2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地方銀行大手6行(横浜千葉常陽静岡京都福岡)

1 :名無しさん:2011/10/14(金) 19:15:17.20 0.net
地方銀行でも大手6行と言えば
文句無しで
横浜銀行・千葉銀行・常陽銀行・静岡銀行・京都銀行・福岡銀行を
頭に思い浮かびますよね。

取り分け地方銀行の中でも、群を抜く大手の地方銀行6行について銀行の営業戦略などを語りましょう。
ちなみにスレッドを立てた本人は
地方銀行6行のうち、千葉銀行、京都銀行、福岡銀行の銀行口座を持っていますし、今でも大事にしております。

横浜銀行の店舗・ATM
http://www.boy.co.jp/tenpo/index.html
千葉銀行の店舗・ATM
http://www.chibabank.co.jp/shop/
http://sp.chizumaru.com/dbh/chibabank/top.aspx?account=chibabank
常陽銀行の店舗・ATM
http://www.joyobank.co.jp/tempo/index.html
静岡銀行の店舗・ATM
http://www.shizuokabank.co.jp/atm/index.html
http://www.shizuokabank.co.jp/
京都銀行の店舗・ATM
http://www.kyotobank.co.jp/branch/index.html
福岡銀行の店舗・ATM
http://www.fukuokabank.co.jp/atmsearch/

店舗・ATMのサイトを見る限り、横浜銀行、常陽銀行、静岡銀行、福岡銀行が充実している。

267 :名無しさん:2011/11/03(木) 01:01:22.89 0.net
地銀大手6行以外の勝ち組地方銀行と信用金庫と言えば
スルガ銀行、清水銀行、京葉銀行、岩手銀行、十六銀行、百五銀行、山陰合同銀行、中国銀行、四国銀行、伊予銀行、山口銀行と
信用金庫は東京都内の城南信用金庫

北海道のすべての地方銀行と北海道のすべての信用金庫と近畿圏の地方銀行と近畿圏の信用金庫は壊滅だな。

268 :名無しさん:2011/11/03(木) 02:21:06.03 0.net
静岡県のサイト
http://www.pref.shizuoka.jp/
http://www.pref.shizuoka.jp/a_content/pr/tour.html

静岡県の観光サイト Hello Navi
http://hellonavi.jp/

静岡市観光ガイド
http://www.city.shizuoka.jp/cat-sightseeing.html

そーいや今日の新聞に桜海老のネタが載ってたな
この季節か
清水とか由比とか焼津の人は美味い魚が食べられてうらやましい

269 :名無しさん:2011/11/03(木) 07:02:36.48 0.net
実家は五稜郭公園付近なんだけど、冬に家の外に出て目を閉じ耳を澄ますと青函連絡船の重低音の汽笛の音がかすかに聞こえてきた。
遠くから聞こえる青函連絡船の汽笛の音は冬の風物詩だったな… ああ懐かしや故郷函館の思い出


青函連絡船 青森→函館(前編)銅鑼の音、蛍の光
http://www.youtube.com/watch?v=Y1jwIIOZNzM
青函連絡船 青森 → 函館 (後編)
http://www.youtube.com/watch?v=COMHtyTiSIY&feature=fvwrel
青函連絡船 函館桟橋
http://www.youtube.com/watch?v=8Us2r3JMowc&feature=relmfu
現役時代の八甲田丸接岸・青函連絡船
http://www.youtube.com/watch?v=gnXR2HJClZ8&feature=related
青森駅 青函連絡船からの乗換 (羊蹄丸→ゆうづる)
http://www.youtube.com/watch?v=OxLobCmecls&feature=relmfu
寝台特急「ゆうづる1号」
http://www.youtube.com/watch?v=ll3Mc07yz34&feature=fvwrel
真冬の青函連絡船 大荒れの航行
http://www.youtube.com/watch?v=400N2g77Xiw&feature=related
青函連絡船 最終日 青森桟橋編 たくさんの紙テープ
http://www.youtube.com/watch?v=5eSqSPpJkAI&feature=relmfu

思い出の青函連絡船を辿って函館へ行くと、駅周辺は連絡船関係の施設が撤去されてすっかりがらんとなっているし、駅舎も今風に建て替え済み。
仕方ないから、駅前を散策したら、あの柄の悪い朝市でしょ? がっかり感はかなり大きい。
まあ、時代は変わっていくものだし、感傷旅行なんて行くだけ無駄だと気づいた。



沖縄県在住の高校生10人中8人は内地に憧れ、内地への就職を希望していると、アンケート調査により明らかになった。
「沖縄には仕事がない」 「東京に憧れる」 「都会に行きたい」など地元ばなれが進む調査結果になった。

270 :名無しさん:2011/11/04(金) 18:50:47.37 0.net
「従業員の意識低い」福岡市の屋台、7割が違反
読売新聞 11月4日(金)16時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111104-00000870-yom-soci
 福岡市の屋台の7割以上の店で、市屋台指導要綱で定めた設営開始時間と屋台の大きさが守られていないことが市の実態調査で分かった。

 4日、屋台の将来像を考える市の第三者委員会「屋台との共生のあり方研究会」(鳥越俊太郎会長)の第2回会合で市が説明した。

 調査は7〜10月に計11回実施。設営時間は公園内が午後4時、道路上は同6時からと決まっているが、調査した96軒のうち、
守っていたのは27軒どまり。長浜、清流公園、冷泉、須崎の4地区では、調査した31軒すべてで守られていなかった。

 屋台の大きさ(間口3メートル、奥行き2・5メートル)も、調査した136軒のうち、従っていたのは4軒だけだった。

 理由について、市内の全屋台155軒(休業中を含む)を対象にした調査(回答率69%)では、「営業者や従業員が
ルールを守ろうとする意識が低い」が回答の51%を占めた。「利用者の求めがある」との回答も27%に上った。 最終更新:11月4日(金)16時10分

271 :名無しさん:2011/11/04(金) 22:24:26.42 0.net
>>266
預金量だけ見れば常陽は地銀で5番目だから、地銀大手6行と言われてもおかしくはない。
ただ茨城という土地が住むにはあまりに魅力がなさすぎるだけの話で・・・。

272 :名無しさん:2011/11/06(日) 01:58:22.43 0.net
すっごく初歩的な質問するけど・・・
常陽って地方銀行というくくりでいいの?
昔の金融本見ると、準都市銀行ってなってて
その理由が第百銀行を母体としているためとなってるんだけど
第百銀行のうちの茨城部分を常陽に、その他を三菱銀行に割譲みたいな感じで書いてあった


273 :名無しさん:2011/11/07(月) 02:56:41.62 0.net
準都市銀行って
第百、昭和、日本昼夜と後どこだ?

常陽を準都市なんて言い出したら埼玉なんかもそうなっちまうだろが?


274 :名無しさん:2011/11/07(月) 06:17:35.58 0.net
「被災者を救うために助け合いで瓦礫を受け入れる」なんて、知事や市長の奇麗事に絶対に騙されてはいけない。
冷静に考えれば矛盾だらけの言い分なのはわかるはず。

汚染された瓦礫を拡散させて日本中に汚染地域を増やし、国民の安住の地を減らし、海外からの信用をも減らして、ひいては国力を低下させていくことが、本当に被災者を助けることになるのか?
前の方で書いていた人もいたが人体に例えるなら、ガン細胞の塊をわざと全身にバラ巻いて「治療しました」と言っているのと同じ。

彼らの本心は助け合いの精神などではない。なんとか都合よく県民市民を騙して、目先の金が欲しいだけ。
で、儲けるだけ儲けたら、汚染が広まり瀕死になった静岡を見捨てて適当に県外にとんずら。

本当にこの地を愛して移住できない市民だけが、生涯地獄を味わいながら死んでいく。しかも税金を搾り取られながら。

そして一番最初に病気を発祥して苦しみを味わうのは幼い子供たちだよ。
子供を大切に出来ない国家などに、絶対に未来は無い。

3月の爆発による汚染は仕方ないとしても、今はまだ軽度の汚染で済んでいる地域をこれから新たに意図的に人の手で汚染させて、子供の居場所を奪い、病人を増やしていくことが「助け合い」だなんて馬鹿げてる。
無理心中は助け合いなんかじゃない。


自分たちの命、子供たちの命を、一握りの利権者の小遣い稼ぎなんかに利用されたくなかったら団結して立ち上がるしかない。

とりあえず俺は明日役所に凸電するよ。

あと他にどこに訴えたらいい?他に出来ることはないだろうか。

275 :名無しさん:2011/11/07(月) 22:58:08.53 0.net
大阪市のままでいくなら大阪市域拡張は避けて通れない
今のままの大阪市では狭いし人口が少なすぎる
つまり力不足なのである
戦前の大阪市域拡張案の範囲は今の大阪都構想の都区部の範囲よりも広い
つまりそれくらい市域を広げないといけないのだ
この戦前の市域拡張案には尼崎市や伊丹市の大阪市編入も含んでいる

戦争中のどさくさにまぎれて市域拡張をしておけばよかったその方が楽にあっさりできただろう

276 :名無しさん:2011/11/07(月) 23:00:09.54 0.net
山口銀行が山口県民を大切にしないでどうする?
山口県内では高利貸し。預金は低金利。
よその県では、愛想よく低利貸し。預金は高金利。

これっておかしくない?地元では競争がないので殿様商売。
地元を大切にしない銀行には、天罰が!!

277 :名無しさん:2011/11/08(火) 02:39:20.05 0.net
>>273
十五銀行も準都市銀だろ


278 :名無しさん:2011/11/08(火) 09:05:06.77 0.net
埼玉銀行が普通に地方銀行だったら京都銀行は蹴落とされていただろう。
埼玉銀行が普通銀行だったら首都圏以外は静岡と福岡程度

279 :名無しさん:2011/11/08(火) 17:05:44.99 0.net
ちなみに岐阜県の地銀は3行です。
十六銀行、大垣共立銀行、岐阜銀行。
多分岐阜の空襲が無かったら十六銀行が大垣共立と合併して
名前が長良銀行になってたかな・・
あくまで空想です。
競争原理が働かないです。

280 :名無しさん:2011/11/09(水) 22:53:10.99 0.net
地上波は良いけど無駄にCMが長かったり
番宣挟むの止めてくれよ。
純粋に野球が見たいぞ!

「テレビ東京系列が第2、5戦」

全国中継といっていいのだろうか?
おい、日テレどうした!(笑)



日本シリーズ、今年は全試合を地上波で全国中継 
産経新聞 11月9日(水)15時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111109-00000551-san-base
 日本シリーズ運営委員会は9日、シリーズのテレビ中継局を発表した。
昨年は地上波テレビの全国中継が全7戦中、最大4試合にとどまる異例の事態となったが、今年は2年ぶりに全試合が
地上波で全国中継される。

 昨年まで、中継局は出場球団の推薦で決められていたが、「今年は推薦に加えて、代理店に中継局を決める交渉を委託。
その成果が出た」と運営委員会は説明する。

 第1戦と第3戦をフジテレビ、第2戦と第5戦をテレビ東京、第4戦と第7戦をTBS、第6戦をテレビ朝日の各局
系列で中継。第2戦と、第5戦から第7戦までの計4試合はNHKのBSでも放映される。

281 :名無しさん:2011/11/10(木) 01:40:57.53 0.net
>>273>>277
第百とか昭和とか十五とかそんな銀行あるのか?


282 :名無しさん:2011/11/10(木) 09:05:31.94 0.net
静岡は1年物以外は、しけた金利だよね。1年後解約続出の予感!!


(クオリティ・ライフ・クラブ)
https://s.bk.mufg.jp/qlc/join/index.html
くわしくは当行窓口にお問い合わせください。
長い人生を安心してお過ごしいただくための金融資産の運用等のお手伝いをいたします。

静岡0.7は悪くねえけど1年だからなあ
ここ数年、様子見、様子見言って短期を繰り返してきたが
結局下がる一方でさ
1年0.7やって、また来年もっと低くなった金利の中
どこに入れようかって探し回ること考えると
5年0.55とかにでも入れたほうがマシなんかなーと思ったりもするのよね

283 :名無しさん:2011/11/11(金) 16:52:40.18 0.net
77銀行は入らないんですか

284 :名無しさん:2011/11/13(日) 01:42:17.40 0.net
大手地銀6行と言えば
横浜、千葉、りそな埼玉、静岡、常陽、福岡だろ

285 :名無しさん:2011/11/13(日) 01:43:19.98 0.net
テレ東系の地方系列テレビ局って札幌、名古屋、大阪、岡山香川地区、 福岡だけだろう

286 :名無しさん:2011/11/13(日) 09:04:52.72 0.net
そのうち統合するのでは

287 :名無しさん:2011/11/13(日) 13:10:59.95 0.net
住宅ローンで不動産投資が最高ですね。

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1320486438/

288 :名無しさん:2011/11/13(日) 21:59:20.03 0.net
りそな埼玉は地銀協に入ってないから、地銀じゃない
かといって金融庁直轄じゃないから都銀でもない
(みずほ、みずほコーポ、三井住友、MUFG、新生、あおぞらの6行が都銀)

なんで、りそな埼玉はその他(金融)
オリコあたりと同格だなw


289 :名無しさん:2011/11/14(月) 23:11:21.24 0.net
そうすると、京都銀行が地銀大手6行の範囲に入るよね

290 :名無しさん:2011/11/15(火) 22:37:37.01 0.net
メガバンクは偏差値が高い優秀な人ばかりだから経営レベルが高くて凄いらしい。

291 :名無しさん:2011/11/15(火) 22:39:04.22 0.net
信金が破綻状態になっても、たいていの場合はよその信金に救済合併されて生き残る。
2000年くらいの一番悪い時期は例外的に存続できないこともあったけど、それは銀行も同じことだ

292 :名無しさん:2011/11/15(火) 22:40:14.66 0.net
銀行になると、資本の大きいところに買収される。プロパーは追い出されたり、
こき使われて一生をおわる。株主資本主義だから。不安定な生活はいやだな。

293 :名無しさん:2011/11/16(水) 17:41:48.14 0.net
平松邦夫大阪市長は補聴器をかけなければ聞こえないのか?映像冒頭、補聴器が映ってねえか?
補聴器を使わなきゃならないって、政令指定都市の市長としてどうなんよ?
下々の職員じゃないんだから。
http://www.youtube.com/watch?v=0oE8yzkVdiY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VWGfTJ9LpYU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bGSS4irOGfE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=_8RfPJfzUB8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UL4IRAWxxAg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fngvg2Y-aik&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=pELEnpRqhzY&feature=related


俺は他県のモノだが、しかし橋下さんはよくやってるな。金も地位もあったのに。マジで大阪を変えたいんだろうな。
独裁者っていう平松大阪市長の気が知れんな。悪代官や不要な機関はとりあえず切らないとな。?

http://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1

http://www.youtube.com/watch?v=4pQixxABLS8&feature=related

橋下松井は40歳代、若い人が頑張る大阪にしなければいけない。

みんな選挙に行きましょう。

294 :名無しさん:2011/11/23(水) 05:25:05.72 0.net
毎日新聞はソフトバンク日本一を翌日に報じなかったな
多分旧ソ連のように時間が来たからハイ退社、的な社員が多いんだろうな
それか旧ソ連のように不都合なニュースは新聞に載せないとか

295 :名無しさん:2011/11/25(金) 07:28:52.86 0.net
関西の地盤低下の大きな原因に有力な地方銀行が京都銀行しかないことも大きな要因

296 :名無しさん:2011/11/27(日) 20:26:37.01 0.net
敗戦インタビューキター!

http://www.youtube.com/mbsnews


平松さんは政治家よりも穏やかな雰囲気を生かして牧師になる方が合ってると思う
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Agn5bjXqMR8&hd=1


関西の地盤低下の大きな原因に有力な地方銀行が京都銀行しかないことも大きな要因

297 :名無しさん:2011/11/27(日) 23:38:47.99 0.net
ついに東京都のドンまで動いた…

大阪都構想は東京都にも、少なからず影響があるのに…

すごいな…


298 :名無しさん:2011/11/29(火) 06:30:29.12 0.net
経済成長は大阪都がやり、社会福祉や教育は住民で話し合って決め­てくれ、という制度は世界中探してもない。

大阪都の目指す先は、経済成長しかない、経済だけ良くなれば良い­というのか?

交通網の整備、港湾の整備、遊休地の利用、地下鉄や市バスの民営­化、重点産業政策と企業誘致の推進、観光産業の強化とPR、
海外­との貿易の促進、海外の優秀な人材や企業の受け入れ、経済に良い­と思われることは何だってやる。

これが維新の会だが、これだけしても、大阪の経済はほとんど良く­ならない。公共投資をする部分だけは、雇用が生まれ、
新たに公共­投資した額から、公共事業を削減した額を引いた額の経済効果と何­割かの波及効果はあるだろう。

ただ、これだけの経済活動の為に、市町村を再編し、大阪市・堺市­の歴史に幕を下ろさせ、住民自治という名のコストカッターで、
一­部の維新の会の議員が、社会福祉や教育を議論し何を残し何を切る­のか決めるのだ。

そして彼らは平然と言う、「悪かったら、次の選挙で落としゃーい­いんだよ!」

アメリカには、60年代以降にこうしてゴーストタウン化した町も­ある。

299 :名無しさん:2011/11/29(火) 12:24:51.42 0.net
平松邦夫大阪市長になってから大阪市は悪くなった
http://www.youtube.com/watch?v=ynuhah1dGe0&hd=1


今の国の舵を取る人たちよりも、橋下氏の方がはるかに頼もしく
変えてくれるんじゃないか、と希望を持たせてくれると感じるのは何故だろう?
府民ではないので、正直あまり分からないのだが、クソ以下の日本国政も意思とビジョンを持った人間が活躍してほしい
反日売国民主党は論外だが、政局に明け暮れて、何の国益も考えない日本政府はクズ以下だ
改革は進んで欲しい、どうみても住民のためになる。
でも、既得権益を守る公務員(=既得権益者)や事業独占業者から
猛反発受けるんだろうね。
うまみを知っているから利権を手放したくないだろうし、
そういう人達の多くは自己中で迷惑な人達だから。

でも、市民の応援でこういう迷惑者と戦って頂けるのなら、
維新の会が国政に出るときは是非応援したいです!

300 :名無しさん:2011/11/30(水) 06:00:50.40 0.net
日本は、スマホ以外も負けてる。
下のニュースが良い例で、悔しいけど勝ち目無いみたい。

日本の技術者を利用する韓国(韓国系日本企業)vs日本(日の丸連合)

日本の有機EL最先端技術が次々に韓国へ集積中 日本勢は量産化で完全に後れを取る事に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309047416/
【経済】東芝、日立、ソニーがパネル事業統合、有機EL事業などでサムスンに挑戦状[09/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314868155/

ソフトバンク、優勝逃す=サムスンに逆転負け―プロ野球アジアシリーズ
時事通信 11月29日(火)23時57分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111129-00000172-jij-spo
 【台中(台湾)時事】日本、台湾、韓国、オーストラリアのプロ野球優勝チームによるアジアシリーズ最終日は29日、当地で決勝が行われ、
ソフトバンク(日本)がサムスン(韓国)に3―5で敗れ、準優勝に終わった。3年ぶりに開催された同大会は5回目で、
過去はロッテ、日本ハム、中日、西武が制覇。初めて日本勢が優勝を逃した。
 ソフトバンクは一回、松田の適時二塁打で先制。だが、先発岩崎が五回につかまり、一挙に5点を失い逆転された。八回に2点を返したが、及ばなかった。
 ソフトバンクは予選リーグ3連勝、サムスンは同2勝1敗で決勝に臨んだ。 


舐め過ぎだろ。チームとして全力でやる気がないなら日本代表として出ないでください。
これは心底ガックリ・・
一応、日本代表なんだからきっちり勝って欲しかった。
ソフトバンクちゃんと選手揃えろよ
100%勝てる自信があるなら別に杉内や和田など主力を連れていけとは言わないけど負けるなら話は別
正直選手を温存して負けるのが1番格好悪い負け方だろ
選手を揃えないで負けている日本はアジアシリーズに出る資格なし
出るなら本気でやれ。主力を連れていかないなら意地でも勝てよ

301 :名無しさん:2011/11/30(水) 09:49:55.01 0.net
プロ野球選手の年棒はインフレしすぎだろ
20年くらい前は平均年棒今の半分以下だぞ
特に投手が低かった、3年連続最多勝の野茂でやっと一億いくらいだったからな
ソフトバンクの杉内って3.5億も貰って7,8勝しか出来ないとかふざけんのもいい加減にしろってんだよな
新査定に不信感も糞も実際結果残せなかったんだし
どう考えてもその新査定が正しかっただろ
涌井にしろゴネまくって翌年成績残せないとかほんとみっともないわ
強豪チームで8勝7敗とか5-6千万が妥当

来日4年目の今季、初の開幕投手を務め、初めて2桁勝利を挙げた中日の
マキシモ・ネルソン投手(29)が、中部国際空港発のLH機で帰国の途に
就いた。

「中日が好きだし、名古屋の町も気に入ってるから」と同投手は、倍増の
年俸8000万円で1年契約を結んでいたことを明かし、高木新体制となる
来季については、「最低でも今年以上の数字を残せるように頑張りたい」と
話した。  (2011年11月24日)

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/11/24/0004638718.shtml

2 : 風吹けば名無し : 2011/11/24(木) 13:47:05.90 ID:BsN13bqp [1/1回発言]
200イニング投げてこれは安すぎ

302 :名無しさん:2011/12/01(木) 14:48:38.20 0.net
地元に安定した良い会社があって幼馴染の彼女でもいれば(妄想)

現実的には地元に一番近い知事所在地の入れる良い会社に落ち着くんだろうな

303 :名無しさん:2011/12/13(火) 21:14:01.07 0.net
巣鴨真菌ジジイ参上!w巣鴨真菌ジジイ参上!w巣鴨真菌ジジイ参上!w巣鴨真菌ジジイ参上!w巣鴨真菌ジジイ参上!w巣鴨真菌ジジイ参上!w巣鴨真菌ジジイ参上!w

巣鴨真菌ジジイ参上!w

くわしくは巣鴨信用金庫スレで!
信用金庫業界の足を引っ張る卑怯者!


304 :名無しさん:2011/12/18(日) 15:59:17.55 0.net
517 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:32:51.14 ID:M4SjgVLn0

今、Twitterで「少女時代」出検索して
2011.12.14 02:20 のところ見てみw
また手の込んだ工作やってるぞ、
韓流はこんなのばっか、すべてがいんちき

530 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:36:22.97 ID:Cc8F5cVu0
>>517
ttp://niceboat.org/10/s/10ko224028.jpg
ttp://niceboat.org/10/s/10ko224029.jpg

何こいつらwww

532 :名無しさん@12周年:2011/12/14(水) 02:36:29.97 ID:Sc0ivVUDO
うわぁ
流石朝鮮人
無様過ぎる(笑)

305 :名無しさん:2012/01/14(土) 21:11:43.41 0.net




【政治】 民主党 蓮舫  麻薬逮捕者と不倫 退任   民主党 支持率大下落に加速か ★4 4★






http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326531936/






306 :名無しさん:2012/01/20(金) 00:17:30.31 0.net
浜銀09入社のやついる?
内定式の後辞退した者だけど、まだ結構残ってるのかな。

307 :名無しさん:2012/02/12(日) 08:05:20.84 0.net
横浜銀行ATMで、今日(日)普通預金に預けいれられるかな?手数料なしで。
hpみてもわからんかった

308 :名無しさん:2012/02/14(火) 20:43:45.74 0.net
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ             お電話ありがとうございます>
  \::::::::::::::::       | ー ノ             ご経験はございますか??>
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  どどどどどどど童貞です
   |  ::::::::::     /      /         ・・・・ガチャン・・・プー・・・プー・・・>  
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   
  /  ,_/  ___ノ    /    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

309 :名無しさん:2012/02/25(土) 15:47:45.39 0.net
静岡で東京嫌いな人は大概浜松遠州在住が多い。

310 :名無しさん:2012/02/25(土) 15:48:32.91 0.net
東京なんて(23区のみ)殆どが他県からの移民だらけだろ。旅行なんかも東京か島根(松江や出雲市)どっちにすると言われれば、俺なら島根だな。

311 :名無しさん:2012/02/25(土) 15:50:17.75 0.net
何で最終の沼津→熱海は22時代の前半なんだろうな。
せめて23時代まではあって欲しいのだが。

いつも1次会ギリギリのタイミングで乗り込むけど、
結構な乗車率なのです。


小田急の神奈川西部方面が不通になったときはよく国府津松田間で振替やってるよ。


仮に東海道線で振替やるとしたら静鉄くらい?

312 :名無しさん:2012/02/25(土) 16:12:28.26 0.net
>東京直通上り(2012年3月17日以降)
>沼 津0732→東 京0937 328M

今は熱海乗換え、しかも接続20分近くだったから何気にこれはありがたい

沼 津1905→東 京2116 336M ちょっと時間帯が早い気がする

東京直通下り(2012年3月17日以降)
東 京0520→沼 津0727 321M
東 京0546→沼 津0805 323M
東 京0634→沼 津0839 325M
東 京1522→沼 津1742 327M
東 京1622→沼 津1841 329M
東 京1740→沼 津1957 331M
東 京1912→沼 津2132 333M
東 京2002→沼 津2219 335M
東 京2122→沼 津2333 337M
東 京2222→沼 津0037 339M

東京直通上り(2012年3月17日以降)
沼 津0552→東 京0816 320M(土曜・休日は東 京0813)
沼 津0605→東 京0827 322M(土曜・休日は東 京0820)
沼 津0635→東 京0857 324M(土曜・休日は東 京0849)
沼 津0700→東 京0921 326M
沼 津0732→東 京0937 328M
沼 津0828→東 京1036 330M(土曜・休日は東 京1039)
沼 津0902→東 京1108 332M
沼 津1809→東 京2022 334M
沼 津1905→東 京2116 336M
沼 津2035→東 京2242 338M

313 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:43:08.11 0.net
TPP参加したら銀行はきついんだろうなぁ

314 :名無しさん:2012/02/25(土) 17:51:24.97 0.net
山銀の年収
 部長    1400万円
 1号店長  1350万円
 2号店長  1300万円
 3号店長  1250万円
 4号店長  1200万円
 5号店長  1150万円

 この安さ、すばらしい。
 福利厚生は地銀中最低。
 西京銀行にも劣る。

315 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:01:07.11 0.net
どこの金融機関も無駄なヤツはたくさんいる。

316 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:01:45.29 0.net
北九州銀行はやっぱり無駄だった。

317 :名無しさん:2012/02/25(土) 18:21:04.44 0.net
北九州銀行が誕生、いまだ山銀サイトには北銀への分割対象店舗に対する今後の扱いについては全く触れられていない。




318 :名無しさん:2012/02/26(日) 01:55:02.43 0.net
福岡銀行と西日本シティ銀行が合併したら、横浜銀行を余裕で追い越すか。
静岡銀行と清水銀行が合併すれば、当然、千葉銀行を追い越すのは事実。

319 :名無しさん:2012/02/26(日) 10:23:22.24 0.net
美容師という職業を知っていますか?

・土日祝日、GW、年末年始休み無し(365日いらっしゃいませ)
・若いうちしかできない (30歳越えると終了)
・ほとんどが店長どまり(誰でもなれる名ばかり管理職)
・基本的に薄給(年収200万以下)
・仕事内容はただの肉体労働(ブルーカラー職)
・長時間労働(サビ残通し勤務当たり前)
・低学歴DQNご用達職業(中卒高卒当たり前)
・自社の商品を買わないといけない (ローン組まされる場合あり)
・本部に行ける人間はごくごく僅か(本部といっても所詮中小零細企業)
・独立しても、市場は飽和状態。成功する可能性は極めて低い(借金地獄の始まり)
・ある程度の頭の女からは相手にされない(相手の親にも反対される)
・結婚という逃げ道がない男性店員は人生終了コース(将来は生活保護)

320 :名無しさん:2012/02/26(日) 11:46:13.14 0.net
横浜銀行が三菱東京UFJ銀行と合併したら(笑)日本一の地銀?

せこい合併は意味なし。

321 :名無しさん:2012/02/26(日) 20:08:33.16 0.net
福岡県内なら天神が強い。1000円高速バスとかもあるし。

たが九州新幹線開通後は南九州からも集客できる博多の方が有利。
素人の自分でも分かる。

渡辺通もこれでバス渋滞が多少はなくなるはず。
九州新幹線がなくても博多は人がいっぱいだもんね。
さぞかし大賑わいになったかと。札幌には西鉄のような一大デベロッパーが無いからな。
天神に商業機能が集中したのは西鉄の存在が大きい。
わざわざ書かなくてもわかっているだろうけど。
大阪はキタ・ミナミ、名古屋は名駅・栄となんだかんだ言って両立できてるから福岡も天神は少しは衰退するだろうけど住み分けができるよ


商業の天神、ビジネスの博多と言われ
あらゆる行政機関は天神に集中していたため
いままでは天神が福岡の中心と言われていたが
今は博多が福岡の中心
新幹線、空港と交通のアクセスがよく
博多シティやキャナルシティなどの商業施設も
博多に集約しつつある、知名度も圧倒的に博多が高いため
これからの時代は博多が福岡の中心となるだろう


大型書店に限っていえば天神はすでに博多駅に逆転されている。
天神地区は古株の紀伊国屋、りーぶる天神と
最盛期にはリブロ、三省堂、丸善、ジュンク堂もあったが
ぜーんぶ撤退して現在残るはジュンク堂1店しかない
いっぽう博多駅地区は紀伊国屋、あおい書店の2店に加えて丸善も出店予定
そのうち、紀伊国屋と丸善は天神を捨てての博多駅進出である

322 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:00:41.11 0.net
10年前、岡山大2部適当にして受かったけど岡山商科大1部に行った。

一応、福岡銀行の銀行員になりましたよ。
岡山大2部は5年行かないと卒業できないから
岡山商科大は4年で卒業できるしいいかなと。。

部活もしてたよ。

323 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:02:31.78 0.net
西日本シティ銀行のキャッシュカードが届いた!
なかなかカワイイ♪

324 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:04:03.82 0.net
北海道銀行は東北・北陸地方での利便性はかなり高いね。

みちのく銀行、荘内銀行、北陸銀行と無料提携してるから、
なるべくそちらでおろしてコンビニATMで入金無料だしな。

そこに秋田銀行が無料提携先に加わる訳で…。

325 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:11:28.29 0.net
西日本シティ銀行がHKT48を起用したCMが福岡で流れている

北海道銀行と秋田銀行が3月1日からATMの相互間無料化はじめるんだね。

北陸銀行のネットバンキング手数料が無料になった!
ただし、Webアカウント口座を代表口座にする必要あり。追加開設して、通帳有り口座は利用口座に登録だな。

普段使わない銀行に関しては休眠口座にならないよう1年に1回はコンビニATMから1万入金→即座に1万引き出しで「この口座を使ってますよ」という履歴を残すようにしてる。
りそな銀行なんか丸2年使わないだけで休眠口座になって、復活させるのに\1200かかるって聞いた

326 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:14:15.57 0.net
小樽は札幌よりも銀行支店のレトロ建築が残っている宝庫
北海道銀行旧本店もある

327 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:16:49.23 0.net
新生銀行は土日や夜間で他行なら出入金手数料がかかるときによく使う。

328 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:20:31.94 0.net
昨秋、警察庁が利殖勧誘事犯が増加したことを理由に、
全銀協を通して金融機関に法人口座の即日開設停止と東京23区を中心に口座開設者の事業所が実在するか確認を求める要請をした。
個人口座ばかりではなく、昨今法人口座も色々胡散臭い儲け話で、振込みに悪用されているから仕方ないのかな。

東京や大阪などで例えば月々の契約が安い机一つだけのレンタルオフィスを住所にして法人登記し、
更に会社を次々と分割したペーパーカンパニーで詐欺を繰り返す手口が以前テレビ番組で紹介されていた。
商業登記簿謄本だけでは法人口座を安易に即時開設させない予防策かと。


銀行もいろいろと大変だな

ローンにしても、審査をパターン化したら書類を偽造されて詐取されたから、
色々確認を徹底しろ、なんてこともあった
巧妙な犯罪がすぐ模倣されて繰り返されるとは、嫌な世の中になったものだ

329 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:25:34.94 0.net
毒女 か○だ

330 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:35:30.43 0.net
http://www.hamagintt.co.jp

普通なら、浜銀の普通預金口座と、TTの預かり金口座を連動させ、
更に当然のこととしてネットで取引出来るようにすべきなのに・・・
対面取引しかできない証券会社は、ATMが1台もない銀行と同じくらい「使えない」。

331 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:38:25.51 0.net
金融庁よ。銀行の100億〜1000億円の持ち主不明金の扱いは?

銀行には100億〜1000億円の持ち主不明金が存在する

死亡、転居、行方不明、借名架空口座

銀行が移転、消滅と

解約を申し出たのに
記載の不備、印がない、借名架空である、等で応じない預金がある

全銀協によれば上記何れの場合も本人もしくは申し出人に返金が
なされるとのこと
あらゆる想定のもとコンプライアンスしている

が現状は実質銀行のものになっている


金融庁よそれれでいいのか

332 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:41:07.34 0.net
北九州銀行のロビーに来年の銀河鉄道999のカレンダーがご自由にと丸め置いてあったから貰って来たよ。
ちなみに通帳も銀河鉄道999にした。

333 :名無しさん:2012/03/05(月) 00:54:32.68 0.net
かって「選べば ふくぎん!」とかコマーシャルがあってたけど、どの銀行と取引しようと自由
銀行の数は多い、利用する銀行を間違わないようにしよう
それに、一部の人のニーズに応えたシステムを銀行は構築しないだろう
待てば海路の日和あり、それまで待つか、乗り替えるか

334 :名無しさん:2012/03/05(月) 01:00:24.57 0.net
ホイットニー・ヒューストン、元久島海の田子ノ浦親方が急逝。
静岡銀行の役員候補だった入澤も早世したが、40代で亡くなる人が珍しくない。
静岡銀行の鈴木元副頭取が亡くなった頃も、静岡銀行の役員がバタバタ逝った。
静岡銀行の役員室がお清めしたのは語り草、命あっての静岡銀行の役員(候補)だからな。

335 :名無しさん:2012/03/05(月) 01:02:05.23 0.net
静岡県には(一橋みたいな)旧高商の流れをくむ名門校は存在しない。
昔の静商が優秀だったのは事実、一橋や早稲田に進学した生徒もいたのだから。
連合静岡と賃上げを巡りドンパチやってる御仁も、そんな経歴の元人事部長w

日本銀行三田会193名
三菱東京UFJ銀行三田会1000名
東京海上日動三田会1150名
日本生命三田会530名
野村證券三田会903名
大和銀行三田会250名
横浜銀行三田会250名
千葉銀行三田会285名

静岡銀行三田会300名、地銀最多だが慶應閥でないw人事閥!w


旧制も含めれば、静岡商業、浜松商業とかの地元の商業校になるのは
他の地銀もそうだよ。あとは、高等商業の流れを汲む国立大の経済学部か
地元の国立大など。
昔、慶應出はほとんど都銀だった。閥をつくるほど地銀にはいない。

336 :名無しさん:2012/03/05(月) 01:06:00.20 0.net
慶応出て静銀となると、入行時は支店長とか役員クラス目指して
野心を持って入ってくる奴が多いんだろうな。
で、管理職にもなれないで、年下管理職にこき使われるw
プライドズタズタだろうな。

337 :名無しさん:2012/03/05(月) 01:06:45.04 0.net
先日、NHKで三重の百五銀行の資金運用をやってた。
預金3兆円規模の中堅地銀だが、5千億も国債で運用してるのなw
ここも優良地銀と言われるが、1兆円以上国債を持ってる。
国債はBISの自己資本算定でリスクゼロなんだが、これからリスクが顕在化する。
国債価格が暴落、数百億単位の評価損を計上したらどうなるかな?w

338 :名無しさん:2012/03/05(月) 01:08:10.23 0.net
慶應出て静岡銀行本店、静岡銀行浜松支店入行でも静岡銀行の非管理職率は高い
静岡銀行の高卒管理職は消えたが、高卒レベルの静岡銀行の鬼支店長が怖い静岡銀行の行員も居る
優遇されてるのは静岡銀行の東京支店入行者だけ

339 :名無しさん:2012/03/05(月) 01:08:47.44 0.net
静銀の経営者は、預金をさせてやってるくらいの『殿様商売』だぞ!

↓静銀インターネット支店より金利が高いネット銀行は腐るほどあるw
http://www.lets-netbank.com/type/type1.html




340 :名無しさん:2012/03/05(月) 01:10:03.69 0.net
静岡新聞は、地元有力企業をいつも好意的に書くよね。

341 :名無しさん:2012/03/09(金) 06:00:40.54 0.net
横浜銀行は、人事採用が元々支店内不倫で左遷された人
略奪が成功して今度その相手と結婚するけど


342 :名無しさん:2012/03/09(金) 19:11:54.14 0.net
来たる3月23日ギリシャがユーロ離脱を宣言決定!
これで世界中紙幣は紙屑に!日本円も価値を無くし紙屑に!
銀行口座から全ての現金預金は引き出し現物資産購入した
ほうがいいです。東京も無法地帯になり国内に厳戒令が出ます。
死にたくなければ今しかないです。



343 :名無しさん:2012/03/19(月) 20:56:04.31 0.net
京都銀行よりも西日本シティ銀行の方が規模が大きいよ

344 :名無しさん:2012/03/24(土) 02:13:08.86 0.net
東洋経済新聞社銀行ランキング1位おめ。
京葉銀志望の新卒者増えそうだな。


【アルファバンク】京葉銀行【第二地銀最大級】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1313241587/

総資産 3兆5,669億円
預金 3兆3,167億円
貸出金 2兆4,208億円
資本金 497億円
自己資本比率 11.23%(国内基準、単体)

345 :名無しさん:2012/03/25(日) 10:24:48.69 0.net
【社会】 「きれいな人がいたので、盗撮した」 横浜銀行課長代理、駅エスカレーターでスマホ使って女性のスカート内盗撮…神奈川
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332396644/

346 :名無しさん:2012/03/27(火) 23:53:42.82 0.net
福岡県の福岡銀行と西日本シティ銀行、北九州銀行が束になると横浜銀行とは総資産で肩を並べる

347 :名無しさん:2012/03/28(水) 00:00:26.33 O.net
昨日の午後振込みしたのに相手に振込まれてないって、どういう事?

348 :名無しさん:2012/03/28(水) 00:02:43.76 O.net
誤爆ごめんなさい

349 :名無しさん:2012/03/28(水) 22:28:07.02 0.net
地方銀行の休眠口座を1つ復活させた
色々言われるかと思ってがあっさりできたので拍子抜け

350 :名無しさん:2012/04/05(木) 08:43:56.73 0.net
ブラック・転職・年収企業情報サイト
http://oskweb.com/

351 :名無しさん:2012/04/10(火) 20:33:37.04 0.net
京都銀行よりも西日本シティ銀行や静岡のスルガ銀行の方が大きいと思うが。
西日本シティ銀行は九州島外に下関・宇部・松山・広島・福山・岡山・大阪・東京に支店を置いていて、福岡銀行よりも多い。
西日本シティ銀行は松山、岡山、大阪、東京は空中店舗だが、下関、宇部、広島、福山は立派な独立した営業店舗として営業しており、口座開設も可能だ。

352 :名無しさん:2012/04/10(火) 22:10:00.05 0.net
じゃあいっそのこと日本経済の中心は、福岡に移ったほうがいいのだろうね
ふくおかフィナンシャルグループが、メガバンクとタッグを組んで
証券業界をも巻き込んで、大手金融機関の本社機能を軒並み福岡へ移転させるんだ
どうせ政治や行政の中心は相変わらず東京のままなんだろうから
地域的にバランス取れていいんじゃない?いや、是が非でもそうすべきだと思うよ?

353 :名無しさん:2012/04/13(金) 20:17:35.67 0.net
静岡県には(一橋みたいな)旧高商の流れをくむ名門校は存在しない。
昔の静商が優秀だったのは事実、一橋や早稲田に進学した生徒もいたのだから。
連合静岡と賃上げを巡りドンパチやってる御仁も、そんな経歴の元人事部長w

日本銀行三田会193名
三菱東京UFJ銀行三田会1000名
東京海上日動三田会1150名
日本生命三田会530名
野村證券三田会903名
大和銀行三田会250名
横浜銀行三田会250名
千葉銀行三田会285名

静岡銀行三田会300名、地銀最多だが慶應閥でないw人事閥!w


地方銀行の行員てこんなレベル低いの?会社に食わされてる奴らばかり。
リストラされたらどうやって生きて行くの?


馬鹿大学出て縁故で静岡銀行本部に入っても、静岡銀行営業店では使いモノにならない。
静商出身で静岡銀行システム部に入行、数十年の男子行員もおるが、本当に運が良い。
営業ノルマゼロの静岡銀行本部歴30年以上の静岡銀行行員は、実質、大卒の生涯賃金を凌ぐw
営業ソルジャーが大変なのはよく判るが、静岡銀行本部の馬鹿静岡銀行行員を恨めやwww

354 :名無しさん:2012/04/13(金) 20:19:32.64 0.net
金融の中枢を福岡に持ってくるのはアリかもね
半島の政情不安さえなければアジアとの近さは利点になるはずなんだけどね

355 :名無しさん:2012/04/13(金) 22:34:34.67 0.net
熊本が昇格することで20政令市が出揃うけど
鉄道が使えない都市もあるよな。

356 :名無しさん:2012/04/13(金) 22:35:08.29 0.net
堺は対大阪の利便性こそいいけど横の連絡は貧弱。
そういうところが典型的なベッドタウン政令市であることを物語ってる。

357 :名無しさん:2012/04/14(土) 02:07:49.24 0.net
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1149830937/501-600


358 :名無しさん:2012/04/14(土) 17:42:53.23 O.net
横浜銀行は女性管理職を着実に増やしているよ。そのための目標もあるからね。お陰で夫よりも高給な女性が増えて、離婚件数もハンパ無く多いよ。誰だって自分よりも低収入の男なんて尊敬できないからね。

359 :名無しさん:2012/04/15(日) 07:14:09.61 0.net

 ぎゃはは なんなのここのスレ  なんとかのメダカ大海を知らず?

360 :名無しさん:2012/04/15(日) 15:03:39.12 0.net
浜松は政令市になったんだっけか? あそこは名古屋文化圏か?

浜松まではワイシャツ。
豊橋からはカッターシャツ。

361 :名無しさん:2012/04/15(日) 17:50:53.99 O.net
元東京電力女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1301824469/

元東電女子サッカー選手「なぜ東電を叩くのか」2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1333638974/

【社会】「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/

【労働環境】東電、福島第1原発作業員の食事無償提供を打ち切りに [09/14]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315974439/

忘れ去られていく作業員
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1317126467/

【労働環境】東電、福島第1原発での女性作業員の勤務再開を発表 [03/10]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331352299/

362 :名無しさん:2012/04/16(月) 22:45:50.09 0.net
これから日本の金融は福岡を中心に、東京、富山、札幌で
カルテット体制にしたほうがいいな

363 :名無しさん:2012/04/16(月) 22:50:35.94 0.net
道銀、秋田銀行とATM相互無料開放を3/1からスタート!

http://www.hokkaidobank.co.jp/news/pdf/0001130_1.pdf
http://www.akita-bank.co.jp/annai/news/24022402.html

札幌、旭川、仙台、東京で営業地域が重複してるから無料化で4エリアの利用者には特に利便性が向上するな。


昨年1月まで秋田銀行釧路支店あったね。
俺は仙台で北海道銀行使ってるんだけど、荘内銀行・みちのく銀行に加えて秋田銀行の仙台支店と仙台南支店でも無料でおろせるようになったよ。


これで道銀のATM提携先は5行になるけど提携の契機は以下の通り

北陸銀行:道内の業務提携の一環→ほくほくFG誕生
横浜銀行:システム共同化の一環
荘内銀行:道銀の仙台支店を荘内銀行のビルへ入居
みちのく銀行:函館地区の利便性向上
秋田銀行:秋銀釧路支店廃止の代替ってことね


道銀は次はどことATM提携するんだろうか?岩手銀行?北都銀行?東北銀行?きになるな。
さっそく秋田銀行のATMで道銀のカードで引き出ししたよw マジで便利だわ!

あきぎんの店舗は福島県の三大主要都市(福島、郡山、いわき)にもあるから
なにげにいいな。

364 :名無しさん:2012/04/18(水) 08:07:30.63 0.net
祇園暴走当夜の懇親会、府警本部長が開催を指示
読売新聞 4月17日(火)20時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120417-00000975-yom-soci
 京都・祇園で通行人7人が死亡、11人が負傷する事故が起きた12日夜、京都府警の安森智司本部長と山形克己交通部長が懇親会で飲酒していた問題で、
安森本部長は17日、読売新聞の取材に「(懇親会の)開催は私が決めた。ビールをコップ1〜2杯飲んだのは、配慮が足りなかった」と述べた。

 安森本部長の説明では、事故のあった12日は府警本部で署長会議が開かれていた。安森本部長は会議の休憩中、夜の懇親会を開くかどうかを
幹部らと協議したが、容疑者が死亡し、逃走のおそれがないことなどから、開催を指示したという。

 安森本部長は「遠方から来た署長もおり、意見交換できる貴重な場だと考えた。事故捜査に問題はなかった」と話した。 最終更新:4月17日(火)22時41分

これは批判することか?
旅行を理由に被害届の受理をしなかった千葉県警は論外だが、この京都府警のことは職務放棄したわけでもないし問題無いだろ。
マスコミの異常性を感じるよ。
だったら南朝鮮の真実や朝鮮人のホントの部分を報道してみろ。
マスコミはてんかん協会から金でも貰っているのか。
昨日はてんかん,てんかんといって報道していたのに、今日は警察に責任を転嫁したような報道だ。
そりゃあ交通部長たちのふるまい方はよくないけどこの事故の問題はそこじゃないでしょ。
毎度毎度マスコミの独りよがりの正義感、価値観の押し付け、鬼の首を取ったかのような不遜な報道やコメントにはうんざりするよ。

祇園の暴走だけが事件じゃない、毎日多くの事件が起きている、未解決の事件を追い掛けている刑事もいるし。
逆にすべての警官が、祇園の事件にあわせて、行動してたら、そっちの方が怖いよ。他の事件を手放しにしているわけだからね。

これを批判している人間は全体を見れない、視野の狭い人間。

ただ警察も、不祥事が多すぎるから、こんなことでさえ批判されるということは、自覚するべき。

365 :名無しさん:2012/04/19(木) 00:29:14.40 0.net
一緒にがんばろう 横ハメ銀正式スレ
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1220882817/l50 


366 :名無しさん:2012/04/20(金) 23:07:28.55 0.net
山口銀行は使えるよ。
広島の、もみじ銀行と北九州銀行を傘下に収めた山口ファイナンスグループを形成しているからだ。
まあ、北陸銀行・北海道銀行グループほどではないけれど、岡山県から九州各地まで広い範囲で使えるので広島銀行よりも利便性は高い。
他には四国の伊予銀行。
伊予銀行は瀬戸内海地方で多くの支店を持っているので非常に便利だ。福岡の西日本シティ銀行は瀬戸内地方でも広島や福山、岡山、宇部、松山でも使えるので重宝。

367 :名無しさん:2012/04/20(金) 23:11:47.74 0.net
立法行政司法の中心が東京(電力周波数50hertz )から動かせない以上
経済金融の中心を西日本(電力周波数60hertz )へ移して政経分離の国にしたほうがいいだろう
アメリカがニューヨーク一極集中の国だったら、9・11のダメージはあんなもんじゃ済まなかっただろうし
ロンドンやソウルがあれと同じようなテロ攻撃食らったら、イギリスや韓国は国中がオシャカになってたかもしれない
西日本で日本経済の中心が務まる都市は大阪か名古屋か福岡か

総レス数 980
485 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200