2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MoneyLook】アグリゲーション総合 6【Agurippa】

1 :名無しさん:2012/06/01(金) 00:05:45.23 0.net
前スレ
【便利】 Money Look Part5 【簡単】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1317920132/

http://ja.wikipedia.org/wiki/MoneyLook
http://ja.wikipedia.org/wiki/Agurippa


175 :名無しさん:2014/12/02(火) 14:57:47.48 0.net
各口座の明細を一括取得して永年保存(ローカルでも可)、それだけでいいんだけど
マネーフォワードかカケイボンの月額サービスしか無いのかなぁ
パッケージ製品やMoneylookは明細の一括取得ができないので非現実的だし、
人生通帳や楽天銀行は3年で消される。JNBは90日ログインしないと消される。

>>166のマネーサウンドは、ほぼ理想なんだけど信用できない。

176 :名無しさん:2014/12/03(水) 14:26:16.17 0.net
Jizile の登録ってできる?

177 :名無しさん:2014/12/03(水) 14:54:38.65 0.net
また、盗撮だよ

178 :名無しさん:2014/12/04(木) 23:28:26.17 0.net
MoneylookのSBI版は?

179 :名無しさん:2014/12/05(金) 08:58:58.63 0.net
>>178
通常版と同じだろ

180 :名無しさん:2014/12/16(火) 23:12:46.09 0.net
JNBまで終了か
これからどうしたら・・・

181 :名無しさん:2014/12/17(水) 00:04:44.37 0.net
マネーフォワードが十件までしか口座登録できないんだけど最初からこうだったっけ?

182 :名無しさん:2014/12/18(木) 21:36:03.70 0.net
moneyfowardの最大登録数制限に引っかかった口なので
zaimに登録してみたら使い勝手はいいんだけど対応金融機関数がまだまだ少なくてほぼ手動家計簿になっちゃうので導入を断念。
これから追加するらしいから期待

183 :sage:2015/02/01(日) 15:26:17.87 0.net
>>166のマネーサウンドがオープンソースになったらしい
http://www.beatrek.com/home/news/2015/02010940.htm

184 :名無しさん:2015/02/01(日) 22:39:43.47 0.net
口座管理の対応金融機関に
・『楽天Edy(楽天会員専用)』
が追加されました。

よっしゃああああああ! これでようやくメインで使える

185 :名無しさん:2015/02/03(火) 17:40:44.32 0.net
>(楽天会員専用)』

楽天の口座登録に紐付けたEdyのみ対応ね
まずいつでも垢BANやられるかわからない楽天に紐付ける事があり得ないし、
楽天の垢を登録というのもあり得ない

186 :名無しさん:2015/02/03(火) 21:01:22.87 0.net
>>185
犯罪者さんは垢BANにおびえて大変すなぁw

187 :名無しさん:2015/02/05(木) 15:58:47.73 0.net
楽天やamazon登録した馬鹿が必死ですな

188 :名無しさん:2015/02/05(木) 23:34:55.05 0.net
>>185
まじで? 楽天登録すると危ないの?

189 :名無しさん:2015/02/06(金) 08:28:04.95 0.net
>>187
自称エリート様はどこに登録してるんですかねぇ
あ、もしかして通販使ったことないガキですか?www

190 :名無しさん:2015/02/06(金) 18:43:04.82 0.net
>>183
密かに期待してるんだが
対応金融機関も増えてないし
盛り上がらんねえ

191 :名無しさん:2015/02/06(金) 19:06:40.44 0.net
クラウドにショッピングサイト登録とか論外だろ
新生銀行以外の金融機関は振込時に第二パスワードとかでセキュリティ確保しているけど

192 :名無しさん:2015/02/07(土) 01:16:40.64 0.net
>>191
暗号化もしらんアホか

193 :名無しさん:2015/02/07(土) 21:41:55.08 0.net
暗号化されてりゃいいってもんじゃないからなぁ。
クレジットカード情報おもらししたサイトも大概「本サイトはSSLで保護されています」って言ってるしな
重要なのは暗号化をどう実装してるかで、暗号化しててもお漏らししてる可能性もあり得る。
SSL自体、去年Heartbleedで盛大にお漏らししてたわけだし。

お漏らしが発覚した場合の被害がデカい事を考えれば警戒するに越した事はないわな

194 :名無しさん:2015/02/08(日) 19:22:49.44 0.net
今まで個人情報流出する時は暗号化されていない平文が流出していますよ
仮に暗号化通信が完璧だとしても何の意味もない

万歩譲って家のパソコンにしかログインデータを保存していないと主張しているmoneylookならともかく
それ以外のクラウドから情報流出したら

195 :名無しさん:2015/02/08(日) 20:28:34.85 0.net
>>193
だったらテメーは情強きどって使わなきゃいいだけだろボケが

196 :名無しさん:2015/02/14(土) 22:24:51.31 0.net
>>195
暗号化って書いてあれば安心だと思ってたんだね、うんうん。泣かないでいいんだよ。

197 :名無しさん:2015/02/15(日) 10:49:19.55 0.net
>>196
まぁお前程度のアホにならDES程度でも大丈夫だろうな

198 :名無しさん:2015/02/20(金) 10:37:00.33 0.net
久々にmoneylook使ってみたらSBIの米国株取得できねえじゃねーか
残高減っててびびったわ

199 :名無しさん:2015/03/02(月) 23:19:17.76 0.net
昨日からマネールックウェブ版がゆうちょに入れなくなった
もうダメだな、捨てるかこのクソアプリ

200 :名無しさん:2015/03/03(火) 01:56:52.75 0.net
ゆうちょは時間決まってなかった?

201 :名無しさん:2015/03/03(火) 21:02:36.47 0.net
たぶん自分も同じ症状になったから昨日ここに来たけど
誰も話題にしてなかったから大した問題じゃないのかと思ったわ

自己解決した方法一応書いておくけど
銀行総合明細の「期間設定+」ってとこクリックして
1週間とか適当に期間を指定して一度明細取得してみ
一度やれば今後は今までどおり指定しなくても取得できるはず

202 :名無しさん:2015/03/04(水) 00:01:09.16 0.net
>>199
勝手に捨てて消えて無くなれよカス

203 :名無しさん:2015/03/07(土) 16:49:59.54 0.net
https://twitter.com/hisao_nojiri/status/572266089784070144

この人と同じ症状
>>201もやってみたけど期間を当日にするとずっとコレ
5日も経過してんのに告知すらないって終わってんなマネールック

204 :名無しさん:2015/03/08(日) 17:05:51.42 0.net
>>203
終わってるとおもってるものにいつまでもしがみついてないで切り捨てればいいじゃん

205 :名無しさん:2015/03/08(日) 17:14:45.41 0.net
直すんだろ

206 :名無しさん:2015/03/10(火) 01:35:09.32 0.net
iPhone用のアプリを使ってるけど、
ログイン画面でログイン用メールアドレスが最初から入力されてるんだよね。

便利なんだけどセキュリティ上消しておきたいんだが、どうやって設定するんかな?

207 :名無しさん:2015/03/10(火) 10:43:45.26 0.net
>>206
そんなのもわからないアホがセキュリティとか気にしてもしょーがねーだろ

208 :名無しさん:2015/03/11(水) 01:53:42.50 0.net
>>181
以前は口座登録数は無制限だった。
以前から使ってるユーザは、今も無料で11件以上登録できる。
新しいサービスができたら、まずは人柱になって使ってみることだな。
10件は少なすぎる。

209 :名無しさん:2015/03/15(日) 18:43:41.16 0.net
JNBのアグリゲーションが終了しちゃうので次を探しているのだけど
マネーフォワードとMoneyLookとほかに何があるの?
SBI版のMoneyLookはPCで使うときも専用ソフトのインストールしないとだめだった・・・

210 :名無しさん:2015/03/15(日) 22:03:25.19 0.net
>>209
基本的に4種類あって、(1) NTT Com. の Agurippa, (2) SBI の MoneyLook,
(3) 野村総研の InterCollage, (4) ベンチャーである MoneyForward のいずれか。
JNBは(1)のサービスなので、同じ系列のものは使い勝手も近い。

(1) OCN・kakeibon、ソニー銀・人生通帳、マネックス・MonexOne
(2) MoneyLook (Yahoo版、SBI版)
(3) 今はない?
(4) MoneyForward

最近、楽天で MoneySupport というサービスが始まったけど、これは(4)なのかな。

211 :210:2015/03/16(月) 00:54:59.09 0.net
>>210
ありがとう
(1)はことごとく口座を持ってない・・・
んーーー楽天で試してみます

212 :名無しさん:2015/03/16(月) 03:00:19.00 0.net
>>211
kakeibonは銀行口座不要、メールアドレス変更出来ないのが欠点

213 :名無しさん:2015/03/16(月) 09:21:33.11 0.net
wikiが全てのタイプか。5年前で知識止まってるのね
このスレを読むこともできないと

214 :名無しさん:2015/03/16(月) 13:01:54.58 0.net
>>213
>>183のマネーサウンドもあるってこと?

215 :名無しさん:2015/03/16(月) 17:48:14.89 0.net
マネーサウンド結構イケるね
しばらく様子を見てみようっと

216 :名無しさん:2015/03/17(火) 12:48:10.32 0.net
マネーサウンド使ってる人増えてるの?
OFXてよくわからんが試してみようかなぁ〜

217 :名無しさん:2015/03/17(火) 13:47:44.74 0.net
他にもたくさんあるでしょ
ただ、複数のクラウドにメインの金融機関を登録すると個人情報漏洩のリスクがそれだけ増大する
特にショッピングサイトや新生銀行のようなIDとログインパスワードだけで買い物や振込できるところは厳禁

218 :217:2015/03/17(火) 15:30:44.29 0.net
>>217
スマホアプリだとたくさんあるけど、PC用だと結構なくない?
探し方が悪いのかなぁ。。

219 :名無しさん:2015/03/17(火) 16:55:34.85 0.net
銀行は登録できないけどクレカを登録できるポイ探とか
もちろんショッピングサイトなども登録できますが(

220 :217:2015/03/17(火) 22:28:31.84 0.net
>>219ありがとう。調べてみたけど、ちょっと違うかなぁ。
やっぱり銀行の残高は見たい。
他に良さげなところあります?

221 :名無しさん:2015/03/18(水) 00:03:33.97 0.net
>217
PC用で他にあるなら、おれも教えてほしい。

ちなみに新生のスマホサイトはログイン時に乱数表のデータいらないので、
これを使うアグリゲーションは乱数表を入力する必要なし。
MoneyForwardは対応してる。

222 :名無しさん:2015/03/18(水) 11:06:35.15 0.net
だからこのスレを読めと言っているだろ
moneylookが何かトラブルと1つ上のレスも見ないで同じ事を書き込み続ける奴らがいたが
まるで成長していない(AAry

223 :名無しさん:2015/03/23(月) 18:24:35.41 0.net
モバイルsuicaのログイン画面に画像認証きてんね
moneylookでエラーでて気づいた
まだ、moneylookで、お知らせでてないよね?

224 :名無しさん:2015/03/29(日) 17:27:19.09 0.net
JNBのアグリゲーションサービス終了してしまったので
ここを参考にマネーサウンドにしてみました。

最低限はできそうだけど、対応金融機関、カード会社が増えるといいな

225 :名無しさん:2015/03/30(月) 02:11:41.95 0.net
マネーフォワードで定期の積み立てとと゛の費目に割り当ててる?

普通口座から定期の口座に振替にしたいんだけど
普通口座の明細はあるけど、定期の明細が取得できないので定期の積み立てだけ支出が浮いちゃってる・・・

226 :217:2015/04/03(金) 20:34:26.78 0.net
マネーサウンドの作者にメールで要望したら
CSVでダウンロードできるようにしてくれた
ありがたくマネーサウンドを使わせてもらいます!

227 :217:2015/04/03(金) 20:42:34.07 0.net
URL貼り張り忘れてた
http://www.beatrek.com/home/news/2015/04031253.htm

228 :名無しさん:2015/04/03(金) 23:15:03.40 0.net
オープンソースのアグリケーションソフトってセキュリティは大丈夫なんだろうか?
それが気になって踏み出せないでいる

229 :名無しさん:2015/04/04(土) 10:26:52.82 0.net
>>228
大丈夫ってどのレベルまで想定して大丈夫 or そうじゃないって言ってるわけ?
そんなに心配ならOSSなんだから自分でソース読んで判断しろよ

230 :名無しさん:2015/04/05(日) 05:09:46.23 0.net
>229
こんなアホな質問する奴がそんな事できるわけないだろw

231 :名無しさん:2015/04/05(日) 08:44:30.28 0.net
>>228
ほんとこういう自分で判断できない奴は消えてほしいわ

232 :名無しさん:2015/04/05(日) 16:11:12.35 0.net
今までそういうアホばかりでスレが進行して来たわけですけど

233 :名無しさん:2015/04/07(火) 02:32:48.86 0.net
カケイボンの三井住友でエラーになる。
銀行のサイトのお知らせ欄にメッセージがあるとエラーになるみたいだけど、4月末まで消えないメッセージなんだよなぁ。。

234 :名無しさん:2015/04/07(火) 20:44:55.96 0.net
アメックスのカード情報の取得ができなくなった

235 :名無しさん:2015/04/07(火) 20:46:34.02 0.net
Suicaの自動取込に対応して

236 :名無しさん:2015/04/08(水) 07:24:38.26 0.net
JR東日本側にアグリゲーションを排除したい意思を感じるので
Nanaco に逃げることにした

237 :名無しさん:2015/04/19(日) 17:16:23.85 0.net
先週からSBI証券の残高が反映されなくなった。
糞過ぎる…

238 :名無しさん:2015/04/19(日) 18:11:59.66 0.net
法律で金融機関に明細取得用Web APIとOAuth対応を強制しないとダメなのでは。

239 :名無しさん:2015/04/20(月) 09:24:00.88 0.net
>>238
法律www

240 :名無しさん:2015/05/11(月) 23:08:00.78 0.net
マネーフォワードが一番いいかんじだ。
しかし無料だと10口座までしか登録できないのか。
プレミアムは月500円・・・・

241 :名無しさん:2015/06/13(土) 12:02:54.88 0.net
自動ログオンしようとすると

このパソコンにログイン情報管理マネージャーがインストール されていないため利用できません。

て出てしまうんだが

242 :名無しさん:2015/06/14(日) 07:54:11.30 0.net
使ってみたけど、微妙だな。
収集元の履歴が反映されるまで
タイムラグがあるから
実際の金の動きがつかみずらい。

普段からチマチマ家計簿付けてた自分には
あまり合わないかも。

243 :名無しさん:2015/06/14(日) 17:39:42.43 0.net
タイムラグは確かに欠点だね
でもこの便利さは手放せない

244 :名無しさん:2015/06/15(月) 00:14:25.06 0.net
OAuth活用してセキュアなアグリゲーションに対応する金融機関まだ?

245 :名無しさん:2015/06/15(月) 09:31:38.98 0.net
>>241
インストールされてないんだ

246 :名無しさん:2015/06/20(土) 22:36:29.86 0.net
>>245
何回もインスコしてるんだ

247 :名無しさん:2015/06/20(土) 23:40:05.06 0.net
>>246
もしかしてデータの変更を認めない設定のフォルダか何かにいれてないかい?
フォルダを変えると動くかも

248 :名無しさん:2015/06/21(日) 00:05:52.77 0.net
>>247
ありがとう
自己解決した

YahooIDでログオンしていたんだが、普通のIDでログオンしたら取得できた
前は、両方いけたような気がしたんだけどなあ

249 :名無しさん:2015/07/03(金) 11:46:59.78 0.net
これって暗証番号はおろか乱数表まで入力するの?
使ってるやつ馬鹿じゃね?

250 :名無しさん:2015/07/04(土) 01:10:55.72 0.net
さすがに乱数表まで入れてる人はいないかと……

251 :名無しさん:2015/07/04(土) 02:59:44.91 0.net
普通は振込など金を動かすときに乱数表を要求するけど、
信じがたいことにログインに乱数表を要求する銀行がありましてね

252 :名無しさん:2015/07/04(土) 10:55:22.09 0.net
銀行名晒すべき

253 :名無しさん:2015/07/04(土) 15:27:56.15 0.net
新生か?

254 :名無しさん:2015/07/04(土) 16:34:30.89 0.net
中央ろうきんもだな

255 :名無しさん:2015/07/06(月) 21:03:22.38 0.net
Yahoo版ログインできなくなった?

256 :名無しさん:2015/07/13(月) 00:24:34.10 0.net
今からSBI証券に口座作ろうとしてる人へ

http://kakaku.com/stock/

■SBI証券
口座開設+3万円入金だけで現金3,500円プレゼント
申込期間:2015/6/1(月)〜2015/8/2(日)23:59まで

257 :名無しさん:2015/07/31(金) 17:23:31.34 0.net
マネールックからのお知らせが来たニャ
協力むりぽ

【募集(PC版ご利用者の方向け)】
7月29日リリースの地銀対応にご協力いただける方

*****
テキスト銀行、テキスト銀行、テキスト銀行、テキスト銀行
*****

258 :名無しさん:2015/08/22(土) 13:23:53.38 0.net
マネーフォワードのedyって正常に動作してる?
履歴はきちんと表示されてるんだけど現在残高が反映されない……

259 :名無しさん:2015/08/22(土) 13:41:39.91 0.net
解決。楽天側の問題だった。
edyの利用履歴と現在残高は別々に管理されているらしく、
利用履歴が最新のものでも現在残高が数週間10日間以上ほったらかしという状況になってた

260 :名無しさん:2015/08/22(土) 13:58:33.28 0.net
解決してなかった上に誤爆してた。すまん

261 :名無しさん:2015/09/10(木) 07:53:15.66 0.net
Win10で使ってる猛者はおる?
@アプデ躊躇中

262 :名無しさん:2015/09/10(木) 10:56:52.29 0.net
>>261
FireFoxだけど何ら不自由なく使えとるよ。
Windows10

263 :名無しさん:2015/09/11(金) 07:32:59.42 0.net
>>262
あら、そう
Firefox使ってないんでわからないんだが、このソフトってIE以外でも使えるんだね(chrome使えなかった・・・)
とりあえず週末にでもWin10行ってみるかな
ありがとう

264 :名無しさん:2015/09/14(月) 00:36:33.17 0.net
amazonのデータ まったく拾ってくれない
何度か問い合わせても返事もない

265 :名無しさん:2015/09/14(月) 01:11:09.32 0.net
楽天のデータ 当月限り
つまり9/1にデータ取得しても8/31のデータは拾わない
使えない

266 :名無しさん:2015/09/19(土) 01:37:35.55 0.net
マネーフォワードはいつになったらヨドバシのカードの取込が復活するんだ

267 :名無しさん:2015/09/19(土) 02:21:10.52 0.net
FreeeでモバイルSuicaの取り込みが当面対応不能になってしまったので萎えた

268 :名無しさん:2015/09/19(土) 14:44:56.48 0.net


269 :名無しさん:2015/09/19(土) 15:08:29.61 0.net
間違えたスマソ

270 :名無しさん:2015/10/21(水) 14:45:20.31 0.net
>>266
まだ復活していない。。。

271 :名無しさん:2015/11/01(日) 19:34:03.00 0.net
web版、yahooウォレットが取得できないな

272 :名無しさん:2015/11/04(水) 15:36:12.70 0.net
楽天銀行、口座情報を更新しようとすると
楽天銀行のサイトをいじれと表示されるんだけど
どこをいじればいいのでしょうか?

273 :名無しさん:2015/11/04(水) 20:11:06.33 0.net
>>272
直してしまったのでうろ覚えだけど、口座の割り当てがリセットされて
しまっているみたい。

吹き出しのなかのボタンをクリックすると普通預金とや定期預金などの
口座の一覧が出るので、それぞれの口座を選択すると直る。

274 :名無しさん:2015/11/06(金) 20:35:05.29 0.net
マネールックSBIで楽天銀行の残高が更新されない
>>272>>273と同じ話なのかな
エラーが出ないから運営が気づいてないのかも

口座を登録し直したら直りそうなんだけど
支店とか口座番号が空欄になっちゃう

275 :名無しさん:2015/11/06(金) 20:46:11.49 0.net
>>270
まだまだ復活しないぜよ

総レス数 296
52 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200