2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【目指せ1万】楽天銀行ゴールドラッシュ 8

1 :名無しさん:2012/04/21(土) 12:11:45.75 0.net
GRで月1万目指そう

GR砲一覧
http://www13.atwiki.jp/koukinri/pages/5.html

過去スレ
1 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1187481281/
2 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1202556548/
3 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1214133054/
4 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1226751523/
5 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1240574217/
6 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1247620004/
7 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1278227311/

210 :名無しさん:2012/09/11(火) 17:17:24.21 0.net
大和小からの出勤はゴー(ry
だよ

211 :名無しさん:2012/09/11(火) 18:44:40.84 0.net
8月分は7110円だった。

>>209
今でもこの方法使えるのかな?

212 :名無しさん:2012/09/12(水) 01:57:59.59 0.net
SBJ銀行3周年記念トリプル感謝祭
ttp://www.sbjbank.co.jp/cp/triple.html
(その2)インターネットバンキングご利用感謝祭 
特典 : SBJダイレクト(インターネットバンキング)による振込手数料が、1ヶ月の間、何回でも無料!
対象 : 個人(個人事業主含む)のお客さまで、月の最終銀行営業日の預金残高が3万円相当額以上の場合、翌々月のSBJダイレクトによる振込手数料が無料となります。
※一部の他行宛振込に対しては通常の振込手数料(月3回まで無料、4回目以降210円)となります。

※は楽天銀行・・・だよね?

213 :名無し:2012/09/12(水) 08:06:36.48 0.net
今も使えるでしょう。1度振込み手数料420円がとられますが、
翌日還付される仕組みになっています。
振込みカードを作ると短時間での振込みが可能です。

214 :名無しさん:2012/09/12(水) 16:23:05.37 0.net
>>213
ゴールドカードだと振込みできないのですね。
ATM専用の振込カードがあるのですね。

215 :名無しさん:2012/09/16(日) 23:46:07.07 0.net
三連休SBJでフルに振り込みしたとしたら、連休明けの朝15件が一気に楽天銀行に振り込まれることになるのか。w

216 :名無しさん:2012/09/17(月) 01:16:27.68 0.net
ぶっちゃけ上の様なのがいるから各銀行が制度改悪するんだよな

217 :名無しさん:2012/09/17(月) 10:29:05.81 0.net
×制度改悪
○制度改良

218 :名無しさん:2012/09/17(月) 11:24:38.89 0.net


ETFって外国籍でも東証や大証上場ならGRの対象になる?
豪州リートとか


219 :名無しさん:2012/09/17(月) 11:25:57.89 0.net
>>218
豪リートはなりますね

220 :名無しさん:2012/09/17(月) 11:34:10.49 0.net
>>218

購入する証券会社によって違うかも。

楽天証券やSBI証券のように銀行振込に対応しているところなら対象になる。
カブドットコムのように、いまだに振替払出証書で郵送されるところはだめ。



221 :名無しさん:2012/09/17(月) 11:40:20.73 0.net
>>220
豪州リートは株と同じだから対象だよ

証券会社で対応が異なるのは、外国の会社のETF。例えばアジア債券インデックスなどの場合
どっちにしても楽天ならOKだけど

222 :名無しさん:2012/09/17(月) 16:37:41.65 0.net
大和ネクストとオリックスのバカのせいで
砲撃力がガタ落ちョ

223 :名無しさん:2012/09/18(火) 02:51:54.50 0.net
バカはおまえだろ

224 :名無しさん:2012/09/18(火) 11:50:48.73 0.net
貧乏人w

225 :名無しさん:2012/09/19(水) 02:04:49.89 0.net
もうGR自体がいつまであるのか判らないよね
少しづつ砲台に陰りが出て来てるのが兆候だろう
GRなくなっても楽天銀行離れする事も少ないだろうな
使い慣れると便利な銀行だよね
楽天ポイントやクレカやデビカと連動してるのがいい

無制限の砲台はいつなくなってもおかしくないけど
神聖とか野村さんは残ってて欲しいな
けど、野村の2回もそろそろ来そうだよね

226 :名無しさん:2012/09/19(水) 14:40:35.11 0.net
紀陽銀行の資料取り寄せたのはいいが
待っている間にクールダウンしてしまい
GR砲目当てで開設するのはどうかな?と思ってしまい未だ申し込んでいないw

227 :名無しさん:2012/09/19(水) 21:22:18.18 0.net
今更なんですが、SBJなら今月中は5回/日無料なんでしょうか??
であれば明日、会社を時間休して作りにいってきます

228 :名無しさん:2012/09/20(木) 08:25:05.70 0.net
タマシイ売りやがって

229 :名無しさん:2012/09/20(木) 08:47:15.23 0.net
大人なら割り切って使える。割り切れないのは青臭いガキ

230 :名無しさん:2012/09/20(木) 19:38:52.34 0.net
などと意味不明なことを要っており・・・

231 :名無しさん:2012/09/20(木) 22:19:45.04 0.net
要っており・・・www

232 :名無しさん:2012/09/20(木) 23:15:12.46 0.net
馬鹿しかいませんww

233 :名無しさん:2012/09/21(金) 04:07:34.76 0.net
中卒乙

234 :名無しさん:2012/09/21(金) 04:57:15.04 0.net
新生総合口座パワーフレックスをお持ちのお客さま限定キャンペーン!
キャンペーン条件を満たされた場合、その翌月の新生銀行「新生ステップアッププログラム」のインターネットによる他行宛振込み手数料無料回数が、+3回分上乗せされます。
ttp://lake.jp/campaign/1209_plus3.asp

↑のと5万円まで180日間無利息を組み合わせればGR砲に使えなくもないな・・・やらないけどw

ちなみに、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県のレイク店舗(自動契約機)ならQUOカード1,000円分もらえる。


235 :名無しさん:2012/09/21(金) 07:32:11.73 0.net
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガス.ライティング」を報道しろ


236 :名無しさん:2012/09/21(金) 11:54:13.67 0.net
はい。

237 :名無しさん:2012/09/22(土) 08:15:35.84 0.net
>>234
レイクて契約だけだとだめ?
借入しないとだめなのでしょうか?

238 :名無しさん:2012/09/22(土) 19:11:32.15 0.net
新銀行希望

239 :名無しさん:2012/09/24(月) 08:52:35.74 0.net
いつまで新生なんだよ。じもと銀行の方が新生だろ。
あれだな、未だに新幹線みたいなものだろ。勝新太郎とかな。旧だろ旧。九とかいっちゃったりしてなw

240 :名無しさん:2012/09/25(火) 20:22:55.33 0.net
何か違うかいやいやぁ〜〜〜い

241 :名無しさん:2012/09/26(水) 10:32:20.15 0.net
ヤフオクにでも不用品をだして楽天銀行受け取りにする
くらいしか知恵が働かん

242 :名無しさん:2012/09/26(水) 11:47:17.64 0.net
で、毎月分配型の投信の振り込みは対象になったの?

243 :名無しさん:2012/09/27(木) 00:23:25.50 0.net
今月末までに三井住友信託の口座持ちで1000万ある人はいいな〜


244 :名無しさん:2012/09/27(木) 00:36:57.87 0.net
>>212
月末SBJに3万入れとくべきか迷うな。

245 :名無しさん:2012/09/27(木) 02:56:46.40 0.net
10月以降も預金残高とか関係なしにゼロコストで使えるのって
新生1回、紀陽2回、野村信託2回の計5回だけ?

246 :名無しさん:2012/09/27(木) 04:36:37.00 0.net
そうおす

247 :名無しさん:2012/09/27(木) 22:22:09.08 0.net
盛り上がらんね〜

もう終わりが見えてきたな



248 :名無しさん:2012/09/28(金) 02:18:15.88 0.net
オリと大和がなくなったのは大きいね 合計で5回あったから
残るとこも対策を考えはじめるんじゃないかな・・

249 :名無しさん:2012/09/28(金) 04:40:59.20 0.net
正直メンド臭くなってきてたし無くなるなら別にいいや

250 :名無しさん:2012/09/28(金) 08:03:46.86 P.net
乞食しか困らんだろ

251 :名無しさん:2012/09/28(金) 08:31:51.79 0.net
みずほは月末の50万の見せ金で月3回無料だから
実質的に残高なしでもOKなのでは?(新生ゴールドみたいにずっと入れる必要がない)
定期預金よりはるかに利回りがいいと思う

252 :名無しさん:2012/09/28(金) 09:13:00.01 0.net
>>245

SBJは預金残関係なく3回あるんじゃなかったか?

253 :名無しさん:2012/09/28(金) 13:39:08.45 0.net
>>251
月末だけ50万入れるって事?
それはそれで面倒じゃない?

254 :名無しさん:2012/09/28(金) 13:44:09.05 0.net
>>251

その月末50万円すら用意できないのがたくさんいるんだよ
貯蓄ゼロ世帯が全体の3割もいるのが日本の悲惨な現実

255 :名無しさん:2012/09/28(金) 15:21:15.53 0.net
>>252
あっちは論外だ

256 :名無しさん:2012/09/28(金) 15:45:47.18 0.net
>>251
50万×年利0.025%×0.8=100円
GRが1回20円として、5か月で元が取れるな

257 :名無しさん:2012/09/28(金) 15:51:41.25 0.net
>>256
それは違うよ。1件20円が月3回あるから、毎月60円。年間720円。
GRの方がみずほの1年定期の7.2倍お得。

258 :名無しさん:2012/09/28(金) 15:57:44.37 0.net
>>253
楽天銀行を給与振込先にすれば、振込料無しでみずほに戻せるのでは?

259 :名無しさん:2012/09/28(金) 16:24:29.26 P.net
GRP終了のお知らせwwwwww

260 :名無しさん:2012/09/28(金) 16:27:39.50 0.net
やったーおわりだー

261 :名無しさん:2012/09/28(金) 16:50:46.63 0.net
ベストクオリティの会員になったのに

262 :名無しさん:2012/09/28(金) 17:18:12.84 0.net
もうこんな銀行使う理由皆無だなw

263 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:02:53.18 0.net
乞食どもざまあみろwwwww
メシウマ!メシウマ\(^o^)/

264 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:08:59.93 0.net
何の説明もなく終わるのかよー

265 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:14:08.02 0.net
 r‐''゙i、 /''"゙l .__、   .,,,-┐  /''''',!    .,--------------i、         ,/\、    ,! ̄! .___
 ゙l、 .゙l,〃 `^ `゙''i、  ゙l  "'"゙゛  `'-,、  .|   ._、   ._,,,,|     ,/  .,/   .l ̄′ シ'″ ‘i、
r'''"   ._,、 r‐, } /  ,,ι .,,、 `'i、  ̄ ̄ソ′.,/^      _/` ,/     {,,,,,=@ ,-ー, |
゙l,,,,   〔`゙l,,-ノ丿 .| │ 、 ゙ll゙ │ヽ  ゙l    /  ,/′      r'"  ,/`       .,/  ,i´  .|  .|
   |  .゙lイ''''''"` ノ |  l゙゙l,   丿  |  .|   .|  │       ヽ,、 `ヘ、、     ,/   |   |  .| .,、
   .|  .゙l゙l,,,,,--‐"  ゙l  ヽノ  丿 _,/ │   │ ‘-、,,,,,,,,,、    `''-,、 `'-,、  'i、 .,n  .|  {  ."゛゙l
   |  │      ゙ヽ  _,/で゛  _,/′   `-,,、   .l゙       ゙\、 ゙'r   ゙┘|  |   |、  .,ノ
   .─‐"        `゙゙"`  ―‐'"`       `゙'''¬‐′        `'-,i´     ―-"  ‘ ̄`

266 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:16:18.41 0.net
きたーー

267 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:18:09.68 0.net
お前ら楽天銀行解約すんの?

268 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:43:38.29 0.net
ボチボチポイントはたまるからなぁ
普段使いはSBIとスルガのみに戻すか

269 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:47:03.02 0.net
オリックスと住友信託と大和ネクスト解約するわ

270 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:49:24.10 0.net
ゴールドラッシュプログラムが終了し、



ダイヤモンドラッシュプログラムが新たにスタートするんだな。





 

















んなわけないww

271 :名無しさん:2012/09/28(金) 18:50:35.12 0.net
楽天銀行がまた改悪 ゴールドラッシュプログラム終了のお知らせ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348822608/l50


272 :名無しさん:2012/09/29(土) 02:46:07.40 0.net
8月に口座開設してGRというものを知ったばかりなのに
もう終わりwww

273 :名無しさん:2012/09/29(土) 04:24:30.94 0.net
オリックスと大和ネクストは振込無料を外したばかりだったのに。

274 :名無しさん:2012/09/29(土) 06:16:01.33 0.net
ついに終了か。
ちょっと寂しいけどまぁしゃーなしだな。

275 :名無しさん:2012/09/29(土) 08:06:40.96 0.net
なんかホッとした
毎日毎日振り込み作業がウザかった
ウザいのにやめられなかった

276 :名無しさん:2012/09/29(土) 09:07:11.12 0.net
あちこちの振込無料を取りやめさせた上でGRPも終了となるか
それともGRP終了でやれやれと思って各銀行再開してくれるかな?

277 :名無しさん:2012/09/29(土) 09:18:00.02 0.net
ちなみにATMでの残高照会1回につきおよそ85円かかっている

278 :名無しさん:2012/09/29(土) 09:59:39.66 0.net
実質制限なしでやっているからこんなことに。
月10回まで構わないから続けてほしい

279 :名無しさん:2012/09/29(土) 10:39:45.72 0.net
三井住友信託銀行の俺と嫁の口座に
1000万づつ入れたばかりなのにこの仕打ち!
まじでふざけるなよ


280 :名無しさん:2012/09/29(土) 11:12:02.26 0.net
これで振り込みで旨味があるのは
セブン銀行くらいのもんか

281 :名無しさん:2012/09/29(土) 12:31:53.13 0.net
今年いっぱいでスレ終了のお知らせだなw
まあこれでやっと各銀行の他行への振込手数料無料がここだけ外されるといった事はなくなるわけで

282 :名無しさん:2012/09/29(土) 12:56:08.11 0.net
>>279
お前みたいなのを消すためだろw

283 :名無しさん:2012/09/29(土) 19:14:27.18 0.net
俺の中で一つの時代が終わった
もう5年以上前だが、新銀行東京や野村信託で月に30万超稼いで、仕事以上の稼ぎがあったのも良い思い出だ。
いろいろな銀行で手数料無料条件を満たすべく頑張ったな〜。りそなはその名残で口座が6つある(昔は一定条件満たせば、日に5回無料だった)

284 :名無しさん:2012/09/29(土) 19:28:11.02 0.net
月30万で仕事以上か…

世知辛いな

285 :名無しさん:2012/09/29(土) 21:51:10.75 0.net
>>284
そこかよwww

286 :名無しさん:2012/09/29(土) 23:41:07.61 0.net
>>282
うっせハゲ

287 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:12:30.93 0.net
>>277
インターネットで銀行の口座にアクセスして残高照会見るのは、
1回あたりいくらかかっているんでしょうか。

288 :名無しさん:2012/09/30(日) 00:37:10.92 0.net
>>287
無理やり原価計算もできるが、限りなく0円と考えて良いレベル。

ちなみに、ATMの残照も0円。
上にある85円はコンビニ系ATMの入出金より高いわw

289 :名無しさん:2012/09/30(日) 01:19:42.00 0.net
コンビニATMの入出金は100円以上かかるよ。データの通信費が恐ろしく高い。
要求されている通信品質が、2chとは比べものにならないから。

290 :名無しさん:2012/09/30(日) 03:05:58.55 0.net
暗証番号伝達が不要な入金取引なら若干安い希ガス
入金なら無制限無料の銀行もあるしw

291 :名無しさん:2012/09/30(日) 18:42:38.74 0.net
12月で終了と知って、来ました。
みずほ銀行で振り込もうと思ったら、これか〜。

住友信託銀行の口座、来年解約だな。

292 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:08:18.66 0.net
今年いっぱいで解約だな。
GRのない楽天なんてゴミ同然。

293 :名無しさん:2012/09/30(日) 20:24:43.96 0.net
年明け、楽天銀行解約か。


294 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:11:24.82 0.net
せめて他行振込み手数料免除のハードルを下げてくれるなら
今後もメインで利用するのだが

295 :名無しさん:2012/09/30(日) 21:11:26.83 0.net
銀行の思惑通りに動くんだなw
意外に素直ないい奴らもいて驚いたw

296 :名無しさん:2012/10/01(月) 00:42:36.45 0.net
ポチっとけよ

297 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:21:06.35 0.net
ゴールドラッシュ終わんのかよwwwwwwww

298 :名無しさん:2012/10/01(月) 01:58:53.08 0.net
楽天銀行はまだ使い物になるでしょ
砲台の方が要らないとこが多い

299 :名無しさん:2012/10/01(月) 09:40:40.78 0.net
そうかそうか。
これで全国の銀行の注意書きに見られた
「※ただし楽天を除く」が無くなるのか。
それとも、ただし書きだけは永遠に残るのか。

300 :名無しさん:2012/10/01(月) 09:42:12.11 0.net
数日前に紀陽銀行に資料請求した。まだ届いていない。
口座開設する意味は消え失せたので、もう送らなくてもいいと言いたい。

301 :名無しさん:2012/10/01(月) 09:43:24.34 0.net
大和ネクスト⇒楽天 が不可になったので、
大和ネクスト⇒紀陽⇒楽天 と迂回するつもりだったのだが。

302 :名無しさん:2012/10/01(月) 11:19:02.99 0.net
これで大和ネクストが楽天無料対象外を撤回したら笑えるな

303 :名無しさん:2012/10/01(月) 13:19:49.20 0.net
撤回したら即ブチ込むぜ

304 :名無しさん:2012/10/01(月) 14:09:43.64 0.net
ブチ込む言うても3件だろ?

305 :名無しさん:2012/10/01(月) 15:39:42.13 0.net
たかが3件 されど3件

306 :名無しさん:2012/10/01(月) 16:32:22.36 0.net
他行からの苦情なんて楽天なら気にしなそうだから、
金融庁からの指導だろうな・・・


307 :名無しさん:2012/10/01(月) 16:55:28.52 0.net
三菱東京UFJと東京スターが揉めたときは金融庁は特に関係なかったよね?

308 :名無しさん:2012/10/01(月) 17:28:37.55 0.net
>>306
楽天宛てだけ有料って所がどんどん増えてきたから、廃止するんじゃないかと思う。

309 :名無しさん:2012/10/01(月) 21:04:17.15 0.net
今、楽天宛だけ無料の対象外にしてるのは
住信SBI
オリックス
大和ネクスト
ソニー
新銀行東京
かな?対応がどうなるかね

310 :名無しさん:2012/10/02(火) 00:08:15.42 0.net
ゴールドラッシュ目当てで作ってた銀行ってけっこうあるので、
12月以降は預金移動がおこるな
楽天は使い続ける日とが多そう
カードと連携してたりポイント貯まるし

気の毒なのが神聖じゃない?
無料回数目当てで定期や投資信託に預けてた人も多いと思うので
一気に解約して移動する人もいるんじゃないかな
別に楽天への振込にこだわらなければ、住信とか何もしなくても3回無料とこあるからな
普通は3回もあれば充分だからね

ゴールドラッシュに貢献していた銀行が打撃を被るのは気の毒だな
本体の楽天自体は打撃少なそう


総レス数 752
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200