2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不景気の波】八千代銀行10【いつでも沈没】

1 :名無しさん:2010/09/13(月) 17:22:52 0.net
押し寄せる津波(のような不況)!
荒れ狂う嵐(のような円高株安)!
とどろく雷鳴(というより国民の悲鳴)!
無策の民主党政府!
ヤッチー号はどうなってしまうのか!?
今、行員達の命をかけた生き残り劇が始まる・・・

618 :名無しさん:2011/10/27(木) 21:04:31.08 0.net
>>617

変わらない八千代さんが大好きです。

619 :名無しさん:2011/10/29(土) 00:20:19.28 0.net
変わらないと言えば給料もボーナスも

620 :名無しさん:2011/10/29(土) 08:34:00.38 0.net
変わってるよ、減る方向で

621 :名無しさん:2011/10/29(土) 19:17:32.12 0.net
方向性は変わらないじゃないですかw

622 :名無しさん:2011/10/30(日) 02:08:01.64 0.net
ボーナス出てるんですか?
年間で何ヵ月??

623 :名無しさん:2011/10/31(月) 21:22:26.44 0.net
夏1、冬1

624 :名無しさん:2011/11/01(火) 13:37:45.56 0.net
その昔、夏3、冬3.8、春(期末)1出ていたことがあるらしいですが本当ですか?

625 :名無しさん:2011/11/01(火) 19:20:38.31 0.net
信金時代のバブル期の話だな、それは。
地銀転換をそれこそバブル期にやり不動産・建設に貸し込んで
そのほとんどが不良債権の山と化した。

626 :名無しさん:2011/11/02(水) 13:20:34.23 i.net
要は経営陣が無能という事ですか…?
まぁ、為せば成る、の根性論が罷り通っていたから仕方ないのかな?

627 :名無しさん:2011/11/03(木) 00:33:21.72 0.net
自分の飽くなき成長のためにこの銀行を選んだんだから給料なんてどうでもいい

金に困る人間がここで勤まるとは思えないね

628 :名無しさん:2011/11/05(土) 17:44:38.66 0.net
うむ、ここで給料をアテにしてたら人生終わるのは確か

ローン返済が行き詰り家を手放したものの借金だけは残っているなんて話も
ゴロゴロ聞くよ

成長するかどうは人によるけど、余りに余所では仕える知識・経験と云うものでもない

629 :sage:2011/11/06(日) 10:34:53.99 0.net
>>608
パートと役員?

なら30年超だろ

630 :名無しさん:2011/11/07(月) 19:36:08.43 0.net
30過ぎだと転職も難しいから、間違ってそのぐらいの歳までここで勤めちゃうと
本当に後悔するよ。

30になるギリギリ前に転職したけど、年収は200万は上がったし職場の閉鎖的な雰囲気はなく
やっとまともな人生を歩み始めたなと思う今日この頃。

631 :名無しさん:2011/11/11(金) 19:50:59.82 0.net
>>630
先輩まじすか
自分も転職狙ってるす

どこオススメすか?

632 :名無しさん:2011/11/11(金) 22:33:56.19 0.net
 \\ 見っ直そう 見直そう♪   //

  (⌒) (⌒∩    (⌒) (⌒∩.   (⌒) (⌒∩
  (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ    (`・●・´)ノ
 (つ    /    (つ    /.     (つ    /
 (   ノ       (   ノ      (   ノ
  ∪ ∪       ∪ ∪        ∪ ∪

 八千代の体質見直そう そんぽ24で見直そう (サァ)

633 :名無しさん:2011/11/12(土) 00:41:24.42 0.net
いや、企業体質の改善を目指すよりも自分の力を付けて転職された方がよろしいかと。
特に若い方は。

634 :名無しさん:2011/11/19(土) 00:52:17.31 0.net
O沼の係長いい歳して年下男を食いあさってる・・肝
気を付けよ

635 :名無しさん:2011/11/21(月) 08:10:49.00 0.net
>>634
お前はないから安心しろ

636 :名無しさん:2011/11/26(土) 21:41:36.65 0.net
地上の楽園だもんな、最高だよ、ヤッチー!

637 :名無しさん:2011/12/08(木) 01:03:54.16 0.net
喰うのにも困る地上の楽園ってどこかの国と共通してますね……

638 :名無しさん:2011/12/10(土) 13:07:17.77 0.net
最近辞める奴少なくないか?
みんな優秀なんだな(笑)


639 :名無しさん:2011/12/10(土) 16:54:41.36 O.net
>>628
確かにその日本語力じゃあ
余所の会社では使い物にならんな。

640 :名無しさん:2011/12/10(土) 18:07:48.18 0.net
辞めるヤツっていうのは、ドロップアウトするヤツの他に「他に行っても活躍できる優秀なヤツ」もいるからな

641 :名無しさん:2011/12/17(土) 08:13:40.37 0.net
>>608
m坂s根ってまだ現役かよ?

新人の頃からだろ。役員ねぇ。相変わらずしたい放題なんだ、ここ。

642 :名無しさん:2011/12/18(日) 22:14:47.73 0.net
誰だよそれ

643 :名無しさん:2011/12/22(木) 21:31:44.99 O.net
宮?

644 :名無しさん:2011/12/23(金) 09:09:44.21 0.net
酔っ払っても、ところ構わず立ちションは、立派な犯罪です。

> 案内係のキモいおやじ、最近見かけないと思ったら、
> いつの間にかお隣さんとも仲良しに
> ttp://www.hotpepper.jp/strJ000027600/appearance/

645 :aho61-23-53-161.rev.home.ne.jp:2011/12/23(金) 12:13:42.18 0.net
烏山支店

646 :名無しさん:2011/12/23(金) 19:06:17.68 O.net
どこの支店を食べたの?

647 :名無しさん:2011/12/25(日) 14:30:01.35 0.net
商圏のかぶる横浜銀行あたりに合併されると待遇が向上するかもな

648 :名無しさん:2011/12/25(日) 21:50:20.89 0.net
住友に吸収された平和相互みたいになるのがオチ。

649 :名無しさん:2011/12/25(日) 22:35:51.36 0.net
商圏のかぶる横浜と合併(に吸収、が正しいか)したら、競合店は尽く閉鎖だから人員が余りまくる→ヤッチー6割退職

650 :名無しさん:2011/12/29(木) 19:51:07.28 0.net
>>644

こだまでしょうか、

いいえ、どいつも。

651 :名無しさん:2012/01/02(月) 10:08:16.62 0.net
レベルの低い八千代の行員が4割残れるわけはないでしょう

652 :名無しさん:2012/01/05(木) 18:31:47.07 0.net
ヤッチーって合併しないの?
東日本とか都民なんかと

653 :名無しさん:2012/01/06(金) 22:47:45.54 0.net
>>643

あっ、株式化を知って、買わせて、
「上場してないから関係ない」って?

654 :名無しさん:2012/01/09(月) 10:21:35.90 0.net
「パワハラ解雇事件」の経過、実況して

655 :名無しさん:2012/01/10(火) 03:16:17.85 0.net
↑ パワハラなんてヤッチーの名物みたいなものだろ
  「ボクは無能な○○です。皆さんにご迷惑を〜
  生まれてきて済みませんでした・・・」

とみんなの前で読ませるぐらい当り前の和気藹々とした職場

656 :名無しさん:2012/01/26(木) 21:08:41.49 0.net
このあいだ、久しぶり新宿に行ってびっくりしたよ。
パワハラ代理がパワハラ課長に変身してた。
やっぱりパワハラすれば出世する体質なんだな・・・・。



657 :名無しさん:2012/02/11(土) 15:52:34.01 0.net
パワハラでバージョンアップ!

658 :名無しさん:2012/02/11(土) 23:48:35.46 0.net
>>656
それは人事?

課長が部長に変身も

659 :名無しさん:2012/02/12(日) 17:42:23.08 O.net
人事が糞ってゆう情報は入ってきてる

660 :名無しさん:2012/02/18(土) 18:55:21.25 O.net
パワハラと感じたことは記録に残してる。裁判なったとき多少は役に立つかな。

661 :名無しさん:2012/02/18(土) 19:12:37.25 0.net
>>660
マジレスすると、DVやストーカー被害の時は日記やメールも証拠になる
パワハラについても認められるだろうね
あとは、客観的な証拠としてボイレコを常時ポケットに入れとくぐらいしとけば完璧

662 :名無しさん:2012/02/18(土) 20:42:30.03 0.net
アットホームな雰囲気の職場ですね。

663 :名無しさん:2012/02/19(日) 09:22:18.93 0.net
>>660
邪推ですが、裁判は、口裏合わせて逃げ切られるかも
赤塚だって進まないどころか、かえって…

でも匿名で被害者ヅラしてでっち上げれば、
嫌いな奴を抹殺するのは楽勝です
きっかけさえあれば、あとは本部でシナリオ作ってくれるし…
部長級の退職から、降格、異動まで、実績多数?

664 :名無しさん:2012/02/19(日) 14:05:02.20 O.net
オレはどうせ退職するつもりだからパワハラについては労働組合に相談しようと思う。
あ、残業代についてもね。

665 :名無しさん:2012/02/19(日) 17:52:28.20 0.net
>>664
赤塚事件の進展を見るまでもなく、労組は頼りになるか?
マスコミが食い付くサイズじゃないし

今までのレスがすべて真実とは思わないけど、
大方はいい線いってるよ

セクハラ、パワハラの横行は、当事者個人よりも、
むしろ実施、加担、誘導してきた方々が、築き上げてきた依存症

命落としても動かないんだから、みんな泣き寝入り
陰ながら、応援してるよ

666 :名無しさん:2012/02/19(日) 23:25:12.96 0.net
真相を知りたい。

667 :名無しさん:2012/02/23(木) 20:04:20.61 0.net
真相?
見たり、聞いたり、口にできたりしない
つくり上げて、決済するもの

遺族の反対があっても、葬儀の受付さえすれば、
世間は噂を「まさか」と信じない
という真実ができあがるかもしれない

668 :名無しさん:2012/02/23(木) 20:14:25.42 i.net
部外者にもわかるようにkwsl

669 :名無しさん:2012/02/28(火) 19:49:22.98 0.net
>>666
逝けば分かるよ、彼岸の彼方に・・・

言葉や態度のパワハラだけじゃなくて、リアルで殴られたってのもいたよねw
みのもんた風の「励ましの言葉」、大相撲の「かわいがり」みたいなものだけどさ
せめてマウスピースぐらい噛ませてやればいいのに

670 :名無しさん:2012/03/03(土) 10:45:23.06 O.net
残業代の申請システムはいつ変わるの?そのうち労官入るぞ。

671 :名無しさん:2012/03/03(土) 11:50:34.26 0.net
タイムカード導入
 →リスク1 : 正規に運用した場合 … 人件費増大
 →リスク2 : 正規に運用すべく基本的に定時退行励行 … 持ち帰り案件発生に伴う情報流出
 →リスク3 : 不正に運用した場合 … 定時刻印をチクられてかえってヤバい (”申告”制は緩いんだろうな)

672 :名無しさん:2012/03/04(日) 09:52:59.05 0.net
>>669
リアルね

城山、南町田、相模原、人事、検査…たくさん逝った
未遂や退職に追いやられたのはもっと

上司はみんなのうのうとしてるし
グルなのに偲ぶ会に来てたのもいた

673 :名無しさん:2012/03/04(日) 19:03:05.57 O.net
馬鹿か、タイムカードなんてどこの会社でも当たり前に使ってるだろ
まして上場企業

674 :名無しさん:2012/03/04(日) 23:32:20.24 0.net
どこの銀行も似たり寄ったりなのね・・・

675 :名無しさん:2012/03/07(水) 21:11:03.44 O.net
↑不自然な食い付き方だな。お前人事か?

676 :名無しさん:2012/03/09(金) 06:40:28.05 0.net
> 659 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/02/12(日) 17:42:23.08 O
> 人事が糞ってゆう情報は入ってきてる
> 660 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/02/18(土) 18:55:21.25 O
> パワハラと感じたことは記録に残してる。裁判なったとき多少は役に立つかな。
> 664 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/02/19(日) 14:05:02.20 O
> オレはどうせ退職するつもりだからパワハラについては労働組合に相談しようと思う。
> あ、残業代についてもね。
> 670 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/03/03(土) 10:45:23.06 O
> 残業代の申請システムはいつ変わるの?そのうち労官入るぞ。
> 673 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/03/04(日) 19:03:05.57 O
> 馬鹿か、タイムカードなんてどこの会社でも当たり前に使ってるだろ
> まして上場企業
> 675 名前:名無しさん[] 投稿日:2012/03/07(水) 21:11:03.44 O
> ↑不自然な食い付き方だな。お前人事か?


677 :名無しさん:2012/03/10(土) 17:00:37.97 0.net
パワハラを否定するのはヤッチーのカルチャーを全否定する裏切り者と
云う以外の何物でもない

678 :名無しさん:2012/03/10(土) 18:41:09.09 0.net
676は管理職だろ。ピエロが。

679 :名無しさん:2012/03/14(水) 13:00:08.34 0.net
ここを辞めて不幸せになった人居る?

俺は辞めて人権を手に入れる

680 :名無しさん:2012/03/16(金) 20:49:59.04 0.net
滝野川支店は腹黒女の巣窟だったぜ

681 :名無しさん:2012/03/17(土) 10:03:56.66 O.net
ま○こ舐めて欲しい

682 :名無しさん:2012/03/17(土) 11:08:11.75 0.net
お前にはついてないだろうが

683 :名無しさん:2012/03/17(土) 17:27:44.93 O.net
信金のがよかったんじゃないのか。都民と合併すんのか。

684 :名無しさん:2012/03/19(月) 01:21:53.43 0.net
最近書き込み少ないな。
みんな期末で忙しいのかな?
昔はスピード消化だったのに、今じゃ有給並の消化速度だね


685 :名無しさん:2012/03/21(水) 21:59:24.22 0.net
馬鹿ばっか

686 :名無しさん:2012/03/21(水) 22:35:49.06 0.net
どの店も30代の行員は少ないですね
辞めちゃった人が多いの? それとも採用自体が少なかったの?

687 :名無しさん:2012/03/22(木) 16:53:36.77 0.net
ここの信用保障の人間は人の気持を知らない鬼(悪魔)なんでしょうか?



688 :名無しさん:2012/03/24(土) 11:05:18.52 0.net
保障に限らずこのかいしゃはくそだよ


689 :名無しさん:2012/03/27(火) 12:04:57.20 0.net
最近あちこちの支店で外装足場かけて改修してんな。
もうかってんのかよ。

690 :名無しさん:2012/03/28(水) 02:26:00.71 0.net
ここは時間管理がなってない。
いまだにサービス残業ばかり…銀行は何に対してもきちんとすべき。
労基に相談しよう。

691 :名無しさん:2012/03/30(金) 12:47:59.22 0.net
儲かってるならもっとお客に還元しろよ
とにかくこの銀行なんでもかんでも手数料
高すぎ。


692 :名無しさん:2012/04/14(土) 09:11:33.58 0.net
>>690
なってないけど、残業は無制限

693 :名無しさん:2012/04/23(月) 17:04:38.64 0.net
この銀行の振り込み手数料とかとにかく高いな!


694 :名無しさん:2012/04/25(水) 15:06:02.58 0.net

八千代銀行 お客さま相談センター

042-786-5144

相模原市中央区相模原4?6?1

695 :名無しさん:2012/04/25(水) 15:27:54.09 0.net

東京都支店数
新宿区・・・1 千代田区・・・1 中央区・・・1 北区・・・1 足立区・・・1 葛飾区・・・1 墨田区・・・1
大田区・・・1 渋谷区・・・6 目黒区・・・1 世田谷区・・・3 杉並区・・・2 豊島区・・・3 板橋区・・・2 練馬区・・・5
武蔵野市・・・1 調布市・・・1 府中市・・・3 東村山市・・・1 日野市・・・1 八王子市・・・1 町田市・・・6
昭島市・・・1 狛江市・・・1 稲城市・・・1

696 :名無しさん:2012/04/25(水) 15:29:02.05 0.net

神奈川県支店数
川崎市・・・4 横浜市・・・5 相模原市・・・15 座間市・・・1 大和市・・・3 厚木市・・・1 海老名市・・・2 藤沢市・・・1

697 :名無しさん:2012/04/25(水) 15:29:44.58 0.net

埼玉県支店数
川口市・・・1

698 :名無しさん:2012/04/25(水) 15:37:11.28 0.net

東京都支店数 47支店

新宿区・・・1 千代田区・・・1 中央区・・・1 北区・・・1 足立区・・・1 葛飾区・・・1 墨田区・・・1
大田区・・・1 渋谷区・・・6 目黒区・・・1 世田谷区・・・3 杉並区・・・2 豊島区・・・3 板橋区・・・2 練馬区・・・5
武蔵野市・・・1 調布市・・・1 府中市・・・3 東村山市・・・1 日野市・・・1 八王子市・・・1 町田市・・・6
昭島市・・・1 狛江市・・・1 稲城市・・・1

699 :名無しさん:2012/04/25(水) 16:18:23.93 0.net

神奈川県支店数 32支店

川崎市・・・4 横浜市・・・5 相模原市・・・15 座間市・・・1 大和市・・・3 厚木市・・・1 海老名市・・・2 藤沢市・・・1

700 :名無しさん:2012/04/25(水) 16:19:15.24 0.net

埼玉県支店数 1支店

川口市・・・1

701 :名無しさん:2012/04/25(水) 16:21:18.95 0.net

八千代銀行 お客さま相談センター

042-786-5144

相模原市中央区相模原4‐6‐1

702 :名無しさん:2012/04/28(土) 17:58:58.92 0.net
お客様相談センターって普通フリーダイヤルじゃないの?
せこいね

703 :名無しさん:2012/05/02(水) 13:23:34.96 O.net
※滝野川の女にご注意下さい

704 :名無しさん:2012/05/03(木) 02:03:21.25 0.net
なになに?

705 :名無しさん:2012/05/03(木) 19:29:28.92 0.net
町田の女係長に気を付けろ!!笑

あいつは、やり○○だから気を付けろ!

706 :名無しさん:2012/05/08(火) 22:57:59.73 0.net
八千代銀 暴かれるパワハラ支店長の悪行 退職に追い込まれた社員が提訴、復職で和解成立
http://www.mynewsjapan.com/reports/1613

地銀の八千代銀行社員の中野氏(40代前半、男性)は09年11月、パワハラで何人もの部下を
辞めさせた経歴を持つS支店長のもとで係長をすることになった。それ以来、始業時間前から軍隊のような朝礼が始まり
「お前なんか辞めちまえ!バカ野郎!!」などと罵倒され続け、「『次にミスをしたら自分から退職する』と明記しろ」と
言われ始末書を書かされた。その後、中野氏がミスをするとSは中野氏を別屋に隔離して拷問のような取り調べをして
退職願を書かせ、無理矢理、辞職させた。中野氏は地位確認などを求め東京地裁に提訴し、
今年4月、和解が成立して会社復帰が決まった。事件の全容を詳報する。
【Digest】
◇朝礼で「お前のことなんか大嫌いだ!」
◇「死のうと思わなかったの?」
◇「『次にミスをしたら退職する』と書け」
◇部屋に監禁して東京地検なみに恫喝
◇「原告を正社員として雇用する」和解成立



707 :名無しさん:2012/05/08(火) 23:41:53.80 0.net
こわいですね

708 :名無しさん:2012/05/10(木) 12:40:00.57 0.net
おろしい銀行だな〜
こんな銀行と取引してると思うと
ぞっとする。



709 :名無しさん:2012/05/10(木) 18:14:50.10 0.net
パワハラしたS支店長ってその後どうなったの?

こ〜いうバカに限ってその後本部とか異動になって偉くなってたりして。

710 :名無しさん:2012/05/13(日) 02:34:48.33 0.net
まだいるよ

711 :名無しさん:2012/05/13(日) 09:04:13.67 0.net
710>>
クビにならないところが八千代〜

こんなバカな支店長がいる銀行と取引してるかと思うと


712 :名無しさん:2012/05/13(日) 12:37:10.08 0.net
住宅手当ないから地方出身者は生活相当キツイ。

713 :名無しさん:2012/05/15(火) 00:40:49.88 0.net
あともう少しでボーナスだ

714 :名無しさん:2012/05/15(火) 13:25:57.01 i.net
ボーナス活動めんどい‥by 営業事務女子

715 :名無しさん:2012/05/17(木) 17:46:28.80 0.net
「お前は毎日、何しに来ているんだ!部下の管理もろくにできてねえし。うしろのグラフを見てみろ!成績も上がらねえし、今まで何をやってきたんだ!!」
「甘ったれるのもいい加減にしろ!そんなだから部下がダメになるんだろうが!」
「お前なんか辞めちまえ!」
「お前のことなんか大嫌いだ!」
「お前なんか必要ない!」
「今すぐ帰れ!」
「自分から手を挙げて辞めちまえ!(退職しろという意味)」
「お前を係長にして失敗したよ。本当に失敗した」
「お前がいると、どんどんお客が減っていく!」
「黙ってねえで、何とか言え!」「バカ野郎!!」
「酒ばっかり飲んでて、脳みそ腐ってるんじゃないのか!」



「お前には八千代の血が流れていない!!」 (笑)


http://www.mynewsjapan.com/reports/1613




716 :名無しさん:2012/05/17(木) 18:20:11.74 0.net
八千代太郎<じゃあ自分は誰の子なんだろう…

717 :名無しさん:2012/05/26(土) 16:35:05.58 0.net
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のハ干代銀行員なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。

大人気なため、激烈を極めたハ干代銀行の採用を突破してから数年。
内内定日の、あの喜びが未だに鮮明に思い出される。

「ハ干代銀行」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。

ハ干代銀行の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは、我々自身が作り上げていくものなのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「人が何をしてくれるかを問うてはならない。君が人に何をなしうるかを問いたまえ」

私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは、現代金融をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本の金融界を作りあげてきた先輩はじめ、先達の深い知恵なのでしょう。
ハ干代銀行に入社することにより、私たちハ干代銀行員は伝統を日々紡いでゆくのです。

嗚呼なんてすばらしきハ干代銀行哉。

知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。

「どちらにお勤めなんですか?」と聞かれれば「ハ干代銀行です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的なハ干代ブランドの威力。

ハ干代銀行で本当によかった。


総レス数 973
159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200