2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地銀異端児スルガ銀行について語るスレ 17支店目

1 :名無しさん:2011/01/09(日) 23:00:36 0.net
駿河國に本店を持つ地方銀行スルガ銀行のスレッドです。

■前スレ
地銀異端児スルガ銀行について語るスレ 16支店目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1262243234/

■公式サイト
 http://www.surugabank.co.jp
 ネット支店一覧
 http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/internet/

■スルガ銀行の支店比較
http://tostar.s70.xrea.com/wiki/wiki.cgi?%a5%b9%a5%eb%a5%ac%b6%e4%b9%d4%a4%ce%bb%d9%c5%b9%c8%e6%b3%d3

■関連スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B9%A5%EB%A5%AC%B6%E4%B9%D4%56%49%53%41&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

※お願い
VISAデビットカードについての話題は関連スレッドにてお願いします。

722 :名無しさん:2014/08/14(木) 13:09:08.30 0.net
スルガとして使っている
支店はなんでもいい

723 :名無しさん:2014/08/16(土) 11:03:12.93 0.net
ANA支店だけキャッシュカードとVISAデビットカード別々だから、一体型じゃない方がいいって理由で作った人もいそう

724 :名無しさん:2014/08/16(土) 12:08:10.92 0.net
10/20にネットバンク支店を「Dバンク支店」に変更
http://www.surugabank.co.jp/netbank/pdf/d-bank_org.pdf

ダイレクトバンク支店と紛らわしい

725 :名無しさん:2014/08/20(水) 22:05:04.69 0.net
>>721
そのためだけに作って、毎月1円決済。

726 :名無しさん:2014/08/25(月) 17:12:10.60 0.net
いぜんキャッシュカードを操作してる時に案内が出て何気なく申し込んだ貸越サービス
の件で、いま30万の枠があるけど増額できますよみたいな案内電話が来た。
一回も使ったことが無いんだけどこれってカードローンみたなものかな?
普通預金口座なんだけど普通こんなサービス付くのかな?

727 :名無しさん:2014/08/26(火) 20:09:16.36 0.net
我々は、ローソンATMとの提携予定はありません。

これからも、セブン銀行ATMに運営資源集中を努めて参ります。

株式会社静岡銀行
株式会社清水銀行
スルガ銀行株式会社
株式会社静岡中央銀行

728 :名無しさん:2014/08/26(火) 20:16:07.68 0.net
MICS経由が手数料無料になってると
提携関係とかほとんど気にしなくていいから楽だな。

729 :名無しさん:2014/08/28(木) 22:00:13.97 0.net
ローンの営業がすごい、電話がかかってくる頻度がどんどん上がってる。
現金と投信で8桁台半ば置いてるのに、お金に困ってそうと思われてるんだろうか。

730 :名無しさん:2014/08/29(金) 15:19:20.79 0.net
ANA支店に口座持ってて、今日リアル店舗に口座開設行ったら普通に口座作れたんだけど...

731 :名無しさん:2014/08/30(土) 18:16:21.89 i.net
マイル欲しさに1000万預けたった

732 :名無しさん:2014/09/06(土) 22:37:19.36 0.net
ネットバンク支店をDバンク支店にする意味は?
他にも変更あるの?

733 :名無しさん:2014/09/07(日) 12:12:16.53 0.net
ANAマイル定期を解約後、再度ANAマイル定期に預け入れたらキャンペーンの対象になる?

734 :ジャニーズと付き合いたい女子集合:2014/09/08(月) 00:40:37.80 0.net
どうすればいいか考えよう><

735 :名無しさん:2014/09/09(火) 21:31:48.19 0.net
なんのために、Dバンク支店に変えるのだろう。甚だ不思議だわ

736 :名無しさん:2014/09/09(火) 22:35:28.51 0.net
ネット支店おおすぎじゃね?

737 :名無しさん:2014/09/10(水) 07:17:51.04 0.net
支店合併に新設でしょ。

738 :名無しさん:2014/09/10(水) 13:16:19.23 0.net
>>736
ネット支店の乱立もここまでくると事業として怪しさを感じるレベルだよな
柔軟でフットワークの軽い行風を気取ってるつもりか知らないが
あまりにもやり過ぎだと逆に胡散臭さを感じる

739 :名無しさん:2014/09/24(水) 18:15:52.45 0.net
静岡県だけでなく周辺の県から多数の要望がでていますが、我々は新幹線『のぞみ』号が県内に一切停まらない以上、ローソンATMとの提携予定はありません。

株式会社静岡銀行
株式会社清水銀行
スルガ銀行株式会社
株式会社静岡中央銀行

740 :名無しさん:2014/09/25(木) 08:00:51.09 0.net
仕事中にローンの勧誘電話してくるなよ。預金500万しかなかったので解約。
ほっとした。

741 :名無しさん:2014/09/25(木) 18:53:33.53 0.net
>>739
他県からデマ流布乙

742 :名無しさん:2014/09/27(土) 18:46:56.45 0.net
anaマイルを貯めるためだけに作った。
サービスなんてどうでもいいわ。

743 :名無しさん:2014/10/01(水) 01:17:01.38 0.net
0.38%の金利につられてANA作ったわ

744 :名無しさん:2014/10/03(金) 03:04:41.23 0.net
VISAデビットなんてサービス、スルガ銀行儲かるのかな?俺、VISAデビット使うためにセブン銀行多用してる。それって、スルガが、セブンにカネ払ってるのかな?VISAデビットの収益よりも、セブンに払うカネ考慮すると利益出るのかな?なんか申し訳ない気がする。

745 :名無しさん:2014/10/03(金) 03:28:27.34 0.net
普通は顧客にかかってるコスト計算するけど、
赤字になってる顧客も存在する
それが許容範囲を超えない限り問題ない

コンビニとかで立ち読みしてトイレ使って何も買わずに帰る人だっているっしょ
全員がそうなればつぶれるけど、全員赤字客ってわけじゃない

746 :名無しさん:2014/10/16(木) 22:02:50.86 0.net
>>743
もっと金利いいとこあるぞ

747 :名無しさん:2014/11/11(火) 12:33:57.74 0.net
ANA支店に口座開いたけど使い勝手悪過ぎ
数あるネットバンクの中でも最下位間違いなしでしょこれ

748 :名無しさん:2014/11/11(火) 16:01:51.94 0.net
ここのウェブはクソすぎる

749 :名無しさん:2014/11/11(火) 17:18:06.67 0.net
>>747
地銀のスルガがいつネットバンクになったんですかw

750 :名無しさん:2014/11/12(水) 15:23:54.77 0.net
>>747
わかるけど、SBI以外はどこも同じ程度にクソ

751 :名無しさん:2014/11/20(木) 11:46:56.32 0.net
いや、ここのネットは糞

752 :名無しさん:2014/11/25(火) 21:05:26.43 0.net
ダイレクトバンク支店 
ATM無料おわったー

753 :名無しさん:2014/11/26(水) 00:16:44.80 0.net
【悲報】ダイレクトバンク支店、Dバンク支店への統合でATM無料条件改悪
Dバンク支店への店舗統合のお知らせ
http://www.surugabank.co.jp/directbank/info/141125_1.html

754 :名無しさん:2014/11/27(木) 02:42:12.65 O.net
地方銀行って給料やすいから情報漏れそうだな

755 :名無しさん:2014/11/27(木) 08:36:23.66 0.net
>>753
ダイレクトバンク支店利用者は統合後もATM手数料優遇は継続だってよ。
テレバンで確認した。

756 :名無しさん:2014/11/27(木) 23:31:09.90 0.net
>>755
これって、ダイレクトバンク支店の現在の優遇が統合後も現時点の条件を満たせば
継続されるという意味なのかな?

757 :名無しさん:2014/12/01(月) 13:36:08.04 0.net
>>755
同じく。
統合後もSBI証券との紐付けでATM無料継続か?と聞いたらはっきりYesとの回答だった。

とはいえ、統合後に一度試してみるまでは100%信用はせんがな。

>>756
だと思うよ。
SBI紐付け以外の条件は確認してないが。

758 :名無しさん:2014/12/01(月) 16:40:04.61 0.net
どこかと合併はないの?
東京進出のために東京スター銀行と合併とか、大阪進出のため池田泉州銀行と合併とか?

759 :名無しさん:2014/12/01(月) 23:01:04.60 0.net
解約しようかと思ったけど、
756,758でホッとした。

760 :名無しさん:2014/12/02(火) 03:46:33.12 0.net
でもなんでサイトではSBI証券との紐付けでATM無料継続が記載されておらずに、
キャッシュカードをご利用のお客さまはこちらに変更となっているのだろうか。
電話した人だけが継続されるわけじゃないよね?

761 :名無しさん:2014/12/02(火) 05:41:54.85 0.net
>>760

周知したら同じDバンク支店の紐付けされてない客がゴネ出すだろ。

762 :名無しさん:2014/12/02(火) 10:19:20.14 0.net
電話応対のババアの態度スゲー悪くて胸糞悪くなった
田舎もんが死ねや田舎もん 二度と使わねえわこんなクソ地銀
地銀の分際で調子のんなクソ銀行が

763 :名無しさん:2014/12/02(火) 10:56:09.49 0.net
融資受けられないなら他当たるべき
信用金庫や信用組合とか
地域密着型の金融機関があるじゃん
地銀が無理なら都銀なんて
さらに無理なんだからさ

764 :名無しさん:2014/12/02(火) 10:57:43.70 0.net
探せば見つかるよ
あなたに貸してくれるとこ

765 :名無しさん:2014/12/02(火) 12:56:42.82 0.net
今日、Dバンク支店への統合の郵便が来たから驚いたけど、SBIとの紐付けは続くのか。
だめだったら元本割れしなさそうな債券ファンドに50万円置くだけの話だけどさ。

766 :名無しさん:2014/12/02(火) 15:26:13.30 0.net
SBIとの紐付けだめになったら、俺は労金に移ろうかと思っている。

767 :名無しさん:2014/12/02(火) 19:20:05.14 0.net
>>765

預金じゃなくて投信でATM無料になるんだっけ?

768 :名無しさん:2014/12/02(火) 21:20:20.87 0.net
え?sbiでの無料は続くの?

769 :名無しさん:2014/12/02(火) 22:25:10.41 0.net
>>757
預金だと、20万以上で月5回まで無料といったふざけた「優遇」。
ttp://www.d-laboweb.jp/d-bank/atm/

ローンを借りるか投資信託じゃないと無制限無料にならない。

770 :名無しさん:2014/12/02(火) 22:42:11.17 0.net
B前々月1か月間の投資信託購入金額が合計50万円以上の方
→回数制限なし


保有金額じゃなくて購入金額じゃん。
毎月50万も新規購入しろってか?

771 :名無しさん:2014/12/02(火) 22:43:14.12 0.net
投資信託だけど、前々月の「購入」金額が50万となっているよね。
「購入した」月だけ?残高があるだけではだめ?

772 :名無しさん:2014/12/03(水) 07:19:18.21 0.net
ここがスルガ銀行のコールセンターじゃないと何度言えばry
スマホでゲームしている暇があったら電話して聞いたらいいのにwwwww

773 :名無しさん:2014/12/03(水) 07:31:37.00 0.net
>>770
ANA支店で預金50万円でいいだろ?
それこそ、新幹線やLCCしか乗らない人でもATMが24時間回数制限なく無料で使える。

とはいえ、ネット支店の統合順序で後回しになっているだけかもしれんが。

774 :名無しさん:2014/12/03(水) 15:00:20.33 0.net
>>772
仕事してるんで平日かけられない

775 :名無しさん:2014/12/03(水) 22:08:39.26 0.net
仕事とか糞みたいな理由つけてこんな所で質問ばっかしてる奴には
昼休みに聞けよ、とかメール問い合わせ使えよ、としか思えないんだよなあ。

776 :名無しさん:2014/12/03(水) 22:57:41.17 0.net
>>775
15時に2ちゃんねるに書き込んでいるような>>774が仕事で電話できないって
信用できるか?

ここに書き込む時間で電話すればいいのにねwwww

777 :名無しさん:2014/12/03(水) 23:16:15.98 0.net
>>776
休み時間

778 :名無しさん:2014/12/04(木) 00:58:55.25 0.net
スルガD支店とダイレクトバンク支店の両方持っているんだけど、こういう場合ってどうなるんだろう?

779 :名無しさん:2014/12/04(木) 01:30:44.12 0.net
普通に一つの支店に2口座

780 :名無しさん:2014/12/04(木) 04:11:31.90 0.net
>>777
休み時間に電話して聞けってことだな。うん。

781 :名無しさん:2014/12/04(木) 06:51:12.10 0.net
>>777が仕事をしていなさそうなことはわかった。

782 :名無しさん:2014/12/04(木) 19:38:51.40 0.net
>>780
電話かけられるほど時間ねーんだよ。タコが

783 :名無しさん:2014/12/04(木) 21:37:34.91 0.net
SBIとの紐付け×

前々月の月末円預金残高(外貨預金は除く)が20万円以上の方 月5回まで無料
前々月の月末時点で当社からお借入残高がある方 何回でも無料
前々月1か月間の投資信託購入金額が合計50万円以上の方 何回でも無料
前々月の月末外貨預金残高(円換算額)が50万円以上の方 何回でも無料
前々月1か月間の口座振替件数(引落し実績)が3件以上の方 何回でも無料
ホームページの説明の通りと聞きました。

これ人によって回答が違うのかな。

784 :名無しさん:2014/12/04(木) 22:10:08.79 0.net
仕事忙しい社畜気取りバカ>>782はこういうところでしか何も言えねえからなw
5分10分も電話かける時間作れねえとか、休憩時間をそんな事に使いたくないとか本気で思ってんだろうな。

そういやうちもSBIとの紐付けATM無料は無理だと電話で言われた。
こんな重要な事がオペレーターによって対応違うとしたら・・・なあ。
そもそも、紐付け優遇終了でも継続でもホームページ上に記載しておくべきだよな。

785 :名無しさん:2014/12/04(木) 23:22:44.39 0.net
>>779
ありがとう

786 :名無しさん:2014/12/05(金) 01:20:06.17 0.net
SBI紐付け優遇はダイレクトバンク支店限定のはずだが

787 :名無しさん:2014/12/05(金) 06:54:50.62 0.net
ダイレクトバンク支店のSBI優遇が廃止されるのであれば、ANA支店で預金50万円が最善策のように思えてきたな。
スルガから撤退してもいいが、他の金融機関でこのレベルまでATM優遇してくれるところは乏しいことだし悩む。

788 :名無しさん:2014/12/05(金) 07:01:43.51 0.net
>>787
ネット銀行を除いて、新生ぐらいしか無いよね

789 :名無しさん:2014/12/05(金) 07:53:39.13 0.net
>>788
新生銀行だと、地銀・大半の信金がATM無料じゃないから迷うわ。
田舎のJR駅前だとコンビニより地銀や信用金庫の支店の方がひと目で見つかるからね。

790 :名無しさん:2014/12/05(金) 07:58:54.91 0.net
それに郵便局のATMは土曜は12:30終わり、日曜休みだけど、その隣の地銀のATMは営業中という
ケースも地方だと今でも少なくない。

791 :784:2014/12/05(金) 13:08:30.50 0.net
>>786

784です。
ダイレクトバンク支店をもっており、
投資信託のNISAもスルガのダイレクトバンク支店です。
ですので聞いてみましたが、ホームページの通りとの回答。

私はSBI紐付け優遇は無くなるという認識です。
20万定期にして週一回のATMの出金を無料にします。
入金は何回でも無料でまだ救われました。

792 :名無しさん:2014/12/05(金) 17:59:20.27 0.net
ANA支店とダイレクトバンク支店両方持ってるけどメインバンクがANAで毎月末50万維持してるから、まあどうでも良い。

生活の決済口座として使うなら、その位置いてないと実際不安。

793 :787:2014/12/05(金) 18:45:07.47 0.net
数日前もまだまだ無料引き出しできてる

何れにせよ公式発表のないことには

794 :名無しさん:2014/12/05(金) 19:15:02.31 0.net
>>791
電話したときに、現在ダイレクトバンク支店を持っていて
SBI紐付けの優遇を受けていることは伝えましたか?

795 :名無しさん:2014/12/05(金) 22:52:58.50 0.net
あースルガ撤退だな
財布代わりに住信SBIに逃げるわ

796 :名無しさん:2014/12/05(金) 22:58:47.05 0.net
新生銀行のほうが良さそうだな
さようならスルガ
いままであんがと

797 :名無しさん:2014/12/05(金) 23:58:24.43 0.net
>>796
新生は地銀ATM対応がイマイチなあ・・・
スルガはそのあたりはバッチリだったんで重宝してたんだが。

798 :名無しさん:2014/12/06(土) 00:10:43.84 0.net
両方使えばいい。
あとメガバン。

799 :名無しさん:2014/12/06(土) 00:42:09.59 0.net
>>798
財布の中身のカード枚数が増えるのがウザイ。
同じ銀行ATM系なのに。

銀行ATM系=スルガ、コンビニATM系=住信SBI、の2枚持ちが最強の組み合わせ。

800 :784:2014/12/06(土) 01:03:58.13 0.net
>>794
伝えましたが無理なようです。
ほかの方はSBI紐付け優遇になるのですか?
ログインしたページにでも自分がどのような優遇をうけているのか記載してほしいです。
わかりづらいですね。

801 :名無しさん:2014/12/06(土) 07:31:12.96 0.net
>>799
コンビニATM系もスルガでいいんじゃね?と思ったが深夜帯が使えないのか。
個人的には使わない時間帯だから気にしないけど、>>799のように重要性を感じる人がいることはわかる。

802 :名無しさん:2014/12/06(土) 07:44:48.89 0.net
>>797
つってももう新生位しか候補ないしょ
コンビニ 郵便 都銀無料で
地銀は諦めるしかない

803 :名無しさん:2014/12/06(土) 09:59:16.38 0.net
住信sbi一択だな
コンビニは

804 :名無しさん:2014/12/06(土) 11:51:14.12 0.net
すみしんより新生のほうがコンビニ便利じゃない?

イオンとバンクタイム使えないし。

805 :名無しさん:2014/12/06(土) 13:37:23.46 0.net
新生に移行

806 :名無しさん:2014/12/06(土) 14:56:03.68 0.net
新生がファミマ、ローソンも24時間365日無料になっていたなんて知らなかった。
今度申し込んで、ATMはメイン新生、サブスルガにするよ。
これが最強だね。

807 :名無しさん:2014/12/06(土) 15:17:38.16 0.net
>>806
と思うやろ?

808 :名無しさん:2014/12/06(土) 16:25:46.90 0.net
>>807
レス乞食はスルーで

809 :名無しさん:2014/12/06(土) 17:04:28.41 0.net
もはや無料じゃないスルガなんて要はない

810 :名無しさん:2014/12/06(土) 17:50:42.63 0.net
>>808
それで?

811 :名無しさん:2014/12/06(土) 17:53:27.18 0.net
ダイレクトバンクは移行後もSBI紐付継続だよ

812 :名無しさん:2014/12/07(日) 11:21:54.38 0.net
>>811
>>800

813 :名無しさん:2014/12/07(日) 12:24:17.01 0.net
さようならスルガ銀行
きみの事は忘れないよ

814 :名無しさん:2014/12/07(日) 14:30:54.47 0.net
>>812
>>755

815 :名無しさん:2014/12/07(日) 14:45:16.23 0.net
>>812
>>814
永久ループに陥りそうだな^^

816 :名無しさん:2014/12/07(日) 15:27:13.70 O.net
廃止ならそれはそれで
ろうきん口座を作るだけ

817 :名無しさん:2014/12/07(日) 16:49:03.27 0.net
常識的に考えて無理そうだからもう作ってきた

818 :名無しさん:2014/12/07(日) 17:01:56.31 0.net
労金って無料なの?

819 :名無しさん:2014/12/07(日) 17:47:58.15 0.net
地域によるんじゃないかな
ローソンとかも無料だからスルガより無料範囲広いね

820 :名無しさん:2014/12/07(日) 18:17:02.75 0.net
入金で使えるATMも多いな

821 :名無しさん:2014/12/07(日) 18:29:53.59 0.net
地銀すてれば新生でいいんでしょ
そうするわ

822 :名無しさん:2014/12/07(日) 20:59:44.01 0.net
ここにキャッシュカードの無料条件が明記されているじゃないか。
ttp://www.surugabank.co.jp/directbank/info/141125_1.html

・月5回まで時間外・地銀など手数料無料
前々月の月末円預金残高(外貨預金は除く)が20万円以上の方

・無制限
前々月の月末時点で当社からお借入残高がある方
前々月1か月間の投資信託購入金額が合計50万円以上の方
前々月の月末外貨預金残高(円換算額)が50万円以上の方
前々月1か月間の口座振替件数(引落し実績)が3件以上の方

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200