2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大和ネクスト銀行2

1 :名無しさん:2011/12/14(水) 15:08:14.85 0.net
大和ネクスト銀行
http://www.bank-daiwa.co.jp/

大和ネクスト銀行
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1303220066/
大和証券がネット銀行設立へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1256350688/

立ってないみたいなので立てました

280 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:32:01.72 0.net
JAは凄いぞ!
親の口座を解約するときに、本人確認一切なしでやってくれた
こんな親切な他にはない。

281 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:35:36.55 0.net
>>280
窓口の人が親子ともども顔見知りだった、というオチかな?

282 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:37:03.52 0.net
>>279
どんなデメリット?
中途半端な地銀のほうがデメリット多い思う

283 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:40:21.02 0.net
>>281
初めて行った店舗で初対面の人
こっちとしては短時間で終わったからよかったけど
絶対に取引してはいけないと心に誓った

284 :名無しさん:2012/07/20(金) 02:11:06.71 0.net
親の口座の解約なんて登録印持っていけばやってくれるだろ
さほど驚くことでもないよ

285 :名無しさん:2012/07/20(金) 05:08:59.80 0.net
地銀の場合は親子を証明する書類(住民票など)もってこいって言われたような気がするな
少なくても本人確認書類はだしたはず

286 :名無しさん:2012/07/20(金) 09:17:37.05 0.net
免許証で問題なかったはず

287 :名無しさん:2012/07/20(金) 09:24:30.70 0.net
>>280
それはJAに親子で口座作っていないか?
同一世帯で口座作っている場合は、本人確認しなくても印鑑や通帳で預金
を引き出せる。

>>286
親と同じ住所(同居)の場合は本人の身分証明書でOK。(同姓の場合)
結婚などで姓が変わってたり、住所が異なる(別居)等の場合は戸籍抄本など
親子関係を証明する公的書類が必要。

288 :名無しさん:2012/07/20(金) 11:12:01.59 0.net
>>282
”農林中金 ごみ箱”とかでググると良いかもね

289 :名無しさん:2012/07/20(金) 12:09:56.15 0.net
>>282
地方銀行と出金無料提携していたり、三菱東京UFJ銀行と出金無料提携していたりするが、それ以外で無料提携が少ない。

290 :名無しさん:2012/07/20(金) 21:48:44.48 0.net
ネクストいいな〜〜
でも、一つだけ問題がある。
一日に1000万だけしか振込が出来ないんだよね。

291 :名無しさん:2012/07/20(金) 22:33:49.87 0.net
>>290
「登録情報の確認/変更 → 振込限度額の変更」で増額できるはず。
10億設定してみたけど、エラーにはならなかった。
ただし、実際に振り込めるかは未確認。

292 :名無しさん:2012/07/20(金) 23:24:45.32 0.net
1000万超え問題なく振り込めるよ

293 :名無しさん:2012/07/20(金) 23:30:20.66 0.net
余計な心配しなくていいよw

294 :名無しさん:2012/07/21(土) 19:45:10.03 0.net
>>282
1000万を超えないように分散しているから、保証されていれば、何一つ影響ないな。
ゆうちょの投信買わせようとする害の方が迷惑。総資産減らしすぎているからな、ゆうちょはw

>>289
それは環境によるだろ。それ言うと、ゆうちょの方がダメじゃん。

295 :名無しさん:2012/07/21(土) 21:09:43.54 0.net
2000万振りこめました
ありがとうございます!!

296 :名無しさん:2012/07/22(日) 09:58:23.30 0.net
但しジンバブエドル

297 :名無しさん:2012/07/22(日) 11:34:11.31 0.net
そんなものかなり昔に廃止されていますが?

298 :名無しさん:2012/07/22(日) 14:46:28.12 0.net
1000万の日本円定期を2箇所に振り込めたということです。
ジンバブエ?なんですかそりゃ、ハエかブヨの一種?

299 :名無しさん:2012/07/22(日) 22:07:48.06 0.net
はいはいおやぢぎゃぐ不発ぅ

300 :名無しさん:2012/07/22(日) 23:13:20.41 0.net
この銀行いいなぁ〜

301 :名無しさん:2012/07/22(日) 23:22:07.28 0.net
振込みに関しては申し分ないとおもうんだけど
現状で0.12%の利率はSBIと同じ、こちらは年2回入金されるがSBIは毎月。
どちらも一長一短

302 :名無しさん:2012/07/22(日) 23:23:34.28 0.net
億単位で預けるのにSBIは、ちよっと不安

303 :名無しさん:2012/07/22(日) 23:56:07.89 0.net
ちょwww億とかww

304 :名無しさん:2012/07/23(月) 00:31:28.92 0.net
億単位で預けるならプライベートバンクだろ

305 :名無しさん:2012/07/23(月) 01:01:57.41 0.net
億単位でプライベートバンクて(笑)

306 :名無しさん:2012/07/23(月) 11:43:48.47 0.net
大和ネクスト + DMM証券 で永久機関

307 :名無しさん:2012/07/24(火) 13:24:42.40 0.net
ログインできない

308 :名無しさん:2012/07/24(火) 13:37:47.96 0.net
>>307
ログインできたよ。
大和証券からも入れたし、大和ネクスト銀行単独の方でも入れた。

309 :名無しさん:2012/07/24(火) 15:32:57.83 0.net
>>308
ごめん、ブラウザ一度閉じたら直った。またなったけどまた直った。
ありがとう。

310 :名無しさん:2012/07/24(火) 21:37:46.81 0.net
ここのお取り寄せサービスやっているんだけど、
どう?

311 :名無しさん:2012/07/27(金) 17:19:08.13 0.net
うんそうだね

312 :名無しさん:2012/07/27(金) 19:29:35.30 0.net
そうだっけ?
ちがくね?

313 :名無しさん:2012/07/27(金) 22:43:27.91 0.net
ネクストって、ごっつええ。

314 :名無しさん:2012/07/28(土) 15:02:52.93 0.net
一億あるけど、資産運用お願いします。

315 :名無しさん:2012/07/28(土) 22:46:58.03 0.net
>>314
いいこと教えてやる
株を安く買って高く売るんだ
絶対に儲かる

316 :名無しさん:2012/07/28(土) 23:03:47.38 0.net
株で儲かってるのはインサイダーで情報得てるやつだけ

317 :名無しさん:2012/07/28(土) 23:17:40.02 0.net
>>315
その手があったか!!
貴重な情報をありがとうございます。
明後日から買って買って買いまくるぞ。

318 :名無しさん:2012/07/29(日) 07:32:01.65 0.net


319 :名無しさん:2012/07/29(日) 07:34:52.95 0.net
キャンペーンで10500ゲット。
タダで10500。後がこわい・・・・
勧誘攻勢か?

320 :名無しさん:2012/07/29(日) 14:36:01.30 0.net
>>319
タダで10500ではありません。
あなたは少なくとも1000万以上の資産をもっているという個人情報を教えてしまったのです。
他の金融機関にもすぐ伝わるでしょう。
勧誘や泥棒に気をつけてね。

321 :名無しさん:2012/07/29(日) 14:46:45.17 0.net
1000万程度じゃ勧誘も泥棒も来ないだろ
大和預ける前に、今預けてる銀行に1000万入れてる情報もすでに他の金融機関に伝わってるはずだろうし


322 :名無しさん:2012/07/29(日) 17:29:13.18 0.net
おお、10000円かと思ってたら500円もあるのか。

1000万定期組んだぐらいじゃ、泥棒は知らんけど勧誘は来ないよ。
今まで4〜5回組んだことあるけど、なんの音沙汰もない。
まあ地銀とか大手銀とかで組んだことはないけど。

323 :名無しさん:2012/07/29(日) 17:54:51.39 0.net
ほんとくやしいわ
SBI債1000万約定しちゃったから
こっちもらえなくなった
あーくやしー
うっしっし

324 :名無しさん:2012/07/29(日) 17:59:25.94 0.net
預金額が他の金融機関にも伝わるの?

325 :名無しさん:2012/07/29(日) 21:00:22.92 0.net
>>322
ご愁傷様です。
1000万は、このままだと紙くずになりますね。
今回は、ほとんどの人が見送ったから当たるのもしょうがない・・・
まっ、交通事故にあったと思って又こつこつ1円から貯めましょうよ。
1000なんかすぐたまりますよ。

326 :名無しさん:2012/07/29(日) 22:11:48.05 0.net
1000万程度では、気にせんでも投信勧誘攻撃とかない。

327 :名無しさん:2012/07/30(月) 01:59:21.19 0.net
つかそもそも開業キャンペで16Kゲトしてない奴は新参

328 :名無しさん:2012/07/31(火) 06:22:53.59 0.net
>>325
何か間違えてませんか?w

329 :名無しさん:2012/07/31(火) 18:50:08.98 0.net
預金保険だろ

330 :名無しさん:2012/08/01(水) 01:15:27.92 0.net
>>322
地銀で1000万でも何もないよ。
満期時に電話あるぐらいか。大和でも電話きたな。

331 :名無しさん:2012/08/01(水) 02:05:58.90 0.net
1000程度で電話してたら銀行員大変だろ

332 :名無しさん:2012/08/01(水) 03:51:19.84 0.net
あちこちに1000万入れてるが
いままで電話で投信攻撃など受けたこと無いわw
定期預金を下ろさないでね攻撃はあるがな

333 :名無しさん:2012/08/01(水) 03:52:35.35 0.net
逆に窓口だと、投信・保険攻撃はしょっちゅうあるが
投信はやらないといえばすぐに引き下がるよ

334 :名無しさん:2012/08/01(水) 05:34:02.64 0.net
まあ早い話が1000万すら持ってないのが妄想で話してるだけって事だ。

335 :名無しさん:2012/08/01(水) 15:43:51.41 0.net
キャンペーンの10500円はいつ入るんだ?
大和の人に「8/1に入る」と聞いたので、
何回か見てるんだが、入ってない。
どうなってんだ?情報モトム。

336 :名無しさん:2012/08/01(水) 21:26:28.91 0.net
大和の人に本当に聞いたのか?
おれは、9月末と聞いたが?
おまえ、もう一度聞けよ。

337 :名無しさん:2012/08/01(水) 21:41:59.55 0.net
キャンペーン昨日までやってたんだろ 翌日に振り込みはないだろ

338 :名無しさん:2012/08/01(水) 22:42:09.24 0.net
とりあえず1000万入れて7月が終わったんだけど
もう引き出してもいいんだよね?

339 :名無しさん:2012/08/01(水) 22:55:00.44 0.net
>>331
定期満期なので継続してね攻撃の電話はよくある。

投信攻撃は1度もない。


340 :名無しさん:2012/08/01(水) 22:57:20.74 0.net
そりゃ元本割れ商品の勧誘は嫌だと意思表示してれば勧誘なんかされないよ。
銀行は投信窓販の許可を顧客が同意しないと勧誘できない。

341 :名無しさん:2012/08/01(水) 23:50:54.81 0.net
エア1000万入れた人がエア銀行員からエア投信のエア勧誘を受けましたって妄想でしょw

342 :名無しさん:2012/08/02(木) 00:42:12.91 0.net
>>336
>>337
いや、ホント。
自分もキャンペーン締め切りが7/31なのに、
その翌日って本当かなと思いながら聞いてたからよく覚えてる。
ていうか、メモった。

でも、他の人もまだ入ってないということだね。
それなら安心した。

343 :名無しさん:2012/08/02(木) 00:44:59.55 0.net
あと国債の方のキャンペーンのお金は8月末頃とも聞いたのだけど、
それも正しい?なんか不安になってきたな。

銀行の方の10500円はともかく、
国債の方はけっこう金額大きいんですっぽかされたらキレる。

344 :名無しさん:2012/08/02(木) 00:53:19.52 O.net
<着服>預金2800万円を 摂津水都信金が2職員解雇
3月5日19時27分配信 毎日新聞
摂津水都信用金庫(大阪府茨木市)は5日、顧客預金約2800万円を着服するなどの不祥事があったと発表した。関与した職員2人を懲戒解雇する。
同信金によると、豊中支店(大阪府豊中市)の元男性係長(37)は、06年4月から顧客17人に定期預金を作ると持ちかけて出金伝票や通帳を預かり、普通預金から現金約2827万円を引き出し着服。
飲食や遊興費、借金返済や、別の顧客の定期預金の穴埋めに充てていた。通帳返却が遅いと不審に思った顧客が昨年末に問い合わせて判明した。実質的な被害額約700万円は元係長の家族が返済したという。同信金は元係長を刑事告訴する。
また、東淀川支店(大阪市淀川区)の元男性職員(25)は、08年9月から顧客5人にフリーローン計750万円を契約させ、うち約419万円を借りて遊興費などに使っていた。
実績欲しさに顧客の同意を得て利息の一部を自分で負担していたという。保険料を自分で負担したがん保険4件の不正契約もあった。





345 :名無しさん:2012/08/02(木) 02:01:49.67 0.net
>>342
お前のメモ誰かに書き換えられたのか?
それとも、お前が書き間違えたのか?
いづれにしろ・・・・

平成24年8月下旬に
お客さまの大和証券総合取引口座に
景品として現金を入金いたします。
※大和証券総合取引口座への
入金日翌営業日に大和ネクスト銀行円普通預金口座へ
スウィープ(自動振替)されます。



346 :名無しさん:2012/08/02(木) 02:05:22.84 0.net
>>342は、そう思い込んでるんだからもういいじゃねーかw

347 :名無しさん:2012/08/02(木) 08:49:39.84 0.net
>>345
それって、国債のキャンペーンでは?
銀行の方はいつ振り込むとかホムペに書いてあったっけ?

348 :名無しさん:2012/08/02(木) 21:49:25.58 0.net
銀行も基地外相手しなきゃならなくて大変だな。

349 :名無しさん:2012/08/06(月) 21:33:17.15 0.net
大和證券の格付・・・・・・・・・・・・・
まじかよ。

350 :名無しさん:2012/08/11(土) 04:44:34.30 0.net
ネクストは、JCBだけなんだよね。
VISAを使える方法ないかな?

351 :q:2012/08/14(火) 10:20:57.37 0.net
給料おとり寄せサービスいいね。

352 :名無しさん:2012/08/19(日) 19:59:59.00 0.net
ここに勤務してる人って土日休みなの?

353 :名無しさん:2012/08/19(日) 20:35:17.22 0.net
>>352
マルチして書くような事か

354 :名無しさん:2012/08/20(月) 20:46:14.98 0.net
10500円が入金になるのは、来週かな?
皆は、入金になったら、他の銀行に移動するの?

355 :名無しさん:2012/08/23(木) 20:31:56.81 0.net
今年は入金がないと思う。

356 :名無しさん:2012/08/23(木) 22:21:17.30 0.net
フリーローンの勧誘ハガキが来た

357 :名無しさん:2012/08/24(金) 20:19:14.47 0.net
今日届いたよ、フリーローンはがき。
10万借りて、17.5%なんだ。
借りる事にしようかな。だって、キャンペで500円月末に入るんだからね。
手ごろだよね。

358 :名無しさん:2012/08/24(金) 20:56:29.45 0.net
サラ金とは違うから安心して借り手もいいのではないでしょうか

359 :名無しさん:2012/08/25(土) 17:38:34.56 0.net
  ∧_∧
  (´・ω・)  いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

360 :名無しさん:2012/08/26(日) 15:20:17.11 0.net
8/31までに10500プレゼント

361 :名無しさん:2012/08/26(日) 17:32:28.20 0.net
10500円は一体いつ入るんですかね?
国債のキャンペーンは大和証券の方にはもう入っていましたが。

362 :名無しさん:2012/08/26(日) 20:12:42.97 0.net
8月末と記載がありましたが、
応募者が多い為、(一説によると数万人)
資金の準備に忙しいのではないでしょうか。
8/31に振込が無かった場合、監督省庁に電話を入れたほうがいいです。
天下の大和證券さんが、たかだか、数10億程度の無料プレゼントに右往左往して欲しくないですが。

363 :名無しさん:2012/08/29(水) 01:16:49.15 0.net
ここってネット専業銀行なのに同行間振込365日でも24時間対応じゃないんだ

364 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:25:01.52 0.net
証券の口座に入金されてるな
明日スウィープされるんだっけ

365 :名無しさん:2012/08/30(木) 22:28:59.37 0.net
明日入金しないとクレーム凄いんだろう

366 :名無しさん:2012/08/31(金) 20:46:25.62 0.net
きたね、入っていました
1万500円どうもありがとうございます。

367 :名無しさん:2012/09/02(日) 08:14:43.18 0.net
ここの名前って、大和銀行に対してネクストって意味?

368 :名無しさん:2012/09/03(月) 09:08:18.84 0.net
当初の予定ではネクスト銀行大和

369 :名無しさん:2012/09/03(月) 14:04:27.32 0.net
そんな新銀行東京とか首都大学東京みたいなダサい名前にならなくてよかったね

370 :名無しさん:2012/09/04(火) 20:06:10.68 0.net
むしろ、何で大和銀行にしなかったんだろ

371 :名無しさん:2012/09/04(火) 21:30:29.54 0.net
普通すぎて普通の店舗型銀行に見えてしまうぞ

372 :名無しさん:2012/09/05(水) 00:27:15.00 0.net
昔の大和銀行は、りそなになったんだっけ?
違うか?

373 :名無しさん:2012/09/05(水) 12:17:16.59 0.net
ゴールドラッシュに使えなくなったから、解約だ。
月3回の手数料も負担できないほと大和はピンチなのか?

374 :名無しさん:2012/09/05(水) 12:24:53.60 0.net
ほんとだ…。
これでメリットなくなったな。

金利も地方銀行より低いし
セルフうどん支店の方がよっぽどマシか。

375 :名無しさん:2012/09/05(水) 14:22:15.68 0.net
楽天乞食はいなくなって結構

376 :名無しさん:2012/09/05(水) 14:32:39.39 0.net
関係者乙。リストラ予備群か

377 :名無しさん:2012/09/05(水) 14:41:05.50 0.net
大和ネクスト銀行よりも定期預金金利が有利な銀行


荘内銀行わたしの支店 1年0.5%

香川銀行セルフうどん支店 1年0.5%

愛媛銀行四国八十八カ所支店 1年0.48%

トマト銀行ももたろう支店 1年0.45%

沖縄銀行美ら島支店 1年0.4%

きらやか銀行ネットきらやかさくらんぼ支店 1年0.375%

378 :名無しさん:2012/09/05(水) 15:23:30.64 0.net
楽天口座への振り込みは他行口座経由でしか使えなくなった

379 :名無しさん:2012/09/05(水) 16:11:47.69 0.net
最初から楽天銀行宛て無料回数が月3回になってたということは
楽天宛ての振り込みに使われることは想定内だったはず
それなのに1年ちょっとで無料回数をなくすということは
経営の見通しが甘かったとしか言いようがない
ほんとダメ銀行だな


総レス数 1009
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200