2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(嫌消費)借り渋りの時代(サイレントテロ)

1 :名無しさん:2010/01/13(水) 00:15:01 0.net
貸して欲しがってるヒトには貸したくない(皆さんご存知、貸し渋り批判)
借りて欲しいヒトは借りてくれない(恐怖の借り渋り現象)

昔は普通の日本人はカネを借りてクルマや家を競って買い求めたモンだが
今じゃ、返済余力がある連中すら不安感からクルマや家に見向きもしない。

おまけに、未婚率の増加(30代日本人の半数が独身)
嫁が尻を叩いてくれないのでオトコがクルマも家も買ってくれない。
(国際結婚でも何でも良いから増やせば売れるようになるのに)

しかも、公務員連中は派遣企業への民間委託(丸投げ)が大好き。

http://books.rakuten.co.jp/rb/item/4490672/
派遣のリアル

http://www.jmrlsi.co.jp/rsst/kenshouhi/index.html
「嫌消費」世代の研究

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1260930661/701-800
サイレントテロで経済をどん底にたたき落とそうぜU

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1259165902/l50
☆クルマが売れない(サイレントテロ?)

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1259759355/1-100
派遣企業・請負企業が不況を招き寄せた。

総レス数 397
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200