2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

商工中金の改革について。

62 :名無しさん:2012/08/16(木) 20:36:28.94 0.net
ある日の仁慈面接
 仁慈担当幹部 「就職活動にあたりいろいろ調べたと思うけど、君は当社になにを求めるかね?」
 学生A
   学生の分際でどうかと思いますが、折角の機会ですので申し上げれば、
   1「適材適所への人員配置」
   2「仕事量と人員の適切なバランス」
   3「一本筋の通った、本部主管セクション(ないしは上司)の明解な指示」
   最後に、「従業員が単純に取り込める、会社の明確なビジョン」です。
   つまり、従業員がモラルをきちんと維持できる仕組みが、御社には欠けているようにみえるので
   経営陣はそれををしっかりとつくって欲しいな、と考えます。」
   仁慈担当幹部 「ところで、君は酒が好きか?」
   学生A    「いいえ、嫌いです。」
   仁慈担当幹部 「不合格だ。うちには一番不適格だよ君は。帰りなさい。」

総レス数 1001
113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200