の物件)はセブンイレブン青森県初進出地ではないことを頭に入れるべき!

セレモニー開催となる第1号店は弘前市の方針である!

417 :名無しさん:2015/04/21(火) 15:01:18.34 O.net
この前のデーリー東北の記事を見た八戸市民よ!、八戸市(田向などに建設中の物件)はセブンイレブン青森県初進出地ではないことを頭に入れ必要はない!

セレモニー開催となる第1号店は弘前市の方針ではない!

418 :名無しさん:2015/04/23(木) 21:52:36.53 0.net
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | <>>417 うるせー馬鹿!
    \|   \_/ /  \_____
       \____/

419 :名無しさん:2015/05/01(金) 10:22:49.70 0.net
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴∴,(・)(・)∴|
   |∵∵/   ○ \|
   |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵ |   __|__  | <>>418は冗談だ馬鹿!6月以降もセブンよりローソン行こう!
    \|   \_/ /  \_____
       \____/

420 :名無しさん:2015/05/13(水) 10:16:26.79 0.net
セブンイレブン青森県第1陣は弘前市が最有力!

421 :名無しさん:2015/05/13(水) 13:38:59.24 0.net
>>170
盗難お届け

【発掘! あるある 大痔典】  

<● > < ●>

こ庫から 出てくる

  汚前の<痔瘻>

    ウミだらけ

◆大痔真菌症◆
http://www.mediawars.ne.jp/~kik0488y/jirou.html#

422 :名無しさん:2015/05/14(木) 06:44:52.80 O.net
青森県は、これからもローソン!

423 :名無しさん:2015/05/14(木) 22:47:42.11 O.net
青森県は、これからセブンイレブン!

424 :名無しさん:2015/05/24(日) 13:18:59.68 O.net
セブンイレブン青森県第一陣の代表セレモニー・テープカット(セブンイレブン社長・県知事・青森市長等の偉いさんが出席)は、青森市で決定か!?

ほかに小規模のセレモニーを弘前市・八戸市(いずれもセブンのエリア関係者のほかに各市長(状況によっては副市長が代理で出席)などが出席予定)でも開かれる見通し。

425 :名無しさん:2015/05/25(月) 21:21:09.51 0.net
青森県にSuica導入は100%不可能!

青森県民の電子マネーは「楽天Edy」・「WAON」限定!

426 :名無しさん:2015/05/26(火) 07:39:45.15 0.net
では>>425行きつけのローソンやイオンで
Suicaを使ってしんぜようw

427 :名無しさん:2015/05/26(火) 14:56:39.35 O.net
青森のコンビニならローソン

428 :名無しさん:2015/05/26(火) 20:39:22.61 0.net
そしてnanacoにQUICPayを付ければ
ローソンなど他のコンビニでも
QUICPayとして使えちゃう

Pontaカード提示でPontaポイントも貯まって一石二鳥!

429 :名無しさん:2015/06/02(火) 11:48:02.84 0.net
セブン、12日に開店セレモニー(15/06/02 東奥日報)
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2015/20150602112654.asp
第1陣認定は「青森浜田2丁目店」・「八戸田向店」で決定か!?

一方、青森県最大手のローソンは「対抗手段は整っている。ご当地Pontaカード青森版のデザインは決定しており、11日には公式リリースされるだろう・・・」と、セブンをけん制した。

430 :名無しさん:2015/06/04(木) 18:52:50.85 O.net
青森県民がローソン嫌いならセブンイレブンは入れない!

431 :名無しさん:2015/06/04(木) 20:09:40.57 0.net
というのはガセ

432 :名無しさん:2015/06/10(水) 07:40:51.48 O.net
あすセブンのリリース発表後、ローソン青森県武装宣言(対抗セール・ご当地ローソンPontaカードのデザイン発表)へ!

433 :名無しさん:2015/06/10(水) 09:27:35.86 0.net
>>432
対決でしか物事を考えられない残念なお方乙

実際の青森県民はどっちにも通って良いとこ取り

434 :青森県コンビニ戦争開戦予告キター!!:2015/06/11(木) 13:01:35.22 0.net
セブンイレブン、青森県のローソンなどに対して宣戦布告宣言!
ついに青森県コンビニ全面戦争リリースを発表!!

セブン-イレブン青森県への出店開始
http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/aomori.pdf
セブン-イレブンの青森県初出店を記念して、青森県で馴染みのあるご当地商品を新発売!
http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/localhost/pdf/2011/2015061101.pdf

435 :名無しさん:2015/06/11(木) 18:44:01.61 0.net
>>434
対決でしか物事を考えられない残念なお方乙w

436 :名無しさん:2015/06/12(金) 15:38:05.35 O.net
青森県民たち!、コンビニでお金下ろすならセブン銀行じゃなくて、完全無料のイオン銀行よ!!

437 :名無しさん:2015/06/12(金) 18:18:11.43 0.net
>>436
ではセブン銀行でもイオン銀行でも無料引出しの
ろうきん口座で使わせていただきますw

438 :名無しさん:2015/06/22(月) 13:00:09.04 0.net
青森県民最強のクレジットカードなら、これ!

流通最大手:信頼のイオングループが生んだ贅沢最強クレジットカード!!他ではマネできません!
http://www.aeonbank.co.jp/aeoncard/(クレジット+キャッシュ+電子マネー!!)

以下はセブン銀行の意向でキャッシュカード機能が搭載されません。クレジットと電子マネーだけです・・・。
http://www.7card.co.jp/entry/7plus/index.html

439 :名無しさん:2015/06/26(金) 10:16:11.87 O.net
青森県のコンビニATMと言ったら、ローソン!

440 :名無しさん:2015/07/02(木) 19:43:49.62 0.net
http://www.kitagin.co.jp/news/pdf/150619_1.pdf
↑東北で唯一ネット支店が1行も置かれていない、2行とも頑固経営主義の青森県の銀行、ネット支店なんで立ち上げできないだろう・・・。

セブンはようやく来たけど、Suica・フジ系・県内銀行のネット支店が100%実現不可能な青森県ならでは。

441 :名無しさん:2015/07/02(木) 20:40:17.71 0.net
>>440
ツンデレ招致祈願乙

442 :名無しさん:2015/07/03(金) 10:43:24.15 0.net
ネット専用支店が1つも開設されていない青森県の2銀行(青森銀行・みちのく銀行)および宮城県の2銀行(七十七銀行・仙台銀行)にネット専用支店開設は必要ない!

★参考★
東北地方に本拠を置く銀行でネット専用支店が存在する銀行。
*地方銀行
**秋田銀行(あきぎんこまち支店)
**北都銀行(あきたびじん支店)
**荘内銀行(わたしの支店)
**岩手銀行(イーハトーヴ支店)
**東邦銀行(インターネット支店)
(ネット専用支店が未開設:青森銀行・みちのく銀行・山形銀行・東北銀行・七十七銀行)
*第二地方銀行
**きらやか銀行(ネットきらやかさくらんぼ支店)
**北日本銀行(インターネット支店<7月13日開業予定>)
**福島銀行(いつでもどこでも支店)
(ネット専用支店が未開設:仙台銀行・大東銀行)

>>440
宮城県も該当するだろ!!(七十七・仙銀ともネット専用支店は開設していない。)

443 :名無しさん:2015/07/03(金) 17:46:20.64 0.net
>>442
>>250
青銀みちのく銀どっちでもいいからさっさと開設しやがれ、まで読んだw

444 :名無しさん:2015/07/17(金) 07:11:55.18 O.net
青森県のコンビニATMの定番:ローソンにあるATM!!

445 :名無しさん:2015/07/17(金) 08:24:09.85 0.net
>>444
そんなローソンATM始め提携他行全ATMで引き出し完全無料
ゆうちょ銀行口座も裸足で逃げ出す強力な利便性を誇る

東北ろうきん口座の出番です

もちろんATM管理銀行には手数料がきちんと支払われるので
地元銀行にも安心!

446 :名無しさん:2015/07/24(金) 10:56:30.67 0.net
青森県民のみんな!岩手県のきたぎんです。

当たり前である書類記入や(運転免許証)公的証明書コピー+固定電話明細提出が嫌なら、完全ペーパーレス(カードの受け取りには、免許証を郵便局員に提示する、いわゆる『楽天カード』と同様の方式)で
ネット上をもって申し込みが完結する当行の『インターネット支店』を作りましょう!
(なお、きたぎんの店舗がある青森市民・八戸市民の方には、既に有店舗の口座を持っている方でも開設できます!)

しかも、他店では(ポイントサービス優遇条件を満たさない限り)取られる「ゆうちょ」・「セブン」のATMが平日19:00まで、土曜日なら終日無料で引き出せます!!(「イオン」では後日キャッシュバック)
青森県内計6箇所(青森市:3箇所、八戸市:3箇所)のきたぎんATMはもちろん、特に岩手県に頻繁に行く方なら、お近くのきたぎんATM(他行幹事の共同CDを除く)で引き出しで、特に終日無料の土曜日利用で一気に威力を発揮します!!

青森県の皆様には是非、きたぎんのインターネット支店に口座を開設しましょう!
お申し込みはこちら!:http://www.kitagin.co.jp/netbranch/

447 :名無しさん:2015/07/30(木) 21:37:25.01 0.net
青森県のセブンイレブンは進出が遅すぎたためか、ローソンに勝てません。

448 :名無しさん:2015/08/08(土) 10:15:06.98 0.net
甲子園に行っている青森県民の自主旅行者(県代表:三沢商高による全校応援として、あるいは団体ツアー商品で行っている方はノーカウント)よ!
お金を下ろすなら、国民的利便性の強い『ゆうちょ銀行』だ!(自行ATMでの入出金・相互送金で手数料完全無料!)
ttp://www.yucho-moneyguide.jp/service/consolidated-account.html

449 :名無しさん:2015/08/08(土) 21:01:30.04 0.net
>>448
東北ろうきん口座で間に合ってます

450 :名無しさん:2015/08/31(月) 12:52:56.67 0.net
青森銀行ATM統括支店/青森県信用組合川内支店 マエダストア川内店共同出張所(むつ市川内地区。かつてあった青銀川内支店の代替ATM)
正午のNHKニュース青森県関係によれば、重機によるブース破壊事件が発生!!(近接地の青い森信用金庫ATMブースは破壊されず無事。)

よって、当面の間、むつ市川内地区の青森銀行の口座の方は大変ご迷惑をおかけしますが、以下の提携ATMをご利用いただきますようにお願いします。
★青森県信用組合:川内支店店内ATM・脇野沢出張所店内ATM([あすなろNET提携]引出のみ)
★青い森信用金庫大湊支店マエダストア川内店出張所([あすなろNET提携]引出のみ)
★川内郵便局ゆうちょ銀行ATM(カード入金可能。ただし入出金とも有料!)


『ATM破壊 窃盗未遂事件』(15/08/31 NHK青森放送局)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/6084543191.html

31日未明、むつ市で、銀行のATM=現金自動預け払い機が入っている建物が壊されているのが確認され、
警察は、近くに残されていた重機で建物を壊してATMの現金を狙った、窃盗未遂事件とみて、捜査しています。

警察によりますと、31日午前3時過ぎ、むつ市川内町のスーパーマーケットの敷地内にある、青森銀行大湊支店(実管理はATM統括支店)が管理するATMで、
警備会社の警報装置が作動し、警察官が現場に駆けつけたところATMが入っている建物の入り口部分が壊されていました。

近くには、衝突させたと見られる重機が放置されていて、その後の調べで、現場から1キロほど離れた建設会社から盗まれたものであることが分かりました。

警察は、犯人が建物を壊すのに手間取り、ATM本体から金庫を取らずに逃げた窃盗未遂事件とみて、付近の住民に話を聞くなどして捜査しています。

Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.(許可なく転載することを禁じます。)

451 :名無しさん:2015/09/14(月) 13:33:43.32 O.net
あおぎんやみちのくをコンビニで手数料を無駄遣いしている青森県民のみなさん。

これからは、ミニストップなどにある、コンビニATM史上最強!出金・振込手数料完全無料のイオン銀行よ!

452 :名無しさん:2015/09/17(木) 17:54:56.50 0.net
残念でした

ろうきん口座で間に合ってます

453 :名無しさん:2015/09/25(金) 06:41:11.58 O.net
森信三先生がこれからの日本に必要!

454 :名無しさん:2015/10/01(木) 06:59:58.31 O.net
全国のB−1サポーター(投票者)たちよ!

十和田市に来たらローソンだ!!(♪ATMなら、ローソン!)
十和田市には現時点でファミリーマートは未出店である!(一応、ジュースや総菜類を売るファミリーマートブースは会場内に置かれるみたいだが、現金購入のみとなる。)

また、信用金庫のキャッシュカードをもってるなら、お近くの青い森しんきんATMを利用しよう!(このしんきんでは土曜日中の引き出し手数料無料を継続中!!)

455 :名無しさん:2015/10/01(木) 17:50:17.08 0.net
残念ながら、ろうきん口座で間に合ってます
(九州沖縄除く)

456 :名無しさん:2015/10/02(金) 20:33:54.08 O.net
いよいよあす開幕するB−1グランプリin十和田!!

B−1サポーターたちの賢い味方のATM!
★ゆうちょ銀行ATM(会場近隣に十和田郵便局など。)
★イオン銀行ATM(会場近隣にミニストップあり。また、会場近隣の東北労働金庫十和田支店ATMでもイオン銀行カードから完全無料引出可能)

457 :名無しさん:2015/10/02(金) 20:47:36.76 0.net
しかし、どんな銀行でも無料引き出しできる
ろうきん口座で間に合ってます
(九州沖縄除く)

458 :名無しさん:2015/10/04(日) 16:49:32.80 0.net
「とらきち」をゆるキャラグランプリにしよう!

http://www.yurugp.jp/vote/detail.php?id=00003006

459 :名無しさん:2015/10/05(月) 10:00:11.85 0.net
         ユダヤと米帝の《経罪》システム、まもなく破綻!

              次はサヨクの栄える時代!!

世界の株式市場の崩壊は日本において始まるだろう。マイトレーヤは繰り返し次のように言われる――

     「株式市場の崩壊は避けられない。かれらは自分の財産を隠し、そして犯罪的雰囲気さえも創出している。」

彼らはただ座って待っているだけです。賭けの勝利金で暮らしているのです。
悪銭です。世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業による家族の心の痛手です。
世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
magazines/lutefl/fkmww5/sui4zj



           ウソつかない TPP反対 ブレない 自民党

上念司   貿易のルールを自由化していくというのはトレンドなんですよね。
https://www.youtube.com/watch?v=aqkCdDz47Pg
三橋貴明  どこが自由貿易なのかなと思いますね、実際そうじゃないんです、特定の企業が儲かるための規制の強化ってのが、ほとんど入ってるんですね。
https://www.youtube.com/watch?v=55FG4jTx5Xg
富裕国は、開発途上国の市場をこじ開けようとするのに忙しい。そのようにして、自国の余剰物資を輸出することができるようになる。
こうした非人道的な押し付けは、自由貿易としてまかり通っている。
magazines/33116k/ahwpdf/ngbm3m
マイトレーヤの出現から3〜5年のうちに膨大な変容が起こるであろう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るであろう。
magazines/ahjzfl-1/fkmww5/l6y25q
資源の分配のみを扱う新しい国連機関が形成されるでしょう。
magazines/rwhnd8/04zpzf/w39if1
京都で開かれたフォーラムでのロシア副首相の発言。
かねてよりプーチンもメドヴェージェフも遺伝子組み換え作物への反対姿勢を明言していた。
重要。→「我々は遺伝子組み換え食品を使わずに、食糧不足を解決できる」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/650708416948625409

460 :名無しさん:2015/10/19(月) 18:16:26.82 O.net
青森県は、ローソンよ

461 :名無しさん:2015/11/19(木) 18:13:26.22 O.net
青森県のセブンイレブンは苦戦!!

一方、ローソンは大躍進!

462 :名無しさん:2015/11/20(金) 03:43:30.69 0.net
信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利を騙し盗り中小企業を次々に倒産させた残忍な金融機関です、小林泰理事長と杉友和義代表理事と検索したらワカリマス

463 :名無しさん:2015/12/11(金) 10:39:54.95 0.net
>>461
その通りだ

464 :名無しさん:2015/12/21(月) 00:49:55.21 0.net
新幹線

465 :名無しさん:2016/01/02(土) 11:17:10.11 0.net
青森県民の皆さん、新幹線開業が楽しみな北海道でお金を引き出したいあなた!(ゆうちょは別)
北海道銀行ATMだけでなく、北海道内かつ第二地銀業界最大手の北洋銀行ATMでも手数料無料で引き出し(平日日中に限る)できるのは『青森銀行』だけよ!!(入金・通帳取引および該当各行以外を幹事とする共同CDやコンビニATMは対象外)

青い森しんきんだと道内津々浦々ある各しんきんATMしか適用されないのだ!!

466 :名無しさん:2016/01/25(月) 12:51:16.34 0.net
これから住信SBIネット銀行に口座を開設しようとしている青森県民の皆様、条件をクリアできそうにない方は開設申し込みをお控えください。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/smartprogram_01

これからは、コンビニATMで完全無料(+全国のみずほATMでも平日日中での入出金が無料!提携先都銀ATMで引き出しだけでなく預け入れも無料なのはイオン銀行だけ!)のイオン銀行に口座を作りましょう!
http://www.aeonbank.co.jp/
http://www.aeonbank.co.jp/atm/card/bank/mizuhobank.html

467 :名無しさん:2016/01/25(月) 13:25:38.73 0.net
青い森しんきんで手数料盗られるんなら失格

ろうきんの方がいい

468 :名無しさん:2016/02/29(月) 18:56:40.20 0.net
青森銀行が『Tポイント』サービスを開始!(北海道・東北地方の銀行初!)
青森銀行:http://www.a-bank.jp/contents/cms/article/20160229004/index.html
CCCグループ:http://www.ccc.co.jp/news/2015/20150229_004923.html

給与振込や住宅・カードローンのご契約などでTポイントが貯まる!

青森県は県民に親しまれている『青森銀行』!(青森県指定金融機関)

469 :名無しさん:2016/02/29(月) 18:59:11.52 0.net
一方、ライバルで県内シェア第2位のみちのく銀行(ローソンATMつながり)はPontaとの提携を模索しているらしい。

470 :名無しさん:2016/03/01(火) 06:31:15.73 O.net
青森県のコンビニの定番は、ローソン!

471 :名無しさん:2016/03/01(火) 12:44:43.25 0.net
青森県民の新入社員たちよ!

給与振込の登録なら『青森銀行』よ!
さらに給与振込でTポイントも貯まる!
詳しくはhttps://www.a-bank.jp/contents/kojin/benriservice/tpoint/index.html

472 :名無しさん:2016/03/13(日) 20:00:23.63 0.net
これから入社される青森県のフレッシュマンたち!

給与振込のご指定は、Tポイントがたまる『青森銀行』だ!!
いまならキャンペーン中!http://www.a-bank.jp/contents/cms/article/20160229001/attachment.pdf

473 :名無しさん:2016/03/15(火) 13:54:28.18 0.net
↓これからはクラウド会計ソフトとfintech


大前研一が、税理士の集まりで
「海外で税務申告の仕事無くなったって内容」
を言った動画

くそ面白い

お勧め

【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!
https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

474 :名無しさん:2016/03/15(火) 20:46:00.99 0.net
>>471-472
では給与振込はあおぎんにします

でも同時にソニー銀行の定額自動入金にも登録して
給料のほぼ全額を定額自動入金&無料振込でろうきんに移して
あおぎん含め全銀行ATM無料引き出し体制を構築しますw

475 :問い合わせは無料です:2016/03/20(日) 00:15:52.59 0.net
■■ 庫れからも徹底追及、悪徳信用金庫 ■■

   来なくていいよ

     庫無くなるまで

■真菌バイキンべったり庫  
http://jp.ask.com/web?qsrc=1&o=2767&l=sem&q=%E4%BF%A1%E7%94%A8%E9%87%91%E5%BA%AB+%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B

476 :名無しさん:2016/03/28(月) 11:31:22.92 0.net
きょうからろうきんのキャッシュカードを無料で引き出せる拠点が一気に増えました!(以下は一部の地域・店舗を除く)
★ローソンATM
★イーネットATM
★ビューアルッテATM

なお、接続先所属金融機関はシステムの関係から『労働金庫連合会 本店』扱いとなります。(個別の各労金ではありません。)

※警告※
ろうきんのATMネットワーク強化により、青森銀行が実施している「あすなろNET」提携先縮小危機(=ろうきんだけでなく、JAバンク青森も)が迫ってきている!!

477 :名無しさん:2016/03/28(月) 18:14:22.01 0.net
>>476
ろうきん口座さえ作れば
よしんばあすなろNETが潰れでも
まるで懐は痛まないのだが

手数料を私税気取りで徴収に必死な行員殿乙www

478 :名無しさん:2016/05/15(日) 22:23:23.23 0.net
青い森信用金庫は、『東北六魂祭2016 in青森』のブロンズスポンサー(文字だけの協賛社)です。
http://www.rokkon.jp/

6月25日・26日は青森市に行こう!

479 :名無しさん:2016/05/30(月) 12:05:50.80 0.net
八戸に県内2か所目の77銀行(本店:宮城県仙台市青葉区)が出店!

『八戸法人営業所の設置について 〜東北全域の情報ネットワークを活用し、今後ともお客さまのニーズに即した提案型営業を実践してまいります〜』
https://www.77bank.co.jp/pdf/newsrelease/16052601_05_hachinohe.pdf
※八戸法人営業所は青森法人営業所と同様に法人特化型拠点のため、個人(法人性個人を含む)のお客様の対応は一切取り扱っておりません。(八戸の皆様における近隣の窓口に関しては当行盛岡支店の対応となります。)
また窓口営業も行いませんので、預金等のキャッシュカードは引き続き「東北銀行(無料)」・「北日本銀行(無料)」・「各コンビニATM(入金を含めて有料)」・「ゆうちょ銀行(入金を含めて有料)」の提携ATMをご利用ください。

480 :名無しさん:2016/05/30(月) 12:09:15.41 0.net
無料じゃなきゃ使えねえな

481 :名無しさん:2016/05/30(月) 12:37:37.81 0.net
八戸にはきたぎん(3支店)だけでなく、とうぎん(2支店・1無人ATM)もある!
だから、平日無料出金できる機会がある。

総レス数 481
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200