2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

全信協上級実務

829 :名無しさん:2014/10/20(月) 01:43:54.16 0.net
修正版

44423 32413 21423
32133 11242 11442
24114 34124

税務
14221 23343

財務
41223 32124

経済
13231 34124


>>822
融資審査 問5
動産に譲渡担保を設定する場合、通常、占有改定によって引渡しがなされる。
これにより譲渡担保権者はその所有権の取得を第三者に対抗することができる。
質権の設定は、債権者にその目的物を引き渡すことによって効力が生ずるが(民法344条)、占有改定は同条の引き渡しには含まれない。

>>825
企業分析 問9
損益計算書上どんなに売り上げが上がっていても、その入金より経費などの支出の方が早ければ、資金が不足してしまうのです。

総レス数 1038
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200