2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【便利】 Money Look Part6 【簡単】

586 :名無しさん:2014/06/14(土) 10:07:43.89 0.net
web版
全ての証券口座の明細が最新の状態に更新されない。
とっくに売った株がずっと明細に残ってる。
これは改善されないの?

587 :名無しさん:2014/06/14(土) 22:56:13.59 0.net
web版で口座更新しようとするとログイン情報管理マネージャーの更新でフリーズするようになってしまった。

588 :名無しさん:2014/06/14(土) 22:58:41.77 0.net
>>586
なんでそれをサポートじゃなくてここに書くわけ?

589 :名無しさん:2014/06/15(日) 13:37:33.42 0.net
>>587
同じ

590 :名無しさん:2014/06/15(日) 15:26:03.30 0.net
同じ。フラッシュのverの問題とかじゃない?
Webページの回復とかするとうまくいくといける
何回も頑張るしかない。

591 :名無しさん:2014/06/15(日) 15:40:31.74 0.net
>>590
ログイン情報管理マネージャーを再インストールしたら直ったよ

アンインスト方法
https://www.moneylook.jp/user/faq/detail?fid=128

インスト方法
https://www.moneylook.jp/info/account/install

592 :名無しさん:2014/06/16(月) 10:39:38.63 0.net
>>587
同じ症状で困ってた
なんでシステム稼働状況に掲示しないんだよ

>>591
プログラムの追加と削除の中に「マネールック」も「ログイン情報管理マネージャー」もないんだけど、
>>591はWebのMLの話?

593 :名無しさん:2014/06/16(月) 10:51:37.58 0.net
そういえば、郵貯からトークンのはがきが届いたんだけど
MLの登録に関係有り?
あー、ないない、なかっったね。すまぬ

594 :名無しさん:2014/06/16(月) 15:12:39.85 0.net
>>587
これってバージョンチェックで止まるって事はパッチ鯖落ちてる?

595 :名無しさん:2014/06/16(月) 22:00:50.50 0.net
>>592
アドビFlashを最新版に更新してみ
治るはず

596 :名無しさん:2014/06/19(木) 21:01:09.79 0.net
”JNBアグリゲーションからのお知らせ”ってメールが来たからサービス終了かと思ったけど
楽天銀行が追加になるみたいだね。
みずほも対応しないかな?

597 :名無しさん:2014/06/28(土) 04:10:53.46 0.net
最近取ったクレカ(アメックス)と地銀(道銀)が登録出来ないなあ

598 :名無しさん:2014/07/26(土) 21:34:10.79 0.net
おいおい広告が、怪しいサイトによくある広告と同じじゃん
もうちょっと考えようぜ・・・

599 :名無しさん:2014/08/03(日) 00:58:54.85 0.net
久しぶりに利用しようかと思ったら何故かログイン出来ない
色々と調べてみたらパスが16桁のはずなのに
何故か15桁しか入力出来ない
どう成っちゃったんでしょ

600 :名無しさん:2014/08/04(月) 23:26:09.17 0.net
どう成っちゃったんだろうねー

601 :名無しさん:2014/08/12(火) 12:31:31.07 0.net
Money lookの方が先行してたから愛用してたけど、
結局money forwordのほうがレシート連携とか充実してるじゃん。

602 :名無しさん:2014/08/12(火) 12:42:05.09 0.net
大阪府泉南郡熊取町希望ヶ丘4-13-28番地に、永和信用金庫の杉友和義代表理事が住んでいる為、近隣住民に迷惑です。環境も悪い、こいつが客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させた為です。
対策は見学して零細企業の亡霊を鎮める事です。

603 :名無しさん:2014/08/20(水) 14:36:29.58 0.net
俺も最近moneyfowardに移った方が良いかもと思いだしてるけど
メインバンクがなぜか対応してなくて踏み切れない。

604 :名無しさん:2014/08/31(日) 23:06:58.29 0.net
楽天銀行ついにログインできなくなった

605 :名無しさん:2014/09/01(月) 04:10:21.50 0.net
んなこたーない

606 :名無しさん:2014/09/23(火) 02:38:15.53 0.net
ntdll.dllのエラー出ませんか?
IE11にすれば直るのかもしれないけど、IEなんて実用性無いものUPさせたくない。メモリーの無駄。

607 :名無しさん:2014/10/05(日) 11:25:26.63 0.net
ログインできない
ついに終わりなのか?

608 :名無しさん:2014/10/06(月) 14:31:14.89 0.net
だから何ができないのか書かないと意味ない

609 :名無しさん:2014/10/06(月) 22:17:29.99 0.net
ああすまん
立ち上げてすぐのyahooへのログイン自体ができない

610 :名無しさん:2014/10/07(火) 10:34:37.49 0.net
まず普通にブラウザーで3回ほどYahooJapanにログインとログアウトを繰りかえす。
それがスムーズに出来れば、MLにもログインできると思う。

611 :名無しさん:2014/10/07(火) 21:14:07.72 0.net
>>610
やってみたけど変わらず

ふと思い立ってdocomoのスマホでテザリングしたら何のことなく繋がった
biglobeとyahoo間の問題かな?

612 :名無しさん:2014/10/14(火) 21:03:57.80 0.net
俺も入れない
偶然か俺もビッグローブ
なんなんだこれは

613 :名無しさん:2014/10/14(火) 21:05:26.59 0.net
発生金融機関 :
8桁コード : 10030102
エラー内容 : yahoo.fas LoginCheck
[000][1]E301 ログインに失敗しました : (10030102)
・鯛"鴻ヨャ若ラ・・・腆肴・ - Yahoo! JAPAN
(line:-692)

614 :名無しさん:2014/10/15(水) 15:35:36.27 0.net
インターネットエクスプローラーで、Moneylookと違うIDでYahooJapanにログインしてない?

615 :名無しさん:2014/10/15(水) 22:45:38.86 0.net
さすがにそこまで情弱ではない
スパっとMLwithアホーは卒量した

616 :名無しさん:2014/10/16(木) 09:05:17.23 0.net
ホントカネー

617 :名無しさん:2014/10/16(木) 21:37:15.80 0.net
おま環だろ
普通の人は2012年以来使い続けているんだから

618 :名無しさん:2014/10/17(金) 22:35:22.81 0.net
ぜんぜん普通に使ってますが。

619 :名無しさん:2014/10/18(土) 17:21:09.32 0.net
Gポイントが更新されない
念のため口座削除して改めて口座を作っても登録すらできない。
上記に出ているが、BIGLOBE with Gポイントなんだけど、
BIGLOBE側が何か拒否してるのかな。
他のサービスは問題ない。

620 :620:2014/10/18(土) 17:54:58.99 0.net
ついでにYahooポイント(Tポイント)も登録できなくなった。
こちらはサーバーから応答がないと出る。
もちろんマネールックへのログインはYahooIDで行っておりログインできる。

完全におかしいな。

621 :名無しさん:2014/10/19(日) 01:01:52.85 0.net
最近始めたけど手入力だと電子マネーでの支払いが反映できない事に気付いて使うのやめようかと迷ってる。
これじゃ家計簿として使えないじゃん……

622 :名無しさん:2014/10/19(日) 04:15:45.67 0.net
>>621
手入力にしなけりゃいい

623 :名無しさん:2014/10/19(日) 23:24:05.37 0.net
>>613
俺もそれが出てログインできない
アプリ版

624 :名無しさん:2014/10/20(月) 16:39:31.64 0.net
そうなる直前になにかやったからだろ
それをまず再現しろ

625 :名無しさん:2014/10/21(火) 21:11:56.13 0.net
YahooJAPANのログイン判定自体が変わったのかな?
まだYahoo版ログインできている人いる?

626 :名無しさん:2014/10/25(土) 13:55:51.25 0.net
終わりがこんなに突然完全に来るとは思わなかった
一応ログイン情報だけブラウザ版に移行していたので助かったけど
しかしブラウザ版は登録できない金融機関もしれっと対応リストに入れてやがるから恐ろしく使いづらい

627 :名無しさん:2014/10/25(土) 15:56:07.86 0.net
>>626
使いこなせないだけのアホ乙

628 :名無しさん:2014/10/25(土) 17:31:13.54 0.net
yahoo版なんてどんだけ前にノーサポートになったんだよ。

使いづらいけどセキュリティは他のよりマシだと思ってるから
俺はこれ使ってるけどな。さすがに扱ってる情報のレベルが
段違いなのでこれだけは少し配慮できる仕組みじゃないと怖いわ。

629 :名無しさん:2014/10/25(土) 18:58:07.72 0.net
web版のセキュリティの甘さ、使いづらさに誰もが苦しめられている
仕様上口座更新に以前の数十倍の時間がかかることにすら気付かないweb版moneylookにだ
だったらどうするよ?なっちまえばいいじゃんmoneylookに

630 :名無しさん:2014/10/25(土) 21:48:38.21 0.net
>>627は夢を叶えたんだ

631 :名無しさん:2014/10/29(水) 12:08:38.98 0.net
web版moneylook強制アップデート求められて
アップデートしたらダイアログがぶっ壊れて使用不可能になった
何だコレ・・・・

632 :名無しさん:2014/10/29(水) 15:40:28.18 0.net
同じくアップデートしようとしても
インターネットエクスプローラ閉じろ言われて
閉じたり、再起動してもインストールできないな。

633 :名無しさん:2014/10/29(水) 15:42:28.40 0.net
ログインマネージャなら2014/4/14にアップデートしたそうだが今頃?
ログインマネージャだけの問題なら、多分再インストールとかして修復できれば中身は無事だと思うよ
web版はログイン情報をレジストリに書き込んでいるようだから

634 :名無しさん:2014/10/29(水) 15:46:12.52 0.net
すまん今日もだったのかIE使ってないから障害発生してなかった
https://www.moneylook.jp/user/faq/detail?fid=1127
とのことだけど、非推奨のFirefoxとかでやってみてはいかがか?
IEとmoneylookの相性はかなり悪いと感じている

635 :名無しさん:2014/10/29(水) 16:01:53.09 0.net
元々のFAQはこっちか
https://www.moneylook.jp/user/faq/detail?fid=1518
多分IE版プラグインの異常なので、
最悪IE版moneylookのアドオンを再インストール(一旦アンインストールしてからインストール)してみてはいかがか
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/manage-add-ons?ocid=IE10_about_addons#ie=ie-11-win-7

IEから起動したの初めてだけど、googleanalyticsとかgoogleadmanagerとか切っているせいで表示できないフレームが大量にw
でも起動と中身覗くまでうまくいったよ

636 :名無しさん:2014/10/29(水) 19:43:49.05 0.net
何がアップデートされてるんだろう

637 :名無しさん:2014/11/02(日) 09:42:22.08 0.net
新生の2週間定期って反映されないのかな
まえに普通の定期やったときは反映されたのに

638 :名無しさん:2014/11/03(月) 15:56:02.46 0.net
web版に移行してみた記念真紀子

639 :名無しさん:2014/11/03(月) 20:27:23.60 0.net
要は新生銀行と、同じ面のカードを何枚も管理する必要のある電子マネーだけ使えればいいんで
新生銀行はSBI版で、電子マネーだけweb版に移行した
といっても未だにauwallet未対応とかマジでやる気ねえなmoneylook

640 :名無しさん:2014/11/04(火) 10:38:16.02 0.net
ゆうちょ銀行、トークン強制きたな

641 :名無しさん:2014/11/04(火) 11:30:18.78 0.net
まじか。まんどくせー。

642 :名無しさん:2014/11/04(火) 14:27:34.61 0.net
>>632
わしもわしも。
キャッシュ削除したり色々してるけど、全然先に進まん。

>>640
強制なの?あれ。スルーできたけど。

643 :名無しさん:2014/11/07(金) 08:03:13.77 0.net
2年前に無理矢理ウェブ版に乗り換えさせて、アプリ版でずっと要望出ていたのに頑として応じなかった
大和ネクストとJA、信金、ついでに年金に対応
その後対応金融機関増えてないよな
第一地銀だけでも全対応しろよ

644 :名無しさん:2014/11/07(金) 15:40:16.60 0.net
>>642
スルーしても画面でエラー出てない?

645 :名無しさん:2014/11/07(金) 15:40:53.31 0.net
ReceReco連携が8月以降出来ない
復活するのか?

646 :名無しさん:2014/11/07(金) 16:39:51.90 0.net
>>644
出てきます。
「はい」を百万回くらい押したけどダメです。

647 :名無しさん:2014/11/07(金) 17:24:29.86 0.net
FAQ読んでその通りにやったけど
何をどうしてもアップデートできない

648 :名無しさん:2014/11/07(金) 18:28:46.00 0.net
>>646
ゆうちょは更新時でもダイアログ出るしクソだな。
どうせ定額しかないから解除しようかな。

649 :名無しさん:2014/11/07(金) 19:11:08.70 0.net
>>648
ごめん、ゆうちょの話だったらスルーできるよ。
画面一番下までスクロールして。

>>647
わしもわしも。>>646だす。

650 :名無しさん:2014/11/07(金) 20:23:45.07 0.net
>>649
やってみたがトークンを登録しないと
画面上エラーメッセージ出るようだ。

651 :名無しさん:2014/11/07(金) 22:49:00.21 0.net
>>650
つか、スレチじゃね?

652 :名無しさん:2014/11/07(金) 23:29:55.39 0.net
>>651
いやこういう状況でエラー画面が表示されるという
情報があると同じ状況の人に参考になると思う。

653 :名無しさん:2014/11/08(土) 03:28:50.13 0.net
じゃあmoneylookのサポートに言えよ
ほぼ全員に影響して無言で修正されたアップデートの不具合と違って
ゆうちょダイレクトを使っている奴だけの話だろ

654 :名無しさん:2014/11/08(土) 16:45:48.80 0.net
んだんだ

655 :名無しさん:2014/11/11(火) 21:24:57.49 0.net
これゆうちょスゲー面倒になったね・・・
トークンだって完璧じゃないしただ面倒になっただけ
ペイオフきっちりしか入れてないけど解約した方がよさそう

656 :名無しさん:2014/11/15(土) 21:35:13.04 0.net
ゆうちょなんて元々
ヤフオクで田舎人からお金受け入れる以外
使い道がない…

657 :名無しさん:2014/11/17(月) 11:17:55.91 0.net
ウェブ版マネールックのエグゼ更新多すぎだろ
もっとまとめてやれようぜえ

658 :名無しさん:2014/11/17(月) 20:48:18.78 0.net
>>657
数回月に1回あるかないかだろ

659 :名無しさん:2014/11/18(火) 18:26:53.07 0.net
MoneyLookのスマホ版バージョンアップしたそうだけど
使えるようになったのだろうか。

660 :名無しさん:2014/11/19(水) 14:14:13.19 0.net
>>658
日曜、月曜とバージョンアップ促された
そして今起動したらまたバージョンアップしろだと

さすがにおかしいだろ

661 :名無しさん:2014/11/20(木) 03:31:15.96 0.net
IEやめれば幸せになりますよ
ていうかweb版moneylookはデフォだとあらゆるデータをGoogleに送信しているからな
確実に遮断できるブラウザでないと使う気になれんわ

662 :名無しさん:2014/11/20(木) 05:40:48.27 0.net
>>661
でたーw証拠も示さず思い込みで語るやつーw

663 :名無しさん:2014/11/20(木) 20:51:22.24 0.net
自己紹介乙

664 :名無しさん:2014/11/21(金) 16:26:49.68 0.net
>>661
Googleって言えば、いつの間にかChromeも対応してた。

665 :名無しさん:2014/11/25(火) 01:28:17.03 0.net
イオン銀行がアドレス変更しやがった!
自動ログイン出来ねーぞ!!このヤロー!!

666 :名無しさん:2014/11/26(水) 08:32:24.03 0.net
NICOS が誕生日必要になって取得できない

667 :名無しさん:2014/11/26(水) 14:15:23.56 0.net
Amazonのショッピング履歴が取得できない
たびたび変更してるのでMoney Look側も諦めてるか?

668 :名無しさん:2014/11/27(木) 00:58:00.70 0.net
>>666
ログイン情報変更で誕生日か電番追加しろよ

669 :名無しさん:2014/11/29(土) 01:18:55.59 0.net
MoneyForwardと比べて、こちらのほうが安全性が高いのでしょうか?

670 :名無しさん:2014/11/29(土) 01:22:18.55 0.net
永和信用金庫の小林泰理事長です。住まいは奈良県生駒市です。最近妻が自殺しました。子供は気違いになりました。私が客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させてぼろ儲けして100億円程騙し取った報いです。私は近々首吊自殺します。

671 :名無しさん:2014/12/04(木) 10:00:02.26 0.net
イオン銀行の定期の明細取れないぞ
12月1日って 今日4日だぞ
やる気なしかw

672 :名無しさん:2014/12/16(火) 02:11:20.77 0.net
マネーフォワードって無料だと10までしか金融機関を登録できないのね。

673 :名無しさん:2014/12/20(土) 19:24:03.54 0.net
>>669
まぁデータはローカルに保存する分安全じゃないの?
フォワードはオンラインに保存だから何があるか分からん

674 :名無しさん:2014/12/22(月) 20:39:35.63 0.net
みんな更新は簡単にできてんの?

675 :名無しさん:2015/01/23(金) 18:36:05.09 0.net
これってマネールックみたいなもの?

ttp://zaim.net/

676 :名無しさん:2015/01/25(日) 15:31:41.76 0.net
三井住友いけてる?

677 :名無しさん:2015/01/26(月) 00:17:17.86 0.net
>>675
それかなりいいよね

678 :名無しさん:2015/01/26(月) 09:32:00.50 0.net
結局Webに情報残す版しかもうこの手のソフトはないのか。

679 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:59:40.69 0.net
moneylookに対応していない銀行にmoneyfowardが対応していたので一つだけ登録してる
毎朝自動的に明細取りに行くのは便利だと思っていたけど、結構取り逃がすことあるのな
官公庁は必ず金曜日に振り込むから、来週なのかと思ってたら金曜日朝一番で振り込まれてるのにmoneyfowardがそれより早くに明細取得してやがった
moneyfowardに登録する口座だから、振り込まれたら即座に引き出すのに

680 :名無しさん:2015/01/26(月) 16:59:58.73 0.net
ここも対応が遅い訳じゃないんだろうけどマネーフォワードの迅速さと比べたら見劣りしちゃうな。
Edyを頻繁に使ってるから完全に乗り換えちゃった

681 :名無しさん:2015/01/26(月) 21:08:50.34 0.net
ブラウザベースってのがちょっとなぁ・・・・

682 :名無しさん:2015/01/28(水) 01:49:40.39 0.net
最近はブラウザベースばっかりじゃない?
未だにSBI版使ってるけど今更対応金融機関増えないだろうし次はどうしようかと悩んでる

683 :名無しさん:2015/03/07(土) 00:30:22.32 0.net
なんかマネーフォワードの最大連携数が多くなってる?
口座整理する前にしてほしかったなあ

684 :名無しさん:2015/03/17(火) 00:04:56.13 0.net
Money Lookを使おうと考えてる者です
これの安全性ってどうですか?
新生銀行を登録しようとしたら乱数表を全て打ち込む画面が出てきて、
面倒なのと安全性が気になってちょっと躊躇してます

685 :名無しさん:2015/03/17(火) 07:03:10.91 0.net
>>684
お前みたいなアホは使わなくていいよ

686 :名無しさん:2015/03/17(火) 21:37:31.05 0.net
>>685
平日の早朝から2chで煽りか
おまえの人生ってみじめだなw

687 :名無しさん:2015/03/17(火) 22:03:33.04 0.net
>>684はアホ呼ばわりされてもしょうがねーだろw

688 :名無しさん:2015/03/18(水) 11:12:36.22 0.net
web版はログイン情報をパソコンにしか保存していないと主張しているけど、
スマホで利用したかったらログイン情報をアップロードと早速一歩踏み出しやがってるし

moneylookにはアプリ版というのもあるので、安全に使いたければそちらを使いませう

689 :名無しさん:2015/03/29(日) 02:59:52.43 0.net
>>685
同意

690 :名無しさん:2015/03/30(月) 12:32:03.38 0.net
>>684
安全性を疑うあなたのの感覚は正しいよ。
新生のセキュリティカードは入力しなくてもいいアグリゲーション
サービスもあるので、他も試してみては?

691 :名無しさん:2015/04/05(日) 20:42:59.49 0.net
yahoo版でSBI版の楽天銀行のconfig使うとエラーになった。
今まではconfigの更新で使えてたんだけど。回避策無い?

692 :名無しさん:2015/04/06(月) 17:13:34.83 0.net
どうやってYahoo版を起動しているの?

693 :名無しさん:2015/04/07(火) 07:10:51.37 0.net
デスクトップのショートカットから。

694 :名無しさん:2015/04/09(木) 15:39:27.27 0.net
WindowsとIEのバージョンについて詳しく
我々はyahoo!japanのログインサーバ変更によってYahoo版は起動できなくなったんだが

695 :名無しさん:2015/04/10(金) 01:51:12.73 0.net
OS: Windows7 Home Premium SP1
IE: 11.0.9600.17691

でyahoo版のMLにログインできてて、新生、netbk(住信SBI)、ゆうちょ銀行などは取得できてます。
IEでyahooにログインすることはまず無いです。

楽天銀行でのエラーは、
bebank.fas GetAccountList
'SetMLUA'は宣言されていません。(line:436)

696 :名無しさん:2015/04/25(土) 13:40:10.93 0.net
東京都の水道局は登録できなくなった?

697 :名無しさん:2015/04/26(日) 10:32:37.50 0.net
問題なく使えてる

698 :名無しさん:2015/05/24(日) 18:57:12.67 0.net
うちでSBI版でクレカのデータが取得できなくなったときに問い合わせたら、
IEのクッキーとキャッシュとSBI版Moneylookの該当configを削除して再起動して下さいと言われたよ

699 :名無しさん:2015/05/25(月) 18:11:58.22 0.net
一年ぶりにMoneyLook復活
何回やっても更新できなかったのがやっと出来た。
PhishWallのせいじゃねえかよ。
人のせいにしやがってちゃんと確認しろよくそぼけが。

Chromeで開いてても金融機関のリンク踏むとIEで開くんだけど、
個人で好きなブラウザ指定できるようにしておくれ。

700 :名無しさん:2015/05/26(火) 02:10:26.96 0.net
クレーマー乙

701 :名無しさん:2015/05/26(火) 19:42:29.74 0.net
中の人乙

702 :名無しさん:2015/05/26(火) 22:09:30.10 0.net
>>701
でたーwすぐ中の人呼ばわりするやつwww

703 :名無しさん:2015/05/28(木) 17:32:22.33 0.net
>>700
でたーwすぐクレーマー呼ばわりするやつwww

704 :名無しさん:2015/05/28(木) 21:34:35.46 0.net
お前のかーちゃんデベソ

705 :名無しさん:2015/05/28(木) 23:59:50.92 0.net
やーいwやーいw

>>704
それ弟に言われたことあるわ

706 :名無しさん:2015/06/24(水) 02:31:17.87 0.net
マネールックのサイト 証明書の期限切れになってねえ?

707 :名無しさん:2015/06/24(水) 04:52:38.95 0.net
ログインしようとしても証明書の期限切れって出て使えないねえ

708 :名無しさん:2015/06/24(水) 19:27:01.91 0.net
ええええええそうなのかいさざえ

709 :名無しさん:2015/06/25(木) 21:02:25.72 0.net
期限切れ自体はちょくちょく聞く話だけれど、この手のサイトでセキュリティ軽視されるのは怖いな。

710 :名無しさん:2015/07/05(日) 12:17:48.66 0.net
>>684
安全性の定義とはなんぞやと思うが、自分は8年ぐらいこのアプリ使ってるけど金融被害はまだ一度もないな

711 :名無しさん:2015/07/05(日) 22:55:28.65 0.net
SBI版 yahoo.fas LoginCheckが数日前から出て使えない
どうしたらいいのか。。。
困ったorz

712 :名無しさん:2015/07/05(日) 22:59:44.81 0.net
>>711
どういうエラーか知らないけど
メールしたら色々つきあって調べてくれるよ。
1日に何度もメールして来てくれる。

713 :名無しさん:2015/07/05(日) 23:04:09.43 0.net
>>712 サンkス
もうとっくにサポート終了なのに
相手してくれるのですか?

714 :名無しさん:2015/07/06(月) 10:08:32.22 0.net
サポート終了してるんだから無理ですよ

715 :名無しさん:2015/07/06(月) 13:43:02.06 0.net
そうですか。。
どこかに保管してあった、DMソフトを
インストして、ちまちま打ち込むか

716 :名無しさん:2015/07/06(月) 15:17:52.76 0.net
SBI版がサポート終了していたとは

717 :名無しさん:2015/07/06(月) 22:00:10.70 0.net
ん? 昨日も使ったけど? SBI版

718 :712:2015/07/07(火) 07:29:02.44 0.net
訂正 Yahoo版だった
何かYahoo側で操作されたっぽい

再インストールしたけど、口座登録画面までいかない

719 :712:2015/07/07(火) 07:39:46.02 0.net
バージョンコントロールで塞がれたようだ

720 :712:2015/07/07(火) 07:44:46.38 0.net
SBI版どこかに落ちてないかな。。。。

721 :712:2015/07/07(火) 08:04:34.15 0.net
MoneyLook3はYahoo!ファイナンスからログインしています。
ってあるから、そこからやられたっぽい

722 :名無しさん:2015/07/07(火) 12:14:05.86 0.net
これじゃだめなのかい?
ttps://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=service&dir=service&file=home_moneylook.html

723 :名無しさん:2015/07/07(火) 15:37:07.76 0.net
>>722
サンクスです
インストしてみたけど、口座開設が必要なのね

Yahooバージョン使ってたおバカは俺くらいだったみたいね。
Yahoo版を再インストールして、昨年保存したデーターと入れ替えたけど
起動時にアクセスして、ダメになるっぽい

724 :名無しさん:2015/07/09(木) 13:58:05.38 0.net
まだヤフ版使ってる人いますか?

725 :名無しさん:2015/07/09(木) 14:01:17.76 0.net
YahooID認証に失敗するようになって、終了しました。

726 :名無しさん:2015/07/09(木) 18:29:44.86 0.net
>>722
なんかSBIにそれだけの為に口座作るのも嫌だよな。。。

727 :名無しさん:2015/07/09(木) 18:48:56.53 0.net
ただで使わせてもらってるくせに、わがまますぎるだろw
SBIなんて口座維持費すら取られないんだから、300円位入れて作っときゃいいじゃんか
ドンくさいw
ttp://moneylook3-with-yahoo-japan.jp.brothersoft.com/download/

728 :名無しさん:2015/07/10(金) 07:31:32.39 0.net
いやぁ悪いでしょ・・・

それだけの為に300円入れておいても
って思ってしまう

729 :名無しさん:2015/07/10(金) 07:36:39.54 0.net
あと今落としてもY版は使えないよ
プログラム上で認証先リンク変更できるスキルが必要では?

730 :名無しさん:2015/07/10(金) 11:23:32.31 0.net
Yahoo版がだめになって辿り着きました。
MoneyLook for 住信SBIネット銀行というのは
個人情報を自分のPCで管理するタイプでしょうか?

731 :名無しさん:2015/07/10(金) 11:53:36.58 0.net
SBI版はYahoo版とほぼ同じ
登録できるところがちょっと足りなかったりする位

732 :名無しさん:2015/07/10(金) 11:58:10.06 0.net
>>731
ありがとうございます

733 :名無しさん:2015/07/10(金) 12:31:17.68 0.net
MoneyLook for 住信SBIネット銀行は大切な金融機関のログイン情報(ID、パスワードなど)
をお客さまご自身のパソコンに暗号化して保存する方式を採用しています。
また、資産情報や利用者情報は管理、保存場所を分けてMoneyLookのサーバーに
暗号化して保存される分散管理を採用しています。

多少違うみたい。あと利用は登録だけでSBIの口座は無くても良いような表記
ワケワカメ状態になってきた

734 :名無しさん:2015/07/10(金) 12:33:25.71 0.net
MoneyLook SBI証券バージョンというのもあって
こっちは口座保持者のみなのか。。。

735 :名無しさん:2015/07/10(金) 13:32:49.23 0.net
>>728
個人情報

736 :名無しさん:2015/07/10(金) 14:57:44.17 0.net
SBI証券版はアプリ
SBI銀行版はyahooブラウザ版と全てを共有している
IDパスワードまで

3年前に常識になったことを今更知らない厨房がいるようなので

737 :名無しさん:2015/07/11(土) 15:10:30.59 0.net
知らなかった

738 :名無しさん:2015/07/11(土) 22:02:00.49 0.net
知らなかった

739 :名無しさん:2015/07/12(日) 07:01:44.00 0.net
>>736
登録したけど違うじゃん

インストールもなにもせず動作するって
Yahoo版と違うよ

740 :名無しさん:2015/07/12(日) 10:14:39.84 0.net
本当に頭悪いな
3年前にやっているはずのことをやらなかった馬鹿なんだから当然か

741 :名無しさん:2015/07/12(日) 11:37:40.01 0.net
みんなY版使ってきてずっと使えると思ってたんだろ
俺もそうだけどw

742 :名無しさん:2015/07/12(日) 14:23:59.91 0.net
ずっと使えるとは思ってなかったぞ。
まぁ使えるうちは使おうってとこ。

743 :名無しさん:2015/07/12(日) 22:41:55.64 0.net
ずっと使えると思ってた

744 :名無しさん:2015/07/13(月) 00:25:13.01 0.net
今からSBI証券に口座作ろうとしてる人へ

http://kakaku.com/stock/

■SBI証券
口座開設+3万円入金だけで現金3,500円プレゼント
申込期間:2015/6/1(月)〜2015/8/2(日)23:59まで

745 :名無しさん:2015/07/13(月) 06:50:58.97 0.net
ずっとずっと使えると思ってた

746 :名無しさん:2015/07/13(月) 17:47:06.30 0.net
死ぬまで使えると思ってた

747 :名無しさん:2015/07/14(火) 11:46:02.18 0.net
死んでも使えると思ってた

748 :名無しさん:2015/07/15(水) 12:35:36.59 0.net
震える声で私は叫んだ

749 :名無しさん:2015/07/15(水) 12:37:49.08 0.net
煙草を腹の底から吐き出すと
「じゃあな」とつぶやいてMLは逝った。

750 :名無しさん:2015/07/15(水) 12:39:26.26 0.net
ダウンロードストリートのMLが、俺らはみんな大好きだった。

751 :名無しさん:2015/07/15(水) 19:45:01.79 0.net
ああああああああああああああああああああああ

752 :名無しさん:2015/07/16(木) 19:43:17.33 0.net
ながさきはああああああああああ

753 :名無しさん:2015/07/16(木) 19:56:13.45 0.net
ああああああああああああああああ

754 :名無しさん:2015/07/18(土) 20:27:54.79 0.net
ああ

755 :名無しさん:2015/07/19(日) 08:05:42.30 0.net
ふむ

756 :名無しさん:2015/07/19(日) 18:47:28.69 0.net
うわあああああああああああああああ

757 :名無しさん:2015/07/20(月) 23:31:58.70 0.net
ずっとずっと使えると思ってた

758 :名無しさん:2015/07/21(火) 19:12:58.84 0.net
死ぬまで使えると思ってた

759 :名無しさん:2015/07/22(水) 06:37:55.23 0.net
死んでも使えると思ってた

760 :名無しさん:2015/07/22(水) 18:50:19.72 0.net
震える声で私は叫んだ

761 :名無しさん:2015/07/22(水) 19:07:16.66 0.net
ああああああああああああああああああああああ

762 :名無しさん:2015/07/23(木) 22:17:00.90 0.net
ダウンロードストリートのMLが、俺らはみんな大好きだったああああああああああ

763 :名無しさん:2015/07/25(土) 08:24:07.17 0.net
脂肪

764 :名無しさん:2015/07/25(土) 10:58:57.65 0.net
発狂して埋め立てれば有用な情報が消えるわけだけど
もう市んだ方がいいんじゃないか

765 :名無しさん:2015/07/25(土) 11:32:42.86 0.net
有用な情報はもうないだろ

766 :名無しさん:2015/07/25(土) 21:12:00.32 0.net
発狂して埋めているキチガイはそれを知らないわけだが

767 :名無しさん:2015/07/25(土) 21:26:15.23 0.net
名古屋市科学館:天文情報
ISSの映像なども見られます
ttp://www.ncsm.city.nagoya.jp/study/astro/index.html

768 :名無しさん:2015/07/27(月) 09:17:26.97 0.net
おい何があったんだ?
y版使える

769 :名無しさん:2015/07/27(月) 09:29:37.16 0.net
新生がNGになってた

770 :名無しさん:2015/07/27(月) 09:36:33.22 0.net
ああ

771 :名無しさん:2015/07/27(月) 15:25:16.38 0.net
新生はページ移動

772 :名無しさん:2015/07/29(水) 07:17:09.79 0.net
Y版使えるようになった人俺以外いる?

773 :名無しさん:2015/07/29(水) 18:34:29.74 0.net
>>772
いるよ
使えなくなってSBI版に移行中だったけど
ここ見て起動したら使えた

774 :773:2015/07/29(水) 18:36:38.43 0.net
>>773
なんでだろうね?

775 :773:2015/07/29(水) 18:56:01.20 0.net
以前はY版でヤフーにログインした後にヤフオクに行くと
ヤフオクのIDもY版のIDにされていたんだけど
今はそうなっていないな
認証がなくなるわけもないし???

776 :774:2015/07/29(水) 22:01:58.59 0.net
Yahooのパスワード間違えてもログインできるようになってるようだけど
Yahoo.fasの日付見るとファイルが更新されているみたい

777 :名無しさん:2015/07/29(水) 22:16:52.20 0.net
Yの認証ページってあちこちで使われているから
そうそう変更できるもんでもないだろね

778 :名無しさん:2015/08/02(日) 09:28:23.54 0.net
Y版復活あげ

779 :名無しさん:2015/08/02(日) 17:05:38.57 0.net
おお動いたぁああああ

780 :名無しさん:2015/08/03(月) 19:19:53.43 0.net
ポイントサイトたくさん対応してていいなあと思って使ってみたんだけど、口座更新するたびにクッキーが上書きされるのか、
お気に入りとかからポイントサイトにアクセスしたときに毎回ログインし直さないといけないのってどうしようもないですか?

自動ログインも便利なんだけど、毎回マネールック経由で開くのも逆に大変なので…(´・ω・`)

781 :名無しさん:2015/08/05(水) 09:35:18.90 0.net
荒らしてたキチガイはマネールック運営にありがとう、このスレにごめんなさいと言えよ

782 :名無しさん:2015/08/05(水) 19:17:33.76 0.net
ありがとうは
Yahooの決済関係あてでは内科医?

783 :名無しさん:2015/08/07(金) 10:24:14.13 0.net
>>776が指摘したようにYahooではなくmoneylookが対応したわけだが
言い訳しかできないサル以下

784 :名無しさん:2015/08/09(日) 15:27:15.19 0.net
ここは銀行の投資信託に対応してないからメインじゃ使えないんだよなあ。
銀行で買っちゃったのはうかつだったけどもw

785 :名無しさん:2015/08/09(日) 15:41:36.72 0.net
銀行で投信買うとか想像を絶するカモだな

786 :名無しさん:2015/08/10(月) 04:49:49.40 0.net
そうカモね

787 :名無しさん:2015/08/10(月) 17:46:08.83 0.net
どこで買うのが正解なの?

788 :名無しさん:2015/08/18(火) 21:21:01.14 0.net
>>787
自分で考えろよボケ

789 :名無しさん:2015/08/18(火) 21:47:47.79 0.net
>>788
教えろよボケ

790 :名無しさん:2015/08/18(火) 22:10:06.00 0.net
ネット証券最大手のSBI証券が無難じゃないかな!

791 :名無しさん:2015/08/19(水) 20:33:01.62 0.net
yahooの文字認証、回避する方法ないのかな?

792 :名無しさん:2015/08/22(土) 16:45:21.75 0.net
Yahoo版まだ使えてる
SBIはネ申

793 :名無しさん:2015/08/24(月) 12:32:26.36 0.net
このスレ荒らしたことに謝罪がないな
やはりチョンであったか

794 :名無しさん:2015/08/27(木) 10:38:34.42 0.net
松井証券だけYahoo版使ってる。
松井証券がSBI版に無いのは何かアレなことがあるんかな。

795 :名無しさん:2015/08/27(木) 13:12:45.92 0.net
北尾が好きか嫌いかで決まるんじゃね?

796 :名無しさん:2015/08/30(日) 21:35:13.14 0.net
MLの画面の入出金を印刷したいんですが
印刷画面が出てきません。
プリントスクリーンじゃないと印刷できない感じでしょうか?

797 :名無しさん:2015/08/31(月) 18:30:56.72 0.net
>>796
通帳無いの?

798 :名無しさん:2015/09/01(火) 19:41:44.24 0.net
複数の銀行の履歴をまとめて表示したいんじゃないかな
そもそも今は通帳のない銀行もたくさんあるんだし

799 :名無しさん:2015/09/02(水) 16:01:47.71 0.net
いまどき通帳ないの?ってww
ネット銀行を知らんBBAは書き込むの控えたらw

800 :名無しさん:2015/09/05(土) 18:49:36.44 0.net
綺麗に印刷する方法はあるし知ってるけど、
>>737-779のように荒らしまくる輩がいるスレに書きたくはないな

801 :名無しさん:2015/09/05(土) 21:04:46.18 0.net
>>799
引きこもりの餓鬼は師ね

802 :名無しさん:2015/09/05(土) 23:05:16.85 0.net
>>800
書かなくて結構

803 :名無しさん:2015/09/06(日) 07:56:04.87 0.net
また荒らし始めたか

804 :名無しさん:2015/09/07(月) 20:30:57.44 0.net
>>800
レス番までやおいw
きみは2ちゃんねるには来ない方がいいと思うんだ。

805 :名無しさん:2015/09/11(金) 09:24:55.64 0.net
荒らし大集合

806 :名無しさん:2015/09/12(土) 12:41:28.20 0.net
荒らすことしかできない下級国民ばかりだな

807 :名無しさん:2015/09/12(土) 18:15:11.70 0.net
自己紹介乙である

808 :名無しさん:2015/09/16(水) 01:15:50.27 0.net
moneylook使いながら荒らし、質問に解答されると荒らし、解答されなくても荒らす
人間辞めてるな

809 :名無しさん:2015/09/16(水) 14:22:31.91 0.net
ぺろぺろ:P

810 :名無しさん:2015/09/21(月) 20:35:51.84 0.net
郵貯終了の悪寒

811 :名無しさん:2015/09/23(水) 12:53:25.14 0.net
郵貯終了

812 :名無しさん:2015/09/23(水) 13:32:28.01 0.net
書面での照会ておわってる

813 :名無しさん:2015/09/23(水) 14:06:45.18 0.net
Y版で使えるのはUFJ位になったorz

814 :名無しさん:2015/09/25(金) 17:53:43.64 0.net
ゆうちょの明細早く取得できるようにしてくれ

815 :名無しさん:2015/09/25(金) 18:02:18.54 0.net
>>814
出来ないか?

816 :名無しさん:2015/09/25(金) 18:09:35.67 0.net
SBI版はまだできないなあ

817 :名無しさん:2015/09/25(金) 19:23:12.86 0.net
SBI版からのログインは出来る
他は試してないよ

818 :名無しさん:2015/09/29(火) 14:38:18.61 0.net
Y版郵貯終了
今までありがとう

819 :名無しさん:2015/10/05(月) 11:52:52.30 0.net
楽天証券の口座残高がまた反映されなくなったよう
対応お願いします

820 :sage:2015/10/06(火) 01:12:31.55 0.net
楽天の預り金がゼロ円に

821 :名無しさん:2015/10/06(火) 12:59:41.40 0.net
びっくりしたわ 楽天から1000万消えてた MRF反映されて無いんだな

822 :名無しさん:2015/10/06(火) 21:43:16.63 0.net
楽天関連に金預けてる人ってすごいな。
怖くて無理だわ。

823 :名無しさん:2015/10/07(水) 03:13:42.38 0.net
虎穴に入らずんば虎子を得ずですよ

824 :名無しさん:2015/10/07(水) 12:20:11.11 0.net
楽天銀行の口座閉鎖を知らないのか
入金やネットバンキングログインはできるけど出金しようとすると止められて口座閉鎖
グレー口座抽出システムが暴走していると言われている

825 :名無しさん:2015/10/07(水) 14:34:05.13 0.net
楽天証券の残高反映されてOKだ

826 :名無しさん:2015/10/07(水) 22:35:28.70 0.net
オクとかebayで反社口座とやりとりあったからでしょ。それ。
自分が潔癖なら、相手が変なのがなきゃそんなことにはならん

827 :名無しさん:2015/10/07(水) 23:17:48.18 0.net
Yahoo!ウォレット対応できません諦めましたってお前・・・

828 :名無しさん:2015/10/08(木) 09:55:11.16 0.net
またイオンカードが駄目になったよ

829 :名無しさん:2015/10/08(木) 10:55:57.97 0.net
完全に真っ白でもアカウント停止してきたのが楽天

830 :名無しさん:2015/10/11(日) 18:54:30.25 0.net
それじゃ楽天でなくて昇天じゃんw

831 :名無しさん:2015/10/12(月) 09:00:23.24 0.net
完全AI化までの移行期間 (NEW、拡散歓迎)

・AIが雇用を減らす中で解雇できない国家は没落、解雇できる国家は変化に対応
・AIを持つ企業が医療・情報通信・流通・サービス・製造業で大きく成長し、既存の大企業を価格競争で脅かす
・解雇ができる国家に所属する企業はAI化による価格競争で生き残れる
・解雇ができない国家に所属する企業はAI化、自動化によって大量の無産労働者を抱えて価格競争に負けて破産する

過去
・日本の繊維業界が中国の低賃金労働に負けて壊滅
・産業革命により欧米以外が貧困化(イギリスによるインドや植民地への繊維品輸出はその一例)

現在
・本屋・出版業界がAmazonに飲み込まれる 、レコード業界がAppleに飲み込まれる

雇用10%消失 (10年以内)
・タクシー企業が次々と破綻 、ヤマト・佐川・日通等が破綻(自動運転、配送の無人化・自動化による)
・NEC、富士通、SIerが破綻(開発の自動化・AI化による)
・製造業や小売り労働者がAIにおき変わる(ロボットやAIによる無人化による)
・解雇できないため正社員での新規雇用は停止され、全て非正規雇用となる(自然権+自然法の思想が広まる)
・倒産した企業のメインバンク・都市銀行が不良債権で取り付け騒ぎをおこす。さらに多くの業界で企業年金の支払いが止まる。

雇用30%消失 (20年以内)
・医師・看護師・介護士・薬剤師が廃業 (AIや介護ロボットによる)
・大量の従業員を抱えるトヨタや日産、ホンダが破産 (工場の無人化による)
・格差に堪え兼ねた最下層の貧困層(を親族に持つ現役・退役自衛官)によるテロやクーデーターが発生

雇用50%消失 (30年以内)
・想像するのも恐ろしいが日本の大企業の大半が破産して貧困国に転落。生活保護等の財源もなく餓死者や凶悪犯罪やクーデーターが頻繁に発生。

雇用90%消失(40年以内)
・豊かさを維持した国家(解雇ができる国家)は、ベーシックインカムなどで繁栄、貧困国は豊かな国から借金をして隷属し、国家体制が破綻する。(Paul MasonのPostCapitalism、タイラー・コーエンの大格差など)

832 :名無しさん:2015/11/14(土) 14:38:14.99 0.net
メインカードがANAのマスターなんだけど
どうやったらうまく管理できますか?

833 :名無しさん:2015/11/17(火) 13:42:38.83 0.net
Yahoo版で使えてるところ
UFJ
住信SBI

ありがたや〜

郵貯さんはお亡くなり

834 :名無しさん:2015/11/17(火) 21:59:14.34 0.net
>>833
もう殆どSBI版と変わりないんだから
取りあえずSBI版に移行したら?

835 :名無しさん:2015/11/17(火) 22:59:01.56 0.net
ソニー銀行、ソニーバンクにお客さまのパソコンとして登録されておりません。
で更新ができなくなった。ログインはマネールックでできるのに。改善求む

836 :834:2015/11/22(日) 20:48:38.63 0.net
SBI版は何かの事情で以前断念した

証券口座かなにか開かないといけなかったかなにか。。。

837 :名無しさん:2015/11/25(水) 17:28:54.87 0.net
SBIはポイントも確認できるといいんだがな

838 :名無しさん:2015/11/25(水) 17:30:29.90 0.net
間違えた。ポイントは確認できるけど登録できるカードが少ないってことね

839 :名無しさん:2016/01/21(木) 17:41:06.26 0.net
firefoxで使ってて、上に出てきたブロックしますか?的なダイアログを間違えてブロック押してしまったら
口座管理の明細取得ボタンを押しても無反応になってしまいました。
解除の仕方わからないでしょうか?

840 :名無しさん:2016/01/21(木) 20:04:31.20 0.net
URLの左端の盾をクリック

841 :名無しさん:2016/02/09(火) 14:02:28.36 0.net
yahoo版ってなんで嫌われてるの?

842 :名無しさん:2016/02/11(木) 12:36:18.97 0.net
ジャパンネットの取引明細が取得できないんだけどうちだけ?

843 :名無しさん:2016/02/12(金) 10:16:26.39 0.net
>>842
2日ほど前からうちも。
残高は正常にに反映されてる。

844 :名無しさん:2016/02/14(日) 14:50:20.13 0.net
他にも同じ症状の方がいるんですね。
半分くらいは取り込めるけど、月の前半が消えてる。

845 :名無しさん:2016/02/15(月) 14:50:41.58 0.net
まだ直んないのかな?
2月10日からジャパンネット銀行の取引明細が取得できない

846 :名無しさん:2016/02/15(月) 15:04:40.20 0.net
あ直ったみたい

847 :名無しさん:2016/03/01(火) 14:40:43.42 0.net
スレ全然すすまないけど使ってる人少ないの?便利なんだけどなぁ
他にいいサービスあるのかね

848 :名無しさん:2016/03/02(水) 15:33:38.46 0.net
対抗馬はマネーフォワードかなあ

849 :名無しさん:2016/03/02(水) 16:42:31.61 0.net
auお客様サポートの口座登録ができないんだがやり方教えてくれないか
auのページにはサポートIDとパスワードを入れてログインできるのに
moneylookではE301 ログインに失敗しましたというエラーがでてログインできない
もう1時間ぐらい色々試してるわ…

850 :名無しさん:2016/03/03(木) 09:08:19.37 0.net
なにいってんだこいつ

851 :名無しさん:2016/03/16(水) 19:40:05.34 0.net
ポケットカードも明細取れないわ
ログイン時の「サイトからのお知らせ」が邪魔してるみたいだけど
糞みたいな「あとリボキャンペーン」のお知らせをサイトで消すことが出来ん

そもそもポケットカードはあとリボを誤タッチとかで客にヤラせようとして糞みたいなインターフェースなんだよな、サイトが

852 :名無しさん:2016/03/29(火) 06:12:20.20 0.net
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたん(しゅっちょうまいくろ教育長交代)春文執行40代売上差額シュガーチョコ
https://www.youtube.com/watch?v=NDq1QoJY0nY宇ドナルドパワーストーンコーチング
サッカーブッシュ日本代表日程古本屋よしたけしゅっちょうちょこしゅがー
ディーラー税務署天才開発者死亡詰みヨミドクターマイクロサービス不足
サッカーブッシュ日本代表日程ぷあたんシフト光金さかい強制バイト人権侵害問題
春分資源執行ニューヨークハリウッドデビューソルトレイク福岡横浜奴隷課金パチシフト強制バイト問題新潟米センター生残
コスメ24チャリティー営業社長高額教育費中華料理接待問題
マスコミKARDローンケーオーサービス不足婚活パーティー寄付金執行原発ビジネス
チャイニーズタイホテル売上事務所ガチャ決算ガチャキャンペーン(販売報道陣過激派組織向携帯最新情報提供終了
校長発言細心注意ノートン産廃エラー(著作権クレーム中国反応融資高額教育費)(中国捕鯨団体40代社員サッカーコメント
高額入学金ヤフウ大学ヤフウ理事長経費 おじや40代資産ガリ

853 :名無しさん:2016/04/21(木) 13:51:58.39 0.net
JCBの情報が昨日からとれなくなってない?

854 :名無しさん:2016/05/05(木) 05:50:11.32 0.net
auWalletクレカだけど、利用明細が全て0円になってしまう。。。
各明細の利用日は合ってるんだけど、利用金額が全部0円になる。
当月の請求額はちゃんと取得してる。
同じ人いる?

855 :名無しさん:2016/05/12(木) 18:32:50.92 0.net
あおぞら銀行不具合が直っていない
口座の更新ができずエラーになる

856 :名無しさん:2016/05/13(金) 11:32:42.06 0.net
>>855
一度削除して登録し直したら見れた
過去の履歴は消えるけど

857 :名無しさん:2016/05/14(土) 06:54:16.63 0.net
まだY版使ってる

858 :名無しさん:2016/05/30(月) 14:12:45.81 0.net
64bitのWindwos10では使えないなこれ

859 :名無しさん:2016/05/30(月) 22:44:14.70 0.net
使えてるけど、普通に

860 :名無しさん:2016/05/31(火) 16:09:46.92 0.net
ごめん、
設定をインポートしてなかったのと64bitのFirefoxに対応していないだけだった

861 :名無しさん:2016/06/04(土) 19:02:55.42 0.net
毎回普段とは違う環境からログインしてますといわれて認証がうっとうしい
そろそろ他のアプリに変えたいんだけど何かいいのある?

862 :名無しさん:2016/06/16(木) 10:46:35.79 0.net
まだY版使ってる

総レス数 862
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200