2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元証券会社だけど質問ある?

266 :名無しさん:2012/04/04(水) 09:24:30.02 0.net
金融法人の機関投資家として証券会社と関った経験がある。
Nにも研修に行った経歴があるが、内部の営業ノルマは大変なものだよね。
地域毎の営業本部の役員が、支店長に電話で怒鳴りつける場面にも遭遇した。
僕は客の立場ではあったが、接待するのとされるのでは大きな違いと感じた。

AIJ浅川社長も参院の質疑で月100万円以上の交際費を認めたが、さもありなん。
証券会社ではゴルフや飲み代などの交際費が大きいが、銀行では自腹で接待させられる。
浅川社長が自らN仕込みの接待攻勢で年金資金獲得に奔走したのは間違いないと感じる。
交際費が出るのは営業マンには有難いが、顧客との過度な癒着、公私混同等の問題が生じる。

現実問題として、銀行と証券会社が営業でバッティングするケースは非常に多い。
1500兆円もの個人金融資産が存在するが、大半は現預貯金に滞留、株に資金が回ってない現実がある。
元本割れリスクを嫌う国民気質もあるが、証券会社の強引な営業を嫌う資産家や富裕層も少なくない。
証券業界の今後は、交際費を使わないで、クリーンな形での信用と信頼の醸成に懸かっているのでは?

総レス数 764
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200