2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【好金利】あおぞら銀行Part9【でも客逃げる】

1 :名無しさん:2011/08/27(土) 00:39:11.26 0.net
引き続きたてました。
有意義にご利用ください。
またのご来店 お待ち致しております。

106 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:01:12.02 0.net
府中は、3Fの賃貸を追い出せばいい。
いくらで貸してるのか知らんけど、現本店を空けられるのならトータルでプラスだろ。

107 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:20:58.08 0.net
食堂のフロアもオフィスに転用できるな。
他のフロアも結構人まばらだよ。予備端末とかいらねえ。
外人が言ってることもあながちアフォじゃないかも。

108 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:29:09.51 0.net
サーベラスの意向だから文句もいえまい。
ヘッジファンドはマイオピックだから困る。

109 :名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:13.64 0.net
低レベルな書き込み。
このスレは馬鹿しかいない。

110 :名無しさん:2011/09/18(日) 21:53:04.03 0.net
>>109
自分も含めていっているんだろう?
めでたい奴だ。
意味ないコメントならコメントすんなや。

111 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:35:38.55 0.net
収益が上がらない以上、コスト削減するしかないのだろう。
そして買い手がいらなそうなものは処分しておく。
今大幅に減らせるのは本店の賃借料と人件費。
あとは府中売却か。うちのシステムはすべてクラウド化する
一方、どこかのクラウドベンダーに府中を売る。

うちを買ってくれる外資様のためにいらなそうなものは徹底
してスリムダウンしておく。

112 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:43:55.58 0.net
収益が昔より上がらなくなるのは必至だから
コストカットは正しい。
でもな・・・・今まで国有化されて再上場するまで
何やってきたんだという気持ちは旧行員として居た堪れない。
システムは老朽化、人材不足、行員の高年齢化、
希望は新たな買い手が現れることなんて、他力本願だ。
ANZに買収されていたにせよ、中身は何も変わらないわけだから
もう自力でなんとかするしかないだろう。
といっても短期利益主義のサーベラスだから長期ビューなんて
持ち合わせてはいないから、最悪の環境だ。

113 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:46:47.14 0.net
>>105
賛成 行き遅れ女子も料理の腕買われてケコーン決まるかもしれないしな。
 頑張れ ○○子 チャンスだ。

114 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:53:49.58 0.net
ANZに買収されていたら35以上はみんなリストラだろう。
いずれどこかの外資が買うにしてもこれは必須条件でしょう。
外資に買われたあとも今と変わらずなんてあり得ない。

それに自力でどうにかなるレベルではないよ。

おれも○○子が遅ればせながらヨメに行くのを応援したい。

115 :名無しさん:2011/09/19(月) 07:02:23.94 0.net
あおぞらに35以下の奴が何人いるんだよ。
ほぼ全員リストラじゃないか?

116 :名無しさん:2011/09/19(月) 11:50:35.97 0.net
うん、そう、ほぼ全員リストラ
転職していかないで残ってる人間が使い物にならないのは
外資が良くわかってる。

117 :名無しさん:2011/09/19(月) 15:31:32.40 0.net
ここの銀行、終わってる〜

118 :名無しさん:2011/09/19(月) 19:38:16.27 0.net
工員の人生も終わってる〜

119 :名無しさん:2011/09/19(月) 19:42:54.91 0.net
蟹工船〜

120 :名無しさん:2011/09/19(月) 19:43:09.16 0.net
行員・・・だろ?

121 :名無しさん:2011/09/19(月) 19:50:07.70 0.net
リストラ→職見つからず→やむなくバイト→牛丼チェーンのバイト
→女子高生バイトに怒鳴られる→「もっとちゃんと働いてください。
きちんと返事してもらってイイですか」→「おトイレきちんと掃除
してください」「そんなこともできないんですか」
→クビ

122 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:35.55 0.net
これからは40以上はコストと看做されるんだろうな。
自分で独立していかないといけない。
いい教訓だ。

123 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:58:51.01 0.net
そうだな。昔みたいに企業に余裕があったころはそれなりの待遇で
面倒みていられたが今はそんな余裕ない。

124 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:32:00.63 0.net
>>116
ということは、肩たたかれたやつはある意味幸運だったってことか?

125 :名無しさん:2011/09/20(火) 18:10:54.25 0.net
口座開設資料っていつくんだよw
もう3週間は待ってるぞ

もうやめて別のトコ探そうかな

126 :名無しさん:2011/09/20(火) 20:02:22.06 0.net
新規でどれくらい入れたらぬいぐるみもらえますか?
教えてエロい人

127 :名無しさん:2011/09/20(火) 21:35:22.53 0.net
私、抽選で当たりました。

128 :名無しさん:2011/09/20(火) 22:26:14.94 0.net
私、抽選でお姉さん(32)が当たりました。

129 :名無しさん:2011/09/20(火) 22:33:32.20 0.net
>>126
新規なら根元までズッポリ入れないとだめ

130 :名無しさん:2011/09/21(水) 02:33:05.67 0.net
>>125
大変申し訳ございません。
他行をご利用いただいた方がよろしいと存じます<(_ _)>


131 :名無しさん:2011/09/22(木) 22:51:49.12 0.net
弊行はちょび金はご遠慮いただいております。
5000万円からとさせていただいておりますのでご容赦ください。

132 :名無しさん:2011/09/23(金) 18:32:53.51 0.net
口座開設の申込みをしたけど、
1週間なにも音沙汰が無い。

133 :名無しさん:2011/09/23(金) 18:35:22.93 0.net
>>132
俺は三週間目だよ

134 :名無しさん:2011/09/23(金) 23:42:41.32 0.net
プペちゃん元気?

135 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:01:45.10 0.net
>>73
ワロタ
若手男子行員には居心地悪いけど、ベテラン女子行員には居心地いいんだろうな。ここ。

136 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:20:18.93 O.net
スレタイ、どういう意味?
高金利→でも逃げる

137 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:23:03.79 O.net
仕事がとろいんだよ

女子!ババアの間違いだろw

138 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:29:47.77 O.net
全員リストラしないとお話にならないレベルです、実際

139 :名無しさん:2011/09/24(土) 10:25:20.94 0.net
>>136
ここに口座を開設すれば判るよ
高金利に釣られ開設、ネットバンクにログイン、満期が到来して提携ATMで引き出し、時間制限が他行より 色々と呆れかえるんだよ

140 :名無しさん:2011/09/24(土) 16:38:32.72 O.net
>>139
すみません。よくわからないんで具体的にお願いします。

141 :名無しさん:2011/09/24(土) 19:48:36.62 0.net
新規入金キャンペーンって、10月末だよな、間に合うのかよ
口座開設資料ってのがこねーと先進まないんだけど!

資料が来て、書類書いて、ハンコついて、カードとか届いて、ようやく入金
商品券くれないなら開設なんかしねーよ

142 :名無しさん:2011/09/24(土) 20:07:38.16 0.net
>>140
高金利で預金を集める金融機関は金融市場で信用が低いから個人から集める必要がある
個人から大量に集めるには金利をエサに呼び込む

銀行の体制が脆弱なのに大量に呼び寄せるから対応が悪くなる
こんなとこ預けるの止めよう、今回は定期で預けるが次は無い、満期が来たら解約

不明点もあり電話するが他行のように24時間対応ではない、平日の昼間が中心
そして問い合わせても要領を得ない返事ばかり続く

インターネットバンクは時代遅れなシステム、他行に比べて安っぽい、

143 :名無しさん:2011/09/24(土) 20:12:39.49 0.net
>>142
一言で言うと、、サービスが悪いだけでしょ?
それくらい目をつぶるわ

144 :名無しさん:2011/09/24(土) 23:01:15.81 0.net
行員が高年齢であるのが原因だよ、向上心もないし
何か新しいことをしようとすると仕事が増えるからといって毎回拒否する。
旧日債銀出身者はつるんで外部から来た人には冷遇する。
高給与体系が旧日債銀の人は維持されているから辞めない。

サーベラス自身もこの銀行どうしようか頭が痛いに違いないが
今までいろんなもの搾取してきたんだ、自業自得だよ。


145 :名無しさん:2011/09/25(日) 10:05:39.77 0.net
>>144
確かに。辞めていくのは若手と中途ばかり。
生え抜きの40以上を一定量追い出さないとどうしようようもない。

146 :名無しさん:2011/09/26(月) 00:21:07.46 0.net
なんばの子とやれたよ

147 :名無しさん:2011/09/26(月) 01:06:36.76 0.net
昔、長信銀は0.9のサヤを抜いて貸すことが制度上保証されてた。
その結果、申請書を事務的に書くことしか仕事しなくても高給だったのよ。
旧日債銀の人たちはそういう体質の人たちばかりなの。いい大学出てても
だんだん無能になって行った。それでも国有化されたあたりからマトモな
人たちは辞めて行ったがどうにもならない人たちが今残ってるって言うわけ。

148 :名無しさん:2011/09/26(月) 01:19:38.61 0.net
>>144
確かに向上心はないな。情交心ならあるけど。

149 :名無しさん:2011/09/27(火) 19:08:15.00 0.net
90bpはありえないな。
それじゃあ何もしなくなるわな。
今でもスプレッド90bpで貸そうにもかなり審査厳しくしないと無理かな。

150 :名無しさん:2011/09/28(水) 00:29:48.42 0.net
利金債も地方の金融機関が引き受けてマーケットで売却すれば即、利益が出たから
地銀は買ってくれるどころか、すごい接待までしてくれたんだよ。
料亭貸し切りの接待とか、俺が指定された料亭に行ったら地銀の部長は来ずに
美人女子行員のみ20人ぐらい来た接待もあった。(ドッキリ風でちゃめっけの
ある部長だった)なつかしす。


151 :名無しさん:2011/09/28(水) 20:50:02.85 0.net
月1回でもいいから、条件付でもいいから、他行無料振込みの手段があればいいんだけどな。
ATMも出金制限とかあって、まとまった金を扱うのが難。

152 :名無しさん:2011/09/28(水) 21:04:18.42 0.net
>>151
そっか…今更だけど、無料じゃなかったんだ、知らなかった
基本、ゴロゴロ転がすだけだから下ろすことを考えてなかったわ

まぁ、実際下ろすときは、破綻したときくらいのもんだから、150円くらい些末な問題だ

153 :名無しさん:2011/09/28(水) 21:30:40.41 0.net
今やりたい作業は、あおぞら普通預金放置→SBI債発行時にSBIに振込み→抽選に外れたらあおぞらに戻る。
SBIへの移動がめんどい。(とか書いたら、あおぞらが改善すわけない罠w)

154 :名無しさん:2011/09/29(木) 21:46:52.80 0.net
最近H2〜H3が応接で怪しい面談しててウザい!

はっきり言うが、お前らに部店長は務まらん!!

と言ってみるH元行員!!!



155 :名無しさん:2011/09/30(金) 00:37:23.20 0.net
肩たたかれてるんじゃなくて?

156 :名無しさん:2011/09/30(金) 11:49:17.93 0.net
指定暴力団の愛人してますけど、このままだと職場にばれるのですか?

157 :名無しさん:2011/09/30(金) 12:23:14.16 O.net
金融債の発行を終了したみたいだけど、債券総合口座の扱いはどうなるの?
そのまま?

158 :名無しさん:2011/09/30(金) 15:34:01.06 0.net
IMDがオラクルと問題を起こしたみたいだ!
だれの首が飛ぶんだ?

159 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:13:46.02 0.net
>>154
組織相応であおぞらだったら40代半ばで十分部店長つとまるよ。
 仕事ないんだし、女どもなんかそもそも50代の奴らだって管理できてないし。

 でも部店長にするのに応接で面談しねーぞ。
 たぶん肩たたき。誰が呼ばれてるかでほぼどっちかわかるだろ。
 今後もリストラどんどん続ける気だな。

160 :名無しさん:2011/10/01(土) 19:04:41.30 0.net
10/3が楽しみだわナー



161 :名無しさん:2011/10/02(日) 01:00:06.79 0.net
なんば支店に枕営業がいるね!同じように見られて正直迷惑なんですけど!おとなしくメガネだけとやってろばーか

162 :名無しさん:2011/10/02(日) 15:04:49.24 0.net
【原発問題】 東京都から熊本市に自主避難中の主婦「マンションのローンと生活費で家計は苦しい」 公的支援を要望

朝鮮思考だわ。もーねーアフォかと。

163 :名無しさん:2011/10/02(日) 18:07:19.99 0.net
あおぞらさんは、いつになったら公的資金を返済するの?
来年に控えている、優先株強制転換があっても、今の株価じゃあ、
あと10年くらいたっても無理?
あおぞらで働いている人は給料も少なそうだし、なんかかわいそう。

164 :名無しさん:2011/10/02(日) 20:21:16.10 0.net
公的資金も返さずに、
よくあおぞらのポロシャツ着て会社に
出社出来るよな。
どんだけ空気読めないんだよ。


165 :名無しさん:2011/10/03(月) 06:52:38.15 0.net
今日は休暇だ。おまいら異動が出たら教えてくれや。

166 :名無しさん:2011/10/03(月) 18:40:30.65 0.net
ここの銀行、ハゲおおくね?


167 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:16:34.95 0.net
>>166
激務で心身を病むのかもしれん

168 :名無しさん:2011/10/04(火) 13:09:31.14 0.net
社内で不正ライセンスを使って仕事をするのは誰だ!




169 :名無しさん:2011/10/08(土) 23:24:34.68 i.net
内定者です
よろしくおねがいします

170 :名無しさん:2011/10/08(土) 23:26:32.39 0.net
内通者だと?

171 :名無しさん:2011/10/09(日) 05:09:55.40 0.net
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1318065079/

172 :名無しさん:2011/10/10(月) 03:43:18.64 O.net
あまりに暇で脳ミソ腐ったからハゲたんだろ

173 :名無しさん:2011/10/10(月) 07:45:46.16 0.net
「TPPに潜む危険性」・・あおぞら銀行がレポートで警告「メリット以上にデメリット多い。行き先不明のバスに乗る必要は無い」
1 :FinalFinanceφ ★:2011/10/08(土) 18:11:19.77 0
TPP(トランス・パシフィック・パートナーシップ)について、
参加しなければ取り残されるとする論調が大きくなり、悲観論は少ないようだが、
このたび「あおぞら銀行」が「TPPに潜む危険性」と題するレポートを発表し警告を発している。

同行は「危険性についても考えてみたい」として、
24項目のうち、農業産品、工業製品などに代表されるものにばかり目が行きがちながら、
残る22項目、特にサービス市場について
「日本市場を開放し自国(米国)の雇用を改善したい」
と米国の思惑を書いている。

  元々、オバマ大統領は10年の一般教書演説では、
  今後5年間で米国の輸出を2倍に増やすと明言し、

さらにその目的を

  「わたしがこの先結ぶ貿易協定は、米国の雇用に資するものだけだ」

としている。

そのサービス市場の代表格として「医療」分野を挙げている。
保険診療、保険外診療が併用される、営利法人の医療分野への参入が解禁される可能性は極めて高く、
市場原理が過度に働き、国民皆保険の崩壊、医療格差の拡大につながる恐れがある、という。

同行は
「メリット以上にデメリットが多く想定される。詳細も明らかでない項目も多い。
行き先のわからないバスに乗る必要はまったくない」
と警告する。
http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/yucasee-20111008-9154/1.htm



174 :名無しさん:2011/10/10(月) 10:46:22.89 0.net
えらそうに・・・
と思ってしまうのは何でだろうね

175 :名無しさん:2011/10/10(月) 18:08:07.71 0.net
たばこ部屋担当部長は元気ですか?

176 :名無しさん:2011/10/12(水) 01:02:53.64 0.net
>174

レポートなんぞ世に問うて意見が出せるのは、
やることやっているところじゃないと、
薄っぺらく感じるからではないのか。

長信銀時代に偉そうに設備投資アンケートを営業部に押しつけてた
産業調査部も無き今、
誰か外部に書かせたか、自分の言葉に見えないか、お前に言われたくないか、
多分、そんな感情なんだろう。

177 :名無しさん:2011/10/12(水) 04:42:07.00 0.net
ここはリハビリ施設か?


178 :名無しさん:2011/10/12(水) 04:50:01.05 0.net
仕事もないのに朝一番に出社し、
仕事が出来ないのに残業して、
絶対に休暇を取らない老人を解雇してくれぇ〜。


179 :名無しさん:2011/10/12(水) 11:43:32.75 0.net
あおぞらは鬼女板でチョン系認定されてるね

180 :名無しさん:2011/10/12(水) 12:18:01.11 0.net
サーベラスチョン?w

181 :名無しさん:2011/10/12(水) 14:12:21.81 0.net
挑戦銀行が前身てことで認定されたらしいw

182 :名無しさん:2011/10/12(水) 20:43:27.85 0.net
サーベラスは共和党関係の・御用達の投資ファンド・・・!!

日本で投資
旧日本債権信用銀行(現在あおぞら銀行)・・株価低迷(上場をして上場益をがっぽりが失敗)
西武鉄道・・みずほグループが後藤社長を送り込んでガード。

その他
自動車のクライスラー・・米国の自動車会社・・労組が大規模合理化に反対で経営破たん

小佐野賢治(昭和の政商)が創業した国際興業を2004年傘下にしている。
国際興業グループをとことんまで喰いちぎる・・配当の収益をだす。

183 :名無しさん:2011/10/14(金) 03:51:43.09 0.net
あおぞら銀行への公的資金注入金額って1794億円? 2008年の記述しか見つからない。

最新の数字を教えて。

184 :名無しさん:2011/10/15(土) 00:35:06.86 0.net
そんなことどうでもいいじゃん。どうせじき破たんするんだろうから。

185 :名無しさん:2011/10/15(土) 06:56:48.83 0.net
>>183
上場企業なら有価証券報告書や決算短信で情報は得られるだろ
誰でも閲覧可能な情報源だ

186 :名無しさん:2011/10/15(土) 15:16:09.62 0.net
>>184
株価はいいよ。なんで破たんするの?

187 :名無しさん:2011/10/16(日) 10:47:37.92 0.net
日債銀のときも株価は比較的よかったのに突然死宣告を受けたじゃん
長銀、山一は50円割れてカウントダウン状態だったが、ここは違ったでしょ

188 :名無しさん:2011/10/18(火) 20:52:03.99 0.net
どんな処に転職する?

189 :名無しさん:2011/10/20(木) 21:11:36.72 0.net
>>188

有給取得率5%以上の処

190 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/21(金) 00:45:24.78 O.net





191 :名無しさん:2011/10/21(金) 18:11:56.99 0.net
>>190
何がしたいのよw

192 :名無しさん:2011/10/22(土) 04:06:18.25 0.net
辞めた人たち、結構転職先 決まってる模様

193 :名無しさん:2011/10/22(土) 07:58:55.66 0.net
担当部長ってなんか仕事あるの?

194 :名無しさん:2011/10/22(土) 18:31:22.12 0.net
>>193
あるわけない。
今月の人事異動で人事部の担当部長は全員G長との兼任になった。
つまり人事部の担当部長はなんにも仕事がなかったってこと。
朝から晩まで遊んでいるだけの人なんて不要だよね。

195 :名無しさん:2011/10/23(日) 12:49:35.29 0.net
タバコ部屋担当部長も消えろ。

196 :名無しさん:2011/10/23(日) 14:48:36.74 O.net
い あ

197 :名無しさん:2011/10/24(月) 20:49:44.21 O.net
担当部長は全員リストラでいいよ。

198 :名無しさん:2011/10/25(火) 00:34:21.44 0.net
>>194
担当部長をG長兼任にしたってことはやはり、担当部長=仕事ない=イラナイ
という多数意見を一応配慮したんだね。

次はタバコ部屋の廃止と35以上の女のリストラだね。
みんなの意見が大きくなれば人事も無視できなくなる。
って言うか、人事も本心はやりたがっているんだろうけどね。

199 :名無しさん:2011/10/25(火) 15:30:02.28 0.net
50才以上の役職なしも
首切ってくれ、邪魔でしょうがない!


200 :名無しさん:2011/10/25(火) 17:45:07.47 0.net
面倒だから、
まずハゲとブタはリストラってのはどう?

これでかなり人員削減になるぜ。


201 :名無しさん:2011/10/29(土) 02:47:14.11 O.net
札束から一万抜き取られる、怖すぎる

202 :名無しさん:2011/10/29(土) 11:48:03.34 0.net
給与の振込も実際は3万ぐらい少なく振り込む
100人中100人気づかない

203 :名無しさん:2011/10/29(土) 21:43:26.67 0.net
>>202
また、また、いい加減なことを!!

204 :名無しさん:2011/10/30(日) 03:43:05.70 0.net
13:30頃 食堂に行ってどうせ残ったら捨てるんでしょ、
って言っていろんなおかずを皿に盛ってもらってる担当部長
誰だか知ってる?

205 :名無しさん:2011/10/31(月) 12:54:57.99 0.net
そしたら、夕方子ネコたちに残り物を分ける部長の姿が! ギャップ萌え〜w

総レス数 827
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200