2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本トラスティサービス信託銀行 4

1 :名無しさん:2011/11/11(金) 21:54:33.45 0.net
前スレ
http://2chnull.info/r/money/1246249497/l50

2 :名無しさん:2011/11/12(土) 06:14:40.78 0.net
× 日本トラスティサービス信託銀行
○ 日本トラスティ・サービス信託銀行

3 :名無しさん:2011/11/12(土) 11:14:05.19 0.net
>>2
こんな奴ばっかりw

4 :名無しさん:2011/11/12(土) 22:56:51.15 0.net
ホームページの採用情報見れないんだが新規採用しない気か、、、

5 :名無しさん:2011/11/13(日) 14:12:49.80 O.net
人が育たない
何故だ

細かいことが好きな奴しかいない
そんなことはパソコンにやらせればいいのに
何故だ

男が次々病んでいく
何故だ

6 :名無しさん:2011/11/13(日) 19:57:43.70 0.net
男だけか?

7 :名無しさん:2011/11/14(月) 02:20:31.54 O.net
>>5
何ともならんよ…
どうすんのさ…

8 :名無しさん:2011/11/15(火) 22:07:17.27 O.net
>>7
何とかしようぜ
何とかなる範囲で

9 :名無しさん:2011/11/15(火) 23:34:38.81 0.net
小姑みたいな爺さん。

朝からインターネットの閲覧しかしてねー爺さん

おい!!てめーのことだ!!!
てめーだよ!!

10 :名無しさん:2011/11/16(水) 12:33:36.48 0.net
40以上は首切りしたほうがいいよな
時代についていけてないよ
まあそういうゴミ捨て場なんだけどさ

11 :名無しさん:2011/11/17(木) 17:09:03.46 P.net
年末年始はどの程度休みありますか?

12 :名無しさん:2011/11/17(木) 19:36:04.25 0.net
東証と同じ

13 :名無しさん:2011/11/17(木) 22:48:01.35 0.net
ITがわからない奴はいらねえ。

14 :名無しさん:2011/11/17(木) 23:23:22.96 0.net
>>10
自分たちだけでは何もできないおまえらはだまってろ。

15 :名無しさん:2011/11/18(金) 20:41:37.19 O.net
>>14
はぁ?

16 :名無しさん:2011/11/20(日) 20:54:26.84 0.net
だな

17 :名無しさん:2011/11/20(日) 20:54:43.60 0.net
あと10年あるかね。

18 :名無しさん:2011/11/20(日) 21:42:50.10 0.net
ある会議室によく出入りするんだが、
しょっちゅう、堂々と寝ているやつがいるんだよ。
席表で調べたらチーム長クラスでさ。びっくらこいた。

19 :名無しさん:2011/11/21(月) 23:00:56.40 0.net
その会議室の近くの席ってことか。

20 :名無しさん:2011/11/22(火) 00:03:38.06 O.net
さっさと決めろよな。

21 :名無しさん:2011/11/22(火) 13:18:52.27 O.net
自分はTの者だけど、Jの奴らは(けっこういい歳したオッサンも)昼飯時に仕事の話し過ぎ!
コンプラはどうなってるのかと小一時間問い詰めたい。

ま、こっちとしてはJと客の内部事情を知れてニタニタなんだがw

22 :名無しさん:2011/11/22(火) 21:26:16.36 0.net
ココは無法地帯だからな

23 :名無しさん:2011/11/23(水) 04:27:08.93 0.net
なんでもありあり。

24 :名無しさん:2011/11/23(水) 06:48:13.68 0.net
と言っている>>21があるひ突然Jに転籍を

25 :名無しさん:2011/11/23(水) 22:42:19.89 O.net
>>21
ニタニタならなぜ晒す?

こいつ案外、元Jで使えなくってTに行ったアイツか

26 :名無しさん:2011/12/03(土) 16:25:51.51 0.net
ここは、盆休みって取れますか?

市中銀行の様に窓口業務が無いから、金融ではあるけど取れるのかな、と思いまして
取れないとすれば、別の時期に連続休暇の様な制度があったりしますか?

27 :名無しさん:2011/12/03(土) 22:22:26.38 O.net
>>26
お察しの通りです

28 :名無しさん:2011/12/04(日) 10:14:15.07 0.net
別に盆休みも通常と変わんないから取ろうと思えば取れる。

29 :名無しさん:2011/12/21(水) 20:18:54.05 0.net
射精しませんか?

30 :名無しさん:2011/12/25(日) 06:44:28.70 0.net
小姑みたいな転籍スケベ爺さんのご機嫌を
とるのに疲れたよ。
毎日暇そうだし、あれこそ無駄な経費だと
おもうのだが。。。
子会社の悲しさよのぉ。


31 :名無しさん:2012/01/01(日) 07:50:06.32 0.net
今年もよろしく!

32 :名無しさん:2012/01/01(日) 17:02:49.31 0.net
まったり安定企業なんだから給料しょぼくても文句言うな

33 :名無しさん:2012/01/04(水) 23:16:03.93 0.net
新年から腕組んで、ふんぞり返って寝てる奴がいたぞ。
うらやましいな。

34 :名無しさん:2012/01/09(月) 19:35:12.82 O.net
何階?

35 :名無しさん:2012/01/12(木) 00:31:22.04 0.net
ここのIT事業部ってどう?
ブラック?

36 :名無しさん:2012/01/13(金) 23:12:17.64 0.net
6th.

37 :名無しさん:2012/01/15(日) 18:10:07.71 0.net
人事部に物申す。
中途採用面接で僕を落としてくれてありがとうございました。
おかげで高給まったりの会社に入ることができました。

38 :名無しさん:2012/01/15(日) 19:30:07.30 O.net
>>37
でかした人事部
よくやった

39 :名無しさん:2012/01/15(日) 23:51:25.98 O.net
>>37
どこやねんそこー

40 :名無しさん:2012/01/16(月) 09:29:24.92 0.net
なんか中途とりまくってない?
たいした食い扶持無いのに

41 :名無しさん:2012/01/17(火) 22:28:26.48 O.net
>36
どこの6F?

42 :名無しさん:2012/01/19(木) 10:57:53.97 0.net
前スレまではまともだったのに、なんでいきなり過疎化クソ化したんだ

43 :名無しさん:2012/01/20(金) 00:02:48.85 0.net
North

44 :名無しさん:2012/01/21(土) 03:03:40.42 O.net
>>43
腐ったミカンですね分かります
それ以外は驚くほど平和ですが

45 :名無しさん:2012/01/22(日) 21:59:40.10 0.net
Japanese orange

46 :名無しさん:2012/01/25(水) 16:08:04.00 0.net
はよ電話せえよNちゃん

47 :名無しさん:2012/01/26(木) 22:46:26.01 0.net
節電の冬

48 :名無しさん:2012/01/27(金) 04:49:54.25 0.net
Nちゃん、アゴラがまた煽ってるけど、
電話しないの不当労働行為だからね
訴えられないようにさっさと決めてね

49 :名無しさん:2012/01/29(日) 04:22:45.35 O.net
>>47
緊張の夏
バババババ

50 :名無しさん:2012/01/29(日) 16:45:33.11 0.net
夏の節電、また頑張らなとね。

51 :名無しさん:2012/01/29(日) 22:17:33.33 0.net
>>50なとね!

52 :名無しさん:2012/01/31(火) 08:17:49.81 0.net
給料普通でも、マッタリしてて俺は好きだけどなあ

53 :名無しさん:2012/01/31(火) 11:06:12.23 0.net
非正規も女性も含めた平均年収(額面)という意味では確かに普通だ

54 :名無しさん:2012/01/31(火) 12:55:12.49 O.net
30で600マソ逝けますか?

55 :名無しさん:2012/02/01(水) 11:35:14.69 0.net
こんな楽な仕事で高給もらおうとかあまいんだよ

56 :名無しさん:2012/02/01(水) 16:25:06.37 0.net
52みたいなアホのお守りが大変だけどね
まあ給料は前スレを熟読のこと

57 :名無しさん:2012/02/02(木) 00:10:08.86 0.net
激務部署とマターリ部署の差が大きすぎ
給与に差をつければいいのに

58 :名無しさん:2012/02/02(木) 08:22:20.30 O.net
それ激しく同意!
楽な部署のほうが成果出せて当たり前じゃんね。
不公平にも程がある。

59 :名無しさん:2012/02/02(木) 08:59:58.26 0.net
コネの有無で扱いに差が出るのは当たり前だろ…

60 :名無しさん:2012/02/02(木) 18:34:47.48 O.net
>>57
ついただろ
余所よりナス乗ったろ

>>58
楽な部署の定義は?
まったりした部署はかえって差が付きにくい

61 :名無しさん:2012/02/03(金) 19:48:55.36 0.net
>>60
またお前か
差なんか全くないだろ
ゴマすりがすべて

62 :名無しさん:2012/02/04(土) 22:28:29.13 0.net
ってことはゴマすりで差ができるんだろ
たった3行の書き込みですら整合性を保てないのか

63 :名無しさん:2012/02/06(月) 00:39:15.30 0.net
もっとボコボコにして欲しいのかしら?

64 :名無しさん:2012/02/07(火) 05:47:39.49 0.net
>>62でた整合性w

65 :名無しさん:2012/02/17(金) 21:41:33.69 0.net
保守

66 :名無しさん:2012/02/19(日) 15:07:16.51 O.net
手と目の事務が好きな人、散々ご活躍できたかと思います。
素晴らしいですね。今までご苦労様でした。

ただ、もう事務はシステムが実施します。手作業はシステム化します。
細かいことが得意な方は、陰湿で業務に影響を与えるレベルの陰口をたたき
何より社交性に欠け、思考力に乏しく世間知らずな傾向があり、
今後は邪魔になります(今、既に邪魔なんですが)。

「やることなくなっちゃうじゃん」とお思いの方、つまりあなたはいりません。
後進指導を拒んだあなたは、その後進に道を譲ることになります。
ITの真の価値が分からない人は、分かる人に支配されなさい。それしか道はない。
お子様のいらっしゃる奥様は、そのまま残って下さい。貴重な人材です。

より良い会社にしましょうね。
頭が空なバカな皆様の代表に代わってお伝えしました。

67 :名無しさん:2012/02/19(日) 20:59:11.37 O.net
素晴らしい!感動した!
TCSBも同じような奴がいてウザイことこの上ないんで、コピペさせていただきますw

68 :名無しさん:2012/02/19(日) 21:51:52.59 0.net
思いつきとマイペースなIT開発が好きな人、散々ご活躍できたかと思います。
素晴らしいですね。今までご苦労様でした。
以下の変換は任せるwww。

69 :名無しさん:2012/02/20(月) 00:25:13.23 O.net
>>66
もうすぐ辞める人か辞めた人が書いたのかな?

>>68
>以下の変換は任せるwww。

自分でやれよw
思いつかないのかよw
そこ頑張れよw

つかそれ才能を無駄使いしてるな。
作る奴がではなく、依頼できない周りがさ。
だいたい思いつかない奴が悪ってことだろ。

70 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:36:42.48 O.net
>>66ー68
何だこりゃあ〜w

色々な人がいるのは当たり前だけど、変な奴や嫌な奴は、もう殆どいないじゃない?そりゃ少しはいるけどさ。
それに、システム化は避けられないけど、人を一気に叩き出す訳じゃないでしょう?
まぁシステム強い人が結局残るとは思うけどさ。だって人間がコンピュータ並の仕事するって、もう無理じゃん。時代は進歩したし。

>>66の最後の文は思わず笑っちゃった。あの子バカで有名なんでしょ?
よく知らないけど。

71 :名無しさん:2012/02/20(月) 21:59:18.67 0.net
この会社に入らなくて正解だった

72 :名無しさん:2012/02/20(月) 22:43:35.03 0.net
無職「この会社に入らなくて正解だった」

73 :名無しさん:2012/02/21(火) 01:22:43.59 O.net
食堂で晩飯やってくれんかの
無理か

74 :名無しさん:2012/02/21(火) 23:48:01.89 O.net
>>73
晩飯は、外なり家で楽しく食おうぜブラザー

75 :名無しさん:2012/03/04(日) 11:59:11.03 O.net
稟議書チェック係りとか無駄でしょ。チェックできてないし。

76 :名無しさん:2012/03/04(日) 20:52:33.48 0.net
ラクな部署と大変な部署の差が激しすぎる
ラクなところは・・・・・・


77 :名無しさん:2012/03/07(水) 00:24:02.46 O.net
だめだな、こりゃ。

78 :名無しさん:2012/03/07(水) 00:47:51.13 0.net
いまさらだろ

79 :名無しさん:2012/03/07(水) 02:18:13.73 O.net
お疲れでした、いろいろ

80 :名無しさん:2012/03/11(日) 20:11:30.31 0.net
だめかな。

81 :名無しさん:2012/03/11(日) 21:11:43.83 0.net
だれのせいや?

82 :名無しさん:2012/03/12(月) 20:26:21.30 O.net
もう、そうやってすぐ人のせいにしたがるんだから

83 :名無しさん:2012/03/17(土) 14:32:26.36 O.net
誰のせいで事が起こったかはいいけど、誰のせいでここまでグダグダになったかははっきりさせなきゃ。

84 :名無しさん:2012/03/18(日) 01:53:58.06 O.net
>>83
はっきりさせるなら、ほどほどにするんだな。
根本的な原因をはっきりさせると、ほとんどの人が辛くなるからやめておきな。
もっとも、覚悟が出来てるなら構わんがな。

もしはっきりさせるとどうなるか、予言してやろう。
・事業としての見直しは加速する。
・価値観の劇的な変化が起き、それはほとんどの人に受け入れざるものである。
・楽園は地獄になり何れ閑散とし、かつて変化を受け入れなかった者は罪と見なされる。
・今の正義の一部は、やがて悪になり、欺瞞が明らかになる。
・二極化は激化する。それは逃げてはならぬものから逃げたからである。
・分かる人は救われる。

85 :名無しさん:2012/03/18(日) 09:47:19.76 0.net
4月入社なんだけど何かまずいのここ?

86 :名無しさん:2012/03/18(日) 10:29:30.77 O.net
>楽園は地獄になり何れ閑散とし、かつて変化を受け入れなかった者は罪と見なされる。
>今の正義の一部は、やがて悪になり、欺瞞が明らかになる。

当たり前のことだろ。これのどこが問題なんだ?
ごく一部のまともな人間が苦しんでる現状を打破しないとダメなんだよ!
こんな生ぬるい会社が存在しているのが間違い。

87 :名無しさん:2012/03/18(日) 11:52:48.11 O.net
>83
ここ1、2週間の話かね。

88 :名無しさん:2012/03/18(日) 14:10:21.09 O.net
ざまあみろ!メシ(゚д゚)ウマー

89 :名無しさん:2012/03/18(日) 14:43:03.21 0.net
要は大規模リストラやるってこと?

90 :名無しさん:2012/03/18(日) 15:20:36.40 O.net
Mは大丈夫だろうけど、Tもそうなるのかなあ?

91 :名無しさん:2012/03/18(日) 16:21:15.52 O.net
>>86
早く何とか助けてあげないと
あまりに苦しみすぎじゃないか

92 :名無しさん:2012/03/18(日) 16:38:58.12 I.net
千葉

93 :名無しさん:2012/03/18(日) 20:43:28.25 0.net
>>85
20分の1の君を特定してみよう

94 :名無しさん:2012/03/20(火) 00:23:17.59 O.net
>>89
手作業入力や合っているかの確認、つまりほとんどの事務を、今後はコンピュータにさせますよという「再構築」という本来の意味でのリストラクションでしょう。

今後残るのは手作業事務が得意な人ではなく(もういらない)、仕組みを作るスキル(PCスキル含む)がある、金融とITを絡めて考えられる人でしょうか。

そういう人ほど今は辛いし何かと悪者扱いされて苦労するよ。だって活躍されたら周りは仕事なくなっちゃうでしょ?その悪者に今後は従うことになるんだよ(笑)仕事は機械が引き継ぐから大丈夫だよ。

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200