2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【便利】 Money Look Part6 【簡単】

1 :名無しさん:2012/06/03(日) 18:27:59.75 0.net
前スレ
【便利】 Money Look Part5 【簡単】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1317920132/

https://www.moneylook.jp/

2 :名無しさん:2012/06/03(日) 18:28:42.50 0.net
2

3 :名無しさん:2012/06/03(日) 18:50:46.23 0.net
>>1
ポニテうんぬん

4 :名無しさん:2012/06/04(月) 17:26:52.51 0.net
>>1
暇人乙(´・ω・`)

5 :名無しさん:2012/06/04(月) 23:30:33.19 P.net
なんかログインマネージャーのアップデートが来てるのにdllが参照出来ないとか言ってerror吐くし・・・・

こんなんで大丈夫なんだろうか?

6 :名無しさん:2012/06/06(水) 04:31:29.84 0.net
自作のソフト上でmoneylookに自動ログインするようにしているが、そのソフト上だとそのエラーが出る
IEでやるとエラーがでない。
だがアップデートした後に不具合が出た。
XPだとPサイトなどにログインできるが、windows7 64bitだとパスワード入れてもエラーも出さずにログインもしない。

7 :名無しさん:2012/06/06(水) 07:46:01.93 0.net
ひたすらdllエラーでウイルス状態

8 :名無しさん:2012/06/06(水) 09:43:27.45 P.net
もうMoney Look使う理由がない。

9 :名無しさん:2012/06/06(水) 11:06:06.14 0.net
このスレは重複スレです
下のスレへどーぞ
【MoneyLook】アグリゲーション総合 6【Agurippa】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1338476745/

10 :名無しさん:2012/06/11(月) 01:03:26.84 0.net
もう MoneyLook SBI証券バージョン で良いよ。
クレジットカードは自分で管理するよ。


11 :名無しさん:2012/06/13(水) 18:49:13.47 0.net
Web版見たら、農協や信用金庫にものすごい勢いで対応しまくっていたな。
SBI版とYahooアプリ版を使い倒すつもりの俺には全く関係ないけどね。

ポイントサイトの対応数がポイ探を超えたら、ポイントサイト管理のためだけに使ってやらないでもない。
でもそういえば登録数が増えると更新が指数関数的に遅くなっていき、
更新が終わる頃には確実にタイムアウトするシステムなんだっけ。
Web版はやっぱりつかいものにならねえな。

12 :名無しさん:2012/06/13(水) 19:47:29.11 0.net
>11
え、比例ではなく指数関数的なの!?

13 :名無しさん:2012/06/13(水) 20:37:08.48 0.net
>>12
指数関数って言ってみたいだけの厨二病だから触れてあげるな?

14 :名無しさん:2012/06/13(水) 22:52:20.15 0.net
WEB版の鯖が糞過ぎるのは衆目一致するところ

15 :名無しさん:2012/06/13(水) 23:00:20.97 0.net
そりゃ無料でやってんだから鯖が貧弱なのはしょうがないだろ
文句言うやつは自分でスクレイピングでもしてろよ

16 :名無しさん:2012/06/13(水) 23:32:47.99 0.net
スクレイパー

17 :名無しさん:2012/06/14(木) 00:12:13.13 0.net
>14
そうか? Web版の鯖レスポンスは特に悪くないと思うが。
遅いと不評のスクレイピングは顧客PC側の管轄なのは理解した上で言ってる?

18 :名無しさん:2012/06/14(木) 09:42:06.99 0.net
>>12
的だから、指数関数のように体感速度が低下するって表現では?
何が完全なのかわからない完全映画化よりはわかりやすい表現。

19 :名無しさん:2012/06/21(木) 11:14:34.63 0.net
今まで散々苦情が上がっていると思うけど、web版を修正するつもりはないんだよな。本当に終わっている。

20 :名無しさん:2012/06/21(木) 22:48:35.30 0.net
>>19
じゃあさっさとスレ閉じて消えろよカスが

21 :名無しさん:2012/06/22(金) 09:15:00.97 0.net
頭悪いよねw

22 :名無しさん:2012/06/22(金) 11:06:13.63 0.net
嫌ならこのスレ見なければいいんじゃない?

23 :名無しさん:2012/06/23(土) 04:18:26.31 0.net
【IT/災害】ファーストサーバで大規模な障害発生 データ全消失★2[12/06/22]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1340361564/


サーバー型とかありえへんな
これみて改めて思ったわ

24 :名無しさん:2012/06/23(土) 06:41:15.37 0.net
>>23
自宅のPCだって同じことが起こり得るわ

25 :名無しさん:2012/06/23(土) 11:14:00.89 0.net
自宅のマシンなら自分でバックアップとれるだろ。
ファーストサーバはバックアップを一切取らない設定にしていたんだぜ。バカ過ぎる。

26 :名無しさん:2012/06/23(土) 14:13:20.93 0.net
これIDとパスワードがばれたら、他のPCからでも口座情報は全部見れるんだね。
「ログイン情報管理マネジャー」のデータがないと、銀行へのログインは出来ないけど。

27 :名無しさん:2012/06/23(土) 23:34:02.64 0.net
>26
むしろそれをweb版の売りにしてる印象。iPhoneでも、とか。

28 :26:2012/06/24(日) 13:45:38.43 0.net
>>27
そうなんだ。
最新じゃない情報を見れたところで、どんなメリットがあるのか分からないけど。
Yahoo IDでログインすれば、Yahooのログイン履歴に残るから、そっちをチェック
するしかないのかな?

29 :名無しさん:2012/06/24(日) 19:55:45.35 0.net
メールアドレスって1件5円とかで売買されてるけど
口座情報は1件5000円とかで売買されるっぽいんだよね。

どうしてもWEB版に踏み切れない・・・・

30 :名無しさん:2012/06/25(月) 03:05:01.28 0.net
>>25
Web版にも設定のバックアップ機能があるでしょうに

31 :名無しさん:2012/06/25(月) 10:23:07.41 0.net
>>30
この場合、MoneyLookのサーバで管理してる資産情報データベースの話だと思うよ。
これが吹っ飛んだら、過去のデータがみんな消えちゃうよね。
当然のことながら、利用規約にはサーバのデータが消えても責任は取らないよって
書いてあるし。

32 :名無しさん:2012/06/25(月) 10:38:14.29 0.net
>>31
別に自分の金が消えるわけでもないし消えてもこまらんわ

33 :名無しさん:2012/06/25(月) 11:48:16.16 0.net
資産データを第三者に提供されまくった上、データが消えたら泣き寝入りw

34 :名無しさん:2012/06/25(月) 12:13:48.74 0.net
過去のデータなんてどうでもいいけど

35 :名無しさん:2012/06/25(月) 13:13:55.08 0.net
じゃあ死になさい

36 :名無しさん:2012/06/25(月) 13:15:45.60 0.net
>>35
は?

37 :名無しさん:2012/06/27(水) 00:20:23.60 0.net
あるPCでたとえばドル箱の口座情報登録
別のPCで予想ネットの口座情報登録
最初のPCで予想ネットの口座更新してもログイン情報がないと出るので最後のPCでエクスポートしたデータを
最初のPCにインポートさせると、今度はドル箱のログイン情報がないと出た。
このデータ移行って追加されるんじゃなくてそっくりそのまま書き換えるだけかよ。

38 :名無しさん:2012/06/27(水) 12:03:18.84 0.net
Yahooアプリ版、SBI版を駆使して対応できなくなったのは、俺が登録していた中では
日本航空、ヨドバシカメラ、ビーケーワン、エルネ、ちょびリッチ。
これらはWeb版では対応している。
Web版で増えたのは大和ネクスト銀行と三菱マテリアル、信用金庫、JAを合計1000金融機関ほど。
他にねんきんネット、各FX業者の統廃合に対応。

俺が把握している中では以上の状況ですが、他にWeb版のみ対応していたりするものなどございますでしょうか?



一つだけ。
Web版MoneyLookは金融機関などを扱うサイトとしては言語道断なことに、googleanalisysとgoogleadwordsを入れている。
Web版MoneyLookを使えば、全ての情報が禿とGに全てだだ漏れになる。
月曜に鯖全消した禿と、世界のありとあらゆる法律に従わないと公言しているGに。

Gはghostlyなどのアドオンで遮断できるので、どうしてもweb版を使うなら
IEを使わずFFやoperaなどにアドオンを入れてGを遮断して使うことを推奨します。

39 :名無しさん:2012/06/28(木) 23:10:55.67 0.net
docomoが更新されない。  ・゚・(ノД`)・゚・。

40 :名無しさん:2012/06/29(金) 20:39:21.78 0.net
香川銀 Yahoo版でログインできなくなったけど、構わず更新し続けたらダイレクトサービスがロックされた。
SBI版からファイルコピーしても利用者カードの登録画面が出てこないし、
ロック解除してもらっても、Yahoo版からは削除するしかなさそう

41 :名無しさん:2012/07/05(木) 20:28:52.46 0.net
 

42 :名無しさん:2012/07/06(金) 20:21:53.55 0.net
>>39
docomoもログインだけになったね。

43 :名無しさん:2012/07/12(木) 00:32:07.15 0.net
age

44 :名無しさん:2012/07/13(金) 14:25:40.18 0.net
ドコモは請求金額は取得できないけどドコモポイントは取得できる。まだ終わっていない。

45 :名無しさん:2012/07/13(金) 21:28:18.84 0.net
docomo 端末代金安いと思ったらパケホーダイで+6000円の請求北。
auやsoftbankでも同じだろうけど、この売り方酷いな。

46 :名無しさん:2012/07/14(土) 09:29:08.69 0.net
スレ違いな上にものすごい言いがかりw

47 :名無しさん:2012/07/15(日) 11:33:39.11 0.net
ANAログインできない。

48 :名無しさん:2012/07/16(月) 13:02:04.25 0.net
MoneyLook for SBI証券から複数口座の明細を取得して家計簿ソフトに放り込もう!と思ったら・・・
CSV出力できないじゃん。
Excelを直接起動してデータを放り込む形らしいけど、Excelなんて持ってないよ。
データで出力さえしてくれればいいのに、なんでExcel持ってないと使えない仕様にしてしまったのか…。
なんかいい方法ないかな?

49 :名無しさん:2012/07/16(月) 14:35:43.56 0.net
excel viewer

50 :名無しさん:2012/07/16(月) 18:28:34.96 0.net
Excel購入

51 :名無しさん:2012/07/16(月) 18:33:31.06 0.net
excelくらい買えばいいじゃんね、高いわけでもないんだし

52 :名無しさん:2012/07/16(月) 18:38:27.75 0.net
試してないから知らんが
オープンOfficeとかじゃ駄目なん?

53 :名無しさん:2012/07/16(月) 19:38:04.59 0.net
>>52
試さなくても駄目なことが想像つく

54 :名無しさん:2012/07/17(火) 20:14:59.98 P.net
UFJカードがMUFGカードにブランド変わった。
Yahoo!版だとMUFGカードはログインできないな。これ前からなのかな?



55 :名無しさん:2012/07/22(日) 05:36:09.79 0.net
さっき1ヶ月ぶりにログインしたら何かダウンロードして更新されたぞ
バージョンは最終版から変わってないのになんだこれ?
怖いのでログインはしなかったが不思議だな

56 :名無しさん:2012/07/22(日) 10:01:36.69 0.net
>>55
ログインマネージャがアップデートされただけだ

57 :名無しさん:2012/07/22(日) 17:11:44.26 0.net
>>56
いやWEB版じゃなくてYahooのソフトウェア版なんだよな
今どうなってるのかなと思って起動したらapplication.iniが更新された
バージョン情報の更新日時も昨日になってるし・・・

58 :名無しさん:2012/07/23(月) 15:44:46.32 0.net
web版でサイトが表示されないのは自分だけかな?

59 :名無しさん:2012/07/25(水) 06:48:15.70 0.net
>>55
再起動したら何かダウンロードして更新されたね。
なんだろう・・・。ガクブル

60 :名無しさん:2012/07/27(金) 08:18:38.51 0.net
NTTの固定電話が取得できなくなったな。

61 :名無しさん:2012/07/28(土) 23:10:40.23 0.net
Windows7(64bit版)で皆きちんとログイン情報管理マネージャー使えてる?
moneylookにログイン後、情報管理マネージャーのバージョンを確認するポップアップはでるものの、PW入力画面が表示されず。
また全口座更新ボタンを押下しても同様の事象になる。

HPをみてIEの64bit版でない32bitとして起動してるから、本来は起動してもよいと思うのだが。
また相性の悪いアドオンがあるのか?と思ってmoneylook以外のアドオンを無効にしてみたが変化なし。

OS:Windows7 Home Premium
IE:IE9
ログイン情報管理マネージャー:1.0.0.0

62 :名無しさん:2012/07/28(土) 23:38:31.90 0.net
>>61
IE8

63 :名無しさん:2012/07/29(日) 20:53:50.40 0.net
>>62
IE8に下げてみたけど、変わらず・・・
試しにFirefoxでもやってみたが、こちらも変わらず
・パスワード入力画面は出る
・更新作業のポップアップは一瞬でるが、すぐに消えて更新されない

という状況。
ちょっと前までVista使ってたときはこんなことなかったからOSの影響かと想うのだが・・・

64 :名無しさん:2012/07/29(日) 23:44:13.74 0.net
以前はまったときはログインデータの移行をしてなかったからだった

65 :名無しさん:2012/08/08(水) 01:38:22.50 0.net
>>25
おい、いい加減な事言うなよな! ファーストサーバに謝れよ!
バックアップ取ってなかったとかデタラメ言いやがって!

取ってたけど、消したんだ!

66 :名無しさん:2012/08/08(水) 11:56:10.89 0.net
2ヶ月近くも前の話に、この人なんでこんなにムキになっているんだろう

67 :名無しさん:2012/08/10(金) 01:21:29.83 0.net
バカにして遊んでるだけじゃないの

68 :名無しさん:2012/08/10(金) 05:56:36.19 0.net
自分のバカを晒しているだけじゃないの

69 :名無しさん:2012/08/10(金) 23:10:37.15 0.net
とバカが申しております

70 : ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/11(土) 09:01:16.70 0.net
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                             ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ ウットリ                    /      \
 |     (__人__)                       /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ                    /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)    u.   | ……。
.  ヽ        }                     \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                      ノ           \
   /    く

71 :名無しさん:2012/08/11(土) 18:49:13.51 0.net
■■■本日、メダルを賭けたバレーボール日韓戦が行われます■■■

韓国世論調査では「最も嫌いな国」で日本がダントツ1位

昨日初めて韓国大統領が竹島に上陸しました

メダルを掛けた男子サッカーは超屈辱的敗戦

韓国メディアは「この試合も戦争だ」と言っています

日本が勝てば拍手喝采・大殊勲、負ければこのうえない屈辱・大恥、泳いで帰ってこいレベルです

応援しましょう

72 :名無しさん:2012/08/12(日) 07:38:26.89 0.net
勝って良かったな

73 :名無しさん:2012/08/12(日) 08:53:40.70 0.net
お見事w

74 :名無しさん:2012/08/17(金) 17:11:16.95 0.net
おれ以外にSBI証券でFXやってる情弱いる?
moneylookをはじめてSBI証券の口座を追加したんだが
株はちゃんと登録されるのにFXだけは登録されない・・・
SBIのFXはくそだからやめろってことなのか

75 :名無しさん:2012/08/17(金) 18:43:40.06 0.net
楽天証券、住信SBI銀行と、サイトリニューアルが続きますな。
例によってSBI版MoneyLookのconfig・・・
しかし、日本航空が再上場するというのにマイルを取得できないのは本当に困ったものだ。
もしSBI版MoneyLookが対応していない、VIEWカードあたりが取得できなくなると本当に困る。

76 :名無しさん:2012/08/18(土) 20:35:41.90 0.net
           /⌒ ー、\
          /( ●)  (●)\   Google Chrome で使えないなんてまいったよ
.      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\      
  cー、   |     |r┬-/ '      |⌒,一っ  使えるようにしてよ〜
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、
<<</ヽ                     /\>>>

77 :名無しさん:2012/08/23(木) 01:00:18.22 0.net
かそってるなあ

78 :名無しさん:2012/08/23(木) 07:41:53.23 0.net
ネットサービスへの移行でどの程度ユーザが減っただろう

79 :名無しさん:2012/08/23(木) 22:10:35.43 0.net
IE限定って理解できんな。

80 :名無しさん:2012/08/23(木) 22:59:41.64 0.net
IE以外のコンポーネントが無いんでしょう。

81 :名無しさん:2012/08/23(木) 23:44:30.98 0.net
>>79
ログイン前なら別になんでもいけんじゃん

82 :名無しさん:2012/08/24(金) 17:48:13.22 0.net
結局みんな何使ってんの?

83 :名無しさん:2012/08/24(金) 17:54:07.46 0.net
まだアプリ版使ってる、けどそろそろ限界かな。
最近は少しずつ口座をまとめてmoneylookなくても困らないようにしていってる。

84 :名無しさん:2012/08/24(金) 20:38:27.58 0.net
Yahooアプリ版とSBI版の併用で何の問題もなく順調です。
Wsb版に移行するくらいなら、moneylookを知る前と同じくメモ帳でログイン管理するだけのこと。
禿の手に究極の個人情報を渡すわけがない。

85 :名無しさん:2012/08/25(土) 14:59:26.64 0.net
使えないよな〜

86 :名無しさん:2012/08/26(日) 13:12:43.90 0.net
Google Chromeに対応させろよ、ボケ!

87 :名無しさん:2012/08/26(日) 13:33:59.19 0.net
>>86
プライバシー侵害ブラウザなんか使ってたら残高だけでなく
口座情報まで Google に抜かれますよ

88 :名無しさん:2012/08/26(日) 15:32:41.51 0.net
まぁアプリ版が口座情報取得してないとでも思ってるバカは幸せでいいよな

89 :名無しさん:2012/08/26(日) 17:11:58.88 0.net
ファーストパーティとサードパーティの区別がつかないやつはお花畑だろうね

90 :名無しさん:2012/08/26(日) 23:23:47.43 P.net
カッケー

91 :名無しさん:2012/08/27(月) 19:16:59.79 0.net
しぶとくアプリ版使ってる
NTTファイナンスは登録できないか…

92 :名無しさん:2012/08/28(火) 18:30:41.84 0.net
NTTドコモ
NTT東日本
あおぞら銀行
三菱東京UFJ(明細取得不可)

今のところ、これだけ取得できないわ。

93 :名無しさん:2012/08/28(火) 20:30:34.48 0.net
>>92
ドコモは、明細が取得不可能だけどドコモポイントは取得できる。まだメインカメラがやられただけだ。
銀行はSBI版で取得できるので併用するといい。
さらにcongig・・・

94 :名無しさん:2012/08/28(火) 21:18:23.99 0.net
あおぞらはSBI版にないよ

95 :名無しさん:2012/09/01(土) 20:52:09.11 0.net
Google Chromeに対応させろよ、ボケ!

96 :名無しさん:2012/09/01(土) 23:58:44.35 0.net
hddとんだので、アプリ版とも強制おさらばになってしまった。
このスレ見てweb版試す勇気もらおうかと思ったが、むりっぽいな。

97 :名無しさん:2012/09/02(日) 05:14:39.72 0.net
>>95
UAをIEにしたらいいんじゃないの?

98 :名無しさん:2012/09/04(火) 14:45:06.11 0.net
アホーアプリ版
9月に入って、取得できないのが増えたかな

99 :名無しさん:2012/09/05(水) 11:11:37.62 0.net
Web版にしてから徐々に使わなくなり、明細も取得するの止めたし、
もはや新生ログイン支援にしかなってない。

100 :名無しさん:2012/09/06(木) 06:20:50.90 0.net
Google Chromeに対応させろよ、ボケ!

総レス数 862
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200