2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地銀異端児スルガ銀行について語るスレ 17支店目

1 :名無しさん:2011/01/09(日) 23:00:36 0.net
駿河國に本店を持つ地方銀行スルガ銀行のスレッドです。

■前スレ
地銀異端児スルガ銀行について語るスレ 16支店目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1262243234/

■公式サイト
 http://www.surugabank.co.jp
 ネット支店一覧
 http://www.surugabank.co.jp/surugabank/kojin/internet/

■スルガ銀行の支店比較
http://tostar.s70.xrea.com/wiki/wiki.cgi?%a5%b9%a5%eb%a5%ac%b6%e4%b9%d4%a4%ce%bb%d9%c5%b9%c8%e6%b3%d3

■関連スレッド
http://find.2ch.net/?STR=%A5%B9%A5%EB%A5%AC%B6%E4%B9%D4%56%49%53%41&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

※お願い
VISAデビットカードについての話題は関連スレッドにてお願いします。

952 :名無しさん:2015/08/26(水) 00:21:40.82 0.net
サブプライムローン?(空耳)

953 :名無しさん:2015/08/26(水) 00:54:22.09 0.net
ダイレクトバンク支店の口座を解約した後、何度申し込んでもdラボ支店開設を拒否されたのに
Tポイント支店はあっさり開設させてくれた
なんでや?

954 :名無しさん:2015/08/31(月) 16:34:14.49 0.net
ana支店のギフト定期は
どんなギフトもらえる?

955 :名無しさん:2015/08/31(月) 17:02:57.65 0.net
>>954
マイルが貰えるかも?です
(私は金利に惹かれ預金しましたが)

956 :名無しさん:2015/08/31(月) 21:05:18.75 0.net
http://www.d-laboweb.jp/news/150914.html

se使ってるやついんの?

957 :名無しさん:2015/09/16(水) 21:45:05.86 0.net
【りそな】金融機関のゆるキャラがかわいい!【近畿産業信用組合】
http://tiny.cc/kho72x

958 :名無しさん:2015/09/17(木) 06:13:01.33 0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

959 :名無しさん:2015/09/19(土) 22:10:51.80 0.net
ここのノルマ酷いな

960 :名無しさん:2015/09/20(日) 03:43:12.04 0.net
ここは銀行の皮を被った闇金業者。
カードローンを強引に押し付け、信用情報を毀損させる。
覗き銀行

961 :名無しさん:2015/09/23(水) 02:17:08.00 0.net
今も複数口座開設厳しいの?
昔やろうとして断られて住民票ムダになった・・・

962 :名無しさん:2015/09/23(水) 07:41:57.66 0.net
>>961

VISAデビットの重複発行が出来ないからって話だったような。

963 :名無しさん:2015/09/23(水) 08:11:43.23 0.net
暴力団対策だろ

964 :名無しさん:2015/09/23(水) 19:45:50.26 0.net
>>961
むしろ、visaデビを複数枚持つ意味ってなに?

965 :名無しさん:2015/09/23(水) 23:05:16.22 0.net
>>961
マル暴対策は表向きの名目。
公共性を遵守すべき銀行業を辞めて、卑しいサラ金紛いの金融サービス業を目指す為に、頭取や行員の名称を排して銀行名もわざとらしく後株にしただけ。
名声を得たいだけの糞銀行

966 :名無しさん:2015/09/24(木) 09:37:09.00 0.net
株価は銀行中トップ
社長は頭取ランキングでトップ
世間様の評価は正しい

967 :名無しさん:2015/09/24(木) 09:51:45.09 0.net
たしかIBMをギャフンと言わせたのはスルガだったな
 
痛快。

968 :名無しさん:2015/09/24(木) 12:15:51.20 0.net
創業者一族の老害どもにどんだけ役員報酬払ってんだよ。
典型的な同族経営というかオーナー経営でアホ過ぎ

969 :名無しさん:2015/09/24(木) 19:06:06.53 0.net
結果をだして高報酬は当然だわな
サラリーマン上がりの無能な経営者とは違うのわからんか、アホは喪前だ

970 :名無しさん:2015/09/24(木) 20:25:00.47 0.net
>>969
都銀と一般企業と比較してみろ、バカはお前だ。
低脳が!!

971 :名無しさん:2015/09/25(金) 09:41:42.16 0.net
何を吠えてんだか
アスペルガーはひっこんでろ
日本語勉強汁坊や

972 :名無しさん:2015/09/25(金) 10:35:14.19 0.net
>>971
よう、朝鮮企業の姦賊野郎

973 :名無しさん:2015/09/25(金) 23:45:52.25 0.net
>>965
個人客はありがたいけどね。いざって時にカネ貸してくれるから。

974 :名無しさん:2015/10/10(土) 20:05:53.93 0.net
既に2口座持ちだが、Tポイント支店申し込んだら発行してくれた。
複数支店はダメと聞いてたが、今はよほど口座を増やしたいのかね。
財布の中のカードが減って助かるわ。
デザインいまいちと思ってたが、実物届いてみるとラメが入って色がきれい。

975 :名無しさん:2015/10/19(月) 09:42:58.46 0.net
マイ支店のデビットカード持ってるんですが、カード切り替えのお知らせがきて、「利用状況から、デビット機能のないキャッシュカードにさせていただきます」と言ってきた。どうすればデビットを存続させられますか?

976 :名無しさん:2015/10/19(月) 13:29:27.03 0.net
>>975

ほとんど使ってなかったから、そういう扱い受けたんだろ?
身の程を知れよ。

977 :名無しさん:2015/10/19(月) 20:56:09.90 0.net
この銀行は、顧客の利便性を理由に個人情報を収集する、悪質極まりない銀行。
カードローンや融資の抱き合わせ・強要は当たり前。
加えて人種差別。
覗き銀行ですよ、フヒヒ

978 :名無しさん:2015/10/21(水) 16:06:24.36 0.net
ANA支店の口座開設できなかった。ここってカードローンがもともとセットされてるから、ブラックの人は口座すら持てないってこと?

979 :VAIBS:2015/10/21(水) 19:56:52.04 0.net
>>978
この銀行がインターネット支店を開業したのは、すべて個人情報を収集する為。
銀行から新しい金融業に脱皮するなどと抜かしているが、銀行業を廃業してサラ金並の悪質業者に成り下がると声を大にして叫んでいるようなもの。
カードローンの同時申込必須について銀行側はレ点して同意していると抜かすが、それは銀行が抱き合わせ販売を強要していることを免れる為の甘言に過ぎない。
人種差別銀行スルガ銀行に騙されてはいけません。

980 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:31:56.72 0.net
Dバンク支店のスーパー定期ってどう?
http://www.surugabank.co.jp/suruga/pc/Rate.do?formNo=80101&startUp=d-bank

定期預金始めようと思ってて、1年で0.220%はかなりいい条件だと思うんだが

981 :VAIBS:2015/10/23(金) 07:43:58.78 0.net
>>980
ここは個人情報を利用してカードローンを勧誘してくる、闇金以下の金融機関擬き。
それでもいいなら、その低利率の定期預金を組めば。

982 :名無しさん:2015/10/24(土) 01:29:01.36 0.net
>>981
へ?
カードローンの勧誘なんてどこの銀行でもやってるじゃん。
そういう中傷じゃなくて、スーパー定期の評判を聞きたいんだけど

983 :名無しさん:2015/10/24(土) 09:07:05.23 0.net
ANA支店のスペシャルギフト付き定期預金も年0.220%だぞ
期間は1年で自動継続
ttp://www.surugabank.co.jp/suruga/pc/Rate.do?formNo=68101&startUp=ana

984 :名無しさん:2015/10/25(日) 07:30:07.81 0.net
ホームラン級のバカだな

985 :名無しさん:2015/10/25(日) 07:46:48.51 0.net
>>984
自己紹介すんなよ、低脳捨婬

986 :名無しさん:2015/10/25(日) 08:20:23.94 0.net
>>985
素人は黙ってろよ

987 :名無しさん:2015/10/25(日) 13:55:39.73 0.net
>>986
捨婬乙。

988 :名無しさん:2015/10/25(日) 17:03:20.98 0.net
ネット支店無駄に多すぎだろ
ノーマルのダイレクトバンク
マイルのANA
あとゴミだから削ってよし

989 :名無しさん:2015/10/25(日) 17:55:54.91 0.net
でもスルガのネット支店って、
ソフトバンク支店みたいに提携解消したり、
SEバンク支店みたいに提携先自体あぼーんしても、
提携解消前からの口座は改悪せず以前の優遇条件維持してるのは何気に誠実だと思う。

990 :名無しさん:2015/10/25(日) 19:58:39.30 0.net
>>988
http://www.surugabank.co.jp/surugabank/internet/guide/
ダイレクトバンクは廃止されたよ。
Dバンク支店(ネットバンク支店から店名変更)に統合される形で。

あとノーマルといえばマイ支店だと思う。

991 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:59:43.50 0.net
DバンクのDってダイレクトの略だと思ってたんだが違うのかね

マイ支店はメリットなさすぎてノーマルと言っても下位互換だから削ろう
削ったからなんだって話ではあるが、今見ても知らん支店のほうが多かった
ソネット支店なのに女性用とか意味不明

992 :名無しさん:2015/10/25(日) 23:42:58.00 0.net
次スレどこ

993 :名無しさん:2015/10/26(月) 01:36:08.08 0.net
>>991
ドリームじゃないのけ?

994 :名無しさん:2015/10/26(月) 04:41:03.28 0.net
スルガ銀行自体不要。
沼津の恥晒し

995 :名無しさん:2015/10/26(月) 11:23:04.21 0.net
沼津のうんこ

996 :名無しさん:2015/10/26(月) 11:23:35.72 0.net
>>992
いらない気がする

997 :名無しさん:2015/10/26(月) 12:31:41.15 0.net
さよなら、おバカ銀行

998 :名無しさん:2015/10/26(月) 12:32:24.48 0.net


999 :名無しさん:2015/10/26(月) 12:34:17.60 0.net


1000 :名無しさん:2015/10/26(月) 12:34:49.33 0.net
こんな銀行使う奴は情弱

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200