2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東洋証券スレ

1 :名無しさん:2009/10/06(火) 02:37:05 0.net
ありそうでなかったのでたてました。
中堅証券としての悲喜こもごもを吐いちゃってください!!

2 :名無しさん:2009/10/06(火) 23:31:11 0.net
うーむ 今日もハードだったぜぃ
いい加減課長うぜー
中国株もう新規でつくれねーちゅーの

3 :名無しさん:2009/10/07(水) 00:14:23 0.net
2はどこ支店よ。
男か?

4 :2:2009/10/07(水) 00:32:37 0.net
>>3
関東某支店です。
もちろん男で2年目です。
しかしこの業界きつすぎです。
仕事選ぶの間違えた。orz

5 :東洋OB:2009/10/07(水) 00:37:31 0.net
おお! 東洋のスレなんてあったのかよ。
随分前に辞めたけど、みんな元気にしてるんかな。
残った奴はだいたい外務員だった筈だがな。


6 :名無しさん:2009/10/07(水) 00:52:08 0.net
外務員はほとんど残ってないだろう
残っていてもインセンティブは激減だろ
それよりここは新人を甘やかしすぎ
だから戦力が先細っているんだろうな

7 :名無しさん:2009/10/07(水) 21:09:04 0.net
やっと帰れた。
先輩の飲みの誘い断わって。
ああまた株ノルマ未達。
課長キレすぎだろ。
イヤだ。イヤだ。

8 :名無しさん:2009/10/07(水) 21:42:10 0.net
突然ですが、私ここを受けてみようと思っているんですが、会社の感じは
どんな感じですか?

9 :名無しさん:2009/10/07(水) 22:07:38 0.net
>>8
激しく板違い。
就職板で聞けよ。

10 :名無しさん:2009/10/07(水) 22:16:25 0.net
>>8
そんなに待遇悪くないよ。
ただ証券リテールというのは向き不向きがあるから、慎重に業界研究したほうがいいよ。



11 :名無しさん:2009/10/07(水) 22:45:28 0.net
>>9
氏ね
>>10
ありがとうございます。
他にもたくさん受けるので、自分の中では重要度は高くないのですが、一応
受けてみようと思います。
もちろん業界研究をしっかりしてからですが。

12 :名無しさん:2009/10/19(月) 14:09:39 O.net
なんだここ。口座開設しようとしたら質問がしつこい。最悪

13 :名無しさん:2009/10/28(水) 22:23:14 0.net



岡田外務相が降臨中www
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1256630318/





14 :名無しさん:2009/11/11(水) 07:07:42 O.net
あげ

15 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/08(火) 10:40:03 0.net
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増しています。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。

16 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2009/12/26(土) 11:00:30 0.net
■メモ付きカレンダー機能を取引ツールに追加してください■

以下の2社の取引ツールには、メモ付きカレンダー機能があり、たいへん便利です。
◆アイザワ証券
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm

ぜひ貴社も、メモ付きカレンダー機能を取引ツールに追加してください!

17 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/02(土) 14:53:05 0.net
■住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください■

住信SBIネット銀行は、口座数が急増中(@参照)で、
預金残高はネット銀行で第2位(A参照)です。
@https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka
Ahttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091229ATFK2900B29122009.html

個人的には、住信SBIネット銀行の即時決済サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1000万円まで)ので、
非常に魅力的です。

ぜひ、住信SBIネット銀行の即時決済サービスを導入してください。


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
h-trade@toyo-sec.co.jp

頑張りましょう!■数は、力なり■

18 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/07(木) 00:19:25 0.net
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■

ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/direct/kj_tk_dr_pc_list.html

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
h-trade@toyo-sec.co.jp

頑張りましょう!■数は、力なり■

19 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/01/14(木) 20:31:29 0.net
■メモ付きカレンダー機能やメモ機能を、取引ツールに追加してください■

以下の3社の取引ツールには、メモ付きカレンダー機能やメモ機能があり、たいへん便利です。
◆アイザワ証券
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm
◆マネックス証券
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803u.htm

ぜひ貴社も、メモ付きカレンダー機能やメモ機能を、取引ツールに追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
h-trade@toyo-sec.co.jp

頑張りましょう!■数は、力なり■

20 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/09(火) 15:06:57 0.net
■取引ツールに下記の機能を追加してください■

@メモ付きカレンダー機能、メモ機能
◆アイザワ証券(メモ付きカレンダー機能)
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券(メモ付きカレンダー機能)
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm
◆マネックス証券(メモ機能)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803u.htm

A過去の歩み値を見られる機能
◆SBI証券
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=12656&event=FE0006

ぜひ、取引ツールに上記の機能を追加してください!


追伸(追伸)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
h-trade@toyo-sec.co.jp

頑張りましょう!■数は、力なり■

21 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/11(木) 15:47:17 0.net
■取引ツールに下記の機能を追加してください■

@メモ付きカレンダー機能、メモ機能
◆アイザワ証券(メモ付きカレンダー機能)
http://www.aizawa.co.jp/bluetrade/screen.html
◆内藤証券(メモ付きカレンダー機能)
http://allabout.co.jp/1/208131/1/product/208131.htm
◆マネックス証券(メモ機能)
http://www.monex.co.jp/AboutUs/00000000/guest/G800/new2008/news803u.htm

A新着レポートをメールで知らせてくれる機能
◆日興コーディアル証券(マイレポート連絡メール機能)
http://www.nikko.co.jp/service/mailservice/index.html

B過去の歩み値を見られる機能
◆SBI証券
http://faq.sbisec.co.jp/EokpControl?&tid=12656&event=FE0006

ぜひ、取引ツールに上記の機能を追加してください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
h-trade@toyo-sec.co.jp

頑張りましょう!■数は、力なり■

22 :■■温暖化で2mも海面上昇、国連予測→何かしませんか?■■:2010/02/27(土) 15:27:38 0.net
■ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください■


ゆうちょ銀行は、津々浦々にある非常に身近な銀行です。

故に、その即時入金サービスを導入する会社が急増中です。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/direct/kj_tk_dr_pc_list.html

個人的には、ゆうちょ銀行の即時入金サービスは、
送金限度額がない(他行の多くは1日1千万円まで)ので非常に魅力的です。

ぜひ貴社も、ゆうちょ銀行の即時入金サービスを導入してください!


追伸
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
h-trade@toyo-sec.co.jp

頑張りましょう!■数は、力なり■

23 :名無しさん:2010/03/16(火) 12:41:40 0.net
配当出してる場合かよ…

24 :名無しさん:2010/04/17(土) 20:44:01 O.net
ここの審査担当無礼だな?
三流会社のくせに。
やっぱ年収低いと高年収の若者に八つ当たりしたくなるのかね?
潰れろ


25 :名無しさん:2010/06/18(金) 22:46:27 0.net
優秀な社員は皆、辞めてく・・・・


26 :名無しさん:2010/06/19(土) 05:46:20 0.net
優秀な人はそもそも東洋証券になんかに入らないw

27 :名無しさん:2010/08/20(金) 03:40:36 0.net
まじか

28 :■■温暖化で2mも海面上昇<国連予測>→何かしませんか?■■:2010/09/03(金) 11:15:02 0.net
■信用取引手数料が高いので、引き下げてください■


最近、信用取引手数料の引き下げが相次いでいます(以下に一例)。
◆クリック証券       一律140円(1約定ごとプラン)
◆岡三オンライン証券  75〜200円(ワンショット)
◆大和証券        150〜300円(約定ごと手数料)
◆アイディーオー証券  84〜315円(一律プラン)
http://www.sec-guide.com/yahoo/fee/margin/

一方、貴社の信用取引手数料は、ものすごく高いままです。

非常におかしいので、信用取引手数料を引き下げてください!


追伸(お願い)
同意見の方は、以下から会社にメールしていただけませんか?
h-trade@toyo-sec.co.jp

頑張りましょう!■数は、力なり■

29 :名無しさん:2010/09/16(木) 00:49:20 0.net
「社章が長銀みたいで格好いい」と言って、
大和蹴って入った奴がいた。

30 :名無しさん:2010/10/07(木) 23:15:23 0.net
みんなの転職希望先教えろ・・・

31 :名無しさん:2010/10/10(日) 23:24:08 0.net
>>30
シティバンクw

32 :名無しさん:2010/10/11(月) 00:04:25 0.net
>>30
東海東京証券か岡三証券なら入れるよ。

33 :名無しさん:2010/10/23(土) 01:32:38 0.net
>>32
東海東京なら行ってもいいな。

34 :名無しさん:2011/01/31(月) 18:30:22 O.net
岡三のが看板ある気がするが

35 :名無しさん:2011/03/03(木) 19:17:54.67 0.net
東洋証券て糞親父いるだろ。

36 :台湾大好き:2011/04/21(木) 18:29:49.76 0.net
■SMBC日興、信用取引手数料を無料に■

SMBC日興証券が、インターネットでの信用取引の手数料を、5月2日から無料にします。
http://www.nikko.co.jp/news/customer/2011/n_20110420_01.html

つきましては、ぜひ貴社も信用取引の手数料を無料にしてください!

37 :名無しさん:2011/05/23(月) 09:55:00.15 0.net
ここは所詮アホ!

38 :台湾大好き:2011/05/29(日) 19:54:29.93 0.net
■他社のように、50単元超の空売りも出来るようにしてください!


39 :名無しさん:2011/11/16(水) 11:13:32.20 I.net
ここは就活負け組が来るところですよね??


40 :名無しさん:2011/11/19(土) 01:40:59.35 0.net
そうだが。

41 :名無しさん:2011/11/19(土) 12:22:03.39 0.net
みずほ証券の金品贈賄事件、証拠メール暴露

http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397


42 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:33:40.96 O.net
やはり人財は薄いわな

43 :名無しさん:2011/11/24(木) 12:31:45.18 I.net
畠中とかいう気持ち悪い新入社員、外でここの悪口言ってる暇あったら仕事しろよ
入社したのは自分の判断だろ。
こういうやつがウチの質を悪くするんだよ

44 :名無しさん:2011/11/24(木) 21:13:41.72 O.net
掲示板で名指しするお前も大概だけどな…

45 :名無しさん:2011/12/22(木) 12:03:32.53 0.net
!!!!!取引危険!!!!!

べ イカレ ント・コンサルティングは、犯罪企業です。

◆み ず ほ 証券 金品贈賄事件 証拠メール暴露
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397


46 :名無しさん:2012/03/16(金) 01:29:24.51 0.net
あげ

47 :名無しさん:2012/03/30(金) 17:25:37.59 0.net
定額コースで60回に到達した当日は越えた回数分の料金請求は無いの?

48 :名無しさん:2012/05/17(木) 00:44:46.38 O.net
あげ

49 :名無しさん:2012/08/09(木) 09:50:48.24 0.net
ここに中途入社ってどうよ?

50 :名無しさん:2012/08/12(日) 15:12:42.90 0.net
>>49
募集してるんだ?
まあでも、ここに限らず証券リテはお勧めはしない。

51 :名無しさん:2013/06/20(木) 20:10:44.55 0.net
あげ

52 :名無しさん:2013/06/20(木) 23:29:31.91 0.net
>>49
今がフリーターとか零細ブラックとかならいいんじゃない?
少なくとも、住宅手当程度はあるブラック企業だと思うわ。

53 :名無しさん:2013/06/22(土) 11:19:08.20 0.net
今も中途の募集をしているが、年収的にはどうなの?

54 :名無しさん:2013/06/26(水) 17:19:07.16 0.net
存在感のない証券会社だね

55 :名無しさん:2013/06/26(水) 17:48:28.61 0.net
年々増加する投資信託のトラブル−元本割れなどのリスクを再確認し、トラブルの未然・拡大防止を− 独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120726_1.html

国民生活センターでは2009年1月にいわゆる「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を行った。

しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談はそれ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えている。
相談内容としては、「契約・解約」や「販売方法」に関するものが多く、中でも元本保証がないことなどについての説明不足や解約に関する相談が目立っている。
また、契約当事者は60歳以上の高齢者が多く、契約金額の平均が1,000万円を超えていることも投資信託に関する相談の特徴である。

他方、2012年2月には投資信託に関する監督指針の改正が金融庁により行われており、今後は消費者トラブルの増加傾向に歯止めがかかることも期待されるが、
投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体も非常に多いのが現状である。
そこで、更なる消費者トラブルの未然・拡大防止のため、全国に寄せられる相談情報の傾向分析を行い、消費者への注意喚起のために情報提供を行う。

56 :名無しさん:2013/10/03(木) 20:52:48.69 0.net
?放置スレだね

57 :名無しさん:2014/01/14(火) 20:56:29.92 0.net
業界でも存在感なし。ここでも存在感なし。東洋証券って必要?

58 :名無しさん:2014/01/16(木) 20:45:40.63 0.net
偏差値43の集団はここ東洋証券で間違いはないですよね。

59 :名無しさん:2014/01/19(日) 12:31:25.72 0.net
・・・

60 :名無しさん:2014/02/02(日) 18:58:35.72 0.net
会社も社員も薄ぺらい人間ばかり

61 :名無しさん:2014/03/07(金) 09:36:54.88 0.net
東洋証券にハーバードMBAから応募が殺到してるって、本当?

62 :名無しさん:2014/03/27(木) 16:05:30.96 0.net
25 :名無しさん:2010/06/18(金) 22:46:27 0
優秀な社員は皆、辞めてく・・・・

26 :名無しさん:2010/06/19(土) 05:46:20 0
優秀な人はそもそも東洋証券になんかに入らないw





ワロタw

63 :名無しさん:2014/03/27(木) 16:07:33.46 0.net
37 :名無しさん:2011/05/23(月) 09:55:00.15 0
ここは所詮アホ!

39 :名無しさん:2011/11/16(水) 11:13:32.20 I
ここは就活負け組が来るところですよね??

40 :名無しさん:2011/11/19(土) 01:40:59.35 0
そうだが。










ワロタw

64 :名無しさん:2014/03/27(木) 16:08:57.34 0.net
57 :名無しさん:2014/01/14(火) 20:56:29.92 0
業界でも存在感なし。ここでも存在感なし。東洋証券って必要?

58 :名無しさん:2014/01/16(木) 20:45:40.63 0
偏差値43の集団はここ東洋証券で間違いはないですよね。

60 :名無しさん:2014/02/02(日) 18:58:35.72 0
会社も社員も薄ぺらい人間ばかり






ワロタw

65 :名無しさん:2014/03/27(木) 16:09:41.93 0.net
42 :名無しさん:2011/11/19(土) 13:33:40.96 O
やはり人財は薄いわな

54 :名無しさん:2013/06/26(水) 17:19:07.16 0
存在感のない証券会社だね

56 :名無しさん:2013/10/03(木) 20:52:48.69 0?
放置スレだね





ワロタw

66 :名無しさん:2014/03/29(土) 10:02:18.51 0.net
バカ

67 :名無しさん:2014/05/13(火) 23:11:09.37 0.net
偏差値40台の集団だからね。

68 :名無しさん:2014/05/14(水) 21:34:18.91 0.net
まさしくここは証券業界のガラパゴス。
時代錯誤もいいところ。

69 :名無しさん:2014/06/19(木) 23:21:51.77 0.net
今の時代に考えられない営業姿勢。まさに証券業界のガラパゴス。
無くなった方が世間の為!
こんな証券会社って必要?

70 :名無しさん:2014/07/16(水) 21:38:35.42 0.net
バカ過ぎる証券会社、低学歴の集団!

71 :名無しさん:2014/07/17(木) 22:38:52.11 0.net
ここは就活の負け組のバカ集団

72 :名無しさん:2014/07/23(水) 22:12:41.84 0.net
経営から下までバカしかいない

73 :名無しさん:2014/10/04(土) 20:32:16.17 0.net
ここは、どうしてバカしかいない?
アホ過ぎ!
証券業界のガラパゴス。

74 :名無しさん:2014/11/10(月) 22:21:43.22 0.net
age

75 :名無しさん:2014/11/12(水) 16:34:03.84 0.net
この会社で何か悪さして飛ばされたやつっているよな。

76 :名無しさん:2014/11/15(土) 21:12:36.68 0.net
この会社は程度が低い社員しかいないの?

77 :名無しさん:2014/11/17(月) 23:32:28.18 0.net
管理職は頭悪すぎでないか?

78 :【悲報】アベノミクスとやらに何の効果もなし:2014/11/25(火) 03:28:38.80 0.net
今年度成長率はマイナスか 民間予測
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141124/t10013437681000.html

ことし4月に消費税率が引き上げられた影響で、7月から9月のGDP=国内総生産の速報値の伸び率が2期連続のマイナスとなったことから、
民間の調査会社などは今年度の経済成長率の見通しを下方修正し、5年ぶりのマイナスになると予測しています。


民間の調査会社や金融機関合わせて10社は、今年度の経済成長率の最新の予測を発表しました。
それによりますと、物価の変動を除いた実質で、最も高い予測が前の年度と比べてマイナス0.4%、
最も低い予測がマイナス0.9%で、全社が5年ぶりのマイナスを予測しています。
これは、4月に消費税率が引き上げられた影響で7月から9月のGDPの速報値が2期連続のマイナスとなったためで、
各社が9月の時点の予測から成長率の見通しを下方修正しました。

79 :名無しさん:2014/12/03(水) 19:03:48.21 0.net
やっぱりそういう証券会社なのねW

80 :名無しさん:2014/12/21(日) 08:03:37.08 0.net
実質GDP伸び率(年率換算)

2013年 (安倍政権発足)
1-3月 5.6%
4-6月 3.2%
7-9月 2.4%
10-12月 -1.6% ←ここに注目

2014年
1-3月 6.7%
4-6月 -7.3%
7-9月 -1.9%

何のことない消費税前の駆け込みが有っただけでずっと下降線。
アベノミスクって一体何なんだろうね?

アベノミクスなんてものは最初からこの地球上に存在しません。
安倍政権発足以来のGDPの推移を見れば明らかです。
政権発足以来、2年間GDPは下降線継続中。
経済政策を名乗りながら、日本経済をリセッションに陥れ
GDPマイナスなのに好景気を騙る怪しさ。
こんな嘘に、未だに騙されてる人がいたら病院行った方がいいですよ。
幻覚でも見えているのですか?

81 :名無しさん:2014/12/22(月) 10:41:55.38 0.net
FXやバイナリーで儲けて、
一発逆転狙いたい。

株でもいいけど、資金が無いと
厳しいらしいからなぁ

82 :名無しさん:2014/12/26(金) 00:03:34.42 0.net
こんな会社に勤めていて恥ずかしくないの?

83 :名無しさん:2015/02/13(金) 23:08:34.25 0.net
上から下までバカの集団。

84 :名無しさん:2015/02/14(土) 15:50:21.19 0.net
いじめて辞めさせた社員に対してさらに嫌がらせをした管理職の課長w警察沙汰にされそうでざまぁw

85 :名無しさん:2015/02/15(日) 23:23:31.39 0.net
この会社にいる課長、支店長クラスは仕事ができてポジションについているのではなく、
優秀な人間が辞めて残った人間がやってるだけ。人間性、腐っているが上場企業の管理職
とはとても思えません!!!!!!!!!!!!!!!!

86 :名無しさん:2015/02/16(月) 19:44:40.50 0.net
FX漫画つくりました。見てみてください。
ご意見ご指摘頂けるとうれしいです。

https://www.youtube.com/watch?v=S9_nTdDwMu4 1話〜3話
https://www.youtube.com/watch?v=--qZQxt7J0E 4話〜6話
https://www.youtube.com/watch?v=pKb2Hh8fEEU 7話〜8話
https://www.youtube.com/watch?v=qVMsarpqSaw 9話
https://www.youtube.com/watch?v=dPQ2NJmzvCc 10話〜11話  準新作
https://www.youtube.com/watch?v=MWWppVTqW0Q 12話  準新作
https://www.youtube.com/watch?v=G4lFaL4-6qE 13話  準新作
https://www.youtube.com/watch?v=Lp_n5olGrLg 14話  新作

87 :名無しさん:2015/02/19(木) 00:23:36.60 0.net
性根から腐ってる人間しか残っていない。あっ、あと精神疾患を患った人間と。

88 :名無しさん:2015/02/24(火) 23:10:38.63 0.net
業界のガラパゴス証券だから100周年を迎えられたんでね〜か?
馬鹿すぎる!!!!!!!!!!!!!!

89 :名無しさん:2015/03/05(木) 00:11:48.15 0.net
儲けて、人生やり直したいね

90 :名無しさん:2015/03/05(木) 15:07:02.59 0.net
>>88
確かにwガラパゴス諸島の生物は研究に役にたつのにここの奴等はカスでしょw

91 :名無しさん:2015/03/05(木) 15:09:32.05 0.net
>>84
中国地区の課長w元社員に録音されてるとも知らず、恐喝発言のオンパレードw自ら証拠作りすぎ。

92 :名無しさん:2015/03/11(水) 16:40:31.15 0.net
>>87
扱いが
精神疾患わずらって、2年以上休んでる奴への扱い>>>>>>>>>>>>一般的の社員
だからなw不満が出るわなw

93 :名無しさん:2015/03/16(月) 22:06:07.27 0.net
東洋証券の営業姿勢、情けないとしか言いようがありません。

94 :名無しさん:2015/03/18(水) 23:50:11.08 0.net
東洋証券にはあきれ果てるとしか言いようがありません。
もう、何を言っても無駄。
この時代に、こんな悲しい会社が存在するなんて、ありえない。

95 :名無しさん:2015/03/18(水) 23:56:04.37 0.net
この会社の総務の奴らもなんなの?
ペチャクチャおしゃべりして営業がもらったお客のお菓子は総務で奪い取り。
営業が手が離せないのにお茶出せよと口だけ・みんなが掃除してるのに掃除しない・目論見書の差し替えは営業任せで営業が差し替えしてないと鬼の首とったみたいに営業を罵る。
こんな奴らが福/山支店に三匹もいるんだぜwww

96 :名無しさん:2015/03/19(木) 00:08:03.88 0.net
>>95 知ってるwwふく○ま支店の総務課長やばいよねww
ベテラン営業の男性に書類投げつけてた時には引いたw

97 :名無しさん:2015/03/19(木) 07:27:46.72 0.net
ようつべの広告うざい 東洋証券♪

98 :名無しさん:2015/03/19(木) 12:58:08.02 0.net
>>97 こんな広告のお金使うんだったら、もっと別に還元したらいいのに♪

99 :名無しさん:2015/03/19(木) 13:43:41.70 0.net
Yahoo!にも東洋証券の広告があるんだけど…まじうざい

100 :名無しさん:2015/03/19(木) 15:00:47.48 0.net
経営のバランスがここはおかしいよね。
営業職人数<内勤職人数
なんだもん。素人が見てもおかしいと思うわww

総レス数 773
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200