2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全信協上級実務

487 :名無しさん:2011/10/19(水) 19:49:04.38 0.net

≪知ってためになる≫【信用金庫 支店長 浮き貸し 実践講座】

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━━…━…━…━…━…━…━…━…━…━
◆(※1)「浮貸し」とは、金融機関の役職員が、その地位を利用し、自己または当該金融機
関以外の第三者の利益を図るために、金銭の貸付や金銭の貸借の媒介または債務の
保証をすることをいいます。これは金融機関の信用を著しく損なう行為であり、出
資法により禁止されています。
◆(※2)「迂回融資」とは不正融資の一つです。これには大きく分けて、(@)大口信用供与
規制や本部申請を逃れるために債務者以外の関連会社等に名義を分割して融資をし
た場合、(A)融資審査上に問題があり、正規の融資が困難なため、第三者に融資し
てそのものから本来の債務者へ資金が供与された場合などが該当します。
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…

総レス数 1038
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200