2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元証券会社だけど質問ある?

1 :名無しさん:2011/12/15(木) 18:00:03.80 0.net
証券会社やめたけど、なんか質問ある?

2 :名無しさん:2011/12/15(木) 19:10:10.39 0.net
三菱か大和か?
いずれにせよ、特定されん程度の基本スペックぐらい出さんと、誰も何も聞かんぞ?

3 :名無しさん:2011/12/15(木) 19:52:36.15 0.net
野村

4 :名無しさん:2011/12/15(木) 21:40:21.14 0.net
何年目?支店は?

5 :名無しさん:2011/12/15(木) 21:44:45.92 0.net
支店はいえないよ。
4年目

6 :名無しさん:2011/12/15(木) 21:55:07.61 0.net
辞めた理由は?

7 :名無しさん:2011/12/15(木) 22:00:29.06 0.net
別のところに就職先が決まったから
給料は下がるけど、問題ないと考えて

8 :名無しさん:2011/12/15(木) 22:06:30.76 O.net
何やってたん?

9 :名無しさん:2011/12/15(木) 22:18:32.93 0.net
リテール。
同時期にやめた友人はFA

10 :名無しさん:2011/12/16(金) 01:03:03.33 0.net

1年前に都内の医療関係者懇談会で
金富子さんも呼ばれていて、私も紹介して貰ったけど
ネット配信で普通の会員として利用して
ここまでで、相当稼がさせて貰いました。

億様株ブログの金富子は最高ですね。

11 :名無しさん:2011/12/16(金) 07:42:03.51 0.net
次どこ行くの?

12 :名無しさん:2011/12/16(金) 14:27:06.53 0.net
証券会社って4.5年でやめる人多いよね。
億じゃないと客じゃないってほんとう?
うちは約5000万残高しかないからクズ?
社債が3000、株2000の内訳だけど株はここんとこ化石状態で動き0.

13 :名無しさん:2011/12/16(金) 19:30:33.31 0.net
何処で働くかはいえないよ。
年金などの関係で次の職場は元の職場に伝わってるから、特定される。

預かりが、客の価値じゃないよ。用はどれだけ手数料落としてくれるか。
株は動くのならいいお客様だけど、動かなかったらコストがかかるだけ。
社債も通常のだったら手数料がやすいからうれしくない。
ただ、売れにくい社債を買ってくれるのなら都合のいい客



14 :名無しさん:2011/12/17(土) 17:53:10.85 0.net
>>13
ありがとう。参考になりました。
手数料が高いからSBI証券のネットに変更します。(一桁違うから。)
どおりで、ソフバンの優先出資証券の既発債1000万勧めてきたわけだ。
もう現在持ってるのに。1000万。都合のいい客にされるとこだった。

15 :名無しさん:2011/12/17(土) 18:17:22.88 O.net
(・∀・)ノ 良いスレになりそうだ

16 :名無しさん:2011/12/17(土) 21:33:36.11 0.net
今、3大メガバンクと問題の電力株持ってて、含み損が800万、
動かすに動かせなくて塩漬け状態、5〜10年持ってるつもりだけど、
この考え賢明?損切はいやだし、配当金、今回約60万(他もたして)。
良い方法あったら教えて!!(現在お金に困ってない。)

17 :名無しさん:2011/12/17(土) 21:40:58.71 0.net
>>1
ねーよ。カス。
ツカエネーから辞めただけだろ!
カススキー!!


18 :名無しさん:2011/12/17(土) 23:03:09.37 0.net
>>16
金額によりね。今の時価がどれくらいか。支店の担当から提案ない?
どんな提案されてるの?
金融関係は金融界の規制などの関係で増資するかもしれないし、
手数料ビジネスが行き詰ってるから、今後の見通しは厳しいかも。
あと、銀行の決算も国債の売却益が良かったわけで、本業は・・・でしょ。


19 :名無しさん:2011/12/17(土) 23:13:37.14 0.net
20年生か。結構最近

辞めてきたよね

20 :名無しさん:2011/12/17(土) 23:22:20.08 0.net
>>18
返事ありがとうございます。担当は若い27才。
なんぴん買を勧めてきたけど、みずほは何万株も保有してるから、
相当、買わないと買い付け単価は下がらない。素人でも判断できる。
自己責任だけど、、、やっぱ若いのは頼りない。
ア〜〜〜ため息。

21 :名無し:2011/12/18(日) 00:40:44.55 0.net
27歳だと、初級職から業務職になってるから若手とは言えないかも。
担当者が支店に在籍何年目かで提案は変わってくるよ。
25歳か26歳で一度転勤あるから、二店舗目だと思う。
あと一年以上居るから動かせる株を進めているんだと思う。
会社では、長期間保有可能でかつ外貨に理解がある人にはDDB を
進めてたよ。割引債券の一種。税金の非課税の優遇もあるから。
リスクは償還時と売却したいときの為替。あとは債券だから
発行体。
これ、表面にはでないけどcomは債券と為替で両方とれるから、
会社としてはありがたい。ただ初回きりしかcom 入らないから、
担当者としては困る。けど転勤前は進めてくるよ。
いいとこ移動したいから。

22 :名無しさん:2011/12/18(日) 11:17:53.13 0.net
>>21
ありがとうございます。参考になりました。
おっしゃるとおり担当者は2店舗目。(今の支店2年目。)
仕組債、外貨は元銀行だったから(現在娘UFJ勤務、私と同じ。)
多少、知識があり、はっきり断ったら、二度と勧めてこない。
IPOだのDDBだの証券会社は種類が多くて理解に苦しむ。
今の金融不安ではじっと様子をみるしかないですね。


23 :名無し:2011/12/18(日) 15:19:54.21 0.net
DDB はいいと思いますよ。今、株はリスクが高いから。
ただ、野村は売買単位と買い単価が高い。
日興や他の小さいとこのほうが条件はいいはず

24 :名無しさん:2011/12/18(日) 16:19:10.76 0.net
日興はとても礼儀正しい証券会社ですね、いつも感心します。
三菱モルガン(元三菱UFJ)古巣ですが、営業は積極的じゃないですね。
みずほ、ちょっと強引かな。しつこい。
丸三、事務手続き、書類関係がかなり古い。
SBI、煩わしくなく手数料がお安いけど取扱社債が限定されてくる。
マネックス、RBS関係が多く、たびたび既発債のいいのがポンとでる。
残念ながら野村証券にだけ口座がありません。

25 :名無し:2011/12/18(日) 16:52:15.56 0.net
>>24
社債や保険商品など商品性だけみると野村はいいよ。
独立系だし、商品は沢山ある。
けれども、いいやつは担当者などが内々に分けてしまうから
なかなか手に入りません。
どうすればいいか。それは入社して1〜2年と付き合うこと。
若手用の枠があるから

26 :名無しさん:2011/12/18(日) 21:26:17.10 0.net
な〜るほど、だからこの前償還したソフトバンク5.1%が1200も買えたんだ。
若手の枠があるんですね。内々に分ける、、、その手があったんですね。


27 :名無しさん:2011/12/18(日) 21:52:25.34 0.net
>>26
若手には口座開設、現金入金が求められているのでいい商品も優先的にもらえます。
しかも、顧客数が少ないので大口、1000万以上であれば上席の課長なりが調整してくれます。
分け方は担当者しだいです。新規公開や公募などもそうです。
ただ、注意しなくてはいけないのは、進発の債権といってもデュアル債や外債は違います。
あれは、支店ごとに必要額が決められていて最初にとった額を顧客にはめ込む営業を行っています。


28 :名無しさん:2011/12/18(日) 21:55:59.85 0.net
1です。一応
3,5,7,9、13,18、21、23,25,27は全部私です。
書き方や、名前が違ってますが


29 :名無しさん:2011/12/19(月) 13:56:41.85 0.net
>>28
大変、参考になりますよ。
また、いろいろ教えてくださいね。

30 :名無しさん:2011/12/19(月) 17:12:51.61 0.net
今回の北朝鮮の件大変みたいですね。
友人が嘆いてました。
NEXON も失敗したようですし。
皆さんの担当者はFC課ですか?
それともFA課ですか?

31 :名無しさん:2011/12/22(木) 11:38:28.16 0.net
!!!!!取引危険!!!!!

べ イカレ ント・コンサルティングは、犯罪企業です。

◆み ず ほ 証券 金品贈賄事件 証拠メール暴露
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%81%BF%E3%81%9A%E3%81%BB%E8%A8%BC%E5%88%B8&oldid=39891397


32 :名無しさん:2011/12/24(土) 22:05:02.40 0.net
野村証券はどうも潰れるらしいですね。
氏家純一会長 金融庁の事情聴取後、行方不明。

33 :名無しさん:2011/12/25(日) 18:26:49.42 0.net
まあ、社内は本当に厳しかったですよ。
予算というノルマが達成出来てなかったですから

34 :名無しさん:2011/12/27(火) 13:26:02.03 0.net
新発の債券のcomは、100万円あたり、どのくらいなのでしょうか?
 先日の野村HDの劣後債とか、日経リンク債とか。
どういう債券のcomが高くて、どういう債券のcomが安いですか?


35 :名無しさん:2011/12/27(火) 21:44:55.84 0.net
DDBや仕組み債などがCOMは大きいです。例えばDDB、豪ドル10万ドルだと20万くらい。
デュアル債などは2パーセント。個人向け国債や円債は安いです。0.2から0.14%位だった気が。
債券は基本店頭なので、途中売買のほうが証券会社が手数料を取ります。
ただ、表面的には無手数料です。売りと買いの金額差が証券会社のCOMになります。
だから、国債の商品券プレゼントキャンペーンは赤字ですよ。売れば売るほど。
狙いは10年国債を買わせる。そうすると、2年で利付きで売れる。金利なしなら1年で売却可能
それで、投信なり、たのCOMが高い社債に乗り換えさせることを狙っています。



36 :名無しさん:2011/12/27(火) 22:24:05.14 0.net
株を移管させるのには証券会社まで出向かないとだめですか?
電話で書類を送ってもらうとかで簡単にできないでしょうか?
某証券会社からネットの証券会社に移管したいのですが。
担当者には聞きづらくて^^。

37 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:23:38.68 0.net
店舗の代表電話は知ってますか?
それだと、直接支店ではなく、コールセンターにかかります。
そこでは、注文、各種手続きなどができます。
一度、電話してみてください。そこで、書類を頼むと送ってきますよ。

38 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:29:03.01 0.net
別のスレにありましたが


403 :名無しさん:2011/11/27(日)
>>402
馬鹿だなぁ。MRF なんて、収益にならないんだよ。中身は国債みたいなものだから。
信託銀行も同じ。預金は金にならないの。
特に信託銀行は株券電子化で最大の収益がなくなった。
もう1つの柱。遺言信託も高い手数料とるくせに、
問題がおきたら、民事不介入みたいなスタンスをとる。
あと、キャンペーン中の国債は売れれば売れるほど赤字。
途中売却が難しい、5年と3年は進めてこない。
1年以降、売れる10年を進めてくるよ

大体合ってますよ



39 :名無しさん:2011/12/28(水) 00:30:05.84 0.net
あと
408 :名無しさん
野村證券のやり方。全域型ver
一年目: 新人ということを前に出して口座開設を頼んでくる。
『しないと帰れない』『口座だけでも』
二年目:課長同伴や支店長同伴が増える。休日営業が増える。
債券から、投信、株に商品をシフトしてくる。回転率が高まる。
三年目:複雑な商品を進めてくる。4月、10月の転勤前の月は
保険や大口の債券を決めにくる。さっさと転勤。
心は次の支店に。そして、新しい人がくる。
409 :名無しさん
新しい担当者が来てこういいます。
『前担当者はこんな商品進めたんですか?』
『前担当者は相場勘が無かった』
『最後に一度だけ、僕を信じて下さい。』
これが、マニュアルね

これも、そのとおりですね

40 :名無しさん:2011/12/28(水) 09:57:27.45 0.net
俺も野村で口座作って国債置いてるけど普通にネット証券とか銀行で作ったほうがよかったかな

41 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:18:41.43 0.net
>>40
そのとおりです。


42 :名無しさん:2011/12/28(水) 10:21:25.05 0.net
>>37
有り難うございました。
参考になりました。

43 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:36:55.92 0.net
>>38
どこのスレか教えて下さい。

44 :名無しさん:2011/12/28(水) 12:40:24.25 0.net
43です。見つけました^^。

45 :名無しさん:2011/12/29(木) 05:15:39.69 O.net
野村證券について語れ1
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1276005326/

これか...

46 :名無しさん:2012/01/03(火) 05:14:26.20 0.net
>>1
か、会社がしゃべった!?(・_・;?

47 :名無しさん:2012/01/06(金) 19:49:14.31 0.net
>>1
口座開設の時、勤務先とか書かないといけないけど、
あれって本当のことを書いてないとバレたりするの?

48 :名無しさん:2012/01/06(金) 19:54:28.16 0.net
借金する時みたいにどこかに情報を出して何か確認したりするの?

49 :名無しさん:2012/01/11(水) 21:09:36.61 0.net
確認は担当者ベースと、
日系テレコン、OQ01というシステムでチェックしますよ。

50 :名無しさん:2012/01/11(水) 22:51:34.23 O.net
クソ株つかまされた営業に犯罪にならない程度に報復してやりたいんですが、やられて一番嫌なことはなんですか?

51 :名無しさん:2012/01/12(木) 15:40:00.16 0.net
>>49
役職とか、給料もわかるの?
主婦は何を調べるの?
財産とかも、ある程度わかるの?

52 :名無しさん:2012/01/15(日) 20:57:06.62 0.net
>>50
募集物、投信や円建て債券をキャンセルすることですね。営業者の評価が下がる
あと、今は電話録音されてますのでいいにくい話は直接話に来る。
それを、録音してなんかあった場合会社にかける。
不適切売買や法律違反で、最悪首。もしくは左遷になりますから。

53 :名無しさん:2012/01/15(日) 21:00:12.77 0.net
>>51
そういうのはわかりませんよ。
自己申告を信用してます。
そもそも、金融関係が個人情報をもらすことがあるのに、もしくは詳細を知りたがってるのに
教えてくれるところ、ありませんよ。
だから、社内では関係ない業種に親や知人がいたらその情報を、仲間だろとしゃべらされますし、
ひどいところだと、住所とかのリスト出せといわれますよ

54 :名無しさん:2012/01/15(日) 22:22:23.33 O.net
>>52
ありがとうございます。
ちなみに募集物とは?
具体的に教えて下さい。お願いします。

55 :名無しさん:2012/01/15(日) 23:49:18.00 O.net
連投すみません。募集物何となくわかりました。

56 :名無しさん:2012/01/16(月) 10:19:50.39 0.net
>>53
有難うございました。

57 :名無しさん:2012/01/16(月) 14:52:03.15 O.net
比較的安全な国債や円建ての社債を進めてこない理由はやはり手数料が安いからですか?

58 :名無しさん:2012/01/16(月) 16:18:53.90 0.net
社債は証券会社にとって利益にならないと聞きました。
償還時にいかに株や投資に持っていくかが勝負らしいです。

総レス数 764
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200