2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本トラスティサービス信託銀行 4

1 :名無しさん:2011/11/11(金) 21:54:33.45 0.net
前スレ
http://2chnull.info/r/money/1246249497/l50

590 :名無しさん:2013/11/12(火) 08:58:10.72 0.net
ブラック女子?

591 :名無しさん:2013/11/13(水) 18:25:50.52 0.net
底辺の肉食系高齢女子だと聞いてる

592 :名無しさん:2013/11/14(木) 22:01:56.06 0.net
東大出のチーフとかも一緒になってやってたことだし、誰が悪いとか関係なく全員共犯だよね

593 :名無しさん:2013/11/20(水) 20:10:05.20 0.net
>>589
さげまん部とサゲメン部のことですね。

594 :名無しさん:2013/11/20(水) 21:25:34.36 0.net
ハケン食った。
不味かった。

595 :名無しさん:2013/11/20(水) 22:59:30.42 0.net
パーソナリティ障害に加えて

596 :名無しさん:2013/11/20(水) 23:00:02.25 0.net
味覚障害w

597 :名無しさん:2013/11/21(木) 00:49:24.02 i.net
はあ、スレまでつまらんとは。さすがだ。

598 :名無しさん:2013/11/21(木) 01:12:20.75 0.net
鶏ガラ系、煮干し系より豚骨背脂系食ったほうがいいんじゃね?
いっぱいいるだろアブラマシマシカラメ女子がwww

599 :名無しさん:2013/11/21(木) 11:47:16.55 0.net
魅力のある人間がいない

600 :名無しさん:2013/11/21(木) 12:18:28.30 i.net
類友

601 :名無しさん:2013/11/22(金) 11:44:10.94 i.net
魅力ある人はもっといい会社入るからなー。やっぱり類友の法則すごいな。

602 :名無しさん:2013/11/25(月) 18:36:09.18 0.net
性格悪いデブスも類友なのかよ

603 :名無しさん:2013/11/25(月) 21:52:53.43 i.net
正規分布みたいになってると思うよ。

604 :名無しさん:2013/11/25(月) 21:55:08.43 i.net
それがパラレルシフトする感じですな

605 :名無しさん:2013/11/25(月) 22:02:20.18 0.net
入社前はお互い知らないんだから類友じぇねえだろ。

606 :名無しさん:2013/11/25(月) 22:53:07.16 0.net
自然に集まったんだから類友でしょ

607 :名無しさん:2013/11/26(火) 11:52:54.98 0.net
何とかは感染するって言うから気を付けないとな。

608 :名無しさん:2013/11/26(火) 11:58:57.22 i.net
感染しなくても大差はないから安心していいよ

609 :名無しさん:2013/11/26(火) 14:33:22.90 0.net
そうか、類友だもんな

610 :名無しさん:2013/11/26(火) 20:32:38.37 0.net
所でそのデブスはいくら貰ってるのかな?
年収で500〜600とか?
これより上なら大したモノだと賞賛するけどこれより下だったなら…。


今すぐに転職した方がいい。
君はただの奴隷だと思うよ。


でもね、類友なら仕方ないよ。

611 :名無しさん:2013/11/27(水) 22:31:45.74 0.net
デブスって金の亡者なんだろw いつも金金金金!

612 :名無しさん:2013/11/27(水) 23:17:00.16 i.net
いや本当に金の亡者ならここで働かんだろw

613 :名無しさん:2013/11/30(土) 16:48:42.94 0.net
事務職5年目で年収500くらいだけど、IT部署はもっと低いの?

614 :名無しさん:2013/12/01(日) 03:33:52.73 0.net
もっともっと低いよ

615 :名無しさん:2013/12/01(日) 15:57:57.01 i.net
いやITの方が振れ幅でかいからもらってる人は結構もらってるよ。給与規定くらい読みな。てかそこそこ残業しないと500行かないでしょ。5年目事務職じゃあ

616 :名無しさん:2013/12/01(日) 20:24:46.31 i.net
というか残業フルでもいかないと思われ

617 :名無しさん:2013/12/02(月) 09:22:41.83 0.net
みんな違う会社で働いてんのか?残業そこそこで500だから、もっと忙しいところはさらにもらってるんちゃうの。だいたい毎年1.3万の昇給

ITは知らん

618 :名無しさん:2013/12/02(月) 11:36:45.39 P.net
ヒント:残業代は頭打ち有

619 :名無しさん:2013/12/02(月) 11:37:34.81 i.net
そこそこ残業じゃあ無理だよね

620 :名無しさん:2013/12/02(月) 11:39:28.62 i.net
業務職5年目で500はいかない
これが事実

621 :名無しさん:2013/12/02(月) 11:51:02.29 0.net
創立から居るけど、お小遣三万円の独身貴族だ

622 :名無しさん:2013/12/02(月) 19:40:08.06 i.net
親だと3年目で500いくという現実w
もちろん残業代含まず

623 :名無しさん:2013/12/02(月) 20:23:48.21 0.net
5年目27才で500弱なら十分なんじゃねーの?仕事楽だし
上見ればキリがないさ

624 :名無しさん:2013/12/02(月) 21:19:59.68 i.net
残業代申請上限までやっても正確には450もいかないよん。
知らないってことはもしかして内定者?

625 :名無しさん:2013/12/02(月) 21:40:39.33 0.net
世間知らずw

626 :名無しさん:2013/12/02(月) 23:27:39.59 i.net
東京で金融業の人の平均よりは下だわな。でもまあ、外食とか含めた全業界の正社員平均よりはいいと思うよ。

627 :名無しさん:2013/12/02(月) 23:34:00.44 i.net
でも5年目で残業しないと400いかないってすごいよね

628 :名無しさん:2013/12/03(火) 00:58:21.48 0.net
親だと、とかw
親入れなかったからここきてんだろwww

629 :名無しさん:2013/12/03(火) 20:01:16.93 0.net
否定される意味が分からん。残業上限って何時間?
順当に給与テーブルを二段階ずつあがっていけば、5年目で500いくだろ…
どんだけ上司から嫌われる無能なんだよおまえら

630 :名無しさん:2013/12/03(火) 21:49:46.16 0.net
生活残業してんなよ、ゴラ。

631 :名無しさん:2013/12/03(火) 22:09:06.28 0.net
いや順当にあがってるが500いかないんだが…
嘘をいう意味が分からん。内訳言ってみ?

632 :名無しさん:2013/12/04(水) 19:32:29.52 0.net
25.3
8
12
90
だいたい帰りは7時半の模様

633 :名無しさん:2013/12/04(水) 21:55:01.79 0.net
1日1.5時間の残業で8マソってすごいですね
45×2の茄子もなかなかじゃん
先輩、12ってなんすか?

634 :名無しさん:2013/12/04(水) 21:57:47.46 0.net
順調に上がるのは少数派

635 :名無しさん:2013/12/04(水) 22:14:03.02 0.net
創立から窓際も少数派

636 :名無しさん:2013/12/04(水) 22:58:03.86 0.net
12ヶ月じゃね
あと残業は2時間してるだろ

637 :名無しさん:2013/12/05(木) 01:16:30.82 0.net
おいおい残業代発生は18時からだよん。
どんだけ無知なんだ

638 :名無しさん:2013/12/05(木) 01:19:37.12 0.net
17:50だった、さーせんw

639 :名無しさん:2013/12/05(木) 20:57:27.31 0.net
まじ?
じゃあ1750までの残業入れた場合どうなんの?

640 :名無しさん:2013/12/05(木) 22:11:14.87 0.net
頭悪すぎw
17:50までは残業じゃないのよ。
8時間超えてからが残業なんだから。
昼の1時間は抜いてね

641 :名無しさん:2013/12/05(木) 22:30:34.07 0.net
632 すげーもらってんじゃん。定年までそのままでも幸せな方。
これが今の常識だよ。

642 :名無しさん:2013/12/06(金) 08:15:48.57 0.net
思考停止な考え方だと思うけど
そう思うならそれでいいんじゃないかな

643 :名無しさん:2013/12/06(金) 18:34:33.99 0.net
でも学歴だけ無駄に高いやつが結構いるからそういうやつは
同級生と比べない方が精神的にいいかと

644 :名無しさん:2013/12/08(日) 22:08:23.15 0.net
1720から1750は法定時間内残業だね。割増はされないけど残業代はつくよ。

645 :名無しさん:2013/12/23(月) 14:43:43.38 0.net
男も産休とっていいらしいぞ。実際一か月くらいとったのがいるとか。

646 :名無しさん:2014/01/02(木) 14:21:44.18 0.net
今年は前向きな仕事がしたいものです。

647 :名無しさん:2014/01/02(木) 17:49:35.22 0.net
ライン引きに聞いてください

648 :名無しさん:2014/01/04(土) 00:20:35.69 i.net
バックオフィスで前向きな仕事とはこれいかに

649 :名無しさん:2014/01/04(土) 02:49:43.52 0.net
ずっと、そのままで良いからね

650 :名無しさん:2014/01/04(土) 07:59:59.06 0.net
ここの行員は、りそな銀行か三井住友信託銀行のキャッシュカード(法人カード)を作らされるの?

651 :名無しさん:2014/01/04(土) 10:19:37.04 0.net
休み明け、大変かなぁ。

652 :名無しさん:2014/01/12(日) 18:44:50.61 0.net
もう戻って来なくていいからな。

653 :名無しさん:2014/01/13(月) 13:02:42.82 0.net
また創価が個人情報バラ撒いてるけど何かあったのか?

654 :名無しさん:2014/01/19(日) 21:11:36.90 0.net
創価がバラ撒きやってると思われたくないだろうけど、創価バラ撒きやってるって証言出てるんだから今更やってないなんて言っても遅いんだよ。

655 :名無しさん:2014/01/19(日) 21:12:41.40 0.net
みんな創価に関わりたくないんだよ。
世間の嫌われ者だよね。

656 :名無しさん:2014/01/29(水) 05:46:54.61 0.net
キティちゃん嫁探し2014?

もう位は上がらないけどかんばって!!

これ以上落ちぶれないから大丈夫だよw

一番下は楽だよね、男の中の男って感じ。

そんなキティちゃんは女子のハート?わしづかみ!

657 :名無しさん:2014/01/29(水) 23:30:56.50 I.net
>>656
キティって誰?

658 :名無しさん:2014/01/30(木) 22:11:16.63 0.net
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%B0%97%E9%81%95%E3%81%84

659 :名無しさん:2014/02/07(金) 01:00:38.28 0.net
いちおうこれも貼っておきます。
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%9B%A3%E5%A1%8A%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2

660 :名無しさん:2014/02/08(土) 17:51:58.87 0.net
そういえば以前、「察してやれよ」って書き込みあったけど・・・。

http://ure.pia.co.jp/articles/-/19807

結局、ウザいだけの人間集合体なだけだったんだよなw

アフォばかりだwww

661 :名無しさん:2014/02/11(火) 11:38:19.20 0.net
窃盗班とかいろいろいるからな

662 :名無しさん:2014/02/11(火) 23:44:09.94 0.net
盗聴、盗撮は社内で日常的にやってるよね。

663 :名無しさん:2014/02/12(水) 22:22:41.05 0.net
パワハラです。人事部さん、助けてください。

664 :名無しさん:2014/02/12(水) 22:56:55.39 I.net
>>663
人事に相談したってしょうがないよ
ピクリとも動かないよ

人が足りないって理由で面談しないんだぞ?
そもそもお前ら放置されてるんだぞ?
職員増えたって理由で放置されてるけど
増えたのは職員番号の桁であって、職員総数はそんなに増えてないからな?

人事には人がそこそこいるのに面談業務させないのは、どういう意味かよく考えた方がいいよ
バカじゃなけりゃ、言われなくても分かるだろうけど

665 :名無しさん:2014/02/12(水) 23:09:13.93 I.net
>>662
んなわきゃない

>>663
やられたらやり返せ!
泣き寝入りはするなよ!

>>664
そういきり立つなよ
苦労してんだろうよ
大変なんだよきっと、多分

666 :名無しさん:2014/02/13(木) 05:36:30.57 0.net
>>662
既酷な連中の会議室立ち聞きじゃないのかw

667 :名無しさん:2014/02/14(金) 00:26:40.19 0.net
>>661
メール監視なんか日々の業務みたいなもんだ

役員や上席、派遣まで何か不正をしてるといけないからオレ達プロパーが徹底的に追いかける

668 :名無しさん:2014/02/16(日) 20:56:04.16 0.net
>>664
お前良く気付いたな。その通りだよ。
でもさ結局ね出死都合の人事が最優先だからな。
仕方が無いんだよ。

669 :名無しさん:2014/02/17(月) 01:00:15.49 0.net
>>668
その通りだよね
出資も出向者も全部引き上げてもらえよw

670 :名無しさん:2014/02/19(水) 00:03:05.98 I.net
>>669
引き上げねえよ
要職は出向のみ
プロパーはチーム長まで

671 :名無しさん:2014/02/19(水) 01:30:45.08 I.net
>>670
ほとんどがチーム長にすらなれない
なれても数名程度
自分はなれると思い込んでる奴は、現実良く見た方がいい
おだてたら図に乗る世間知らずはチヤホヤされるけど…
出向者が要職を埋め続ける体制は確定、プロパーに枠は譲らない
露骨に言うと士気が下がりかねないから言わないだけ
出世が全てではないので、気にならない人は気にしなくていい

それと、ここはITと子持ちの主婦向けの会社
現場は、できるだけ少ない人数の、主に主婦によるワークシェア体制こそ理想
それなら、遠慮なく時短できるし、時には堂々と産休に入れるだろ?
それに、主婦の管理職は、対外的に見栄えが良いし
多少男は残しておけば、そいつにタフな仕事させとけば良い

お前らのほとんどが、存在自体がコストなんだ
金稼いでくるわけじゃないんだ
自動化ができてコスト削減できるならまだしも、そうじゃないなら
主婦の方がコスト削減に役立つんだから、仕方ないだろ
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyoukintou/dl/jisedaihou.pdf

672 :名無しさん:2014/02/19(水) 20:41:14.41 0.net
>>671
嫁に行けない女子(笑)とその小間使い男子ばっかりじゃねぇか
主婦の管理職は見栄えがいいったって妖怪が管理職やってるの表沙汰にしたら2chのネタになるだけだぞw

673 :名無しさん:2014/02/20(木) 21:38:02.58 0.net
>>671
外国保全チームの女どもが個人情報朗読してるのはそうゆうことなのかもしれないね。
この部署の女どもは創価学会員が多いという話も聞いている。あとフヌケ男子。

地元で創価学会員が個人情報、悪評をバラ撒いてるのも聞いてる。
個人情報、悪評バラ撒いてる創価員に女子部が足引っ張って大ゴケさせた話をしようとすると・・・。
(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい

もうバカすぎw

もういい加減事勿れ主義では収まらないんだから、社内綺麗にしたら?

674 :名無しさん:2014/02/21(金) 20:38:18.03 0.net
大ゴケ?
地元とは?

675 :名無しさん:2014/02/21(金) 21:54:58.55 P.net
>>671
まあ、大抵はぎりぎり40代で一本いくしいいじゃん

676 :名無しさん:2014/02/22(土) 01:31:57.95 0.net
>>675
いかねーよ。ふざけんな。

677 :名無しさん:2014/02/22(土) 04:10:19.25 0.net
外国保全チームの個人情報バラマキについては反論ないから当たり確定。
自分の耳でも確認してるし、お前らの神様からも聞いてるからなw



>>675
おい!声が震えてるぞw

>>676
お前らとは言ってない。

678 :名無しさん:2014/02/22(土) 18:06:22.52 0.net
この会社で気をつけるべきは環境の変化。
ここ数年、昇格要件がBLもOもどんどん厳しくなっている。
その前に早くスキルOになっておかないと退職金、年金の面でも不利。
ビジネスそのものも右肩下がりだしね。

679 :名無しさん:2014/02/23(日) 19:42:36.07 0.net
>>678
スキル0なら沢山居るのにな。

680 :名無しさん:2014/02/24(月) 06:11:36.57 0.net
BLのスキルあれば腐女子たちが喜ぶかもなw

681 :名無しさん:2014/02/25(火) 22:15:27.68 0.net
学歴は親会社と遜色無いのに
こうも待遇違うもんかね。

682 :名無しさん:2014/02/26(水) 21:25:02.39 0.net
親より収益上げるか

親より人減らすかだよね

683 :名無しさん:2014/02/26(水) 22:12:26.12 O.net
性格の悪いハケンを減らそう

684 :名無しさん:2014/02/26(水) 22:28:12.97 P.net
高給取りを親に返せば解決

685 :名無しさん:2014/02/27(木) 05:01:47.09 0.net
性格が良い仲良しプロパーはずっとそのままでいいよ。
転職したら他の人の迷惑になるだけだからね。

686 :名無しさん:2014/03/03(月) 11:04:27.50 0.net
>>678
ほう

687 :名無しさん:2014/03/04(火) 17:08:04.97 0.net
採用は毎年何人くらいですか?

688 :名無しさん:2014/03/05(水) 21:07:37.76 0.net
結婚出来たのは毎年何人くらいですか?

689 :名無しさん:2014/03/06(木) 00:39:11.79 0.net
IT職やってるけど、SMTS&Sに行った方が良かったかもしれん
給料大して変わんないだろうし

総レス数 1000
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200