2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信金中央金庫の犯罪者を特定しよう まだ1人目

356 :名無しさん:2013/04/01(月) 13:48:36.67 0.net
>>340  
主な相談事例  【事例1】 元本保証と言って「ノックイン型」の投資信託を勧誘された

 5年前に定期預金にしようとして銀行に出向いたところ、
定期預金よりも利率の高い金融商品があり、しかも元本保証と言われ投資信託を紹介された。
元本保証があるなら良いと思って900万円の契約をした。

それから数年後、株価が下落した際に担当者から連絡があったので、「元本保証ですよね」と聞いたところ、
「株価が一定の金額以下になると元本保証はなくなる」と説明された。

そのような説明は契約時には聞いていないし、「元本割れの可能性がある」と聞いていたら契約していない。
元本割れをしたので補償を求めたい。
(相談受付:2012年3月、契約当事者:北海道、80歳代、男性、無職)

総レス数 1002
319 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200