2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【便利】 Money Look Part6 【簡単】

1 :名無しさん:2012/06/03(日) 18:27:59.75 0.net
前スレ
【便利】 Money Look Part5 【簡単】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1317920132/

https://www.moneylook.jp/

195 :名無しさん:2012/11/12(月) 15:20:04.86 P.net
普通にEXEからインストールすればいいんじゃね?
http://moneylook3-with-yahoo-japan.softonic.jp/download

196 :名無しさん:2012/11/12(月) 15:27:05.55 0.net
一度削除すれば、どこかの段階で進めなくなって使えなくなるはず。
必要なコードが入手できないとか、インポートできないとか、そんな感じ。

197 :名無しさん:2012/11/12(月) 17:01:22.94 0.net
>>195
遠隔操作されるぞ

198 :名無しさん:2012/11/13(火) 18:29:51.99 0.net
>>192
古いPCで登録情報をエクスポート
https://www.moneylook.net/download/yahoo/yahoo/setup.exe
これを新しいPCにインストールして登録情報をインポート

199 :198:2012/11/13(火) 18:48:51.11 0.net
これが必要になる
https://www.moneylook.net/news/mlhome/import_guide.html

200 :名無しさん:2012/11/14(水) 09:23:43.30 P.net
Androidのアプリは出ないのかな?

201 :名無しさん:2012/11/15(木) 13:45:22.54 0.net
穴だらけのOSになんか入れたくないわ

202 :名無しさん:2012/11/16(金) 10:08:09.94 0.net
yahoo版はジャックスカードの更新ができなくなった
SBI版がもうちょっと頑張ってほしいんだけど

203 :名無しさん:2012/11/16(金) 22:22:30.70 0.net
Yahoo版のログイン機能殺された?

204 :名無しさん:2012/11/16(金) 23:17:45.26 0.net
>>203
今やってみたら、普通にログインできたよ
ところで、アンドロイド版アプリはないの?

205 :名無しさん:2012/11/16(金) 23:38:12.08 0.net
うちのYahoo版、昨日までちゃんと動作していたのに
今日になってログインを押してAgautonavigateが起動し、IEを起動した後一切反応しなくなる。

206 :名無しさん:2012/11/16(金) 23:46:59.74 0.net
>>205
システムの回復を使って、昨日の状態に戻せ。

207 :名無しさん:2012/11/17(土) 00:06:20.71 0.net
そういえば昨日Windows7のupdateで再起動されたっけな。アレが原因か?
ふとおもって、楽天銀行のログイン画面を複数開いてみたらログインマネージャが閉じた。
IEを見ていることは見ているようだ。
あと、SBI版では正常にログインができる。

208 :名無しさん:2012/11/17(土) 00:27:21.09 0.net
なるほど。ログインマネージャが硬直した状態で、おっ被せるようにもう一度ログインを押すと
どうやら正常にログインができるようだ。
それ以外の条件もいろいろ試したが、どうやらログインができる条件はこれに限られる。
なぜSBI版ではそんな個としなくても普通にログインできるのか全く不明。
また、1年前に取ってあったバックアップも試してみたが結果は同じ。

209 :名無しさん:2012/11/17(土) 01:12:16.17 0.net
だから昨日の状態に戻せと言ってるんだよ。
システムの復元で昨日の任意の時に戻せるから。
http://enjoypclife2.ikaduchi.com/howtouse/reconstruction.html

210 :名無しさん:2012/11/17(土) 02:12:28.73 0.net
だからWindowsupdate以前の状態に戻すことになるから、またWindowsUpdateすれば同じ事になるんだって。

211 :名無しさん:2012/11/17(土) 03:26:09.19 0.net
>>210
アプデの問題じゃないと思おうよ。みんな問題なく動作してるだから。

212 :名無しさん:2012/11/17(土) 23:26:23.41 T.net
PC再起動したら問題なくなった。システムの復元なんておいそれとできるかよ
なぜYahoo版だけ問題が出て、SBI版では正常動作したのか不明だが
直ったのでよしとする

213 :名無しさん:2012/11/18(日) 00:50:09.74 0.net
ヤフー版から出戻りで新規登録したんだが
web版の方にあるログイン情報管理マネージャーがエラーでDLできない

どういうことなの…

214 :名無しさん:2012/11/20(火) 15:05:45.33 P.net
XPからwindows8に更新したら、ソニー銀行にアクセスできない
IEからPCを登録済なのに、マネールックは「PCが登録されていない」と

215 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:15:17.33 0.net
>>214
ざまぁw

216 :名無しさん:2012/11/20(火) 23:25:21.10 0.net
>>214
IEでも32bit版と64bit版があるぞ。
クッキーやら全部消して両方のブラウザで登録してみ。

217 :名無しさん:2012/11/22(木) 15:21:26.14 P.net
ライフカード、月曜日くらいから取れない

218 :名無しさん:2012/11/24(土) 22:32:12.76 0.net
利用規約が変わったようだがどこがかわったんだ?

改定箇所: 第7条(データの利用及び削除) 2
   第14条(個人情報の取り扱い) 2.利用目的

これじゃどう変わったかわからないな。

第7条(本サービスの提供)
当社は、本サービスの対象となる金融機関の追加等、
プログラムの改善に努めることとし、追加される
機能に対しては、別途の約定なしに本規約によることとします。

↑これがなくなってもう機能追加はしないって公言したってこと?

第17条に関してはどこが変わった全く分からないけど
(4)第7条第2項に規定する統計的なデータへの加工のため
↑第3項→第2項ってこと?

219 :名無しさん:2012/11/25(日) 21:35:18.51 0.net
>>218
2つともデータに加工して誰のものかわからない状態にした
上で他所に提供しても構わんのですねと、かい摘むとそんな
感じの修正内容だ。ってか第7条と第4条の各2を見ないと。
冒頭だけ見ても意味わからんよ。

220 :名無しさん:2012/11/26(月) 09:25:06.85 P.net
メンテ なげーよ

221 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:15:52.64 0.net
まだ復旧しないぞw
データが吹っ飛んだか?

222 :名無しさん:2012/11/26(月) 10:52:14.02 0.net
まだメンテ終わらないな
月末近いんだから週明けじゃなく土日とかにメンテやってほしいもんだ

223 :名無しさん:2012/11/26(月) 11:08:49.00 P.net
ログインページの日付も直しておけよ

ただ今メンテナンスを行っております。

メンテナンス作業時間は、2011/5/10 2:00〜5:00を予定しております。
ご迷惑をお掛けいたしますが、しばらく時間をおいてから再度アクセスをお願い致します。

なお、作業時間は予告無く変更される場合がございます。

224 :名無しさん:2012/11/26(月) 11:28:48.78 0.net
いよいよヤバイな
もう11時半だな

225 :名無しさん:2012/11/26(月) 11:39:59.70 0.net
メンテ時間消したな

226 :名無しさん:2012/11/26(月) 11:49:12.32 0.net
連休明けが一番使うのにメンテとか。。。
終了時間未定になってるし。。。

227 :名無しさん:2012/11/26(月) 13:00:38.81 0.net
一番使いたい時に使えない

状況くらい掲載しろよな

228 :名無しさん:2012/11/26(月) 14:08:31.00 0.net
酷いぞ 復活したと思ったら全く更新できない
おまけに、すぐに勝手にログアウト 再度1時間にしても無駄

なんじゃこれ???

229 :名無しさん:2012/11/26(月) 14:09:33.55 0.net
システムエラーが発生しました。ネットワークに接続していること、およびプロキシ設定が正しいことを確認してください。再度送受信を行いエラーが発生するか確認を行ってください。

ふざけんな!

230 :名無しさん:2012/11/26(月) 14:17:20.05 0.net
この機に乗じて情報漏洩とかしたらもっとおもろいなぁw
まぁ、アプリ版ならこんな大規模障害にならなかった訳だが。

231 :名無しさん:2012/11/26(月) 14:17:27.73 0.net
SSLでログインできない

232 :名無しさん:2012/11/26(月) 15:46:58.39 0.net
月末の連休明けメンテで時間通り終わらず、その後もログインできないエラーなどでイライラ。
で、同様な楽天マネーサービス使ってみたら、楽天のほうが使い勝手が良く処理も早い。
MoneyLookとは今日でオサラバ。退会します。

233 :名無しさん:2012/11/26(月) 15:52:41.38 0.net
今日、送金しなければならないものがあったのだけど、だめだったじゃないか。
せめて速達現金書留で、今日の消印にしておけば誠意を示せるかな...
最悪だ。

234 :名無しさん:2012/11/26(月) 15:57:52.87 0.net
別PCだとログインできる・・・

ちなみにログインすると
2012/11/26 サーバー障害と一部につき証明書エラーが発生しておりましたが、現在は復旧しており、問題がないことを確認しております。

と書いてあるwww

235 :名無しさん:2012/11/26(月) 16:06:15.89 T.net
Web版最初から使わなくてよかったよかった
情報流出とかされたら泣くに泣けないもんな

236 :名無しさん:2012/11/26(月) 16:11:09.61 T.net
>>233
別に銀行には全く問題はなくて普通にログインできるんだから、
Web版Moneylookに全面的に頼り切りになっていたお前個人の責任だな。
銀行から送ってきた紙やカードをファイルに整理しておくのは当然のことだろ。

237 :名無しさん:2012/11/26(月) 16:20:09.10 0.net
「銀行から送ってきた紙やカードをファイルに整理して」持ち歩いているの?
今回の件がMoneyLookのせいではないという考えは異常

238 :名無しさん:2012/11/26(月) 16:39:37.42 0.net
口座が数十個あったり
出先で取引・照会したり

想像すらできないのだろうね。

239 :名無しさん:2012/11/26(月) 17:11:05.78 T.net
俺も口座は数十個あるけど、振込することの多い住信SBIのログインIDとパスワードは覚えてるよ。
他の銀行の金が必要になったら、セブン銀行かゆうちょで住信SBIに預け直すし。
いずれにせよ全ての銀行のネットログインIDやパスワードはノートにまとめてあるし。
新生銀行だけはもう二度と手動でログインする気にはなれないけどw

240 :名無しさん:2012/11/26(月) 17:21:25.22 P.net
システムエラーが発生しました.

氏ね

241 :名無しさん:2012/11/26(月) 18:55:41.84 0.net
>>232
クレカは対応サイト割と多いね
手持ちでSBI、ポケットが対応してないが
銀行はYahoo版と比べると少ないな

242 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:15:35.98 0.net
昼マネックスにログインしたかったがWEB版使えなかったんで
残してあった3からログインした
パスワードなんだったか忘れててMoneyLookからでないとログインできない

243 :名無しさん:2012/11/26(月) 19:26:11.06 0.net
>>237
おまえの考えが異常
死ねやキチガイ

244 :名無しさん:2012/11/26(月) 20:10:26.21 0.net
MoneyLookなんて、一度に大量の口座の確認するのに便利でいいなくらいのもんで、
取引をこんなもんに頼ってたら、危機意識なさ過ぎだろ。

245 :名無しさん:2012/11/26(月) 23:16:50.49 0.net
しかし復旧せんな
月末にやるなよw

246 :名無しさん:2012/11/26(月) 23:26:32.08 0.net
Web版をバカにしながらアプリ版を使ってるヤツってホント笑えるよな

247 :名無しさん:2012/11/26(月) 23:33:23.54 T.net
Web版使ってる人意外と多いのね。人柱の報告で見切った人が大部分だと思っていたけど。

248 :名無しさん:2012/11/27(火) 06:41:46.92 0.net
今落ちてるみたいだが

249 :名無しさん:2012/11/27(火) 07:45:38.30 0.net
今回みたく危急的に事態に間に合ったからアプリ版も捨てなくて良かったぜ
たまたま月末の引き落とし額が足りてなかったからひやっとしたわ

250 :名無しさん:2012/11/27(火) 22:25:40.75 0.net
アプリ版、いつのまにかAmex終了してるんだが・・・

251 :名無しさん:2012/11/28(水) 01:19:23.62 0.net
お、直ったっぽいな
やっぱりなんだかんだでそれなりには便利だ

折角依存してた人間の目を覚まさせちまったのは運営的には大失敗だが

252 :名無しさん:2012/11/29(木) 02:35:53.66 0.net
今回のような事以外でも、銀行のサイト変更で対応まで使えない等があったのに…
一日を争うような用途でMLに完全に依存するとか頭おかしい。

253 :名無しさん:2012/11/29(木) 05:36:45.44 0.net
これログインのたびにワンタイムパスワードをメールとかで送られてくる手法になったら
どうすんのかねw

254 :名無しさん:2012/11/29(木) 13:44:53.73 P.net
アプリ版の更新時間の表示がおかしくなった。
つい数日前にもおかしいことがあった。

どこから時間持ってきてるのかね、これ。

255 :名無しさん:2012/11/29(木) 22:07:28.04 0.net
>>253
楽天銀行なんて明細とか見ようとするたびに、パスワード発信
指示ボタンが出てくるけどね。つまり別に関係ないんじゃね。

256 :名無しさん:2012/11/29(木) 23:04:38.13 0.net
>>255
別に明細じゃ要求されないけどな

257 :名無しさん:2012/11/30(金) 01:47:46.81 0.net
>>256
ワンタイムパスワードを設定してると明細も残高もウェブ版・
ヤフー版のいずれでも要求されるよ。単に設定してないだけ
じゃないの。設定有無は任意だから設定しなきゃ何も要求されない。

258 :名無しさん:2012/12/02(日) 14:41:17.05 0.net
yahoo版だけど更新時刻が4時間ずれるようになったな。

259 :名無しさん:2012/12/02(日) 15:43:31.28 0.net
>>258
SBI版も4時間弱遅れ

260 :名無しさん:2012/12/03(月) 10:22:56.75 0.net
SBI版は今日も更新時間がずれている。
10:21だけど5:59って何だよw

261 :名無しさん:2012/12/06(木) 12:49:50.79 0.net
俺のSBI版は、1時間42分遅れてる

262 :名無しさん:2012/12/10(月) 22:42:12.15 0.net
くそ重いしエラー連発

263 :名無しさん:2012/12/10(月) 22:55:18.95 0.net
重すぎるんですけど。@web版

264 :名無しさん:2012/12/10(月) 22:57:56.49 0.net
ついにつながらなくなった

265 :名無しさん:2012/12/10(月) 22:58:37.10 0.net
くっそ重いぞweb版

266 :名無しさん:2012/12/10(月) 23:09:30.91 0.net
システムエラーが発生しました。ネットワークに接続していること、およびプロキシ設定が正しいことを確認してください。再度送受信を行いエラーが発生するか確認を行ってください。ホームはこちら

システムエラーってサーバ側だろ、なんでこっちの設定見直さないといけねーんだよ死ねよ

267 :名無しさん:2012/12/10(月) 23:10:13.13 0.net
サポートにクレーム入れるか

268 :名無しさん:2012/12/10(月) 23:22:33.91 0.net
サービス状態が悪いが連発
そんでタイムアウト
市ね

269 :名無しさん:2012/12/12(水) 15:13:31.19 0.net
アプリ版で楽天が、右のログインボタンからはログインできるけど、
更新ボタンでは新規情報を取得できなくなった(ログインエラー)のは自分だけ?
パスワード変更したからかな・・・

270 :名無しさん:2012/12/12(水) 15:50:36.17 0.net
楽天銀行は微妙に変更したようで、更新できなくなったよ。
SBI版は更新されたよ。

271 :名無しさん:2012/12/12(水) 19:40:08.85 0.net
俺だけじゃなかったんだ…この不具合
パソコンの設定見直してたりしてた時間返せ!

272 :名無しさん:2012/12/12(水) 19:54:13.18 P.net
>>271
もうサポートないんだから繋がらない時点で変更あったって思うべきだよ

273 :名無しさん:2012/12/13(木) 21:32:23.99 0.net
またくそ重くなってるし

274 :名無しさん:2012/12/15(土) 15:47:47.19 0.net
だんだん手入力の所が増えてきたな

275 :名無しさん:2012/12/17(月) 11:08:54.21 0.net
楽天カードも照会効かなくなった
ログインへ飛ぶことはできる

276 :名無しさん:2012/12/17(月) 13:04:22.02 0.net
そろそろ移動先考えないといけないかなぁ・・・
moneyLookアプリ版以前使ってて移動した方
今どこ利用してるんだろう?

277 :名無しさん:2012/12/17(月) 23:05:43.67 0.net
>>276
web版

278 :名無しさん:2012/12/17(月) 23:59:56.28 0.net
web版遅すぎだよ
更新かけると一分くらい平気で待たされる
たまにエラーで更新できない
yahooのアプリ版消さなきゃよかったよ(´・ω・`)

279 :名無しさん:2012/12/18(火) 13:54:59.75 0.net
自分も楽天更新出来なくなりました。
12/7が最終更新、自動ログインは出来ます。

280 :名無しさん:2012/12/18(火) 21:37:42.84 0.net
楽天更新できたよ。
明細の横の豆電球がびっくりマークになっていたから
クリックして指示に従った。

281 :名無しさん:2012/12/19(水) 10:36:49.74 0.net
>>276
SBI版

282 :名無しさん:2012/12/21(金) 07:14:16.95 0.net
>269 >271 >275 >279
口座登録変更から「口座登録情報変更」のラジオボタンを押して、変更すれば従来どうり、更新ボタンで新規情報も取得できるし、黄色ランプになるよ。
(Yahoo版で、SBI版のconfig借用) SBI証券がオブジェクトエラーで取得できないけど。

283 :名無しさん:2012/12/21(金) 10:49:42.17 0.net
web版とアプリ版でスレわけて、
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1338715679/
こっちと2分しないと、もうどっちも貶し合いしかしない

284 :名無しさん:2012/12/21(金) 11:09:41.20 0.net
moneylookとそれ以外でいいんじゃ

285 :名無しさん:2012/12/22(土) 12:04:13.64 0.net
>>282
試してみたけどダメだった。

286 :名無しさん:2012/12/22(土) 12:16:02.17 0.net
sbj 登録できないの?

287 :名無しさん:2012/12/22(土) 23:23:45.97 T.net
>>282
愚かだなあ。設定ファイルをそのままコピペしちゃったんだな。
ヒントやるよ。楽天銀行の設定ファイル名はebank

288 :285:2012/12/22(土) 23:44:03.71 0.net
ありがとう、取得できるようになりました。よくそんな行間読んでいただけましたね。
どうでもいいけど、末尾Tってはじめてみた。

289 :名無しさん:2012/12/25(火) 00:04:33.80 P.net
長期規制中で、お試し●を使っていたので。●とお試し●はT。
P2はPになります。

290 :名無しさん:2012/12/25(火) 07:55:06.27 0.net
てすと

291 :名無しさん:2012/12/27(木) 23:14:44.50 0.net
さっぱりわからん

292 :名無しさん:2012/12/28(金) 00:54:24.81 P.net
>>282がまだ解決できていなかったらかわいそうなので。

SBI版のメッセージでは一切触れられていないが、今月SBI版のSBI証券設定ファイルが更新された。
元々SBO版のSBI証券設定ファイルとYahoo版SBI証券の設定ファイルは全く別物。
愚かにも更新日だけ見てSBI版の設定ファイルをyahoo版に上書きしたんだろう。

ヒントは全てあげたんで後は自分で

293 :名無しさん:2012/12/28(金) 09:31:29.15 0.net
Yahoo版が今日の日付を2/28と認識しているんだが・・・。
2/28移行の取得済み明細も参照できねぇ。

294 :名無しさん:2012/12/28(金) 11:28:22.34 0.net
たまになるね
それほっといたら治った

295 :名無しさん:2012/12/30(日) 01:05:33.05 0.net
俺未だに独立ソフト版使ってるわ
普通に使えてるんだよね

総レス数 862
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200