2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【好金利】あおぞら銀行Part9【でも客逃げる】

1 :名無しさん:2011/08/27(土) 00:39:11.26 0.net
引き続きたてました。
有意義にご利用ください。
またのご来店 お待ち致しております。

69 :名無しさん:2011/09/14(水) 19:48:29.56 0.net
>>68

いいえ、誰でも

70 :名無しさん:2011/09/14(水) 22:34:49.60 0.net
今残っている人はみな優秀な人達です。
絶対、再建できるはずです。
何とか立派な銀行に立て直してください。




と無理を承知でしらじらしいことを言ってみる。

71 :名無しさん:2011/09/14(水) 22:54:07.72 0.net
♪コゴタンタンタン、コゴタンタン♪

大好き コゴタン

72 :名無しさん:2011/09/14(水) 22:58:38.14 0.net
『超円高の陰で急展開したあおぞら銀買収話の裏事情』

 あおぞら銀行の買収話が浮上している。買収元として名前が挙がるのはオーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)。
もし実現すれば、外銀が邦銀を買収して日本に上陸する初案件となる。

 そもそも、あおぞら銀は米投資ファンドのサーベラスが筆頭株主。ファンドとしてサーベラスが出口戦略を考えるのは当然で、
じつは半年ほど前にもANZに同行株の売却話を持ちかけている。

 そんな折に“超円高時代”が到来。「サーベラスにとってみれば、より高く売ることができる絶好の機会」(銀行関係者)といえる。

 実際、あおぞら銀は認めないが同行ではこの夏から「“肩たたき”通告が始まっており、それに伴い、本店の再移転話も聞こえてくる」(同行関係者)。
経費削減による利益の底上げで少しでも高く売ろうとしている、というのだ。

 この件に金融庁は、買収話が出た直後にあおぞら銀幹部を呼び出すなど、関心を示す。
「ファンドだと短期利益を重視しがちで困るが、銀行なら外資系でも問題ない」(金融庁関係者)と考えており、“外資”という壁は越えられそうだ。

 ANZ側の思惑としては、豊富な預貯金に注目している、アジア事業拡大のため、などの憶測が飛ぶ。
しかし、「これまで外銀が日本に来てもうまくいったためしがない」(金融筋)。

 あおぞら銀といえば、新生銀行との統合に失敗、強みとされた地方銀行とのネットワークも今はずたずたで、
「邦銀で関心を示すところはない」(邦銀幹部)といわれるほど。
それだけに、買収が実現したとしても、よほど練った戦略がなければANZは買収を後悔することになるかもしれない。

(「週刊ダイヤモンド」編集部 新井美江子)

http://diamond.jp/articles/-/13988

73 :名無しさん:2011/09/14(水) 23:09:53.91 0.net
あおぞらの強みは
超ベテランぞろいの女子行員

74 :名無しさん:2011/09/14(水) 23:12:54.69 0.net
おれもコゴタン 大好き

75 :名無しさん:2011/09/14(水) 23:20:01.27 0.net
今の肩たたきは退職金の上乗せってありですか?

76 :今後他スレに寄生す正義の味方:2011/09/15(木) 00:09:18.95 O.net
摂津水都信金の元支店長が顧客預金着服=213万円、懲戒解雇―大阪
8月26日(金)19時04分配信時事通信
 摂津水都信用金庫は26日、元本部副部長(58)が、島本支店(大阪府三島郡)の支店長当時、1人の顧客の預金と支店内会費、合わせて213万5000円を着服していたことがわかったと発表した。

77 :名無しさん:2011/09/15(木) 00:32:13.25 0.net
>>72
外にもリストラばれてんじゃんw

78 :名無しさん:2011/09/15(木) 00:48:14.21 0.net
もう分かったろ、こんな銀行早く辞めた方がいいって

俺はとっくに辞めたぞ。

79 :名無しさん:2011/09/15(木) 01:06:16.30 0.net
>>75
上乗せなかったらしがみつくのか?

80 :名無しさん:2011/09/15(木) 20:54:14.06 0.net
俺も辞めた人間のひとりだが、自分がいた年数より
トップの変わった回数が多かった。
毎回言っていることが変わるし、好き勝手やってはいなくなる。
そんななか、経営方針もスタイルも何もない中で
只単に利益だけ求める職場はなんだとおもった。
しかも訳わかんない外国人管理職をつれてきては
王子に密かに現状報告しているなどわけわかんないこと普通にやってた。

81 :名無しさん:2011/09/15(木) 21:13:37.55 O.net
九段からの移転しないで

82 :名無しさん:2011/09/15(木) 22:44:55.16 0.net
>>49
トップは東京の人。
西で枕営業しているやつがいる。素行に問題ありのひと。

83 :名無しさん:2011/09/15(木) 22:54:00.39 0.net
辞める辞めないは自分が判断すればいいこと(あくまでも自己責任)
まあ、いろんな考えあるだろうけど、会社は従業員のためのものではないんだよな。
強行法規に違反しない限り、何されても文句言えないんだよ。
だから会社に不満があるなら自分のスキルで他社へ行けるように準備
しておくべきなんだと思うよ。

まあ、俺、スキルというほどのものでなく、経験のレベルで他社へ行けたけど。


84 :名無しさん:2011/09/15(木) 23:10:48.22 0.net
今、会社の言われるままに異動し、言われる仕事をこなしてきたような人が
一番のリストラ候補なんだってな。
自分でキャリアプランを考え、よそへ行っても通用する力をつけることが肝心
なんだと思う。会社はあくまでも手段くらいに考えるのがいい。

85 :名無しさん:2011/09/15(木) 23:29:34.82 0.net
今更だけどアオ・ゾーラのぬいぐるみが超欲しい

86 :名無しさん:2011/09/16(金) 00:16:10.19 0.net
組合は何してるの?
リストラについて何もコメントしないのはナゼ?

87 :名無しさん:2011/09/16(金) 03:50:19.93 0.net
>>86

強要はしないこととリストラしますしてますってことを全行に通達すべきとは申し入れたらしいが
あくまで会社と従業員との個別の話だって拒否られたらしい
組合に問い合わせてみればもう少し詳しいことわかるかもよ

臨給の件もそうだけど団交とかもっと強気にやってほしいよな
まあ御用組合だからしゃあねえかもなあ

88 :名無しさん:2011/09/16(金) 06:53:22.52 0.net
>>87
会社と従業員の個別の話にさせないために組合がいるんだからさあ・・・


89 :名無しさん:2011/09/16(金) 07:00:24.39 0.net
もうグダグダだな

90 :名無しさん:2011/09/17(土) 01:09:58.64 0.net
まあ表沙汰になろうがなるまいが泥舟なのは明らかだけどな

91 :名無しさん:2011/09/17(土) 01:19:31.43 0.net
肩たたき たたいた人が たたかれる

リストラは 粗食・健康 のちに鬱

会社クビ 古女房さえ 夜は拒否

元上司 女子高生に 使われる

空き缶を あつめて はやし神田川

あおぞらも 仕事はないぞ 失業者

風俗の バイトで客は 元同僚

仕事ない 金もないない ヒマはある

ヨメと家 どちらを先に 売りますか? 




92 :名無しさん:2011/09/17(土) 01:49:47.64 0.net
失業し 今日からヨメの 部下となる

93 :名無しさん:2011/09/17(土) 02:08:21.45 0.net
>>92
食うに 庫まらぬ 真菌業怪

■一生涯の生活資金■

定年前の辞める時、お客様の預金から、多額の耐喰金頂戴します。

94 :名無しさん:2011/09/17(土) 03:15:07.24 0.net
今回のリストラのA級戦犯誰だよ

95 :名無しさん:2011/09/17(土) 11:37:27.17 0.net
Pを早くアパに引っ越させろ!

96 :名無しさん:2011/09/17(土) 18:17:52.15 0.net
もう2週間になるのに、一向に応募書類が来ない
口座開設して欲しくないのか

97 :名無しさん:2011/09/17(土) 19:22:31.60 0.net
>>96
申し訳ございません

98 :名無しさん:2011/09/18(日) 11:40:57.91 0.net
2週間ですか。私は1カ月たっても来なかったのであきらめました。
女だと思って、どうせ口座作ったってちょび金なんだろうと思われた
みたいです。

確かにちょび金なんですが、ひどいですね。

99 :名無しさん:2011/09/18(日) 11:52:54.91 0.net
本店移転ってすごい金かかるんだぞ。
Pは引っ越しくらいにしか考えてないんだろう。
お前こそ座間キャンプにでも引っ越せ。アホ



100 :名無しさん:2011/09/18(日) 12:19:56.77 0.net
王も一緒に座間へGO!

101 :名無しさん:2011/09/18(日) 13:47:16.19 0.net
府中別館に企画・バックオフィス関係を移転
マネジメント系(厄淫関係部署)はどこかオフィスビルの2〜3フロアーを借りる
今の本店は東京堂に返す
食堂は廃止
システム関係は全てクラウド化
人件費45%削減
女性行員はすべて基本、契約社員へ移行(ナスなし、俸給30%減)

102 :名無しさん:2011/09/18(日) 13:57:19.47 0.net
あおぞら銀行なんだから、天井いらないだろ


103 :名無しさん:2011/09/18(日) 14:54:10.29 0.net
府中もう入らないだろ・・・
食堂廃止ったって周りに食うとこないし

ていうか>>101は大丈夫なのか

104 :名無しさん:2011/09/18(日) 18:40:47.70 0.net
府中別館の裏に結構あいてるスペースがあるからそこにプレハブの別館建てればいいような
気がする。
あるいはクラウド化すればサーバー類いらなくなるしな。場所あくよ。
食堂はみんなが弁当もってくれば解決する話。中高生のいる家庭は確率的に30%くらいは
いるだろうから妻に一緒に作ってもらえばいい。そうでなければ朝来るときにコンビニ
で買ってくればいい。

>>101はアフォな外人どもが考えそうな話だな。

105 :名無しさん:2011/09/18(日) 18:54:34.67 0.net
女子行員(のちの女子契約社員)どうせヒマなんだから
食堂でメシ作らせればいいじゃん。


106 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:01:12.02 0.net
府中は、3Fの賃貸を追い出せばいい。
いくらで貸してるのか知らんけど、現本店を空けられるのならトータルでプラスだろ。

107 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:20:58.08 0.net
食堂のフロアもオフィスに転用できるな。
他のフロアも結構人まばらだよ。予備端末とかいらねえ。
外人が言ってることもあながちアフォじゃないかも。

108 :名無しさん:2011/09/18(日) 19:29:09.51 0.net
サーベラスの意向だから文句もいえまい。
ヘッジファンドはマイオピックだから困る。

109 :名無しさん:2011/09/18(日) 20:21:13.64 0.net
低レベルな書き込み。
このスレは馬鹿しかいない。

110 :名無しさん:2011/09/18(日) 21:53:04.03 0.net
>>109
自分も含めていっているんだろう?
めでたい奴だ。
意味ないコメントならコメントすんなや。

111 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:35:38.55 0.net
収益が上がらない以上、コスト削減するしかないのだろう。
そして買い手がいらなそうなものは処分しておく。
今大幅に減らせるのは本店の賃借料と人件費。
あとは府中売却か。うちのシステムはすべてクラウド化する
一方、どこかのクラウドベンダーに府中を売る。

うちを買ってくれる外資様のためにいらなそうなものは徹底
してスリムダウンしておく。

112 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:43:55.58 0.net
収益が昔より上がらなくなるのは必至だから
コストカットは正しい。
でもな・・・・今まで国有化されて再上場するまで
何やってきたんだという気持ちは旧行員として居た堪れない。
システムは老朽化、人材不足、行員の高年齢化、
希望は新たな買い手が現れることなんて、他力本願だ。
ANZに買収されていたにせよ、中身は何も変わらないわけだから
もう自力でなんとかするしかないだろう。
といっても短期利益主義のサーベラスだから長期ビューなんて
持ち合わせてはいないから、最悪の環境だ。

113 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:46:47.14 0.net
>>105
賛成 行き遅れ女子も料理の腕買われてケコーン決まるかもしれないしな。
 頑張れ ○○子 チャンスだ。

114 :名無しさん:2011/09/18(日) 22:53:49.58 0.net
ANZに買収されていたら35以上はみんなリストラだろう。
いずれどこかの外資が買うにしてもこれは必須条件でしょう。
外資に買われたあとも今と変わらずなんてあり得ない。

それに自力でどうにかなるレベルではないよ。

おれも○○子が遅ればせながらヨメに行くのを応援したい。

115 :名無しさん:2011/09/19(月) 07:02:23.94 0.net
あおぞらに35以下の奴が何人いるんだよ。
ほぼ全員リストラじゃないか?

116 :名無しさん:2011/09/19(月) 11:50:35.97 0.net
うん、そう、ほぼ全員リストラ
転職していかないで残ってる人間が使い物にならないのは
外資が良くわかってる。

117 :名無しさん:2011/09/19(月) 15:31:32.40 0.net
ここの銀行、終わってる〜

118 :名無しさん:2011/09/19(月) 19:38:16.27 0.net
工員の人生も終わってる〜

119 :名無しさん:2011/09/19(月) 19:42:54.91 0.net
蟹工船〜

120 :名無しさん:2011/09/19(月) 19:43:09.16 0.net
行員・・・だろ?

121 :名無しさん:2011/09/19(月) 19:50:07.70 0.net
リストラ→職見つからず→やむなくバイト→牛丼チェーンのバイト
→女子高生バイトに怒鳴られる→「もっとちゃんと働いてください。
きちんと返事してもらってイイですか」→「おトイレきちんと掃除
してください」「そんなこともできないんですか」
→クビ

122 :名無しさん:2011/09/19(月) 21:38:35.55 0.net
これからは40以上はコストと看做されるんだろうな。
自分で独立していかないといけない。
いい教訓だ。

123 :名無しさん:2011/09/20(火) 00:58:51.01 0.net
そうだな。昔みたいに企業に余裕があったころはそれなりの待遇で
面倒みていられたが今はそんな余裕ない。

124 :名無しさん:2011/09/20(火) 02:32:00.63 0.net
>>116
ということは、肩たたかれたやつはある意味幸運だったってことか?

125 :名無しさん:2011/09/20(火) 18:10:54.25 0.net
口座開設資料っていつくんだよw
もう3週間は待ってるぞ

もうやめて別のトコ探そうかな

126 :名無しさん:2011/09/20(火) 20:02:22.06 0.net
新規でどれくらい入れたらぬいぐるみもらえますか?
教えてエロい人

127 :名無しさん:2011/09/20(火) 21:35:22.53 0.net
私、抽選で当たりました。

128 :名無しさん:2011/09/20(火) 22:26:14.94 0.net
私、抽選でお姉さん(32)が当たりました。

129 :名無しさん:2011/09/20(火) 22:33:32.20 0.net
>>126
新規なら根元までズッポリ入れないとだめ

130 :名無しさん:2011/09/21(水) 02:33:05.67 0.net
>>125
大変申し訳ございません。
他行をご利用いただいた方がよろしいと存じます<(_ _)>


131 :名無しさん:2011/09/22(木) 22:51:49.12 0.net
弊行はちょび金はご遠慮いただいております。
5000万円からとさせていただいておりますのでご容赦ください。

132 :名無しさん:2011/09/23(金) 18:32:53.51 0.net
口座開設の申込みをしたけど、
1週間なにも音沙汰が無い。

133 :名無しさん:2011/09/23(金) 18:35:22.93 0.net
>>132
俺は三週間目だよ

134 :名無しさん:2011/09/23(金) 23:42:41.32 0.net
プペちゃん元気?

135 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:01:45.10 0.net
>>73
ワロタ
若手男子行員には居心地悪いけど、ベテラン女子行員には居心地いいんだろうな。ここ。

136 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:20:18.93 O.net
スレタイ、どういう意味?
高金利→でも逃げる

137 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:23:03.79 O.net
仕事がとろいんだよ

女子!ババアの間違いだろw

138 :名無しさん:2011/09/24(土) 08:29:47.77 O.net
全員リストラしないとお話にならないレベルです、実際

139 :名無しさん:2011/09/24(土) 10:25:20.94 0.net
>>136
ここに口座を開設すれば判るよ
高金利に釣られ開設、ネットバンクにログイン、満期が到来して提携ATMで引き出し、時間制限が他行より 色々と呆れかえるんだよ

140 :名無しさん:2011/09/24(土) 16:38:32.72 O.net
>>139
すみません。よくわからないんで具体的にお願いします。

141 :名無しさん:2011/09/24(土) 19:48:36.62 0.net
新規入金キャンペーンって、10月末だよな、間に合うのかよ
口座開設資料ってのがこねーと先進まないんだけど!

資料が来て、書類書いて、ハンコついて、カードとか届いて、ようやく入金
商品券くれないなら開設なんかしねーよ

142 :名無しさん:2011/09/24(土) 20:07:38.16 0.net
>>140
高金利で預金を集める金融機関は金融市場で信用が低いから個人から集める必要がある
個人から大量に集めるには金利をエサに呼び込む

銀行の体制が脆弱なのに大量に呼び寄せるから対応が悪くなる
こんなとこ預けるの止めよう、今回は定期で預けるが次は無い、満期が来たら解約

不明点もあり電話するが他行のように24時間対応ではない、平日の昼間が中心
そして問い合わせても要領を得ない返事ばかり続く

インターネットバンクは時代遅れなシステム、他行に比べて安っぽい、

143 :名無しさん:2011/09/24(土) 20:12:39.49 0.net
>>142
一言で言うと、、サービスが悪いだけでしょ?
それくらい目をつぶるわ

144 :名無しさん:2011/09/24(土) 23:01:15.81 0.net
行員が高年齢であるのが原因だよ、向上心もないし
何か新しいことをしようとすると仕事が増えるからといって毎回拒否する。
旧日債銀出身者はつるんで外部から来た人には冷遇する。
高給与体系が旧日債銀の人は維持されているから辞めない。

サーベラス自身もこの銀行どうしようか頭が痛いに違いないが
今までいろんなもの搾取してきたんだ、自業自得だよ。


145 :名無しさん:2011/09/25(日) 10:05:39.77 0.net
>>144
確かに。辞めていくのは若手と中途ばかり。
生え抜きの40以上を一定量追い出さないとどうしようようもない。

146 :名無しさん:2011/09/26(月) 00:21:07.46 0.net
なんばの子とやれたよ

147 :名無しさん:2011/09/26(月) 01:06:36.76 0.net
昔、長信銀は0.9のサヤを抜いて貸すことが制度上保証されてた。
その結果、申請書を事務的に書くことしか仕事しなくても高給だったのよ。
旧日債銀の人たちはそういう体質の人たちばかりなの。いい大学出てても
だんだん無能になって行った。それでも国有化されたあたりからマトモな
人たちは辞めて行ったがどうにもならない人たちが今残ってるって言うわけ。

148 :名無しさん:2011/09/26(月) 01:19:38.61 0.net
>>144
確かに向上心はないな。情交心ならあるけど。

149 :名無しさん:2011/09/27(火) 19:08:15.00 0.net
90bpはありえないな。
それじゃあ何もしなくなるわな。
今でもスプレッド90bpで貸そうにもかなり審査厳しくしないと無理かな。

150 :名無しさん:2011/09/28(水) 00:29:48.42 0.net
利金債も地方の金融機関が引き受けてマーケットで売却すれば即、利益が出たから
地銀は買ってくれるどころか、すごい接待までしてくれたんだよ。
料亭貸し切りの接待とか、俺が指定された料亭に行ったら地銀の部長は来ずに
美人女子行員のみ20人ぐらい来た接待もあった。(ドッキリ風でちゃめっけの
ある部長だった)なつかしす。


151 :名無しさん:2011/09/28(水) 20:50:02.85 0.net
月1回でもいいから、条件付でもいいから、他行無料振込みの手段があればいいんだけどな。
ATMも出金制限とかあって、まとまった金を扱うのが難。

152 :名無しさん:2011/09/28(水) 21:04:18.42 0.net
>>151
そっか…今更だけど、無料じゃなかったんだ、知らなかった
基本、ゴロゴロ転がすだけだから下ろすことを考えてなかったわ

まぁ、実際下ろすときは、破綻したときくらいのもんだから、150円くらい些末な問題だ

153 :名無しさん:2011/09/28(水) 21:30:40.41 0.net
今やりたい作業は、あおぞら普通預金放置→SBI債発行時にSBIに振込み→抽選に外れたらあおぞらに戻る。
SBIへの移動がめんどい。(とか書いたら、あおぞらが改善すわけない罠w)

154 :名無しさん:2011/09/29(木) 21:46:52.80 0.net
最近H2〜H3が応接で怪しい面談しててウザい!

はっきり言うが、お前らに部店長は務まらん!!

と言ってみるH元行員!!!



155 :名無しさん:2011/09/30(金) 00:37:23.20 0.net
肩たたかれてるんじゃなくて?

156 :名無しさん:2011/09/30(金) 11:49:17.93 0.net
指定暴力団の愛人してますけど、このままだと職場にばれるのですか?

157 :名無しさん:2011/09/30(金) 12:23:14.16 O.net
金融債の発行を終了したみたいだけど、債券総合口座の扱いはどうなるの?
そのまま?

158 :名無しさん:2011/09/30(金) 15:34:01.06 0.net
IMDがオラクルと問題を起こしたみたいだ!
だれの首が飛ぶんだ?

159 :名無しさん:2011/10/01(土) 00:13:46.02 0.net
>>154
組織相応であおぞらだったら40代半ばで十分部店長つとまるよ。
 仕事ないんだし、女どもなんかそもそも50代の奴らだって管理できてないし。

 でも部店長にするのに応接で面談しねーぞ。
 たぶん肩たたき。誰が呼ばれてるかでほぼどっちかわかるだろ。
 今後もリストラどんどん続ける気だな。

160 :名無しさん:2011/10/01(土) 19:04:41.30 0.net
10/3が楽しみだわナー



161 :名無しさん:2011/10/02(日) 01:00:06.79 0.net
なんば支店に枕営業がいるね!同じように見られて正直迷惑なんですけど!おとなしくメガネだけとやってろばーか

162 :名無しさん:2011/10/02(日) 15:04:49.24 0.net
【原発問題】 東京都から熊本市に自主避難中の主婦「マンションのローンと生活費で家計は苦しい」 公的支援を要望

朝鮮思考だわ。もーねーアフォかと。

163 :名無しさん:2011/10/02(日) 18:07:19.99 0.net
あおぞらさんは、いつになったら公的資金を返済するの?
来年に控えている、優先株強制転換があっても、今の株価じゃあ、
あと10年くらいたっても無理?
あおぞらで働いている人は給料も少なそうだし、なんかかわいそう。

164 :名無しさん:2011/10/02(日) 20:21:16.10 0.net
公的資金も返さずに、
よくあおぞらのポロシャツ着て会社に
出社出来るよな。
どんだけ空気読めないんだよ。


165 :名無しさん:2011/10/03(月) 06:52:38.15 0.net
今日は休暇だ。おまいら異動が出たら教えてくれや。

166 :名無しさん:2011/10/03(月) 18:40:30.65 0.net
ここの銀行、ハゲおおくね?


167 :名無しさん:2011/10/03(月) 21:16:34.95 0.net
>>166
激務で心身を病むのかもしれん

168 :名無しさん:2011/10/04(火) 13:09:31.14 0.net
社内で不正ライセンスを使って仕事をするのは誰だ!




総レス数 827
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200