2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずぽ証券

1 :名無しさん:2010/02/11(木) 14:41:50 O.net
たてました

171 :名無しさん:2014/01/29(水) 21:32:09.51 0.net
>>169
>>170
和光出身のクソだろ?

172 :名無しさん:2014/02/01(土) 12:33:14.90 0.net
私はこの会社に2度にわたり、早期退職に応募するように強要されました。
応募を拒むと、『』近いうちに書庫整理の配属となり、そこに配属された人員
は大概退職していますよ。○○さんの為を思って早期退職に応募して割り増し
退職金を貰うえる方をお勧めしているんですよ。自分も応募できる年齢だったら
応募してセカンドハウスでも買いたいですよ。』 私の人生はこの会社に狂わされて
しまいました。

173 :名無しさん:2014/02/02(日) 20:24:56.36 0.net
>>172
こんな程度の低い会社はさっさっと見切りをつけるべし!
どう逆立ちしても野村、大和、日興とは比べ物にならない
所詮2流証券会社、中身の人間も2流いや3流。

174 :名無しさん:2014/02/03(月) 18:53:25.23 0.net
>>173
それコピペみたいだよ。
他のスレにもあったよ。

175 :名無しさん:2014/02/04(火) 17:17:48.67 0.net
>>174
見た,見た みすほ証券3という2チャンネルで

176 :名無しさん:2014/02/04(火) 21:34:14.16 0.net
>>174
>>175
お前達にはこの真実の叫びが聞こえないのか!
この叫びは証券会社の人事部から非人道的な圧力を受け
辞めていかざるしかなかった人たちの叫びだ!!!!!

177 :名無しさん:2014/02/05(水) 13:06:24.75 0.net
>>176
叫び聞こえます
客も2〜3か月で担当を代えられゴミ扱い
1億以上の客しか相手にしないクズ証券会社
3大証券会社から見たらやってることがお粗末
でもね人事部の圧力か圧力釜かしらないけど
常識に考えてもね2〜3か月で担当を代えるような程度の証券会社なんて
これから先、絶対世の中に通用しないよ、自分はとっくに
D証券、N証券へ鞍替えしたよ天と地ほど待遇が変わったよ

178 :名無しさん:2014/03/09(日) 11:22:14.91 0.net
証券会社って頭いい人がやるような仕事じゃないよね

179 :名無しさん:2014/03/09(日) 16:49:29.48 0.net
ここは、役席に悪が多い!!!!

180 :名無しさん:2014/08/04(月) 21:43:24.06 0.net
長いよー

181 :名無しさん:2014/09/13(土) 10:32:38.04 0.net
みずぽってなんだよw

182 :名無しさん:2014/09/28(日) 10:56:35.69 0.net
>>181
みずむしのことww

183 :名無しさん:2014/10/04(土) 20:44:43.95 0.net
旧和光の木○”は今どこだ?

184 :名無しさん:2014/10/09(木) 15:29:38.41 0.net
死んだ

185 :名無しさん:2014/10/10(金) 07:45:31.55 O.net
>>180
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

186 :名無しさん:2015/06/21(日) 22:27:34.55 0.net
(´・ω・`)

187 :名無しさん:2015/06/25(木) 00:01:34.95 0.net
みずほ証券に騙された!「元本戻る」「高利息の私の社内預金に預けて」…被害者4人が一審全面勝訴「3831万円返せ」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2094

みずほ証券で営業を担当する社員(証券外務員)が、埼玉県南東部に住む主婦4人に
「銀行に預けておくより、いいものがある」「元本は保証される。絶対損させない」なとど言って、
ハイリスクのファンドを契約させ計2057万円の損害を被らせたり、
「退職金代わりに金利のいい社内預金をやらせてもらっている。私の名前で預けて」等と言って、
計2936万円を騙し取っていたことが分かった。
この犯罪行為は2010年9月に社内で発覚したが、みずほ証券は被害者に損害金を支払わなかったため、
被害に遭った主婦4人が、みずほ証券を相手取り、さいたま地裁川越支部に提訴。
その一審判決が14年1月にあり、みずほ証券が使用者責任を認定されて全面敗訴、
総額3831万円の支払いを命じられた。
こうした話はメガバンクをスポンサーとするマスコミでは全く報道されず、
まるでなかったことにされているのが実情だ。
みずほの顧客無視・無責任体質ぶりがよくわかる事件を詳報する。
【Digest】
◇「元本が戻ってくる」といってハイリスクファンドを買わせる
◇「高利息の私の社内預金に預けて」
◇「500万円預ければ3か月で50万円の利息がつく」
◇みずほ証券は3831万円を払え、一審判決

188 :名無しさん:2015/06/25(木) 06:59:13.85 0.net
アベノミクスの時代のけじめはみずほで精算

189 :名無しさん:2015/07/04(土) 14:01:25.50 0.net
旧インベのハッタリくん、あんたに言いたいことがあるならもうお互い固有名詞出し合って堂々と勝負しないか。
既に材料はオレの手離れてるんだし、この際ネット通じて国民の皆さんにも判断して欲しいと思う。 どう?

190 :名無しさん:2015/09/07(月) 01:47:56.88 0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

191 :名無しさん:2015/10/14(水) 17:37:03.16 O.net
テスト

192 :名無しさん:2015/10/25(日) 20:28:17.66 0.net
 

193 :名無しさん:2015/10/26(月) 07:55:51.96 O.net
 

194 :名無しさん:2015/12/20(日) 23:01:31.61 0.net
.

195 :名無しさん:2015/12/22(火) 00:53:54.34 0.net
a

196 :名無しさん:2016/06/10(金) 14:03:38.75 0.net
うそー

総レス数 196
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200