2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆北海道内の信金・信組について語ろう☆

1 :名無しさん:2010/10/24(日) 16:31:07 0.net
なかったので立てました

みなさんどうぞ

2 :名無しさん:2010/10/24(日) 20:36:08 0.net
渡島信金スレと書いておけ

3 :名無しさん:2010/10/26(火) 20:57:48 0.net
道内では、
今回、政界に復帰したと思い込む「町村信孝」及び
政界、一時休息するとした「鈴木宗男」とを並べて
どう評価しますか



4 :名無しさん:2010/10/27(水) 13:07:45 O.net
イヲ 藤 薪 危地

5 :名無しさん:2010/10/28(木) 18:07:49 O.net
槍満信用金庫ってありますか?

6 :名無しさん:2010/10/29(金) 19:07:18 0.net
ほんの一部だんべ。
北では悪徳真菌の呼び名だす。



7 :名無しさん:2010/10/30(土) 13:43:13 O.net
汚志摩将軍主義貧民恐和酷

8 :名無しさん:2010/10/31(日) 23:10:31 0.net
>>3
町村信孝と鈴木宗男を比較すると、官僚組織を擁護する町村より、北海道に利益誘導してきた(脱線もあるが)鈴木の方
が北海道の為になった思う。鈴木以外は、何をやってくれているのだろうか?



9 :名無しさん:2010/11/01(月) 08:21:19 0.net
慇懃無礼のマッチ無等って なにさま

10 :名無しさん:2010/11/01(月) 15:31:10 O.net
>>3>>8
ヨソスレでやれや

11 :名無しさん:2010/11/01(月) 20:20:16 0.net
こ庫スレOK忌憚なくどうぞ

12 :名無しさん:2010/11/02(火) 07:12:51 0.net
人を小馬鹿にした言動は、辞罠党内、醜い顔で
お馴染みの嫌われモノで有名の大島理ソックリ

中曽根が参議院会長となるや、蜃気楼のブチ切れ退会
いよいよ、安倍が派閥を乗っ取り触手を伸ばす矢先に
お邪魔虫マッチが現れて、いつか衝突バトルの勃発か


13 :名無しさん:2010/11/02(火) 08:47:38 0.net
キャッシュカード初めて作るときはお金かかりますか?

14 :名無しさん:2010/11/02(火) 09:12:59 0.net
おばか

15 :名無しさん:2010/11/02(火) 15:28:40 O.net
汚志摩侵妖運子

16 :名無しさん:2010/11/09(火) 06:46:40 0.net
今年は例年に比べ金融庁検査が多いのですが、検査方針に変化がありましたか?
最近受けた、A信金(融資担当者)の話では、全般に甘いと言ってましたが。


17 :名無しさん:2010/11/09(火) 07:11:43 0.net
真菌癒着の菌有庁が本気でやったら共食い団ベさ〜
隠れ蓑が破れないように偽装するのはお手の物さ〜

18 :名無しさん:2010/11/09(火) 21:20:36 0.net
ここで人気の将軍様のクビ一つ取れないんだから、他の信金なんぞ平気の平左だろ

19 :名無しさん:2010/11/09(火) 22:17:55 0.net
天下りポジションによっては「奴庫」だってええでよ

20 :名無しさん:2010/11/15(月) 07:56:41 0.net
今、NHKのニュースに、渡島信金の札幌支店長さんが出てましたね。
丸々とした、支店長さんでしたな(^^;

21 :名無しさん:2010/11/17(水) 06:41:17 0.net
受ける時は「基本給」はいくらかかならず確認せよ。
将軍様の説明する給与は「基本給」ではないからな。

22 :名無しさん:2010/11/18(木) 07:36:14 O.net
魔神ブー

23 :名無しさん:2010/11/20(土) 10:37:37 0.net
心配ないさ
超高額の餞別菌手に入れる
奴らが多い業界だもんな

24 :名無しさん:2010/12/05(日) 16:57:11 0.net
渡島の札幌支店の情報はないかい

25 :名無しさん:2010/12/06(月) 16:00:12 O.net
閉鎖予定

26 :名無しさん:2010/12/11(土) 19:36:53 0.net
森商工会議所も私物化!専務理事、事務局長、突如の辞任!!

27 :名無しさん:2010/12/11(土) 22:36:14 0.net
またか、信金を乗っ取った後と同じだな。元からいた職員はご愁傷様。失業か奴隷になるのか。

28 :名無しさん:2010/12/12(日) 16:10:46 0.net
森商工会議所は副会頭までやめたらしい。まぁまともな人間ならそういう選択肢をとるだろう・・・渡島も谷垣も辞職したようだし。取引先が安心して取引できる金融機関に立ち直ってほしいものだ。だけど選択するのはお客だから仕方ないよね。好きで取引しているわけだから

29 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:09:57 0.net
度田舎だと選択の余地がないからあんなんでもなんとかなる。それと、函館信金が万年経営不振だから合併という形で引導を渡せないんだろ。

商工会議所の下っ端職員も自主的にw踊りだす羽目になるのかな、哀れ

30 :名無しさん:2010/12/12(日) 17:11:25 0.net
公式の役員まだ更新されてないね

31 :名無しさん:2010/12/27(月) 09:23:55 0.net
来年早々会頭指名の選挙

32 :名無しさん:2010/12/29(水) 05:34:41 0.net
本人は出る出ないは言ってないけど町内はあきれムードらしい。森町も北朝鮮になるんだな

33 :名無しさん:2010/12/29(水) 16:50:17 0.net
信金は息子に継がせて、本人はあとは町長になって森人民共和国を成立させてください。

34 :名無しさん:2011/01/01(土) 17:50:08 0.net
いま(日時は↑を参照)道内の全信用金庫のホームページを見たけど、新年バージョンに
変更していたのは、函館信金だけだった。
北海道の信金は意気込みが感じられないね。


35 :名無しさん:2011/01/02(日) 00:27:29 0.net
よりによって函館じゃあ、意気込みがない方がいいんじゃないのか

36 :名無しさん:2011/01/05(水) 08:04:27 0.net
信金の「教育ローン」チラシに
ご融資期間・・・10年以内
        (据置期間は卒業予定月まで、かつ、4年7ケ月
         以内で返済期間に含みます。)
と書いてありました。
皆さん、この説明で据置期間をどうすれば良いか分かりますか?



37 :名無しさん:2011/01/13(木) 02:42:14 0.net
毎日22時まで残業だ。内部留保必死に増やしてないで残業代払おうぜ。
後でツケが来るよ。>総務さん

>>34
休日出勤代出さなきゃならないからね。
もちろん管理職でそんな作業を正月からやろうとする人間なんていないし。
>>36
どうすれば良いか分かりますか?っていう貴方の書き方もなかなか分かりづらいけど。
あっ、説明の悪さの揚げ足をとりたかったんだろうか・・・ごめん、それはわからん。
4年以上あるのは、推薦で決まって入学金とか前期学費を早く納付しなければならない場合に備えて。
あくまで据え置き期間はストレート卒業の4年目の3月とかっていうこと。
留年するような馬鹿糞は面倒は見ないけど、推薦で受かった人の早期納付は面倒見ますよって。
俺実際には据え置き設定の教育ローン受けたことはないけどさ。

38 :名無しさん:2011/01/22(土) 10:58:39 0.net
商店、中小零細企業が急速に衰退していますが、それでも信用金庫、信用組合は必要ですか?
コンビニ銀行・ネット銀行があれば、信金・信組はいらないと思いますよ。
関係者の皆さん、必要だとすれば存在意義を教えてください。




39 :名無しさん:2011/01/22(土) 11:57:18 0.net
北野武監督作品「アウトレイジ」OUTRAGE

“あんたは生き残れるか”

全国糞尿菌庫業怪 全員悪人 




40 :名無しさん:2011/01/22(土) 13:27:43 O.net
ウリ信用組合ってどーなの?

41 :名無しさん:2011/01/26(水) 08:19:12 0.net
北朝鮮系の信組ではないでしょうか

42 :名無しさん:2011/01/26(水) 08:21:49 0.net
渡島信金札幌支店のその後はどうなりましたか?

43 :名無しさん:2011/01/26(水) 15:47:08 0.net
信金の前身はど庫も信組だんべさ
成り上がりが、偉そうに言うなよ

今や真菌業怪は横領チャンプの成り下がり〜

44 :名無しさん:2011/02/09(水) 19:18:30 0.net
嘉○君!元気かい・・・

45 :名無しさん:2011/02/20(日) 00:02:26.04 O.net
誰?・・・

46 :名無しさん:2011/02/26(土) 07:43:17.95 O.net
汚志摩本点の前に座っている髪の長い女!
愛想悪すぎ!!!
生意気だし、礼儀しらず!
きちんと教育してないだろ!


47 :名無しさん:2011/02/26(土) 08:09:14.51 0.net
公式HPの役員まだ更新しないで死人が載ってるね。誰か指摘してやれよ。

>>46
本気で言ってるのなら、本店に電話して「クレームをいいたいので経営監査部長をお願いします」と言ってつないでもらえ。
その女はそれでいずれ消える。公式にメールしてもいい。

48 :名無しさん:2011/02/28(月) 22:43:49.57 0.net
ここは、北海道の信金・信組について語るスレなので、
道南方面だけでなく、道東や道央、道北方面も語って
欲しいな!

49 :名無しさん:2011/03/01(火) 18:11:15.46 0.net
道南以外?

50 :名無しさん:2011/03/01(火) 18:12:40.88 0.net
道南はネタが多いからね。渡島に限らず・・・

51 :名無しさん:2011/03/01(火) 18:36:36.98 0.net
万年経営危機のはこしんの話でも聞かせてくれ

52 :名無しさん:2011/03/02(水) 07:22:24.42 0.net
北海道財務局のHPで伊○信金の金融庁検査期間を見ていたら、他に比べ長くなかった?



53 :名無しさん:2011/03/03(木) 21:56:27.42 O.net
おしまのまぢんぶー

54 :名無しさん:2011/03/06(日) 21:51:12.92 0.net
今年も野球シーズンが始まりますが、昨年のラジオ中継で
は信用金庫もスポンサーになっていたので、景気が良いの
だと思いました。
それで、札幌地区で信用金庫に就職する場合、どのような
ところがありますか?


55 :名無しさん:2011/03/08(火) 20:02:18.08 0.net
>>54
一生の仕事として選択するのは冒険でしょう。
<理由>
1.金融機関とは言え中小企業なので、波乱に満ちたサラリーマン生活を覚悟。
2.中小企業専門金融機関としては、社会的役割が無い。(要らない。)
3.為替決済等の多様化で、地域金融機関そのものが要らない。


56 :名無しさん:2011/03/08(火) 22:44:52.57 0.net
私は、ずっと民主党を支援してきた。
しかし、政権交代から1年半も経過しているのに、未だ自公政権が悪いと
主張していることがとても腹立たしい!
すべてが自分の失敗と非力の結果じゃないのか?
                         元信金組合員

57 :名無しさん:2011/03/10(木) 21:23:41.61 0.net
>>56
同感!!
特に管は、能力もないのに最高権力の座にしがみ就いて
国を破壊して欲しくないのだが。


58 :名無しさん:2011/03/12(土) 20:29:46.74 0.net
豚が流されてたらいいのに。

59 :名無しさん:2011/03/13(日) 20:51:27.23 0.net
流されていたが、拾えなかった。残念、残念!
なかなか運は、拾えないものだなぁ!

60 :名無しさん:2011/03/15(火) 22:13:54.67 O.net
97 名無しさん 2011/03/15(火) 22:12:36.69 O
札幌信金の支店長が、名刺に2級FP技能士って刷ってて吹いた。記念にとってある。
新入行員の資格だろ。

61 :名無しさん:2011/03/16(水) 20:36:22.33 0.net
http://twitter.com/masuzoeyoichi

MasuzoeYoichi 舛添要一
患者搬送について、在日米軍はスタンバイしているのに、日本政府から要請が
こないとのことです。これでは、建設的な提言をしても意味がありません。
野党であることの虚しさを感じます。

62 :名無しさん:2011/03/17(木) 22:41:51.06 0.net
東日本大震災で道内信用金庫の被害は、どうだったのだろう?


63 :名無しさん:2011/03/18(金) 21:56:02.44 O.net
>>60
あの女支店長でしょ?
生保のおばちゃんの名刺にFP3級って書いてあるのと同等。

64 :名無しさん:2011/03/20(日) 22:42:18.77 0.net
>>55
信用金庫もそんなに捨てたもんでもないと思うが。
みずほ銀行が良いのか。問題起こしてもなかなか入れる銀行ではないぞ。


65 :名無しさん:2011/03/21(月) 19:58:35.18 0.net
>>62
今回の震災て、被災した信金への振込を停止している理由がわからない。
みずほ銀行と違って、システムは稼働してるんでしょ?


66 :名無しさん:2011/04/01(金) 11:58:22.69 0.net
カーボンオフセット通帳導入/釧路信金
http://www.news-kushiro.jp/news/20110401/201104014.html

67 :名無しさん:2011/04/03(日) 00:43:53.99 0.net
>>65
システムが稼動していても、振込後に振込先の信金に連絡が
必要な場合、営業停止していれば対処できないのでないか?

68 :ウルトラマ:2011/04/07(木) 09:30:13.58 0.net
また渡島で58歳の支店長が辞めた。このご時世に進んでやめるやつなんかいない。

69 :名無しさん:2011/04/07(木) 10:35:50.94 0.net
>>68←むちゃやった?

真菌に感染したかどうか調べてくれ!

70 :名無しさん:2011/04/07(木) 17:48:45.23 0.net
58?あんまりいないな。デブか?

71 :名無しさん:2011/04/07(木) 20:36:13.24 0.net
そもそも30前後で支店長にはなれるからな。月給20万円前後で。

72 :ウルトラマン:2011/04/10(日) 09:17:11.42 0.net
函館市内店舗の次長で26歳がいるらしい・・・よくやっていると言うかなんていっていいか

73 :名無しさん:2011/04/10(日) 09:18:14.61 0.net
>>72
ところで辞めた58歳ってデブか?

74 :ウルトラマ:2011/04/13(水) 14:42:13.19 0.net
辞めた支店長は男性です。渡島は、北朝鮮と同じでデブは将軍様の家族か側近だけです。他は働きすぎてやせています

75 :名無しさん:2011/04/13(水) 17:24:48.46 0.net
じゃあ俺の予想したデブとは違うわ。一応デブ複数いたよ。

76 :名無しさん:2011/04/14(木) 09:03:42.38 0.net
>>74
将軍様の側近じゃなくても、パンパンのデブが本店に一番近い支店の
支店長をやってます。
ストレス?太りの人も、いますよ。

77 :名無しさん:2011/04/17(日) 00:02:05.86 0.net
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20110414-OYT8T00704.htm

決して対岸の火事ではない。
笑っている場合ではございませんよ。

聞いてます?専務殿…一般人への恫喝は人権問題です。

78 :名無しさん:2011/04/18(月) 06:00:41.24 0.net
↑の信金、前にも連続して職員の横領事件があったと思う。(新聞報道)
金融庁は、この手の事件とシステム障害を何よりも嫌う。


79 :名無しさん:2011/04/18(月) 17:49:02.69 0.net
>>78←名ばかりの 患腸

損な庫とは誤罪いませんでしょう。
天下りと引き替えにしてますから。

80 :名無しさん:2011/04/19(火) 16:56:34.11 0.net
>>79
営業地区の拡張認可、合併の示唆など行政指導の名の下でやりたい放題?



81 :ウルトラマ:2011/05/06(金) 16:30:03.99 0.net
北洋と道銀に金融庁が入ってるらしい

82 :名無しさん:2011/05/07(土) 16:30:31.14 0.net
>>81
道銀は5月の連休にシステム更改してたよ・・・



83 :名無しさん:2011/05/12(木) 16:59:06.76 0.net
村山はどうした

84 :名無しさん:2011/05/13(金) 09:51:25.95 0.net
またまた渡島で大口先の倒産!金融債務だけで15億円。このほとんどが渡島らしい。

85 :名無しさん:2011/05/13(金) 17:34:42.04 0.net
ふーん。どこ?

86 :名無しさん:2011/06/01(水) 00:22:31.09 O.net
同期とかお友達ごっことかすごくうっとうしい
拒否ってんのいい加減気付けよ
田舎者って周りに何もないから他人の噂話で楽しむことしかできないの?
プライベートに介入してくるな

87 :名無しさん:2011/06/12(日) 13:11:25.07 0.net
そう言わず仲良くしろよ

88 :名無しさん:2011/06/16(木) 23:26:20.98 0.net
都会っ子なら大手銀にでも行けばいいじゃん。
信金・信組に入って、田舎者拒否ってるんなら転職するしかないんじゃない?

89 :名無しさん:2011/06/17(金) 01:06:19.84 0.net
TBC深夜枠の「現金化ユキチカ!」で特集やるでしょ。

90 :名無しさん:2011/06/17(金) 13:32:25.65 O.net
88って郡部の人?

さすが地元の子!!!
すごくマジメー!!!
気に入られるタイプだね♪

91 :名無しさん:2011/06/18(土) 09:04:21.01 0.net
帯広信用金庫

92 :名無しさん:2011/06/24(金) 19:13:29.30 0.net

<北海道信金 職員が1000万円着服 遊興に流用、懲戒解雇>

【余市】北海信金(後志管内余市町、伊戸隆紀理事長)は27日、支店勤務の男性職員(59)が1千万円を着服していたと発表した。信金は2月、この職員を懲戒解雇したが、親族が全額弁済しているため告訴しない方針。

 信金によると、職員は昨年4月から今年2月にかけて支店金庫室の現金を十数回にわたり着服、パチンコや飲食などに流用したという。今年2月、別の職員が現金不足に気付き、本店の緊急出納検査で着服が発覚した。

<北海道新聞5月28日朝刊掲載>


93 :名無しさん:2011/06/25(土) 12:44:19.01 O.net
今朝の道新に決算状況載ってますね。

94 :名無しさん:2011/07/16(土) 15:24:33.73 0.net
釧路信用金庫
経営大丈夫すか?

95 :名無しさん:2011/07/17(日) 11:21:44.84 0.net
>>94
何かありましたか?


96 :名無しさん:2011/07/18(月) 18:38:43.88 O.net
普通現金実査したらすぐ着服なんてわかるだろ。北海は現金実査適当にやってたんじゃない?

97 :名無しさん:2011/07/19(火) 15:53:35.17 0.net
>>96
 苦労してます

ほっか冠り

98 :名無しさん:2011/08/08(月) 23:35:09.78 0.net
未だに勤務時間の管理が紙ベースの記入式。
未だにというか時間外発生させないよう(支店長が時間外記入させない)にという総務の思惑だけど。
黒字決算だけどこんな会社終わってる。

99 :名無しさん:2011/08/09(火) 07:42:38.47 0.net
>>98
  苦賤しい 怪舎ですな(念のためシンキンは菌庫)

100 :名無しさん:2011/08/09(火) 08:36:28.59 0.net
義理で買ってもらった「投資信託」は塩漬けのままですか?
確か信金では、変額保険も扱っていましたよね?




総レス数 392
100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200