2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SFCG(旧商工ファンド)アセットファイナンス 77件目

1 :野外 ◆BosseykZJQ :2010/07/20(火) 12:20:25 0.net
夏草や兵どもが夢の跡。。。
2010/06/16(水)
SFCG 元会長 大島健伸 逮捕
2010/07/14(水)
日本振興銀行 前会長 木村剛 逮捕
さてさて、後始末は如何に。生暖かく見守りましょう。

■資料
●日栄 商工ファンド対策全国弁護団 ・http://nichiei-sfcg-bengodan.com/
●今回の違法請求画像 ・http://www.geocities.jp/ku_so_sfcg/
●過去ログ保存・http://amigo118.web.fc2.com/
●まとめ(吉田猫次郎ブログ)・http://nekoken1.blog108.fc2.com/blog-entry-812.html
●Wikipedia(重要)・http://ja.wikipedia.org/wiki/SFCG
●日本振興銀行HP ・http://www.shinkobank.co.jp/

74 :名無しさん:2010/08/14(土) 07:49:35 O.net
しね

75 :名無しさん:2010/08/14(土) 16:17:34 O.net
今 樹海ですが あまりの暑さに男はチンコサック 女は葉っぱのみです 誰の子か分かりませんが子供が大勢増えました

76 :名無しさん:2010/08/15(日) 00:13:00 O.net
>>75

その子供達はバカ・バカ・バカを連呼してません?

77 :名無しさん:2010/08/15(日) 03:41:53 O.net
>>75
>>76
自演乙。
お前そうやって書き込んでて虚しくならないか?


78 :名無しさん:2010/08/15(日) 11:38:33 O.net
阿呆はほっとけ。一生治らんから

79 :名無しさん:2010/08/15(日) 16:23:43 O.net
女大隊長は凄かったよな!ムチ振り回してアポ電させてたっけ

80 :名無しさん:2010/08/15(日) 18:23:43 O.net
みなさんの声が主を呼び覚まし、我等をお導き下さるでしょう!
来たるべき日本の夜明けを信じて

ヤオ禿(^・^)Chu♪より愛をこめて

81 :名無しさん:2010/08/16(月) 14:12:56 O.net
今、樹海ですがバタバタと樹海人が熱中症で倒れてます。片手にはペラ紙と公正証書を握りしめてます。

82 :名無しさん:2010/08/16(月) 16:04:24 O.net
ペラ紙ファイナンス!!

83 :名無しさん:2010/08/16(月) 21:06:17 O.net
将軍様の罵声録音テープを元大隊長と聞きながらハードゲイしてます

84 :名無しさん:2010/08/17(火) 00:52:52 O.net
フェラチオファイナンス!!

85 :名無しさん:2010/08/18(水) 19:28:08 O.net
大隊長から頂いた天狗のお面は 今も部下の*で使ってます 伝統ですから

86 :名無しさん:2010/08/21(土) 00:41:18 O.net
ふとここへ来てみました。二年前はお世話になった。当時は死まで考えた事もあったっけ…皆さん無事にあの地獄から抜けましたか?時間てすごいな、あの時の苦しみが嘘のような日常になった。大島SFCGざまぁみろ。

87 :名無しさん:2010/08/21(土) 14:44:24 O.net
今、樹海ですが強烈な暑さで熱中症になりながら気が狂った様に交尾しています 子孫繁栄の為に。。。

88 :名無しさん:2010/08/21(土) 14:54:14 O.net
樹海くん元気そうだね。

89 :名無しさん:2010/08/21(土) 19:26:16 O.net
過払い金ってどうなったの?債権届からなんにも進展ないけど、もう時の彼方のお話し?

90 :名無しさん:2010/08/22(日) 00:35:26 O.net
今、樹海ですが野生の狼と野生化した大隊長がメンチビームで火花を散らしています お互い、よだれと、我慢汁を垂らしながらフル勃起状態です どっちが先に射すか。。。

91 :名無しさん:2010/08/22(日) 13:22:36 O.net
栗駒!!

92 :野外 ◆BosseykZJQ :2010/08/29(日) 13:25:06 0.net
保守でーす。。。


93 :野外 ◆BosseykZJQ :2010/08/29(日) 14:27:15 0.net
久々覗いた日振銀スレが、痛々しい粘着常駐で糞ワロタw

94 :名無しさん:2010/08/29(日) 15:40:03 0.net
野○くん、頑張れ!

95 :名無しさん:2010/08/31(火) 08:01:13 0.net
剛、あほや

96 :名無しさん:2010/08/31(火) 18:02:48 0.net
会社は倒産、本人は自己破産、そして拘置所、弟は自殺、息子も拘置所
彼のやったことはナンだったのだろう

97 :野外 ◆BosseykZJQ :2010/09/03(金) 10:20:30 0.net
>>94
何をだ?www

98 :名無しさん:2010/09/03(金) 20:14:13 0.net
株式会社スベタはどう?

99 :名無しさん:2010/09/05(日) 04:00:21 O.net
パンツ!!

100 :名無しさん:2010/09/05(日) 10:33:01 0.net
自己破産しても莫大な財産残るシステムをなんとかして
債権者に分配して欲しい

101 :名無しさん:2010/09/05(日) 19:14:02 O.net
金返せ!

102 :野外 ◆BosseykZJQ :2010/09/05(日) 22:30:18 O.net
やっぱりさ、『法廷の場で正々堂々と』なんて言ってみても、
現行法や国際的観念からすれば、結局限界はあるわけで。
御天道様に顔向けなくても生きていける、厚顔無恥な人種は多々存在するからねぇ。。。

だからこそ、何の為に『闇』と呼ばれる世界があるかを考えるべき。
ま、出来るならそちらの世界には関わらずに生きるのが幸せなのかもしれんがね…


103 :名無しさん:2010/09/05(日) 22:43:29 0.net
検診もこの暑いなか拘置所の部屋の隅で毎日クソを垂れてるんだな・・
かわいそうにww

104 :野外 ◆BosseykZJQ :2010/09/06(月) 15:04:01 O.net
>>103
寧ろ、その姿をCATVで全国ネットwww
それで癒される人間がどれ程居ることか…

105 :名無しさん:2010/09/06(月) 15:41:43 0.net
拘置所前に大中小隊長&喜び組が将軍様の面会待ちしてます どうやら将軍様の罵声を浴びに来たらしい 中には罵声を録音して家で何度も聞きながら失禁&脱糞している奴隷もいるみたいだ

106 :名無しさん:2010/09/06(月) 20:19:26 0.net
このまま保釈なしでずっといるのも事実上は務所暮らし

107 :名無しさん:2010/09/06(月) 20:48:26 0.net
今までの行状からいって証拠隠滅の恐れはアリまくりだから、ずっと保釈なしにしたって変ではないよな

冬になっても部屋の隅で震えながらウンコをするんだ。

108 :名無しさん:2010/09/06(月) 23:40:42 O.net
金 健伸将軍

マンセー!マンセー!

109 :名無しさん:2010/09/07(火) 00:07:09 O.net
釈放された時が○島の最期!必ず誰かが葬り去るだろう。

110 :名無しさん:2010/09/07(火) 00:28:11 O.net
刑務所で力石に会え! 「大島 お前の明日はどっちだ!」

111 :名無しさん:2010/09/07(火) 02:19:17 O.net
平壌ファイナンス!!

112 :名無しさん:2010/09/07(火) 17:13:13 O.net
ウリ坊!!

113 :天狗:2010/09/07(火) 20:00:53 O.net
しばらく来ない間にここも平和になったな。いいことだ。

114 :名無しさん:2010/09/08(水) 10:10:20 0.net
アセットファイナンスってまだあるの?

115 :名無しさん:2010/09/10(金) 00:30:35 O.net
お〜い!?樹海く〜ん!!

116 :名無しさん:2010/09/10(金) 08:02:59 O.net
振興銀行もとうとう逝っちゃったな 後は○島の隠し財産全額回収だけを徹底的に(^.^)

117 :蕪か?:2010/09/10(金) 08:17:46 0.net
日本振興銀行業務停止命令!!

118 :蕪か?:2010/09/10(金) 08:21:01 0.net
やっと書込み禁止がとけたらこれカイ!
なんにもする事なくなっちゃたな〜あ・・・

119 :名無しさん:2010/09/10(金) 08:29:07 0.net
木村の資産もボッシュート

120 :蕪か?:2010/09/10(金) 08:30:47 0.net
初のペイオフ発動へ=振興銀、破綻申請―債務超過1000億円超
時事通信 9月10日(金)5時44分配信

 中小企業向け融資などを手掛ける日本振興銀行(東京)が1000億円超の債務
超過に陥り、経営破綻(はたん)する見通しであることが10日、明らかになった。
これを受け、政府と預金保険機構は同日、預金保険法に基づき、預金の払い戻
し保証額を元本1000万円とその利子までとする「ペイオフ」を発動する方針を固めた。
振興銀は民事再生法の適用を申請する。

 ペイオフ発動は1971年の制度創設後初めて。払い戻し保証額を超える部分は
支払いが一部カットされる可能性がある。該当するのは約3500人の100億円程
度で、預金者全体の約3%にとどまる見通し。
 振興銀は日銀出身で金融庁顧問も務めた木村剛前会長が中心になって2004年
に開業した。
金融庁は振興銀に対し、09年5月から異例の約10カ月に及ぶ検査を実施。今年5
月に銀行法違反(検査忌避)など重大な法令違反があったと認定し、大口融資
などを約4カ月間禁じる一部業務停止命令を発動した。
さらに、金融庁は6月、検査忌避容疑で同行と役職員を警視庁に刑事告発し、警
視庁が本格捜査に乗り出した。
 7月には警視庁が木村前会長や西野達也前社長らを逮捕。社外取締役の小畠晴
喜氏(作家名・江上剛)が急きょ社長に就いて業務体制を刷新し、資本増強も
模索していた。しかし、9月中間決算で多額の貸倒引当金を積むことを迫られ、
債務超過に陥る見通しとなった。 


121 :蕪か?:2010/09/10(金) 08:40:13 0.net
日本振興銀行の行政処分について 金融庁に聞く 旨のページにアクセスすると

Yahoo!ニュース - トピックスからのお願い
お客様がご覧になろうとしているページは、現在、アクセスが集中して表示しに
くい状態となっています。

122 :ネコ玉:2010/09/10(金) 09:41:11 0.net
ご無沙汰してます。

蕪か?さんおはようございます。

野外さん、どうもどうも!

123 :名無しさん:2010/09/10(金) 11:33:49 O.net
ペイオフファイナンス!!

124 :名無しさん:2010/09/10(金) 14:09:27 0.net
>>121
振興に譲渡されてしまった金は返さなくていいのか?

125 ::2010/09/10(金) 16:31:02 O.net
野外さん、ネコ玉さん、蕪か?さんこんにちは、お元気ですか?今朝また笑えるニュースを目にする事ができました。

126 :名無しさん:2010/09/10(金) 16:32:43 0.net
大島と木村は歴史に名を残したな、数十年後の日本史の副教材なんかに
当時の事件として載るだろう。あの悪人面なら後世の人もw

127 :名無しさん:2010/09/10(金) 16:57:34 0.net
SFCGから振興へ譲渡された借金はどうなるんでしょうか?


128 :名無しさん:2010/09/10(金) 18:06:55 O.net
破綻するのは目に見えてたのに欲かいて高金利に躍らされた預金者も阿呆だな。SFCGが絡んでるんだぜ!?

129 :名無しさん:2010/09/10(金) 19:16:32 O.net
日本樹海銀行!!

130 :名無しさん:2010/09/10(金) 21:47:29 O.net
日本栗駒銀行!!

131 :蕪か?:2010/09/11(土) 06:33:18 0.net
ネコ玉さん、魚さん 感慨深い結果ですね、私はもっと時間がかかるものと
思っておりました。

木村がまだ出られないのも当局に思惑がある旨の記事がある週刊誌にありました。
決してこれで終わったとは思えませんが、少なくともこれ以上ゾンビの増殖は絶
たれた事は確かだし後は今も大きな顔をしている竹●等に鉄鎚がくだる事を
願っております。

ただ残念な事は、この問題が解決には程遠い現状である事。
SFCGや振興が逝って溜飲が下がっただけで多くの関係者(被害者)は
救われたとは到底思えず、かつ振興がつぶれた結果より複雑な状況におかれる
方が出てくるだろうと考えられる事です。

私も保証人の立場から出発して青紙、裁判所への申し立て等一通りが過ぎ今は
何事もなかったような現実
勘ぐるに私の場合、私を含め債務者が債権譲渡を引き受ける第三者が現れない
程のつまり、ろくな債務者(債権者から見て)ではなかったという事かもと思
います。・・・が最悪の場合の処方箋は忘れておりませんが・・・・

132 :蕪か?:2010/09/11(土) 06:37:27 0.net
自見金融担当相「竹中元金融相の責任免れず」 振興銀破綻

産経新聞  2010/09/10 11:40

自見庄三郎金融相は10日、日本振興銀行が同日破綻処理を申請したことを受
け記者会見し、「他の金融機関とは状況が異なり、他の地銀や信用金庫などを
含め、金融システムの安定性に影響を与えることはない。預金者には冷静な対
応をお願いしたい」と述べた

また振興銀の開業準備が、小泉政権で金融相をつとめた竹中平蔵氏の下で進め
られたことを踏まえ「当時の金融相の道義的責任は免れない」と指摘した

133 :名無しさん:2010/09/11(土) 09:18:59 O.net
ペイオフにばっか話題が集中しているけどSF大島との悪事の数々が国民に向けて報道されるべき!

134 :名無しさん:2010/09/11(土) 13:24:46 O.net
信仰に逝ってすっかりエリート銀行マン気取りだった勘違い野郎のヤオ禿もクビか?
あいつの不幸はまさにメシウマ

135 :名無しさん:2010/09/11(土) 13:35:19 O.net
まだ あるん

136 :名無しさん:2010/09/11(土) 19:48:50 O.net
>>134
あいつが今どんな言い訳するのか聞いてみたいよなW
もしあいつが今ここ見てるなら、あえて言わしてもらう。










ざまぁWWW

137 :名無しさん:2010/09/11(土) 20:18:09 O.net
キムはある意味2ちゃんのファンだったらしい♪

138 :名無しさん:2010/09/11(土) 23:03:35 O.net
大島木村栗駒ファイナンス!!

139 :名無しさん:2010/09/11(土) 23:07:11 O.net
9・11ファイナンス!!

140 :名無しさん:2010/09/12(日) 01:24:13 O.net
今、樹海ですが大量の蚊に刺されチンコが3倍に腫れ上がった大隊長が僕を見しながらニヤニヤしてます 次は僕が刺される番です

141 :名無しさん:2010/09/12(日) 03:11:24 O.net
押尾パンツ!!

142 :蕪か?:2010/09/12(日) 09:05:04 0.net
>>133 さん それがミソ

預金者が被害にあった、ペイオフとは何ぞやと一般人
が飛びつきやすいネタで本質から目をそらす。

マスゴミは確信犯です。報道と組織(特に官僚組織)
は暗黙の了解で動いています。
目的は既得権者の保身です。ただポーズだけの組織批判。
(末端の記者は解っていながら上から言われたまま
動くサラリーマン。)
一部を除きジャーナリスト、コメンテーターと言う
のも同じサラリーマン。TV局の言いなり。
今、他の分野を含めマスコミ社会は腐っています。  

インターネットメデアにとって代わられる時の始まり
です。この場所に出会った多くの人(私を含め)は
どれだけ助けられたか、そしてその記録もちゃんと残
ってる。マスメヂアの言う「便所の落書き」はただエリ
ート意識だけの事。
お金を出してまで作為的に編集された記事を読む馬鹿さ
加減、卒業しなきゃと思うこの頃。 デシタ

143 :名無しさん:2010/09/12(日) 15:08:33 O.net
SFCG

144 :名無しさん:2010/09/12(日) 21:02:07 O.net
133です。やっぱ蕪かさんですね。ずっと数年に渡りSFを通して金融の流れを見てこられた方ですからその辺りはよくわかってらっしゃる。

145 :名無しさん:2010/09/13(月) 11:09:48 0.net
預金者への払い戻しに確実に対応するため、
預金保険機構は12日に振興銀に対し、6千億円規模の融資枠を設定した。


146 :名無しさん:2010/09/13(月) 19:45:22 0.net
いい実験台だな

147 :名無しさん:2010/09/13(月) 23:27:14 O.net
今、樹海ですがこちらも振興銀行なみに「大隊長!金と命返せ!」と 債務者 保証人の霊が行列をつくっています

148 :蕪か?:2010/09/14(火) 13:53:20 0.net
これからは、下世話な官僚組織と業界の硬い絆の一端を
得意のブログのコピーでご紹介します。
この場からは離れた事のようですが根っこは同じだと言う
事をわるかなア  もちろん、信じる信じないはご自由
です。  私だってみたわけではないし。・・・・


今日は検察と金融業界のお話。

中略
「気弱な地上げ屋」 にも経験がございます。
まだ職務権限なんか存在しない・・野党時代のハナシですよ、
しかも時効成立案件です!念のタメ (笑)。
あるパーティーで、法務委員会に属する顔見知りの議員と
歓談していたときのこと。
当時、法務委員会では・・司法制度改革についての議論が交
わされていたと記憶しております。
その議員、仮にTさん・・とお呼びしましょう。
Tさんが・・「ああ、気弱な地上げ屋サン・・。○○サンが
来てる。役立つと思うから・・紹介しましょう」
といって、あるかたをご紹介してくださいました。
型どおりの挨拶を交わしたのち、名刺交換すると・・・
○○サンは・・ある大銀行の役員でした。
偶然にも、「気弱な地上げ屋」 は、その銀行のある支店
で融資交渉をしてたんですね。
こりゃいいや (笑)・・・って調子で・・○○サンにこう言ったのです。
「○○サン・・。今・・御行のバツバツ支店に融資のお願
いをしてるトコなんです。これも何かの・・ご縁でしょう
かね・・もし宜しかったら・・バツ支店長に "一言" お声を
かけておいて戴くと・・助かります」
○○サン・・笑顔で・・「承知しました・・」 とお応え戴いたのですね。
でも、このときは "外交辞令" としか考えていませんでした。  続         

149 :蕪か?:2010/09/14(火) 14:01:54 0.net
>>148の続
それから数日後、弊社に・・弊社たって・・マンションの一室で
やってるような・・零細企業ですよ (笑)・・に、その支店のバ
ツ支店長が一人でやって来ました。
課長クラスや副支店長くらいまでなら、自然なことですが、支
店長が・・しかも一人でやって来るとは・・ナニかあるな・・・っ
て直ぐに察知しました (笑)。

ひとしきり・・つまらない世間話をした後・・おもむろにバツ支
店長が切り出しました。
「気弱な地上げ屋サン・・これから話すことは社長を見込んでの!・・ハナシです。
もし、仮にイヤなら・・・イヤなら・・無理にお願いするハナシで
はありません。いいですか? こちらから・・お願いするハナシ
ではない・・このことは・・了解しておいてください。 あくまで・・
御社の自主的なご判断・・そう言うことでご了解願います。
このたび、お申込のご融資。 当初ご希望は・・1500万・・と課
長から報告受けております。 課長の査定では、大変失礼ながら
・・御社の昨今の業績を拝見して・・1000万が限度・・とご説明
したと思います。 しかし・・このたび・・本部のほうから・・特別に
"指示" がございまして・・・満額認める査定となりました。
但し! 但し・・ですよ・・このご融資には契約書には記載されない
・・ある条件がございます。      続



150 :蕪か?:2010/09/14(火) 14:40:05 0.net
>>149 の続
気弱な地上げ屋サンは・・法務委員会のTセンセイとご昵懇とか・・。
このたびの融資のうち・・このくらい (筆者注:指を二本見せる) を・・
Tセンセイに・・政治献金していただけませんでしょうか・・? 勿論、融
資条件は・・ 考慮させて戴きます! 3年間元本据え置き・・コレでいか
がでしょうか・・。Tセンセイへの献金の際は・・○○より(筆者注:先
の銀行役員)の伝言として・・司法制度改革のお仕事・・大変ご苦労さまです!
とお伝え戴きたい・・とのことでございます・・・」

差し障りがございますので (苦笑)、いつものように・・多少 "デフォルメ"
して・・ございます (笑)。が!大筋では "事実" です。
そして・・(笑)、この融資話が・・実際どうなったのか・・も一切お答えいたしません (笑)。
因みに・・・この大銀行の顧問弁護士は・・元検事です。
監査役も・・・元検事。この大銀行は・・・先の "花月会" の世話人代表・・・とも言われています。
今日は、検察と経済界の "繋がり" の一端をお伝えしました。  以上













151 :名無しさん:2010/09/14(火) 15:27:43 O.net
振興銀行がとんで中小企業への融資を各都道府県レベルで相談にのるみたいに報道されているけど
まずはSFが取りすぎていた過払い金を全財産を持って全額返済するのが先だろう。かなり助かる中小企業が出てくるだろう。それから後の資金繰りだろう!

152 :野外 ◆BosseykZJQ :2010/09/16(木) 11:45:31 0.net
蕪かさんはじめ魚さんやヌコ玉もお元気?
なんだか、ここまで予測した通りに事が運んでくると、
完全に『予定調和』の域になってるなーwとしか思えん。。。
ホントの黒幕が誰なのか、それが一番の癌なのは間違いないんだけどね。。。
残念ながら、おいら達小市民には其処まで手を伸ばせんのよね…
いろいろな人の話を統合すると、黒幕が大体予想できるんだけど。。。w
恐ろしくて書けませんw

153 ::2010/09/16(木) 18:29:22 O.net
>>152

こんにちは。はい、商売は地味に続いてますが元気にやってます。なんとなく黒幕が頭に浮かびますね。今一切マスコミを突っぱねてる有名な方もきな臭いですね…振興破綻後頑なにテレビ出演も拒んでるようですね。

154 :蕪か?:2010/09/17(金) 11:31:12 0.net
野外さん お久デス 

一番悪い奴を引っ張るのには亀さんを出すのが一番だと思いますが今度の
内閣では絶望的まだまだ道半ば・・・

さて、今日は法務省と美川憲一が化粧を落とした様な顔(私が言ってるん
じゃないですヨ)の法務大臣    2月26日付のブログより

このかたについて・・"仕事してんのか!?" とか・・"法務官僚に飼い慣らさ
れてんのか!?" などの、辛らつなご意見を度々頂戴します。
年7月に改選を迎えます。
このかたの選挙区は、以前は無風区でしたが・・今では暴風区です。
改選議席は・・「3」 しかありません。
自民、民主の2人、そして・・みんなの中西・・・。
共産党も候補者擁立してきます。
社民党まで・・出そう・・ってハナシもあります。
千葉センセイ・・ピンチです。
そうでなくても・・・前回の選挙では・・連座制は適用されませんでしたが・・
陣営から逮捕者を出しているほど・・このかたの選挙基盤は脆弱です。
法務省ってのは、事務次官でさえ・・検事総長よりランクは下・・の特異
な官庁です。
つまり・・本省にいる連中は・・彼らが、社長と呼ぶ・・事務次官でさえ・・
検事総長の指示を受ける立場なんですね。
その・・検事総長の指示を受ける立場の人たちが・・盛んに・・千葉センセ
イの耳元で囁くそうです。
「大臣! 7月の改選は・・立場上・・表立っての応援は出来ませんが、必
ずやトップ当選を果たされることと・・確信しております! つきまして
は・・大変ご無礼かと存じますが・・法務大臣としてのお立場を・・お忘れ
無きよう・・お願いします! 前回の選挙におきましては・・"不幸な出来
事" があった・・と・・捜査現場からの報告も来ております・・。
くれぐれも! 法務大臣としての・・オ!タ!チ!バ!を!お忘れになら
ないで・・ください」           続

155 :蕪か?:2010/09/17(金) 11:47:13 0.net
>>154 nの続
皆さん、この種の言葉の意味・・って、お判りになりますか?
うめサンや・・naruseサンなら・・すぐに判ると思いますが・・・、少し翻訳しますね (笑)。
要は、こう言うことです。
「オイ!千葉だか、ババだか知らんが、このババア! オマエんトコの陣営で6年
前・・"ガラ" 取られたの・・いるだろ!? あの事件・・忘れてないよな? 横浜
地検刑事部には、当時の資料が、今も机の上に揃ってる状況だ! オマエ・・オレ
たちのご主人サマがいる・・中央合同庁舎6号館に・・何かヘンなことしてみろ?
公示当日から内偵して、必ず "挙げる" からな! オザワの身と・・自分の身の・・
どちらが大事か? そのちっちゃなアタマで・・良く考えろ!」    以上

(蕪か?)ご存知の様に今回落選  ただのオバチャンで法務大臣を続けてます。
死刑廃止論者の此の方、花をを持たされたのか開き治ったのか名を残したかった
のか死刑場の公開等に及びました。

官僚が大臣を取り込む一例かも、就任前と後に言うことが変わる大臣は脅されたか
飴をしゃぶらされたかのどちらかと判断出来そう・・・
勿論、この話信じるかどうかはご自由に。

156 :名無しさん:2010/09/18(土) 00:44:26 O.net
今、黒いスーツを着た男二人に付けられてます。

157 :名無しさん:2010/09/18(土) 13:58:30 O.net
あ〜、妄想くんだ!樹海くんは?

158 :蕪か?:2010/09/18(土) 16:46:24 0.net
2010年09月18日09時27分 / 提供:PJニュース
「本当におかしい」と竹中PT議事録の不在で自見氏=振興銀破たんに関連し

【PJニュース 2010年9月18日】日本振興銀行の設立を促した金融分野緊急対応
戦略プロジェクトチーム(通称竹中PT)の議事録について、自見庄三郎氏は17日
の金融庁大臣会見であらためて「ない」と回答するとともに、「非常におかし
いことだと思う」との見解を示した。記者から「紛失したのかと」と問われた
自見氏は、「事務方に聞いたが、本当に議事録はない。びっくりしたような話
だが」と答えた。この文書については、自見氏が14日の会見で「残っていない」
と表明している。

「最初から記録を取らなかったのか」と尋ねられたのに対し、「竹中さんのと
き、会見で『議事録を出せ』と強く言われたと聞く。本当に作ってなかったら
しいという報告を受けている」と述べた。

その上で、「わたしは非常におかしいことだと思う。行政というのはあくまで
税金によってきちっと賄われる、国民のための政府だから。議事録を残さない
という報告を頂いているが、果たして公共のものだから…」と竹中金融相時代
の不透明で無責任な行政運営を批判した。

ずさんな融資を繰り返し10日に破たんした日本振興銀行は、木村剛元会長もメ
ンバーを務めた「竹中PT」を踏まえ2002年10月に策定した『金融再生プログラ
ム』を受けて誕生した。PTは非公開で「8回くらい」(伊藤達也元副大臣)開か
れている。中小企業向け金融の新規参入を迅速化する項目が盛り込まれ、8カ
月という異例の速さで開業が認められた。

破たんの責任は13日のペイオフ実施によって預金者がかぶる形になった。戦後
初めてとなったペイオフは、当時の竹中平蔵元金融相が2005年の全面解禁を決めたもの。【了】

(蕪か?) 宦官役人の本領、白々しい程に己にとって都合の悪いことはしらをきる典型

159 :名無しさん:2010/09/19(日) 02:08:54 O.net
今、樹海ですが大隊長と小隊長が犬の遠吠えの様な声を出しLOVEしてます

160 :名無しさん:2010/09/19(日) 02:54:29 O.net
今、渋谷区松濤ですが見覚えのある豪邸からバカバカバカバカバカ…………という怒鳴り声が聞こえてます。このままだと100万回馬鹿を連呼しそうです。

161 :蕪か?:2010/09/19(日) 15:24:28 0.net
振興銀行資産の取得手続、ネオラインに中止命令 東京地裁
2010/9/15 23:36 日経
民事再生手続き中の日本振興銀行は15日、投資会社のネオラインキャピタル
(東京・港)が同行の貸出債権の一部を取得する手続きを始めたことについ
て東京地裁に中止命令を申し立て、手続き中止の決定を受けたと発表した。
振興銀は、ネオラインの保証付きで融資を受けた顧客も、従来通り同行に返
済するよう呼びかけている。

ネオラインは振興銀の貸出債権のうち、同社が保証を行っている百数十億円
について「振興銀が破綻すれば債権を譲り受ける契約を結んでいる」と主張。
対象となる融資先企業に債権の譲渡通知を発送し、返済先を同社に切り替え
るように呼びかけ始めた。

民事再生法は、破綻企業からの資産流出によって手続きが混乱することを避
けるため、裁判所は破綻企業の資産への担保権の実行手続きを一定期間中止
することができると定めている。東京地裁は14日に振興銀から申し立てを受
け、ネオラインに「10月15日まで債務者に債権譲渡を通知し、承諾を得ては
ならない」と命令した。

 一方、民事再生法では、担保権がある債権については一般債権と区別して
回収することが認められている。ネオライン側の担保権が認定されれば、ペ
イオフで保護されない1000万円超の預金などへの弁済原資が目減りする可能
性がある。



162 :蕪か?:2010/09/19(日) 15:40:09 0.net
2010/9/16
「破綻の振興銀、純損失2157億円 4〜6月期(朝日より)」企業会計

破綻の振興銀、純損失2157億円 4〜6月期
日本振興銀行の2010年4〜6月期が、2157億円の純損失になってい
たという記事。
「提出書類によると、1838億円の損失処理の大半は、大口先などへの融
資が焦げ付くのに備えた貸し倒れ引当金。ほかに、破綻した商工ローン大手
のSFCG(旧商工ファンド)から買い取った貸し出し債権が信託銀行など
にも譲渡されていた「二重譲渡問題」で167億円の引当金、SFCGから
買った債権などで過払い金返還請求を受ける可能性に備えて86億円の引当
金をそれぞれ積んだ。」

「振興銀が5月17日に発表した10年3月期決算では純損失が51億円で、
274億円の資産超過だとしていた。3月末の自己資本比率は7.76%だ
った。・・・
10年3月期決算発表後すぐに債務超過に陥ったことについて、自見庄三郎
金融相は14日の閣議後会見で「粉飾に近いものだった」と述べ、問題があ
るとの認識を示した。」

(蕪か?)亀さんの強い意思で同党からの自見金融相、どこまで切り込めるか・・・



163 :名無しさん:2010/09/20(月) 00:51:44 O.net
今、樹海ですが大隊長に、金を取り立てるまで帰れない片道切符の幻の特攻隊長の話しを聞いてます 襲金の合言葉は ゴラ!ゴラ!ゴラ!だった とさ

164 :名無しさん:2010/09/20(月) 09:07:28 O.net
大島って どこにいるんだ?ひょっとしてもうシャバにいるんじゃないの〜北チョンあたりにいたりして。

165 :蕪か?:2010/09/20(月) 14:10:05 0.net
振興銀破綻、竹中氏ら元当局者は“雲隠れ” 「批判」にも黙り
2010.9.13 18:53

経営破綻し戦後初のペイオフが発動された日本振興銀行をめぐり、
元金融相の竹中平蔵氏ら2004年の設立当時の金融当局者への
批判が高まる中、当事者は“雲隠れ”をして、黙りを決め込んで
いる。今後、改めて説明責任が問われそうだ。

竹中氏は、同行の事実上の創業者で銀行法違反(検査忌避)の容
疑で起訴された前会長の木村剛被告を金融庁顧問として重用。自
見庄三郎金融相も「道義的な責任がある」と批判している。竹中
氏は現在、慶応義塾大学教授を務めるほか、パソナグループ会長
の肩書も持ち、幅広くメディアに登場している。

しかし、振興銀に関する取材は「一切、お断りしている」(広報
担当者)といい、現在は海外出張中だ。
同行に免許を付与した当時の金融庁長官だった高木祥吉氏は、ゆ
うちょ銀行の社長に転じたが、亀井静香前郵政改革相による郵政
事業の見直しで退任。7月から生命保険会社アフラックの特別顧
問をつとめているが「取材は一切、受けていない」(広報部)という。

 金融庁の監督局長だった五味広文氏は現在、プライスウォータ
ーハウスクーパース(PwC)総合研究所理事長。広報担当者は
「PwCは監査業務が主な業務で、独立性・中立性を確保するた
め、特定の企業や人物の行動へのコメントは控えている」と話している。


166 :名無しさん:2010/09/20(月) 16:53:51 O.net
栗駒ファンド!!

167 :蕪か?:2010/09/21(火) 13:16:31 0.net
揺れるNISグループとネオラインH@

7月日本振興銀行の元代表木村が逮捕され、9月10日日本振興銀行が1870億円
の債務超過により破綻。
NISグループとそのグループは、日本振興銀行と資本や融資で深い関係にあり、
実際多くが子会社のような関係にあり、多くの損害を発生させている。

これまでNISグループ企業は、SFCG破綻から日本振興銀行からの資金調達が難
しくなり、藤澤氏代表を務めるネオラインホールディングスの子会社フロッ
クスから40億円借り入れていた。その借入金40億円を割当増資に充当するとし
て、第三者割当増資を行った。

その結果、ネオラインホールディングスが8月25日49.67%を保有してNISグルー
プを実質子会社化した。
しかし、日本振興銀行が9月10日破綻したことにより、NISグループは9月13日、
所有株や貸付金の計85億11百万円を損失引当計上すると発表した。

それでも9月15日には、新華ファイナンスや潟宴Nーンの持株をネオラインH
子会社のフロックスに売却、リスクモンスターの株を購入したりして威勢がよい。



168 :蕪か?:2010/09/21(火) 13:23:07 0.net
>>167の続

<日本振興銀行の融資先の債権をネオライン社が同行破綻により取得>
NISグループの実質親会社になったネオラインHは、日本振興銀行が融資して
いた債権のうち、同社が保証していた債権につき、同行が破綻した場合には
保証会社のネオラインHが譲渡を受ける契約をしており、当該債務者に対し
て元本確定書通知書および債権譲渡通知書を順次送っていると9月13日に発表した。

<片手落ちの判決>
ところが、日本振興銀行の管財人の預金保険機構は、ネオラインHのそうした
発表に驚き、東京地裁に対して、そうした通知書の送付や債権を回収しては
ならないと訴え、裁判所は即刻9月14日付けで、10月15日までネオラインHは
通知書を出してはならないとの判決を下した。しかしながらネオラインHは、
融資先から弁済を受けてはならないとの判決は出していなかった

そのため9月15日、ネオラインHは、10月15日まで当該通知書を債務者に送付
しないと発表したものの、判決文が到着した15日以前の14日までに譲渡債権
目録記載の債務者に対して殆ど送付しており、通知を受け取った債務者に対
して、ネオライン社に弁済金を送金するように今でも呼び掛けている。

一方、管財人の預金保険機構は、融資先の債務者に対して、弁済金は
これまでどおり、日本振興銀行に対して行うよう発表している。
片手落ちの東京地裁の判決である(貸金業界では、債権譲渡契約書は即
日全部送付するのが当たり前の世界である)。
                         続







169 :蕪か?:2010/09/21(火) 13:28:14 0.net
>>168 の続

管財人の預金保険機構は10月15日までに、そうした契約に対しての反対がで
きるのか原契約を見ていないことから筆者は不明な点もあるが、時間的にネ
オラインHが保証対象の債務先かどうかの判別くらいしかできないものと思われる。
しかし、何%かの保証料も債務者が負担させられていると思われ、債務者の
破綻ならば保証会社が銀行に対して保証するということにもなろうが、融資
元の銀行が破綻した場合、その銀行の融資債権を保証会社が取得できるとす
る契約そのものが法的に有効であるのかどうかは別問題である。

当然管財人はそうした問題を本裁判にかけるとともに、10月16日以降のネオ
ラインHからの各通知書の送付の停止を求め、またこの間、債務者がネオライ
ンHに対して弁済してきた回収金について、仮処分申請して差し押さえてくる
ことも考えられる

<銀行法改定は木村を基準にした?>
竹中が愛した木村の日本振興銀行が、如何に杜撰な銀行であったのかの一面
を見るようである。日本振興銀行は、腎臓売れ事件を引き起こしたSFCGに対
して融資するなど、これまでの存所そこらの銀行ではなく、複雑極まりなく
一筋縄では行かない。
竹中平蔵が木村の銀行設立を察知していたのか、グローバル化とか規制緩和
の美名の下に銀行法を大幅に改悪、20億円の出資金さえ集めれば誰でも、人
様から無尽蔵に預金を集められる銀行業務ができるようにしたことが最大の
問題であった 
                          完

170 :名無しさん:2010/09/22(水) 01:30:44 O.net
今、樹海ですが腐乱1号店(法人成り予定)が出来ました 仕事大多数、元ブラック企業の奴隷、若い娘 エクスタシーでキマってる方 大歓ゲイw

171 :蕪か?:2010/09/22(水) 13:34:36 0.net
厚労省と長妻大臣のハナシ。   結構新しい話です 9月17日

今回の改造人事で一番の貧乏くじを引いたのは、多分、このかたでしょう。
長妻大臣の(イラスト)
厚労省幹部に赤坂の一杯飲み屋で・・・
「あの・・今度来た長妻って大臣。ハナシが長くて妻らんな!」
なんて、陰口言われちゃってましたが・・・
陰口や告げ口だけはなく・・・クビまでとられちゃいました。 (苦笑)
厚労官僚は、
"大将のクビを取った!" ってことで、霞ヶ関では賞賛の的だそうです。
総理補佐官の椅子を用意されるようですが・・・
こんな屈辱的な座敷牢に・・良く納得したものです。
拙ブログレギュラーにもいらっしゃいますが・・・
後援会は、もっとしっかりネジ巻かなくてはいけません。 (笑)
でもって・・         続


172 :蕪か?:2010/09/22(水) 13:36:20 0.net
>>171の続

長くて妻らんかたを座敷牢に放り込んだのが、このかた。(仙谷のイラスト)
普段、皆さんの目の前にご登場の時は、
背を丸めて小さくなってますが・・・
カメラが無くなると・・途端に態度が急変します。
狸のタヌキたる所以がそこにございます。 (笑)
厚労省幹部は・・ことあるごとに・・この菅政権の最大実力狸・・・。
いまや、官邸の妖怪・・とも称される、このオトコに・・
長くて妻らん人の・・不適材不適所ぶりをチクってました。
官邸に、厚労省出身の秘書官が配置されて・・勝負ありました。
「長妻を代えてくれ? もう少し待て・・。菅が9月に再選を
果たしたら、内閣改造で放り出す。 放り出して欲しけりゃ・・
オザワ派の新人を厚労利権や行政裁量で揺さぶれ! あの・・
エリーとか言うオザワのトコの新人なんか、良いんじゃないのか?
薬害患者救済で揺さぶりゃ・・何とかなるだろ?

だいたい、長妻ってのは、年金のことしか判らんオトコだよ?
医療なんてずぶの素人だし・・労働行政なんてチンプンカンプン。
そもそも、厚労省は鳩山からオレが預かるハナシになってたのを・・
あの野郎が、直談判までして横取りしたんだ。おまえら、厚労官僚の
上司は・・元を正せば、このオレなんだ! 長妻が使えない・・なんて、
おまえらに言われなくても判ってる・・。放り出すから・・まあ見てろよ」
お気の毒に・・・。長妻さんの今日は・・
ずいぶん前から謀られてたんですね。 (苦笑)

(蕪か?)ちなみに、仙谷官房のあだ名は≪阿波の狸≫だそうです


173 :蕪か?:2010/09/22(水) 19:44:21 0.net
振興銀前会長の保釈申請を却下 東京地裁産経新聞 9月22日(水)17時15分配信


 日本振興銀行(東京都千代田区、民事再生手続き中)の銀行法違反(検査忌避)
事件で、東京地裁は22日、同法違反罪で起訴された前会長、木村剛被告(48)
の保釈申請を却下した。今月17日付で、弁護側が保釈申請をしていた。



174 :名無しさん:2010/09/23(木) 00:42:00 O.net
●島と●村を同じ独房にしてアナルセックル三昧させてやれよw

総レス数 403
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200