2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本トラスティサービス信託銀行 4

1 :名無しさん:2011/11/11(金) 21:54:33.45 0.net
前スレ
http://2chnull.info/r/money/1246249497/l50

179 :名無しさん:2012/05/30(水) 00:02:55.81 0.net
この会社って、転職したいとかやめたいとか言っている奴多いけど、実際動ける人ってあんまりいなくね?

180 :名無しさん:2012/05/30(水) 00:21:19.91 0.net
>>178
「幼稚」のほうが分かりやすかと

>>179
楽だからね


181 :名無しさん:2012/05/30(水) 00:34:03.64 0.net
>>180
そんなに楽ですかね・・・
他の会社の人と話すと、違ったつらさがあるような感じがします。
ロボットになりきるって結構大変だと思うけどね。
そういう意味ではすごい優秀な人材が集まっているのでしょうね。
素晴らしい会社ですね。


182 :名無しさん:2012/05/30(水) 00:35:52.29 0.net
>>175
面白い人間ってたとえばどんな人ですか?

183 :名無しさん:2012/05/30(水) 01:40:29.47 0.net
>>178
>ある人に対し頻繁に感情的になる人
そんなキチガイいるんですねw

184 :名無しさん:2012/05/30(水) 20:39:17.83 i.net
いっぱいいるだろ。

185 :名無しさん:2012/05/30(水) 23:24:07.00 0.net
>>181
だから、仕事をコンピュータに任せる流れなんだよ。

>>182
・好奇心が旺盛で、色々知っているが見せびらかさない。
・技術や知識や仕事を握らない(公開し伝授する)。
・大義や志を持っている。
・威張らない。いちいち怒らない。人の揚げ足取りとかしない。
・逃げない。失敗を恐れず挑戦する。他人の失敗を咎めない。
・軽薄な人間や世間知らずを嫌う。他人に恥をかかせることを嫌う。
・陰口を叩かず、人を影で褒める。
・実は努力家。
・シャレがきく。
などでは?難しいか?割と簡単だろ?普通だろうよ。
なお、楽しい人と面白い人は異なる。
面白い人は、面白い人がすぐ分かる。つまらない奴もすぐ分かる。
面白いことが好きだから。つまり、言い換えると、今、退屈してる奴さ。

186 :名無しさん:2012/05/31(木) 23:03:10.26 i.net
確かに若い人でも陰口や妬みはすごいよね、この会社の人
愚かしいよ。

これ、集団心理的な病気かと思います。
皆さん自覚症状あるのでしょうか?

187 :名無しさん:2012/06/02(土) 18:13:49.76 0.net
長くいた者勝ちという風習やめて
キャリア組、異動組は不利だ

188 :名無しさん:2012/06/02(土) 21:43:21.66 0.net
言った者勝ちとか
やった者勝ちとか
長く居た者勝ちとか
足を引っ張って、ほくそ笑んでたりとか

みんな誰と戦ってるのかな?





189 :名無しさん:2012/06/02(土) 21:56:15.18 O.net
>>187
安心せい

そもそも異動で来た人やキャリアがで入った人、プロパー全員を活用できなければ、明日はないのだ
後から来た人の人生に、自分が悪影響を与えている自覚のないその手の人間(お局など)を、
そもそも「見てる人」は、評価はしておらん。また、その手の人間をどうにかしろという動きはある
(決断できない部署もあるようだが)
少しずつ変わりつつあるのだよ、気にしなさんな

あまりにその手の人間がしつこいと、仕組みが透明化されたシステムに、
その手の人間の仕事を移すことにはなるけどな

おかしいものに、おかしいと言うことだ
周りはそれに気がついていないことがあるからだ

190 :名無しさん:2012/06/02(土) 21:56:29.00 0.net
こんごトイレのウォシュレットを
浣腸みたく使うことを禁止する。

191 :名無しさん:2012/06/02(土) 22:01:28.29 O.net
>>188
自ら築いた子どもの国、楽園を失うことを恐れてる人は
育成せず、贔屓しかせず、害悪だからな

戦うという意識はないな
ただ仕事にならん
それとも、何か自覚があるのか?

192 :名無しさん:2012/06/02(土) 23:33:36.74 0.net
>>190
トイレはキレイに使いましょう!

ちゃんと流してね

193 :名無しさん:2012/06/03(日) 11:04:59.08 O.net
>>187
もうすぐナスの面談あるから、そのとき言うんだぞ
理解者を身近に探すんだぞ(口が堅いヤツな)
運営の問題は役職者の責任だからな

194 :名無しさん:2012/06/03(日) 11:14:41.20 O.net
こういう系の会社に集まる人材なんて他人の不幸が好きな奴ばっかりだから口が堅い理解者を探すなんて至難の技じゃね?

195 :名無しさん:2012/06/03(日) 17:36:26.94 O.net
>>194
自分がまともなら自ずと見つかるさ
だいたい、見つけ方なんか簡単だよ
つまらん失敗談を試しに言ってみるとかな
言わない人は頑なに言わないよ

ちなみに、女性は秘密を約32分しか守れないという統計がある
この統計は、経験則でも間違いないと思うw

196 :名無しさん:2012/06/03(日) 20:12:14.76 0.net
ここは女みたいな男が多い。
口も軽いし行動が軽薄…。

これが女性が求めている男性像なら仕方ないのかな!?



197 :名無しさん:2012/06/03(日) 21:15:07.32 0.net
>>196
そういう女みたい、なよっとしたタイプのほうが、上手くやれるんだよね
男の中の男タイプは、女性集団の中では嫌がられちゃうんだよね
どちらかというと本能的な理由だよ
そんな会社はやっぱりおかしいよ
男から尊敬されない男が蔓延っちゃだめだよ
一方、そんな男よりはるかに「男らしい」女性は、喋っていて清々しいんだけどね

198 :名無しさん:2012/06/03(日) 21:24:51.72 0.net
文句いってねえで嫌なら環境変えてみろよ
できねーなら辞めろよ
それもできねーなら文句言うな
もちろんウォシュレットで浣腸も禁止な

199 :名無しさん:2012/06/03(日) 22:10:08.92 O.net
上司に言っても無駄なんだよ。
一社員がちょっと行動したぐらいで変わるような組織じゃねーんだよks


それからウォシュレットぐらい使わせろ。Gスポ刺激して何が悪い?

200 :名無しさん:2012/06/04(月) 00:11:41.90 0.net
>もちろんウォシュレットで浣腸も禁止な
断る!!絶対嫌だ!!


まぁ、一応マジレスすると、198も199も分かってるとは思うが、
197に限らず、これまでにここに出てきている色々おかしい部分について、
悪質な膿を叩き出したまでは良かったんだが、
それでもまだこびり付く連中(残党)がいるんだよな。
そいつらは、結局、自ら変えよう、変わろうとしなかったんだ。
みんな無力感を感じる機会は多々あったかと思う。

だが、もう上層部の方が見切りつけたんだよ。
自分達で変われないのならば、誰かに変えられるまでさ。
永久に変わらないだなんてありえない。
止まない雨も、開けない夜もないのだよ。
もっとも、人によっては「楽園が地獄に」なるかもなw

あと、ウォシュレットの水圧を過度に変えるやつは、使用後に元に戻すぐらいの配慮をして頂きたい。

201 :名無しさん:2012/06/06(水) 22:03:03.70 0.net
いろいろと脆弱だよな

202 :名無しさん:2012/06/06(水) 23:32:56.60 0.net
あと、便座の温め機能を使うなよ。電気がもったいないぞ。

203 :名無しさん:2012/06/07(木) 12:27:18.33 O.net
府中総務にいるジャガー横田みたいな顔の人、腹回りがヤバい…

204 :名無しさん:2012/06/07(木) 12:29:08.30 i.net
システム・モチベーション・人材と脆弱化してるよな。
ノウハウも伝承されてないし。
優秀な人からやめているようだけどなんでだろうね

収益性は安定的らしいが、一般的な経営学からみると、
この場合って下り坂になるだろうね。

205 :名無しさん:2012/06/08(金) 20:09:29.32 0.net
>>204
・システム…運命の分かれ道。良くなるか、酷くなるかの2択、ビジョンと金の使い方次第(例:外注しまくると爆死)。
・モチベーション…陰口、揚げ足取り、能力を正しく評価できないなど、下げるのが上手。
・人材…キチガイや軽薄な奴が減ったのはいいが、できるやつも減った。
 いつまでに、どのレベルまで成長してほしいのかのビジョンが、低レベルなものしかない。
 ただ、必死にあがく優秀な人、誇りを失わずに奮闘する人、野に伏せている眠れる獅子、面白い奴はいる。
「事務処理しか知らない」人間が牛耳ってるのが変。その手の奴は、人の機微や世間一般的な常識、
 最低限のマナーやルールとか分からない奴がいる。大抵見た目がキモい。

結論:上次第

206 :名無しさん:2012/06/20(水) 22:46:56.14 0.net
下もがんばれや、文句ばっかり言ってないで。

207 :名無しさん:2012/06/27(水) 19:53:48.50 O.net
Z棟のバカどもに君たちの爪の垢を煎じて飲ませてやりたいよ。

208 :sage:2012/07/01(日) 02:33:47.17 I.net
≫206
部下にひがむな
変化を恐るな
足を引っ張るな
アラ探しは仕事じゃない
職場で悪口言うな

自覚なく才能潰しすぎなんだよ

209 :名無しさん:2012/07/01(日) 22:10:59.35 O.net
おい、哀フォンよwww
名前欄にsageってwwwwwwうはwwwおkwwwwww

210 :名無しさん:2012/07/05(木) 01:40:27.69 0.net
3→4年目で一気に二万ちかく昇給したけど、
これって認められてるってこと?
ちなみに業務側ね


211 :名無しさん:2012/07/05(木) 23:39:25.53 0.net
いいな〜。

212 :名無しさん:2012/07/08(日) 22:57:49.82 0.net
20.5
21.2
22.7
24.2

213 :名無しさん:2012/07/10(火) 23:37:55.72 0.net
>>206お前だって所詮は出死の犬だろ

214 :名無しさん:2012/07/12(木) 23:25:29.14 0.net
おーこわこわ、アカみたいだねw↑。

215 :名無しさん:2012/07/14(土) 12:29:57.55 0.net
日本トラスティー・サービス信託銀行です(キリッ

216 :名無しさん:2012/07/15(日) 21:46:34.84 0.net
伸ばすなよ
トラスティ

217 :名無しさん:2012/07/17(火) 22:37:40.42 0.net
ていうか、アカの意味わかってないねww。

218 :名無しさん:2012/07/18(水) 22:54:38.50 O.net
まあうちはミドリだかんな

219 :名無しさん:2012/07/21(土) 10:19:47.46 0.net
人大杉

220 :名無しさん:2012/07/21(土) 20:23:03.09 0.net
結局、出来る人が辞めてって、足を引っ張ってきた人たちが残ってみんなで傷の舐め合いしてるんでしょ?
これからもそうなんだと思うけどね。


221 :名無しさん:2012/07/22(日) 07:29:06.17 I.net
>>218
まだケツが青い奴は多いな

>>220
傷の舐め合いというより、自分が無能に思われないように同盟組んでるんだろうね
だから活躍されると困っちゃうんだよ
自分にできない事ができる人や努力している人に嫉妬するからね
嫉妬という心理は誰にでもあるけど
大人ならば態度にすら出しちゃダメだよね
あげ足取って、無能のレッテルを貼るとかするんだよ
苦手な事しかさせないとかさ、次のステップに進ませないとかさ
感情的に受け入れられないってのは理由にならないしね

何がびっくりって、それがまかり通る田舎町みたいなところがあることかな
でも頑張ってる人も勿論いるよ

222 :名無しさん:2012/07/22(日) 19:08:54.20 0.net
>>221
感情的に受け入れられないってのは本当だろうね。
何しろ嫉妬で胸がいっぱいになるんだから。

そういえば嫉妬をあらわに顔を歪ませて何かをを吠えてるのいたけど大丈夫かな?



223 :名無しさん:2012/07/23(月) 03:08:43.55 0.net
この会社、感情的に受け入れられないことばかり
もうあきらめるしかないね

224 :名無しさん:2012/07/23(月) 15:03:20.53 0.net
わけわかんないのが昇格してたりな。

自分の可能性を信じたいので、別な道も少し考えはじめた。

225 :名無しさん:2012/07/23(月) 18:00:23.26 0.net
>>224

可能性を信じて早く辞めた方がいいよ

226 :名無しさん:2012/07/25(水) 23:39:13.58 0.net
>>209
Softbank乙w

>>222 >>224
どいつ?候補がいすぎてわかんね

>>223
×諦める
△放っておく
○パシる

227 :名無しさん:2012/07/25(水) 23:52:49.17 0.net
あ、アンカミスったwwwうはwww
Softbankは>>208だwww

>>220
次の仕事を見つけて退職or寿退社→勝ち組、できる人、ついている人
次の仕事を見つけず退職(病人除く)→負け組、できない人、バカ
出向解除と転籍→だいたい懸命な判断

228 :名無しさん:2012/07/26(木) 00:42:48.90 0.net
>>226
誰だかわかんねぇけど確実に会社に損失を出してたやつかw

会社の未来は明るいな

229 :名無しさん:2012/07/28(土) 03:58:08.07 0.net
懐が広くて働き易い職場でした。

230 :名無しさん:2012/07/28(土) 13:54:29.14 0.net
>>227
そしてここに留まるとアカ組みに染まるわけですね。

231 :名無しさん:2012/07/29(日) 20:55:52.87 0.net
最近の流行てか
http://stalker.client.jp/




232 :名無しさん:2012/07/31(火) 00:04:05.15 0.net
>>231
ここで話題になっているのは、どちらかというとこっちだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88

やってる側がパワハラじゃないと言い張っても、それで決まるわけじゃないってのがミソ
部下がコンプラに駆け込んだらほぼアウトで、査定下がるどころじゃないから気をつけな
部下には上司の生殺与奪権があることをお忘れなく。現に「膿」は出ていったろ?
本人が大人しくしていても、周りにチクられてもアウト

気に入らないからとか、生意気だからとか、保身のためなどで、部下に仕事をさせない、次のステップに進ませないなどの行為を
へっちゃらでやる奴は未だにいる
それをやったら(やられたと一度でも部下が思ったら)、一発アウトだから気をつけな
もっとも、訴えずに我慢する優しい部下だらけなのか、ネタ握ってタイミング図らてるのか分からんがな

「こいつ」呼ばわり一つで、飛ばされた管理職とかいたわ。ざまぁwww
腹の虫はルールにないから、気をつけな

233 :名無しさん:2012/07/31(火) 00:22:13.03 0.net
>>232
>気に入らないからとか、生意気だからとか、保身のためなどで、部下に仕事をさせない、次のステップに進ませないなどの行為を
>へっちゃらでやる奴は未だにいる

育成する気がないな(笑)パワハラ一発アウトな内容じゃないか(笑)
つか、そういうことするの、女に多いな、勿論まともな女もいるけどさ
http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51340553.html

234 :名無しさん:2012/07/31(火) 22:27:17.16 0.net
>>232
こいつ・・・。

寂しい人生なんだな・・・。

気の毒としか思えない・・・。





235 :名無しさん:2012/08/01(水) 01:41:24.37 I.net
http://www.nssmc.com/about/index.html
ありゃりゃ丸の内か
出て行くんかな?空くんだろか?
昼飯どうすっかな


236 :名無しさん:2012/08/01(水) 07:36:27.41 I.net
>気に入らないからとか、生意気だからとか、保身のためなどで、部下に仕事をさせない、次のステップに進ませないなどの行為を
>へっちゃらでやる奴は未だにいる

>>232がいい例だよね


237 :名無しさん:2012/08/01(水) 07:55:08.52 I.net
>>236


238 :名無しさん:2012/08/02(木) 01:38:21.76 0.net
アホに無理に仕事させてミス虎になったケースが
山ほどあるからな。。。。

239 :名無しさん:2012/08/02(木) 04:15:27.57 0.net
あぁ、きちがい君のことね


240 :名無しさん:2012/08/02(木) 20:17:39.39 I.net
>>238
お前の意見が正しいならば
そのアホの仕事を管理する奴はもっとアホということなる。
看過したからそうなるんだろ?しかも山ほどいるんだなw
優秀な自覚があるなら、リカバリすればいいじゃない。
面倒だよな。でも、それも仕事だよ。間違っても放棄しちゃだめだよ。
お前も管理職なら、他人の人生を少しは預かってるって自覚はあるだろ?




241 :名無しさん:2012/08/02(木) 22:13:20.96 0.net
いいぞやれやれ〜

242 :名無しさん:2012/08/04(土) 09:09:42.85 I.net
>>240
コイツにそんな自覚あるわけ無い
足を引っ張る能力は頭抜けていると思うけどな。

看過していた理由については>>221が正しいんじゃないか?

>>232に書いてある「膿」についても「どっちもどっち」で
今じゃコイツが同じ事やってるし…。



243 :名無しさん:2012/08/04(土) 13:35:06.00 0.net
アイフォンユーザーが熱いでんな!

244 :名無しさん:2012/08/05(日) 15:29:25.00 0.net
>>242
いや、素朴な疑問なんだけどさ
>>232って、一般論じゃないの?何故ムキになるの?
これやっちゃだめって、普通じゃね?
>>240にかみつく理由も分からない。放っておけない何かがあるの?
「コイツ」がやってる「同じ事」って何?誰を想定してるの?

便所の落書きにムキになったら負けですよ?

>>243
俺もアイフォンだが規制で書けないんだよ。auだから

245 :名無しさん:2012/08/06(月) 05:53:42.58 0.net
人痔もプロパーについてはグリグリ動かせるが、
出航の奴らについては触れることができない。
結局、中途半端な組織しか出来上がらないんだよね。

246 :名無しさん:2012/08/06(月) 06:37:50.69 I.net
>>245
まぁ放っておきなよ。気にしてもキリが無いんだからさ。
それに、いずれ出て行くんだし。
別に中途半端な組織でもいいじゃない(///ω///)。
そもそも完璧な組織なんかどこにも無いと思えば、気が楽ですよ。

247 :名無しさん:2012/08/06(月) 22:21:36.01 0.net
そうそう。かなり、まともな方だぞ、ここ。井の中の蛙めが。

248 :名無しさん:2012/08/06(月) 23:03:12.30 0.net
>>247
井の中の蛙とは、得意げになっている世間知らず、なんだが。
あなたこそ井の中の蛙になっていないか?

249 :名無しさん:2012/08/07(火) 00:26:18.41 0.net
人痔もプロパーについてはグリグリ動かせるが、
出航の奴らについては触れることができない。
結局、出資会社の都合の良い会社にしかならないんだよね。

はい、次の人どぞ。

250 :名無しさん:2012/08/07(火) 00:35:14.12 0.net
>>249
肛門や直腸の下のほうの粘膜が肛門外に脱出する病気です
ウォシュレットの使いすぎでしょうか?
いいえ、それは脱肛です

はい、次の人どぞ。



251 :名無しさん:2012/08/07(火) 23:39:49.81 0.net
>>250次工程を考えない発言がいかにも当社らしいなw

252 :名無しさん:2012/08/09(木) 05:04:25.05 0.net
仕事中にオリンピック観戦してるやついないな?
WBCの時はあんなにいたのに。


253 :名無しさん:2012/08/09(木) 20:15:29.98 0.net
は○や、ウゼェ。

254 :名無しさん:2012/08/11(土) 01:55:48.11 I.net
>>252
放送時間を考えりゃ、いるわけないことくらい分かるだろ…

255 :名無しさん:2012/08/11(土) 14:31:34.38 0.net
どおりでみんな大人しいわけだ。

256 :名無しさん:2012/08/11(土) 17:49:24.72 0.net
ワンセグで高校野球見てるチーム長ならいるけどな。もち、出向者。

257 :名無しさん:2012/08/12(日) 01:00:14.71 0.net
>>256
それ自席で?本当かよ?
食堂で昼飯食いながらじゃなくて?

258 :名無しさん:2012/08/12(日) 10:37:16.45 0.net
クレーマーが多い部署ほど普段からそんなことしてる。
実は大して忙しくない。

259 :名無しさん:2012/08/12(日) 15:46:26.91 0.net
会社自身は、できて10年くらいですか? 親会社の出向者ばかりなんでしょうか?
新卒も採っているようだけど、たとえば、2012年(今年)4月入社でここに親会社から
配属(出向)された人はどのくらいいるのですか?
プロパー採用の人より多いのでしょうか?そして、配属されてくる親会社は、
三井住友信託だけなんでしょうか? りそなからも配属されてくるのでしょうか?
給料は、プロパー採用では、こちらのほうがマスタートラストより高いんですよね!
ゆうちょ、かんぽが大口のお客なんでしょう?だから、仕事は楽で給与は高いのでしょう!!

260 :名無しさん:2012/08/12(日) 17:29:52.05 0.net
ねーさん!

261 :名無しさん:2012/08/12(日) 23:45:01.76 0.net
>>259
> 会社自身は、できて10年くらいですか? →はい
>親会社の出向者ばかりなんでしょうか?  →いいえ
> 新卒も採っているようだけど、たとえば、2012年(今年)4月入社でここに親会社から
> 配属(出向)された人はどのくらいいるのですか? →入社4か月を出向させる会社はないでしょ。
> プロパー採用の人より多いのでしょうか? →いいえ
> 三井住友信託だけなんでしょうか? りそなからも配属されてくるのでしょうか? →はい
> 給料は、プロパー採用では、こちらのほうがマスタートラストより高いんですよね! →何故?
> ゆうちょ、かんぽが大口のお客なんでしょう?だから、仕事は楽で給与は高いのでしょう!! →いいえ

262 :名無しさん:2012/08/13(月) 00:12:39.09 0.net
>>258
さ、ら、し、て、い、い、よ?

263 :名無しさん:2012/08/14(火) 21:50:39.20 0.net
>>261
もう少しわかりやすく答えてやれよ。
これがこの会社のクオリティなんだな。

264 :名無しさん:2012/08/14(火) 22:01:34.88 0.net
>>257

勤務中に自席でワンセグだから、あきれるよな。

265 :名無しさん:2012/08/14(火) 23:47:15.30 0.net
>>263=259
クオリティが色々低いんだよお前

>>264
何階?


266 :名無しさん:2012/08/15(水) 00:03:28.76 0.net
>>261 さんありがとうございます。 259です。

資産管理信託って、そもそも信託銀行の一部門なんでしょう?
マスタートラスト制度ができたので子会社にしているだけなのではないのでしょうか?
TCSBは、プロパー採用はしていないようですし、全員出向なんでしょう?
親信託銀行の一部門ということなら、親に入社して直ちに出向でもおかしくないような?

親との一体感は、T>M>J のイメージです。
(Tはプロパー採用が無いので。MとJについてはわかりません。)
Jの給与体系が最も独自性が高いように思えます。
なら、Mより給与が高いのでは(根拠薄弱)? もちろん一般的にです。

給与だけでなく、Jが最も親からの独立性が高いように見えるのですが・・?
(そうはいっても、あくまで親信託銀行の一部門ではありますが)

267 :名無しさん:2012/08/15(水) 00:15:56.18 0.net
>>266
就職できるといいね
まずは卒業しようね
君頭悪いな

268 :名無しさん:2012/08/15(水) 00:40:10.64 0.net
りそな銀行が信託部門を分社化してまで設立したのに、三井住友信託銀行に乗っ取られた糞会社、ざまあwwwww

269 :名無しさん:2012/08/15(水) 07:08:38.13 0.net
>>264
ブラジルとの時差は12時間だと
午後8時の試合は、日本では午前8時
ブラジルW杯とリオ五輪は、ワンセグが捗るな

270 :名無しさん:2012/08/15(水) 23:08:29.01 I.net
>>268
ということは、君は糞会社の下請け作業員てことだ。頑張れ!

271 :名無しさん:2012/08/16(木) 00:00:34.97 0.net
>>267さん、266です。

>就職できるといいね
お気遣いありがとうございます。
いくつか決まっていますが、まだ、どこにしようか検討中です。
入社してから後悔のないようにしたいと思います。

>まずは卒業しようね
はい。実質的に単位はとり終えていますので大丈夫だと思います。

>君頭悪いな
やっぱり、わかりますか。
ゼミでは、○○のコジハルと言われています。
もっとも、教養時代の男の子達は、「似ているのは・・なところだけ」と言っていますが。

それにしても、資産管理信託はノーマークでした。

272 :268:2012/08/16(木) 04:31:25.85 0.net
>>270
違うよボケ!!
三井銀行マンセーの、三井住友銀行が生活口座の一般個人だよ、ヴァカ!!
1871年創業の三井住友銀行と三井住友信託銀行を舐めんな!!

273 :名無しさん:2012/08/16(木) 23:07:53.95 0.net
三井住友銀行はイングランド銀行より古い歴史を誇るらしい。


274 :名無しさん:2012/08/18(土) 16:52:29.80 0.net
勤務中にエッチしちゃった

275 :名無しさん:2012/08/18(土) 17:39:18.34 0.net
>>273
ここにも10年の黒歴史があるじゃないか。


276 :名無しさん:2012/08/18(土) 23:18:40.06 0.net
どんどん人が辞めるんだが


277 :名無しさん:2012/08/19(日) 00:49:35.66 0.net
まぁいても未来ないからね

278 :名無しさん:2012/08/19(日) 12:16:32.48 0.net
>>277
まあな

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200