2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野村證券2

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/14(土) 02:34:49.69 O.net
てす

28 :名無しさん:2012/06/03(日) 10:30:32.95 0.net
今月の株主総会でとんでもない議案が提出されてるな。
和式トイレだの野菜だの。

29 :名無しさん:2012/06/03(日) 12:12:04.17 0.net
野村證券はそれくらいしろということだろ。株価を回復させたいのなら。
トンキン電力よりははるかに健全な株主総会でしたね。
それだけの要求を出せるほどの大口株主様の言う事だ。
野村證券は反発しているようだが、企業は株主の持ち物だという原則を証券会社が忘れてはだめだろ。

30 :まぁ、あれだよ:2012/06/03(日) 12:37:20.25 0.net
頭にドの付く素人が政策提言なんてヘソが茶を沸騰させちゃうね。

31 :名無しさん:2012/06/03(日) 14:32:23.96 0.net
ちなみにこれな

定時株主総会招集ご通知
ttp://www.nomuraholdings.com/jp/investor/shm/2012/data/report108.pdf
< 株主提案(第2号議案から第19号議案まで) >

野菜ホールディングスとか…嫌すぎる

32 :名無しさん:2012/06/03(日) 15:28:27.96 0.net
まさか野村證券の大口株主様がド素人だと思っているのか?

33 :名無しさん:2012/06/03(日) 16:30:30.83 0.net
議案を出すってことは、そこそこ議決権持ってるって事だよな?
嫌がらせにしては金のかかってるイタズラだなww

34 :名無しさん:2012/06/03(日) 18:26:50.93 0.net
>>29
ゴミ株主の持ち物ちゃうわ
大株主様の持ち物やw

35 :名無しさん:2012/06/03(日) 20:27:11.53 0.net
嫌がらせなわけねえだろ。野村はそれくらいしないとだめだと言っているんだよ。
金融犯罪の犯人はみんな野村じゃねえか

36 :名無しさん:2012/06/06(水) 00:24:03.27 0.net
【金融】野村HD経営陣の報酬、前年比8割増 平均1億6千万円 一方、純損益の黒字は前年より6割減 [12/06/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1338594208/

37 :名無しさん:2012/06/08(金) 00:01:36.77 0.net
【インサイダー】責任問題、トップに波及も 不祥事続く野村証券
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120530/bse1205300015000-n1.htm

増資の未公表情報を旧中央三井アセット信託銀行に漏らしていたのは野村証券とされる。
証券取引等監視委員会は不祥事が相次いでいることを問題視。
法令順守意識が乏しいのが原因との見方を強めており、厳正に対処する方針。
持ち株会社の野村ホールディングスも含めトップの責任問題が今後の焦点になりそうだ。

38 :名無しさん:2012/06/08(金) 19:29:09.00 0.net
米証券に課徴金勧告=東電増資インサイダーで監視委−主幹事の野村、また関与
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012060800701

39 :名無しさん:2012/06/08(金) 20:04:34.20 P.net
旧中央三井アセット信託銀行(現三井住友信託銀行)のインサイダー取引問題で、
8日、懲戒解雇や減給などの社内処分を発表した。解雇された運用担当者は、
主幹事である野村証券の営業担当者と密接な関係にあったという。

この運用担当者は、みずほフィナンシャルグループ(FG)が2010年6月に、
もう1人は国際石油開発帝石が同7月にそれぞれ発表した公募増資について、
いずれも主幹事の野村証券の営業担当者から、事前に情報を入手。2社の株を売却し、
不正に損失を回避していた。

みずほFG株を取引した運用担当者は2010年4月から2011年1月の間、
少なくとも39回に上る飲食の接待(約89万円分)を受けただけでなく、
少なくとも43回にわたり、テレビやバッグなど32万円相当の贈答を受けるなど、
野村の営業担当者と密接な関係にあったという。

(p)ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/120608/bse1206081906005-n1.htm

40 :名無しさん:2012/06/08(金) 21:55:55.47 0.net
うーん


41 :名無しさん:2012/06/08(金) 21:56:47.38 0.net
買ってもらう相手は探しとかないと引き受けられないだろ?
ってことじゃないのかね?

42 :名無しさん:2012/06/09(土) 00:46:17.87 0.net
犯罪者養成スクール


<増資インサイダー>野村証券、情報漏えい3件認める
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120608-00000104-mai-soci

証券取引等監視委員会は8日、東電の公募増資を巡り、発表前に不正入手した情報を基に
空売りで利益を上げたとして、金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、
米ファーストニューヨーク証券に1468万円の課徴金を科すよう金融庁に勧告した。
これを受けて野村証券は同日、東京電力など計3件の公募増資に絡んだインサイダー取引で、
自社の営業員が情報を漏えいしていたことを初めて認め、謝罪した。
同社は6月中に社外弁護士による調査報告をまとめ、改善策・関係者の処分を公表する意向も表明。
野村証券の情報管理体制の不備が改めて問われそうだ。


43 :名無しさん:2012/06/09(土) 00:56:53.87 0.net
増資インサイダー:運用担当者、野村から過剰接待受ける
2012年06月08日
http://mainichi.jp/select/news/20120609k0000m040070000c.html?inb=yt

旧中央三井アセット信託銀行(現三井住友信託銀行)の増資インサイダー問題で、
同行の運用担当者が野村証券の営業担当者から計121万円の過剰な接待・贈答を受けていたことが
8日、同行の社内調査で明らかになった。
公募増資の引き受け手を確保するため、運用担当者への接待攻勢が常態化していたとみられる。
こうした緊密な関係がインサイダー情報提供の温床になっていた可能性がある。

調査報告書などによると、接待を受けた運用担当者はみずほフィナンシャルグループ(FG)の増資で
インサイダー取引に関与した。接待を受けたのは10年4月から11年1月までの計39回
。89万円分の飲食などの接待を受けたほか、テレビやかばんなど32万円相当の物品を受け取っていた。
野村側は公募増資をスムーズに進めるため、まとまった数量の引受先を確保しようと接待していたとみられる。


44 :名無しさん:2012/06/09(土) 17:12:32.92 0.net
増資インサイダー:野村証券、情報漏えい3件認める
毎日新聞 2012年06月08日 21時51分(最終更新 06月09日 02時34分)
http://mainichi.jp/select/news/20120609k0000m040085000c.html

証券取引等監視委員会は8日、東京電力の公募増資を巡り、
発表前に不正入手した情報を基に空売りで利益を上げたとして、
金融商品取引法違反(インサイダー取引)の疑いで、米ファーストニューヨーク証券に
1468万円の課徴金を科すよう金融庁に勧告した。
これを受けて野村証券は同日、東電など計3件の公募増資に絡んだインサイダー取引で、
自社の営業員が情報を漏えいしていたことを初めて認め、謝罪した。
同社は6月中に社外弁護士による調査報告をまとめ、改善策・関係者の処分を公表する意向も表明。
野村証券の情報管理体制の不備が改めて問われそうだ。


45 :名無しさん:2012/06/09(土) 21:15:34.57 0.net
過剰な接待か、、、

エロいことはやってないだろうか、まさか、


46 :名無しさん:2012/06/10(日) 14:11:02.31 0.net
 三井住友トラスト傘下の旧中央三井アセット信託銀行は、運用担当者がインサイダー取引をしたとして、
証券取引等監視委員会から行政処分の勧告を今年、2度受けました。このため、当時の役員らを減俸処分にして、
インサイダー取引をした社員2人を懲戒解雇にしました。
このうちの1人は、インサイダー情報を漏らした野村証券の社員から9カ月間で39回、89万円分の接待を受け、
テレビなどの贈答品を32万円分もらっていたということです。

47 :名無しさん:2012/06/10(日) 19:22:55.99 0.net
ここ処分したら日本の証券会社全体に多大なダメージ
が予想されるし、処分なしで済むんじゃないかな。
万が一処分されればますます銀行が調子に乗るだろう。



48 :名無しさん:2012/06/10(日) 20:44:37.66 0.net
http://www.nsjournal.jp/column/detail.php?id=299955&dt=2012-06-08
☆各方面で“活躍”の目立つ「野村OB」。
今度は大物の酒巻英雄元社長が、28日の株主総会を経てアジア・アライアンスHD(9318・2部)
の社外取締役に就任する。聞き慣れない社名と思われそうだが、旧「Jブリッジ」。(A)




49 :名無しさん:2012/06/11(月) 07:32:00.29 i.net
大した額じゃないなw

50 :名無しさん:2012/06/11(月) 07:43:19.32 P.net
インサイダーで損させられた投資家や増資した企業が可哀想…

損失補填はないのだろな

51 :名無しさん:2012/06/11(月) 23:27:44.28 0.net
犯罪者の巣靴

52 :名無しさん:2012/06/15(金) 11:36:40.64 0.net
>>48

Jブリッジ、ここに野村OBが集結しているね。
野村の旧世代は黒い人多かったが、アジアAHDのサイト見ると、若い人まで
いるとはびっくり。
なんでこんな○○な会社に行くの?!、、、とちょっと絶句。

まあ、でもよく考えたら、現在行方不明?のH氏(Jブリ→トランスデジタル社長)も、
若手で野村出身だったか。


53 :名無しさん:2012/06/15(金) 12:43:22.75 0.net
あほか、野村のインサイダーとかつまらん。
そんなものこれから起こるCDS爆弾が破裂することに比べれば
どうでもいいレベルやは。
あほの、野村は破綻する可能性だってあるで。
いっぱい、いっぱいCDS買い込んでいるから。
もう、この証券会社はどうしょうもない馬鹿。

54 :名無しさん:2012/06/16(土) 17:20:52.83 0.net
>>52 現OBも旧OBも北尾ともつながってるよ

55 :名無しさん:2012/06/16(土) 23:47:36.31 0.net
お前らはクズだよ
日本人の恥

56 :名無しさん:2012/06/17(日) 00:58:22.52 0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1335843397
【9318】アジア・アライアンス・ホールディングス3【オリンパス事件】

http://www.aah.co.jp/
http://www.j-bridge.jp/ 旧サイト
商号 日本橋倉庫
1963年7月 東証2部に新規上場。
2003年10月 NDBに商号変更。
2004年7月 ジェイ・ブリッジに商号変更。
2010年10月 アジア・アライアンス・ホールディングスに商号変更。
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9318.t
http://messages.yahoo.co.jp/?action=q&board=9318

酒巻英雄元社長就任予定

57 :名無しさん:2012/06/19(火) 01:48:00.72 0.net
お前らインサイダーなんていって騒ぎすぎ。あほだろ。
公募や増資の時には必ず、機関投資家に 
「○●社はこんなことしますから、いくらなら買いますか?」
と聞いているんだから、情報漏れるのは当たり前

58 :名無しさん:2012/06/19(火) 05:24:57.91 0.net
JT<2914.T>株売り出し、大和など幹事証券4社を決定=財務省
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPT9E8H302220120618


増資インサイダー問題に関与したとされる野村証券は選定から漏れた。
増資インサイダー問題に関与したとされる野村証券は選定から漏れた。
増資インサイダー問題に関与したとされる野村証券は選定から漏れた。


ざまあw

59 :名無しさん:2012/06/19(火) 11:14:04.66 0.net
元野村証券にいた浅川が詐欺容疑で逮捕されたぞ!


60 :名無しさん:2012/06/19(火) 13:46:20.07 0.net
おい証券業界のクズども元気か?

61 :名無しさん:2012/06/19(火) 22:06:56.93 0.net
犯罪者養成スクール

62 :名無しさん:2012/06/19(火) 22:12:34.32 0.net
インサイダー許されない=野村、厳正な再発防止を―斉藤東証社長
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_463637

東証の斉藤惇社長は19日の記者会見で、東京電力などの公募増資に絡み、
公表前の内部情報を野村証券が漏らしてインサイダー取引が発生したことに関連し
「アンフェア(不正)な取引で利益を出すことは一切許されない」と強調した。

斉藤社長は自らの出身会社である野村について「業界のリーダー的立場にあり、
日本市場を質が高く透明性の高い市場にする仕事も50%ぐらい負う会社だ」と指摘。
「社員教育や(情報管理の)社内制度など徹底的に厳しく透明な制度をつくらないといけない」と述べ、
厳正な再発防止策の策定を求めた。 

[時事通信社]

63 :名無しさん:2012/06/19(火) 22:34:30.42 0.net
年金消失:浅川容疑者「リスク説明しない」…元同僚が証言
http://mainichi.jp/select/news/20120619k0000e040218000c.html
毎日新聞 2012年06月19日 12時58分(最終更新 06月19日 13時11分)

逮捕されたAIJ投資顧問社長の浅川和彦容疑者(60)は野村20+件証券の元営業マン。
関西の支店で実績を上げ、京都駅前と熊本の支店長を務めた。
94年に外資系証券に移り、中堅証券での勤務を経て00年に投資顧問会社を設立した。
中堅証券時代の知人は「せっかちで人の意見を聞かない」。
野村証券時代の元同僚は「セールストークが過剰でリスクを説明しない」と証言し、
同証券勤務時にも大きな損失を出したこともあったという。

国会の証人喚問(4月)では「(運用実績をごまかしたのは)虚偽じゃなく水増し。
虚偽は悪意があるが、私は悪意を持っていない」と釈明。
年金基金側の弁護士との交渉の席でも「自分にはまだ基金を救う腹案がある」と強弁を続けていたという。


64 :名無しさん:2012/06/20(水) 02:32:09.82 0.net
http://biz-journal.jp/2012/06/post_278.html
総会屋事件で引責辞任した野村證券元社長が復活の謎

65 :名無しさん:2012/06/22(金) 01:40:52.21 0.net
西武もJALもお前らにはやらせないw

66 :名無しさん:2012/06/23(土) 01:37:04.45 0.net
すぐにほとぼりさめるだろ

67 :名無しさん:2012/06/23(土) 01:50:08.40 0.net
さめねーよw

68 :名無しさん:2012/06/23(土) 05:11:21.36 0.net
野村はもう二度と浮かび上がれないだろ。
かつて四大証券と呼ばれた会社のうち、生き残れるのは大和だけ。

69 :名無しさん:2012/06/23(土) 06:47:42.87 0.net
>>68
山一證券はメリルリンチ日本証券(三菱UFJメリルリンチPB証券)と東海万丸証券→東海東京証券とIBS山一証券とアルバース証券に証券事業を、本来の銀行業はオリックス銀行に事業承継しており、近く復活する予定。

70 :名無しさん:2012/06/23(土) 07:32:59.19 0.net
過去度重なる不祥事にも耐えた会社がこれごときで沈むとは思えない。
全然心配ないだろう。
夏にはみんなインサイダー事件忘れているはず。

71 :名無しさん:2012/06/23(土) 11:37:24.18 0.net
不祥事が累積したせいで株価が低迷しているんだろ。
もっともっと下がり続けるよ。

72 :名無しさん:2012/06/23(土) 12:45:25.89 0.net
顧客バカにしてるんじゃねーぞ。
サイダー証券は滅べ

73 :名無しさん:2012/06/23(土) 13:04:24.78 0.net
野村の社風ってバレなきゃ勝ち組だもんなw
探せばもっと出てくるぞw

74 :名無しさん:2012/06/24(日) 14:12:24.94 0.net
野村證券に言いたい


おじいさんおばあさんを大切にしよう

75 :名無しさん:2012/06/26(火) 20:20:05.79 0.net

野村證券 JAL再上場の主幹事証券の座も絶望的か?
公募増資の情報漏洩でJT株売り出しの幹事証券から外され……
http://biz-journal.jp/2012/06/post_312.html


はやく三菱に吸収されろw

76 :名無しさん:2012/06/28(木) 21:53:06.85 0.net
オヒサマの下で汗を流して大根取ったり魚取りをしたり、困ってるひとを救助したり
もっとまっとうに働こう。

77 :名無しさん:2012/06/29(金) 12:13:15.42 0.net
野村證券はあくどいのは経営者だけかと思ったら
社員も悪党が揃ってるね、OBも植草みたいな変態もいたし
浅川みたいなペテン師もいたし
今回の事件で役員報酬をカットすると言ってるが、どうせ
後になって補足させてしまうだろう、野村ハゲタカ證券め!


78 :名無しさん:2012/06/29(金) 12:36:26.20 0.net
こいつら様だけで、中はどす黒いで

79 :名無しさん:2012/06/29(金) 19:55:16.92 0.net


野村HDが社内処分発表 CEOは半年間50%減給 関係部門は最大5日間営業自粛
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120629/fnc12062918310021-n1.htm

減らされるから増やしたのか?w
大和証券G:経営トップ報酬2割減、基本報酬減で−野村は8割増(1)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M52YRH0YHQ0X01.html

80 :名無しさん:2012/06/29(金) 23:26:26.47 0.net
お仲間が増えたおw

証券監視委:大和も増資インサイダー…海外ファンドに情報
http://mainichi.jp/select/news/20120630k0000m040064000c.html


81 :名無しさん:2012/06/30(土) 23:27:09.01 0.net
いよいよMUFG傘下入りか?
三菱UFJ野村モルガン・スタンレー証券誕生か?

82 :名無しさん:2012/07/01(日) 13:23:13.69 0.net
三菱UFJMS証券のスレより

670 :名無しさん:2012/07/01(日) 10:05:16.21 0
三菱野村モルガン・スタンレー証券誕生!か?
野村の社員には太刀打ちできましぇ〜ん。


671 :名無しさん:2012/07/01(日) 11:01:54.27 0
>>670
どうだろう?野村の社名を背負わせてもらってきた坊ちゃん社員と
ユニバーサルのようなネームバリューのない社名で営業をしてきた社員が
同じ土俵(社名)になったら、どちらが出来る社員になるんだろうか?
派閥出世は別として、営業成績=大学ランクではないしな。
野村の社員が本当に優秀なら、三菱と合併もあり得ないだろう。

83 :名無しさん:2012/07/02(月) 00:47:08.12 0.net
東京銀行やUFJ銀行出身者の末路を見ればわかるように
三菱財閥グループの支配と同化能力はあなどれない


84 :名無しさん:2012/07/04(水) 12:42:02.89 0.net
いよいよ始まるか
嵐がやってくるか
社員どもにも責任がある。

85 :名無しさん:2012/07/04(水) 22:37:50.84 0.net
>>81
違うよ。
モルガン・スタンレー証券を売却して野村を手に入れるんだよ。

86 :名無しさん:2012/07/04(水) 23:16:34.22 0.net
429 名前: 山師さん@トレード中 投稿日: 2012/07/03(火) 18:11:56.57 ID:6t4z4Fx80
ANAが3年ぶり公募増資 野村への依頼「実績踏まえ判断」 2012/7/3 17:05

ANAは3日、国内外で公募増資などを実施し、最大で2110億5000万円を調達すると発表した。国内の主幹事業務は
野村証券に依頼。ANAは「増資インサイダー問題は気にしているが、過去のファイナンス実績や販売力を踏まえると外すこと
は実質不可能と判断し、予定通り野村にお願いした」(広報)と説明している。


→ 野村証券、6月25日(月)にANA1371万株を新規空売りwwww

87 :名無しさん:2012/07/05(木) 00:12:24.00 0.net
これ調査しないなんてSESC はなにやってるんだ?
そもそも正午のニュースで流れることが異常。
普通は引け後リリースだろ。

88 :名無しさん:2012/07/05(木) 07:25:26.95 O.net
発表前日の新規空売りの増え方みたらインサイダーバレバレだから、急いで発表したんだろう

89 :名無しさん:2012/07/05(木) 16:52:05.36 0.net
金融庁はどうやら本気で野村をつぶすようだと聞いた。野村に対する怒りは凄まじいと聞いた。
「野村は反社会的集団だ!」と語気を強めてる幹部もいるらしい。「暴対法」並みの
規制で証券、特に野村を追い詰めたいようや。日本政策投資銀行、JT、ヤクルトらから主幹事を外された野村。
破綻も現実味を帯びてきたか?40歳以上はオールバックでタクシー運転手かガードマンやるしかないな。

90 :名無しさん:2012/07/05(木) 19:34:57.47 0.net
新人一年地域型です。ほんと辞めたいけど入社前の自分の考えがゆとり乙すぎて何もできない...

91 :名無しさん:2012/07/05(木) 22:37:26.03 0.net
赤メガBKがすぐ側に来ている感じ。

92 :名無しさん:2012/07/06(金) 01:23:11.94 0.net
増資インサイダー問題、東証が売買高急増の上位20銘柄リストを民主部会に提出
2012年 07月 5日 15:52 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK084351020120705

◎東証が提出した20銘柄のリストは以下の通り。

 1 全日本空輸(9202.T: 株価, ニュース, レポート)
 2 日医工(4541.T: 株価, ニュース, レポート)
 3 NEC(6701.T: 株価, ニュース, レポート)
 4 東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)
 5 池田泉州ホールディングス(8714.T: 株価, ニュース, レポート)
 6 エルピーダメモリ
 7 マネックスグループ(8698.T: 株価, ニュース, レポート)
 8 国際石油開発帝石(1605.T: 株価, ニュース, レポート)
 9 相鉄ホールディングス(9003.T: 株価, ニュース, レポート)
10 日本板硝子(5202.T: 株価, ニュース, レポート)
11 日本郵船(9101.T: 株価, ニュース, レポート)
12 りそなホールディングス(8308.T: 株価, ニュース, レポート)
13 新生銀行(8303.T: 株価, ニュース, レポート)
14 日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)
15 東武鉄道(9001.T: 株価, ニュース, レポート)
16 JVCケンウッド(6632.T: 株価, ニュース, レポート)
17 NTN(6472.T: 株価, ニュース, レポート)
18 東邦銀行(8346.T: 株価, ニュース, レポート)
19 みずほフィナンシャルグループ(8411.T: 株価, ニュース, レポート)
20 三井住友フィナンシャルグループ(8316.T: 株価, ニュース, レポート)

93 :名無しさん:2012/07/06(金) 01:24:30.82 0.net
インサイダー問題で全日空など16銘柄の新たな調査求める
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6O3AD6JIJV001.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

7月5日(ブルームバーグ):民主党は企業の公募増資に絡んだインサイダー情報漏えい問題で、
これまでに摘発された4銘柄に加え、全日本空輸をはじめ16銘柄の取引を新たに調査するべきだとの考えを示した。
同党の大久保勉政調副会長がブルームバーグ・ニュースの取材に答えた。

民主党は5日、インサイダー取引規制の強化を検討する作業部会を開催した。
東京証券取引所はこの場で2009年1月以降の増資発表企業のうち、
公表前の売買増加率の最も大きかった20銘柄を提示した。
このうち証券取引等監視委員会が摘発したインサイダー取引事案は
、国際石油開発帝石など4銘柄にとどまっている。


94 :名無しさん:2012/07/07(土) 12:39:39.92 0.net
http://www.youtube.com/watch?v=YM6UUYgjKa8

95 :名無しさん:2012/07/08(日) 12:36:58.12 0.net
なんで菊○なんて採用したの?

96 :名無しさん:2012/07/08(日) 23:00:22.55 0.net
増資インサイダー:外資ファンドが関与か 金融庁が調査へ
http://mainichi.jp/select/news/20120707k0000m020054000c.html

全日空:公募増資発表の前日の株出来高急増は不自然と認識
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6QUNM6K50Z201.html

また野村か

97 :cello:2012/07/13(金) 13:59:23.29 0.net
悪は、飽く迄悪で、再生は困難でしょう。株屋が証券会社と呼ばれるにふさわしい名実ともにふさわしい会社に生まれ替わることは出来ないのです。
永久に、近代的で、民主的な企業になるには、いくら立派なビルを建てても、中身が腐り、社員の倫理観が欠如していては、意味がないのです。
野村の諸君扱い高の大小にかかわらず、顧客に喜んでいただくのが「商いの基本」なのです。
君たちは、学歴ばかり上がっても「商い」とは何かをもう一度小学生に戻っておさらいしてはどうか。

98 :名無しさん:2012/07/17(火) 01:35:46.22 0.net
ANA増資でインサイダー疑惑
問われる幹事証券の“煽り”姿勢
ttp://diamond.jp/articles/-/21601

そうした最中、事情に詳しい金融関係者によれば、「証券取引等監視委員会
(SESC)が、“青い鳥”の件でも調査を始めた」という。青い鳥とは、ANA
を指す隠語。増資発表前日の2日、売買高がカラ売りによって過去3カ月で最大
となったことを受けて、その実態調査に乗り出した模様だ。

実際にインサイダー取引が行われていたかどうかは今後明らかになるとして、
実は増資発表の2週間ほど前、証券界で話題を呼んでいたのが、米証券大手
ゴールドマン・サックスが出したアナリストレポートだ。

99 :名無しさん:2012/07/17(火) 02:58:37.91 0.net
野村にまたぞろ不信の目…JAL機密資料がANAに漏れる危険性も
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120716/dms1207160838004-n1.htm

野村証券にまたぞろ冷たい視線が注がれている。
同証券は日本航空(JAL)の再上場作業で、主幹事の取りまとめ役である
「グローバル・コーディネーター」を務めていたが、
その担当者がナント!ライバル会社の全日本空輸(ANA)の増資も担当するという
信じられない事態が起きていたのだ。

金融関係者の間では「JALのグローバル・コーディネーターを務めていたということは、
野村の担当者はJALの機密資料を見ることができる立場にあったということ。
その担当者がライバル会社であるANAの増資も担当するなんて考えられないことだ。
まかり間違えば、JALの機密資料がANAに漏れる可能性だってあるわけだから」
(大手金融幹部)と厳しい声が聞かれる。


100 :名無しさん:2012/07/17(火) 20:36:04.06 0.net
ハゲタカ野村證券なのか?、シロアリ野村證券なのか?
どっちの名称が正しいんだい?


101 :名無しさん:2012/07/17(火) 21:02:18.62 0.net
ヘトヘトウンコ証券

102 :名無しさん:2012/07/19(木) 08:48:22.42 0.net
野村の社員は仕事だけじゃなく倫理観ないやつがマジで多い。
M支店に勤務している六年目の男性全域型社員なんかは結婚してるのに平気で不倫してたりするやつがいるからな。
他の証券会社からしてもなんかあそこは証券会社の中でもマジで異質。

103 :名無しさん:2012/07/20(金) 00:07:03.87 0.net
酔ってんのか?
なんか変だぞ

104 :名無しさん:2012/07/21(土) 13:46:33.57 0.net
泥棒をやった野村は悪くない、泥棒を捕まえなかった警察が悪い


http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/12633/
インサイダー規制に違反した野村に釈明の余地はないが、国内の市場関係者からはむしろ同情的な声が聞かれる。
複数の証券トレーダーは「仮に自分が野村の社員と同じ立場だったら、
やはり同じことをしてしまうだろう」と異口同音に話している。

このうちの1人は「収益につながるチャンスが目の前にぶら下がっているのに、
ルールだからといってわざわざ放棄するとは思えない」と述べた。野村が関与を認めた3件の増資案件は、
発表前に急激に取引が増え大きく下落した値動きから不正取引の憶測が広がっていた。
情報漏えいによる不正取引と受け止められておかしくない事例は他にも複数指摘される。
大手証券のトレーダーは「情報漏えいはなかば慣例になっていた」とした上で
「問題を放置してきた金融庁に責任がある」と批判する。


105 :名無しさん:2012/07/21(土) 15:38:18.29 0.net
民主党:インサイダー取引で主幹事に「刑事罰」の導入検討
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7E6CY0UQVI901.html
7月20日(ブルームバーグ):民主党がインサイダー取引(金融商品取引法違反)を防ぐため、
公募増資をはじめ法人関係情報を漏らした引き受け主幹事証券などに対し、
刑事罰や制裁金も含めた罰則の導入を検討していることが19日明らかになった。
同党が取りまとめ中の規制強化案をブルームバーグ・ニュースが入手した。


106 :名無しさん:2012/07/21(土) 18:21:47.72 0.net
うつ病について。証券会社で営業をしたころ、うつ病のようになりました。女性。 ..
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090866475

107 :名無しさん:2012/07/23(月) 17:44:03.63 0.net
證券会社の社員って、かわいそう。
体、こわさないでね。

108 :名無しさん:2012/07/23(月) 17:47:55.77 0.net
メガバンクのです傘下に入れよ!!
生意気なんだよ!!

109 :名無しさん:2012/07/23(月) 21:59:21.15 0.net
證券会社に就職した人は
選ぶ企業を間違えたね。

110 :名無しさん:2012/07/24(火) 18:47:12.98 0.net
大企業なんてみんな野村みたいな汚い事やってるんだよ
まっとうにやってたらそんなに儲かるはずがない

111 :名無しさん:2012/07/25(水) 06:41:55.49 0.net
大企業が皆汚いことをするわけではない。
業界自体が腐っている時に目をつけられるのは大企業というだけ。

112 :名無しさん:2012/07/25(水) 18:44:33.98 0.net
実際野村はグレーどころか違法行為もやってるからしょうがない
他の証券会社の見せしめとしても今回はちゃんと対応しなきゃダメだろ

113 :名無しさん:2012/07/25(水) 23:39:04.35 0.net
また野村!インサイダー疑惑で情報提供の可能性
2012.03.22
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120322/dms1203221145009-n1.htm

国際石油開発帝石(INPEX)の増資に絡むインサイダー取引で、
不正な利益を得た中央三井アセット信託銀行側に情報を流していたのは、野村証券の社員だったことが分かった。
過去にも証券不祥事を繰り返し、最近ではOBの経済事件への関与も目立つ。野村に何が起きているのか。

「また、野村か!」。
同社のCMで使われたこのフレーズは、いまや経済事件で野村出身者の関与が浮上するたび、
ネット上などで皮肉を込めて書き込まれている。


114 :名無しさん:2012/07/26(木) 00:41:15.41 0.net
また野村か?

<東証調査>増資発表日に売買急増 情報漏えい横行疑い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120725-00000109-mai-brf

増資の発表は通常、証券市場での株取引が終了する午後3時以降に行われるため、
本来は当日の株取引には反映されないはず。
なのに発表直前に株の売買高が急激に膨らんでいる背景には、
証券会社から大口投資家などに増資情報が漏れ、
インサイダーによる空売りなど不正取引が広く行われていた可能性がある。
一方、正式発表前に企業の増資計画が報道され、
それが株売買に影響を与えることも考えられるため、
東証では個別ケースごとに情報漏えいの疑いがないか精査する方針。


115 :名無しさん:2012/07/26(木) 01:15:57.62 0.net
野村、NY在勤の株担当マネジングディレクター2人が退社
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M7LYTQ6TTDSA01.html

7月23日(ブルームバーグ):野村ホールディングスのニューヨーク在勤の
株式担当マネジングディレクター2人が今月退社した。野村が明らかにした。
今月に入っての幹部退社は3人になった。
野村の広報担当、菅井馨子氏によると、ニューヨーク在勤のアミット・マンワニ、マイケル・ボス両氏が退社した。
菅井氏はそれ以上のコメントを避けた。
ブルームバーグ・ニュースが先週入手した社内文書によれば、
野村のアジア太平洋株式の共同責任者を務めていたポール・ドーラン氏も退社した。
同氏は一時業界を離れるという。


116 :名無しさん:2012/07/26(木) 23:02:32.91 0.net
アンチグローバル宣言というか
グローバルはもうお手上げ宣言出たねw

117 :名無しさん:2012/07/27(金) 01:18:59.35 0.net
野村つぶれろ!

118 :名無しさん:2012/07/27(金) 09:58:18.16 0.net
野村HD 情報漏れ 新たに複数

2012年7月27日 朝刊

 野村ホールディングス(HD)は二十六日、傘下の野村証券による公募増資に絡んだ
インサイダー情報の漏えい問題で、新たに社員が情報を漏らした可能性が高い案件が
「複数ある」とする追加調査の結果を公表した。

 新たな情報漏れの疑いが浮上したのは、野村証券の旧機関投資家営業一部
が情報を漏らした三つの企業の増資以外の公募増資。ただ、東京都内での記者会見
で野村HDの担当者は「個別の具体名は控えたい」と話し、情報漏えいの詳細は明らか
にしなかった。

 同時に野村HDは、問題の責任を明確化するため、グループ最高経営責任者(CEO)
の渡部賢一氏(59)が三十一日付で辞任し、野村証券の永井浩二社長(53)が八月一
日付でCEOを兼務することも発表した。

 渡部氏は辞任を否定してきたが、企業が取引を見送る「野村離れ」が止まらず実質的
な引責辞任に追い込まれた。野村HDグループ最高執行責任者(COO)の
柴田拓美氏(59)も退任し、後任には野村HDの吉川淳専務(58)が就く。

 渡部氏は会見で「(増資インサイダーの)事案について重く受け止めている」と陳謝。
永井氏は「社会的使命や倫理観が欠如していた。会社を根底から作り替えるぐらいの
心構えだ」と表明した。ただ、永井氏は渡部氏が野村HDのCEOを退任しながら野村HD
常任顧問などに就くことに関しては「業務執行には関与しない。一切相談しない」と説明す
るにとどめた。

 渡部氏は退任の理由について「(再発防止の)改善策が緒に就いた」と強調し、
引責辞任を認めなかった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012072702000106.html


119 :名無しさん:2012/07/27(金) 18:02:47.70 0.net
こりゃあ歴史上の大企業倒産の例を思い起こしても、今の野村は典型的な倒産直前企業の
雰囲気だな。四方八方をふさがれた。
飛行機に例えるなら地上接近警報が鳴り始めた状態か。
再就職も「元野村」では怪しまれるかな。ホント嫌われてるよ。ここは。


120 :名無しさん:2012/07/28(土) 03:19:00.44 0.net
>>119
君は業界の利益構造をもう少し勉強した方が良い。
ゴールドマンサックスですら投資銀行セグメントは稼ぎ頭ではない。

121 :名無しさん:2012/07/28(土) 10:48:31.43 0.net
インサイダー帝国日本

(中略)
個人で日本株なんかやっても証券会社が利益を得るだけ。
日本人には個人投資家が少なすぎる、株投資を推奨するビジネス本なんかも
証券会社がスポンサーですから、一般のサラリーマンなんかもう
完全なカモなわけですよ。


122 :名無しさん:2012/07/28(土) 11:12:14.06 0.net
いくらリテががんばっても、ホールにみな吸い取られちゃうんじゃやる気をなくすよなあ。
お爺ちゃんお婆ちゃんお元気ですかあ?また騙しに行きますんでよろしく。

123 :名無しさん:2012/07/28(土) 17:24:56.33 0.net
野村にインサイダー情報漏洩が多いように見えるのは単に野村のディールが多かったからだろう。
現に大和や日興やJPでも出ている。渡部氏を弁護する気は無いが野村が集中的に叩かれることに他意を感じる。

124 :名無しさん:2012/07/28(土) 22:17:17.07 0.net
オリンパスやAIJが野村出身者の事件であったことを考えると、
やっぱり野村出身者は違法性に対する認識が甘いんだよ。
人数的にはもっと多いメガバンクの出身者は金融犯罪で出てくる頻度はより低い。
少し前は旧リーマンの外人に責任を押しつけることができたけど、
今は皆、野村が如何に違法性の高いディールを喜んでやる会社かよーく分かっているよ。

125 :名無しさん:2012/07/29(日) 01:01:18.92 0.net
犯罪者育成スクール

126 :名無しさん:2012/07/29(日) 09:11:07.68 0.net
>>124
証券・投資銀行業界ってそういうところだろ?
リスクをとって、グレーをとってリターンをもらう。

外銀見ても、儲けているところそういうところばかりだ。
良い子ちゃんやってたら業界TOPは狙えない、そういう腐った業界だよ。

127 :cello:2012/07/29(日) 21:07:29.72 0.net
倒産に値する営業位を散々やってきた報いが来ただけのこと。株屋などいずれ亡霊にうなされて
消えてしまえ!野村にしろ、大和にしろ、同じ運命をたどって当然、特に、野村はこれまでやってきた罪は数知れず残しておく必要はない。
ご臨終を待ってるよ!


128 :age:2012/07/29(日) 21:18:37.16 0.net
つぶれることはないだろう

総レス数 1003
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200