2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【好金利】あおぞら銀行Part9【でも客逃げる】

1 :名無しさん:2011/08/27(土) 00:39:11.26 0.net
引き続きたてました。
有意義にご利用ください。
またのご来店 お待ち致しております。

16 :名無しさん:2011/08/29(月) 19:39:39.41 0.net
AMZやめとけ・・・口座ATMもない銀行なんだぞ。
規模だけみて買うのなら意味無し。

17 :名無しさん:2011/08/29(月) 19:47:23.41 0.net
>新しい人材が補給できないこと
全然OK
だってそもそも業務がないからw

18 :名無しさん:2011/08/29(月) 21:40:53.76 0.net
>>15

オーストラリアの大手銀行、オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ、本店・メルボルン)が、
あおぞら銀行の買収を検討していることが29日、分かった。
同日付の豪経済紙が「ANZが日本のあおぞら銀行または東京スター銀行の買収を視野に入れている」と報じた。

あおぞら銀の前身は98年に破綻した旧日本債券信用銀行。
あおぞら銀は新生銀行(旧日本長期信用銀行)との合併を計画していたが、昨年5月に破談を発表。
大株主の米系投資会社、サーベラスが売却先を模索している。
東京スター銀は米系投資会社、ローンスターなどが受け皿ファンドを通じて全株を保有している。

ANZはアジア進出を進めており、昨年には韓国の銀行の株取得を目指したこともあった。
あおぞら銀などの買収検討はアジア戦略の一環とみられる。ただ、あおぞら銀をめぐっては、
ANZ以外にも買収を検討している外資系金融機関があるとみられ、流動的な要素も多い。

そのためにリストラやってるのかな?
ANZが買うにしろ、新しい経営陣は今よりもまともだといいな。

19 :名無しさん:2011/08/29(月) 21:49:45.59 0.net
新生、東スタくらい顧客を引きつける商品を揃えないと駄目だろ
生ぬるいんだよな、やってることが
せいぜい高金利、バナー広告で必死になるだけで中途半端なんだよな

20 :名無しさん:2011/08/29(月) 21:51:58.49 0.net
せっかくのマスコットキャラも活用できてないしなあ

21 :名無しさん:2011/08/29(月) 22:21:58.35 0.net
外銀が買収する条件は35才以上みなリストラだな。

でも、あおぞら買ってもアジア戦略に一環にはならないだろうな。
顧客基盤まったくないんだし。
アジア戦略なら中国へ行け。

22 :名無しさん:2011/08/29(月) 23:56:02.38 0.net
サーベラス支配下よりはよさそう

23 :名無しさん:2011/08/30(火) 01:09:37.68 O.net
リストラしなけりゃ話しにならないゴミ
予想通り買い叩かれるね

24 :名無しさん:2011/08/30(火) 01:29:04.61 0.net
高金利定期を復活してくれるならどこでも買収してくれ

今は低すぎて話しにならない

25 :名無しさん:2011/08/30(火) 05:30:45.19 0.net
>>24

こういう自分勝手な奴がいるから困る。
高金利=資金調達能力が弱いからなんだぞ。
買収されれば通常信用力上がるから、一層低金利になるわ。

26 :名無しさん:2011/08/30(火) 07:01:00.84 0.net
コスモ信用組合 定期預金マンモス
異常な高金利で評判になったが、その背景には他に資金調達する手段が無かったから

最近だと振興銀行か
そろそろ1周忌だな

27 :名無しさん:2011/08/30(火) 07:21:08.39 O.net

 

野田豚の正体

http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8&sns=em




28 :名無しさん:2011/08/30(火) 17:28:36.29 0.net
午後に株爆買いされた?

29 :名無しさん:2011/08/30(火) 22:01:13.12 0.net
ZNAさんよ、ウチの人外と事珍部って要必?

ハッキリ言ってエリマキトカゲのエサにすらならんと

思うんだわ!!!

30 :名無しさん:2011/08/30(火) 23:42:32.47 0.net
旧経営陣、無罪になったんだね

31 :名無しさん:2011/08/31(水) 00:11:35.59 0.net
ANZに仮に買収された場合どうなるんだろう。

本当にここ数年間は他人、他社に振り回された続けてきた。
ANZが仮に買収したとしても取り締まる奴らが変わるだけで、
体質が変わらないのであれば無意味だよな。
control yourself, or someone will^

32 :名無しさん:2011/08/31(水) 01:38:21.91 0.net
>>30
あの人達は最後のツケを押しつけられただけ。無罪に決まってる。
乱脈融資に走った当時の経営陣は、時効で起訴されず。

33 :名無しさん:2011/08/31(水) 20:21:30.12 0.net
ANZの本命はスター銀行なのかな?

34 :名無しさん:2011/09/01(木) 22:53:08.05 0.net
保守

35 :名無しさん:2011/09/01(木) 23:07:22.74 0.net
あおぞらもトウスタも実態が分かれば買収はしないだろうな。

あおぞら またも放置か。

36 :名無しさん:2011/09/02(金) 06:01:50.73 O.net
>>33
ヒント
モラルハザード

37 :名無しさん:2011/09/03(土) 09:03:07.32 0.net
リテールの営業の成績トップって誰ですか?

38 :名無しさん:2011/09/04(日) 11:34:35.94 0.net
放置決定

39 :名無しさん:2011/09/04(日) 14:12:28.20 O.net
あほぞらなんかただでもイラネ

40 :名無しさん:2011/09/04(日) 14:13:41.68 O.net
粗大ゴミみたいなもんだよなー
金払って引き取ってもらう

41 :名無しさん:2011/09/04(日) 14:22:45.93 P.net
これってほんと?

460 :義弘修也 ◆FOn4H0aZftSP :2011/08/02(火) 20:18:41.76 ID:VZpBlEUe0
僕が書いた記事ですがもしよかったら使ってやってください

【なぜソフトバンクの商品を買ってはいけないのか?なぜ反日孫正義は悪人であるのか?】
孫正義は日本の福島へ義援金100億円の寄付を表明して、それは既に実行されたはずである。
それなのに孫正義はなぜ悪人であるのかについて語っていこうと思う。
そもそも彼には前科があって「あおぞら銀行 孫正義」で検索をかければ分かることだが、
孫正義は日本政府が3兆円の公金投入をして守りぬいたあおぞら銀行をこともあろうに騙しとって
外資系企業に売却したのである。あおぞら銀行は元を日債銀といって、経営不振のため公金を注入され
たあとで民営化される予定であった。そしてその引受先として白羽の矢がたったのがソフトバンクであ
った。購入金額はわずかに10億円のみ。金融庁はソフトバンクが再建に一役買ってくれると期待してい
たのである。

しかしソフトバンクの孫正義は、こともあろうにこのあおぞら銀行を外国のハゲタカファンドであるマーベ
ラスに1100億円で売却してしまったのである。ソフトバンクは2000年9月に旧日本債権信用銀行の再建を熱烈
に金融庁にアピールして、507億円もの資産を投入して筆頭株主となっている。つまりは日本を売って504億円
を儲けたのである。

そして日本に残ったのは金融庁幹部が「買収前の熱意はどこにいったのか」「身勝手過ぎる」とインタビュー
に答えた物悲しい記事だけである。

この話は最近聞いた話で非常に類似するものがあるのにみなさんはお気づきだろうか?
それは「太陽光発電事業」である。孫正義はあの時のように情熱的に再生エネルギーを売り込んで日本の地方
自治体の首長たちを騙し、被災者の死を利用し、日本人の良心を弄んで金を儲けようと企んでいるのではない
でしょうか?

なぜ孫正義は太陽光発電よりも電気供給率の良いとされる風力発電を推進しないのでしょうか?
答えは簡単です。それは金が儲からないからなのです。日本人の利益よりも己が利益のみを追い求め続ける在
日朝鮮人。孫さん、100億円の寄付はいいから日本人の税金2兆円、いや504億円でいいから返してくださいよ。

42 :名無しさん:2011/09/04(日) 14:46:01.19 0.net
金融庁が良かれと思ってセットした縁談をあおぞらジジイが潰した
時点で放置が決定した。独自路線でやれるならやってみなって。
金融庁はいずれ野垂れ死にしてサべランが大損こくのを待っている。
今後経済環も相当悪化するだろうから時間の問題です。

43 :名無しさん:2011/09/04(日) 15:00:22.73 0.net
ANZはサべランと主導権争いになるのを嫌っている。
ANZの買収条件はサべが基本的に撤退すること。
豪の人間は米の人間とやはり折り合えない。
交渉は多分長引くがその間あおぞらは宙ぶらりん。
まあ、8割方、ANZの買収はないと思う。
今後交渉過程でそれぞれがリーク記事出すでしょうから
楽しみですね。

44 :名無しさん:2011/09/04(日) 20:07:48.14 0.net
たった今、口座開設してきたけど、暗いレスばかりでいきなり不安感が募るな
まぁどこも似たようなもんか

オリックスとあおぞらで迷ったが、振り込み手数料無料のオリックスより、商品券3000円のあおぞらを選択
ここから振込みなんてほとんどしないし、オリックスの金利はここと同額だけど、キャンペーンで上乗せしてるから、
一年後にはこっちの方が高金利だろう(あくまで可能性ってだけだけど)

45 :名無しさん:2011/09/05(月) 21:30:15.87 0.net
郵便局とか近くにあるならまだマシだけど、ATMが使いにくくてしょうがないよ

46 :名無しさん:2011/09/05(月) 21:50:19.81 0.net
定期でゴロゴロ転がすだけだから、カードもいらんかな
なるべく高金利で、尚かつ元本保証で
昔はMMFや中国、短期公社債をやってたけど、今は有り得ないことも平気で起こるからなぁ

47 :CFOの憂鬱:2011/09/05(月) 22:01:35.01 0.net
粉飾と書いてドレッシングと読む!
それがAOZORAクオリティ!
詳しくは・・・迄!

48 :名無しさん:2011/09/06(火) 01:43:15.78 O.net
粗大ゴミあほぞら

49 :名無しさん:2011/09/07(水) 08:38:10.82 0.net
ここのリテールの営業のトップってどこにいますか?

50 :名無しさん:2011/09/07(水) 20:42:36.93 0.net
スレタイを変える必要があるな。
客だけじゃなく、若手行員も逃げ始めている。

51 :名無しさん:2011/09/08(木) 16:43:26.55 0.net
定期預金の新聞広告みて、まず口座をつくろうと店へいったところ
「100万円以上即入金がないと口座は作れません」ときた。
こんな銀行はじめてだ。
店も広告が載った日だがガラガラだった。

52 :名無しさん:2011/09/08(木) 17:09:09.29 0.net
ガラガラ納得の理由がある
それがあほぞらクオでつ

粗大ゴミ

53 :名無しさん:2011/09/08(木) 18:33:23.93 0.net
久しぶりにこれ置いていきますね
http://www31.atpages.jp/ujitv/blog/

54 :名無しさん:2011/09/08(木) 19:14:43.50 0.net
持って帰れ

55 :名無しさん:2011/09/08(木) 20:04:05.36 0.net
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23093920110908

I am really sorry for this new.

56 :名無しさん:2011/09/09(金) 23:16:16.65 0.net
キャンペーンの3000ギフトカード目当てに、開設しようか・・・。

57 :名無しさん:2011/09/10(土) 05:14:42.71 0.net
竹谷さんとチュッチュしたい

58 :名無しさん:2011/09/10(土) 20:31:02.87 0.net
小郷さんとエッチしたい

59 :名無しさん:2011/09/10(土) 20:55:03.12 0.net
原発なくてもOK
あおぞらなくてもOK

60 :名無しさん:2011/09/10(土) 21:11:28.66 0.net
重井田さんとチュチュした 実名スマソ

61 :名無しさん:2011/09/10(土) 21:15:30.54 0.net
妻と昨日久しぶりにSMプレイした
「何で転職もできねえんだよ、このボケ野郎」って言われた
萌えた

62 :名無しさん:2011/09/10(土) 21:23:57.91 0.net
↑ 妻の本音がついつい出ちゃったんだろうね
  早く転職した方がイイヨ

63 :名無しさん:2011/09/13(火) 14:36:16.85 0.net
経費削減のポイントとかずれまくってて痛いよなあ

64 :名無しさん:2011/09/13(火) 17:39:10.24 0.net
日債銀事件、検察が上告断念発表 旧経営陣の無罪確定へ
ttp://www.asahi.com/national/update/0913/TKY201109130378.html

1998年に経営破綻(はたん)した日本債券信用銀行(現・あおぞら銀行)の粉飾決算事件で、
東京高検は13日、差し戻し後の控訴審判決で無罪となった旧経営陣の3被告について、最高裁への上告を見送ると発表した。
3人の無罪が確定することになった。

似た構図の日本長期信用銀行(現・新生銀行)の粉飾決算事件でも、08年に旧経営陣の無罪が確定している。

65 :名無しさん:2011/09/13(火) 21:31:47.11 0.net
知り合いに連絡しても誰からもレスポンスが来ない。
あおぞら相当内部は荒んでいるのか。

66 :名無しさん:2011/09/13(火) 22:19:53.01 O.net
末期症状です。

67 :名無しさん:2011/09/13(火) 22:53:03.07 0.net
転職活動で忙しいよう

68 :名無しさん:2011/09/14(水) 19:34:51.44 0.net
>>67
今回の犠牲者?

69 :名無しさん:2011/09/14(水) 19:48:29.56 0.net
>>68

いいえ、誰でも

70 :名無しさん:2011/09/14(水) 22:34:49.60 0.net
今残っている人はみな優秀な人達です。
絶対、再建できるはずです。
何とか立派な銀行に立て直してください。




と無理を承知でしらじらしいことを言ってみる。

71 :名無しさん:2011/09/14(水) 22:54:07.72 0.net
♪コゴタンタンタン、コゴタンタン♪

大好き コゴタン

72 :名無しさん:2011/09/14(水) 22:58:38.14 0.net
『超円高の陰で急展開したあおぞら銀買収話の裏事情』

 あおぞら銀行の買収話が浮上している。買収元として名前が挙がるのはオーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)。
もし実現すれば、外銀が邦銀を買収して日本に上陸する初案件となる。

 そもそも、あおぞら銀は米投資ファンドのサーベラスが筆頭株主。ファンドとしてサーベラスが出口戦略を考えるのは当然で、
じつは半年ほど前にもANZに同行株の売却話を持ちかけている。

 そんな折に“超円高時代”が到来。「サーベラスにとってみれば、より高く売ることができる絶好の機会」(銀行関係者)といえる。

 実際、あおぞら銀は認めないが同行ではこの夏から「“肩たたき”通告が始まっており、それに伴い、本店の再移転話も聞こえてくる」(同行関係者)。
経費削減による利益の底上げで少しでも高く売ろうとしている、というのだ。

 この件に金融庁は、買収話が出た直後にあおぞら銀幹部を呼び出すなど、関心を示す。
「ファンドだと短期利益を重視しがちで困るが、銀行なら外資系でも問題ない」(金融庁関係者)と考えており、“外資”という壁は越えられそうだ。

 ANZ側の思惑としては、豊富な預貯金に注目している、アジア事業拡大のため、などの憶測が飛ぶ。
しかし、「これまで外銀が日本に来てもうまくいったためしがない」(金融筋)。

 あおぞら銀といえば、新生銀行との統合に失敗、強みとされた地方銀行とのネットワークも今はずたずたで、
「邦銀で関心を示すところはない」(邦銀幹部)といわれるほど。
それだけに、買収が実現したとしても、よほど練った戦略がなければANZは買収を後悔することになるかもしれない。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 新井美江子)

http://diamond.jp/articles/-/13988

73 :名無しさん:2011/09/14(水) 23:09:53.91 0.net
あおぞらの強みは
超ベテランぞろいの女子行員

74 :名無しさん:2011/09/14(水) 23:12:54.69 0.net
おれもコゴタン 大好き

75 :名無しさん:2011/09/14(水) 23:20:01.27 0.net
今の肩たたきは退職金の上乗せってありですか?

76 :今後他スレに寄生す正義の味方:2011/09/15(木) 00:09:18.95 O.net
摂津水都信金の元支店長が顧客預金着服=213万円、懲戒解雇―大阪
8月26日(金)19時04分配信時事通信
 摂津水都信用金庫は26日、元本部副部長(58)が、島本支店(大阪府三島郡)の支店長当時、1人の顧客の預金と支店内会費、合わせて213万5000円を着服していたことがわかったと発表した。

77 :名無しさん:2011/09/15(木) 00:32:13.25 0.net
>>72
外にもリストラばれてんじゃんw

78 :名無しさん:2011/09/15(木) 00:48:14.21 0.net
もう分かったろ、こんな銀行早く辞めた方がいいって

俺はとっくに辞めたぞ。

79 :名無しさん:2011/09/15(木) 01:06:16.30 0.net
>>75
上乗せなかったらしがみつくのか?

80 :名無しさん:2011/09/15(木) 20:54:14.06 0.net
俺も辞めた人間のひとりだが、自分がいた年数より
トップの変わった回数が多かった。
毎回言っていることが変わるし、好き勝手やってはいなくなる。
そんななか、経営方針もスタイルも何もない中で
只単に利益だけ求める職場はなんだとおもった。
しかも訳わかんない外国人管理職をつれてきては
王子に密かに現状報告しているなどわけわかんないこと普通にやってた。

81 :名無しさん:2011/09/15(木) 21:13:37.55 O.net
九段からの移転しないで

82 :名無しさん:2011/09/15(木) 22:44:55.16 0.net
>>49
トップは東京の人。
西で枕営業しているやつがいる。素行に問題ありのひと。

83 :名無しさん:2011/09/15(木) 22:54:00.39 0.net
辞める辞めないは自分が判断すればいいこと(あくまでも自己責任)
まあ、いろんな考えあるだろうけど、会社は従業員のためのものではないんだよな。
強行法規に違反しない限り、何されても文句言えないんだよ。
だから会社に不満があるなら自分のスキルで他社へ行けるように準備
しておくべきなんだと思うよ。

まあ、俺、スキルというほどのものでなく、経験のレベルで他社へ行けたけど。


84 :名無しさん:2011/09/15(木) 23:10:48.22 0.net
今、会社の言われるままに異動し、言われる仕事をこなしてきたような人が
一番のリストラ候補なんだってな。
自分でキャリアプランを考え、よそへ行っても通用する力をつけることが肝心
なんだと思う。会社はあくまでも手段くらいに考えるのがいい。

85 :名無しさん:2011/09/15(木) 23:29:34.82 0.net
今更だけどアオ・ゾーラのぬいぐるみが超欲しい

86 :名無しさん:2011/09/16(金) 00:16:10.19 0.net
組合は何してるの?
リストラについて何もコメントしないのはナゼ?

87 :名無しさん:2011/09/16(金) 03:50:19.93 0.net
>>86

強要はしないこととリストラしますしてますってことを全行に通達すべきとは申し入れたらしいが
あくまで会社と従業員との個別の話だって拒否られたらしい
組合に問い合わせてみればもう少し詳しいことわかるかもよ

臨給の件もそうだけど団交とかもっと強気にやってほしいよな
まあ御用組合だからしゃあねえかもなあ

88 :名無しさん:2011/09/16(金) 06:53:22.52 0.net
>>87
会社と従業員の個別の話にさせないために組合がいるんだからさあ・・・


89 :名無しさん:2011/09/16(金) 07:00:24.39 0.net
もうグダグダだな

90 :名無しさん:2011/09/17(土) 01:09:58.64 0.net
まあ表沙汰になろうがなるまいが泥舟なのは明らかだけどな

91 :名無しさん:2011/09/17(土) 01:19:31.43 0.net
肩たたき たたいた人が たたかれる

リストラは 粗食・健康 のちに鬱

会社クビ 古女房さえ 夜は拒否

元上司 女子高生に 使われる

空き缶を あつめて はやし神田川

あおぞらも 仕事はないぞ 失業者

風俗の バイトで客は 元同僚

仕事ない 金もないない ヒマはある

ヨメと家 どちらを先に 売りますか? 




92 :名無しさん:2011/09/17(土) 01:49:47.64 0.net
失業し 今日からヨメの 部下となる

93 :名無しさん:2011/09/17(土) 02:08:21.45 0.net
>>92
食うに 庫まらぬ 真菌業怪

■一生涯の生活資金■

定年前の辞める時、お客様の預金から、多額の耐喰金頂戴します。

94 :名無しさん:2011/09/17(土) 03:15:07.24 0.net
今回のリストラのA級戦犯誰だよ

95 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:37:27.17 0.net
Pを早くアパに引っ越させろ!

96 :名無しさん:2011/09/17(土) 18:17:52.15 0.net
もう2週間になるのに、一向に応募書類が来ない
口座開設して欲しくないのか

97 :名無しさん:2011/09/17(土) 19:22:31.60 0.net
>>96
申し訳ございません

98 :名無しさん:2011/09/18(日) 11:40:57.91 0.net
2週間ですか。私は1カ月たっても来なかったのであきらめました。
女だと思って、どうせ口座作ったってちょび金なんだろうと思われた
みたいです。

確かにちょび金なんですが、ひどいですね。

99 :名無しさん:2011/09/18(日) 11:52:54.91 0.net
本店移転ってすごい金かかるんだぞ。
Pは引っ越しくらいにしか考えてないんだろう。
お前こそ座間キャンプにでも引っ越せ。アホ



100 :名無しさん:2011/09/18(日) 12:19:56.77 0.net
王も一緒に座間へGO!

101 :名無しさん:2011/09/18(日) 13:47:16.19 0.net
府中別館に企画・バックオフィス関係を移転
マネジメント系(厄淫関係部署)はどこかオフィスビルの2〜3フロアーを借りる
今の本店は東京堂に返す
食堂は廃止
システム関係は全てクラウド化
人件費45%削減
女性行員はすべて基本、契約社員へ移行(ナスなし、俸給30%減)

102 :名無しさん:2011/09/18(日) 13:57:19.47 0.net
あおぞら銀行なんだから、天井いらないだろ


103 :名無しさん:2011/09/18(日) 14:54:10.29 0.net
府中もう入らないだろ・・・
食堂廃止ったって周りに食うとこないし

ていうか>>101は大丈夫なのか

104 :名無しさん:2011/09/18(日) 18:40:47.70 0.net
府中別館の裏に結構あいてるスペースがあるからそこにプレハブの別館建てればいいような
気がする。
あるいはクラウド化すればサーバー類いらなくなるしな。場所あくよ。
食堂はみんなが弁当もってくれば解決する話。中高生のいる家庭は確率的に30%くらいは
いるだろうから妻に一緒に作ってもらえばいい。そうでなければ朝来るときにコンビニ
で買ってくればいい。

>>101はアフォな外人どもが考えそうな話だな。

105 :名無しさん:2011/09/18(日) 18:54:34.67 0.net
女子行員(のちの女子契約社員)どうせヒマなんだから
食堂でメシ作らせればいいじゃん。


106 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:01:12.02 0.net
府中は、3Fの賃貸を追い出せばいい。
いくらで貸してるのか知らんけど、現本店を空けられるのならトータルでプラスだろ。

107 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:20:58.08 0.net
食堂のフロアもオフィスに転用できるな。
他のフロアも結構人まばらだよ。予備端末とかいらねえ。
外人が言ってることもあながちアフォじゃないかも。

108 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:29:09.51 0.net
サーベラスの意向だから文句もいえまい。
ヘッジファンドはマイオピックだから困る。

109 :名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:13.64 0.net
低レベルな書き込み。
このスレは馬鹿しかいない。

110 :名無しさん:2011/09/18(日) 21:53:04.03 0.net
>>109
自分も含めていっているんだろう?
めでたい奴だ。
意味ないコメントならコメントすんなや。

111 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:35:38.55 0.net
収益が上がらない以上、コスト削減するしかないのだろう。
そして買い手がいらなそうなものは処分しておく。
今大幅に減らせるのは本店の賃借料と人件費。
あとは府中売却か。うちのシステムはすべてクラウド化する
一方、どこかのクラウドベンダーに府中を売る。

うちを買ってくれる外資様のためにいらなそうなものは徹底
してスリムダウンしておく。

112 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:43:55.58 0.net
収益が昔より上がらなくなるのは必至だから
コストカットは正しい。
でもな・・・・今まで国有化されて再上場するまで
何やってきたんだという気持ちは旧行員として居た堪れない。
システムは老朽化、人材不足、行員の高年齢化、
希望は新たな買い手が現れることなんて、他力本願だ。
ANZに買収されていたにせよ、中身は何も変わらないわけだから
もう自力でなんとかするしかないだろう。
といっても短期利益主義のサーベラスだから長期ビューなんて
持ち合わせてはいないから、最悪の環境だ。

113 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:46:47.14 0.net
>>105
賛成 行き遅れ女子も料理の腕買われてケコーン決まるかもしれないしな。
 頑張れ ○○子 チャンスだ。

114 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:53:49.58 0.net
ANZに買収されていたら35以上はみんなリストラだろう。
いずれどこかの外資が買うにしてもこれは必須条件でしょう。
外資に買われたあとも今と変わらずなんてあり得ない。

それに自力でどうにかなるレベルではないよ。

おれも○○子が遅ればせながらヨメに行くのを応援したい。

115 :名無しさん:2011/09/19(月) 07:02:23.94 0.net
あおぞらに35以下の奴が何人いるんだよ。
ほぼ全員リストラじゃないか?

総レス数 827
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200