2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行16

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 12:01:25.79 0.net
水虫銀行

233 :名無しさん:2013/03/24(日) 21:36:21.79 0.net
悪いが、オレはミズホの小さな器に収まり切れないんだ。底の浅い組織だな。

234 :名無しさん:2013/03/24(日) 21:40:46.16 0.net
おれみたいな天才はみずほには向かないのだろう。ゴメン。

235 :名無しさん:2013/03/24(日) 21:49:33.96 0.net
舞の意見が重要

236 :名無しさん:2013/03/24(日) 21:53:14.85 0.net
せっかく魔法の鏡とラジコン手に入れたのになW

237 :名無しさん:2013/03/25(月) 07:37:43.12 0.net
ストレスと汚染脳で思考停止、もう辞めたい。3.11直後に東京出るべきだった、もう出ても同じだろ。

238 :名無しさん:2013/03/25(月) 09:04:46.49 0.net
福島ストロンに千葉ウランのダブルなら厳しいな‥

239 :名無しさん:2013/03/25(月) 09:52:48.36 0.net
セシ以外は公的に測定してないからナイってことでいいんじゃネ。東京は不滅!

240 :名無しさん:2013/03/28(木) 06:05:19.05 0.net
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について

下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。

労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。

労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える

労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。

派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役

刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。

241 :名無しさん:2013/03/28(木) 06:45:44.15 0.net
パワハラ・セクハラでお困りの方 弁護士ドットコムへ相談

もちろん投資被害についても承ります。
(相談例) ノックイン債券(仕組債)の被害   -みんなの法律相談【無料】 | 弁護士ドットコム
http://www.bengo4.com/bbs/135558

最近の判例は、こちらを、どうぞ。

大阪地裁平成25年2月20日判決 
●商  品: 投資信託(仕組投資信託/ノックイン型投資信託)
●業  者: その他・・・中央三井信託銀行
●違法要素: 適合性原則違反、説明義務違反
●認容金額: 894万4417円
●過失相殺: なし
http://cgi2.osk.3web.ne.jp/~syouken/db/data/250220.html

242 :名無しさん:2013/04/28(日) 02:01:51.45 0.net
age

243 :名無しさん:2013/05/01(水) 09:19:37.54 0.net
振込に時間かかってるかな?

お客さんから振込連絡来るけど、入金確認メール来ないんだ。

244 :名無しさん:2013/05/02(木) 15:25:37.64 0.net
昨日は、またもやみずほ銀行のサーバーダウン。
9時から15時近くまで、ビジネスWEBが使えませんでした。
まったく、ここの基幹システムはいつになったら、増強されるのでしょうね。

245 :名無しさん:2013/05/02(木) 15:26:46.27 0.net
コーポレート銀行との統合がすごく不安です。
また振り込めない、振込が来ないなんていうことが発生しそうな悪寒

246 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:36:09.46 0.net
発生するにきまってるじゃん!

だってクズ帆だもん BY舞

247 :名無しさん:2013/05/31(金) 18:55:40.28 0.net
不正行為と腐敗は、全ての組織にとって大きな主要なリスクです。
多くの企業は、既にそれらを防止するためのシステムを持っています。
しかし、そのシステムは実際に機能しているでしょうか?

248 :名無しさん:2013/06/29(土) 00:46:55.11 0.net
合併にともなう準備のため、2013年6月29日 土曜日午前0時00分〜2013年7月1日 月曜日午前8時00分の間、ATMを含むすべてのオンラインサービスを一時休止させていただきます。

249 :名無しさん:2013/06/30(日) 02:02:02.75 0.net
ボーナスおろせないよ。

250 :名無しさん:2013/06/30(日) 02:07:15.33 0.net
みずほクオリテイ

251 :名無しさん:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0.net
日本は信用金庫が中小零細企業を暗殺する恐怖の国です 企業暗殺の凶器はエセ短プラ連動を使い 客の口座から巨額の金利を強盗しまくり 弱小企業を次々と殺します 永和信用金庫の小林泰理事長が この企業暗殺の証拠を出して 犯罪を認めた

252 :氏ね_みずほの思考誘導野郎:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
みずほ情報総研 有馬太公  NTTコミュニケーションズ NTTCom、社長 有馬彰(親子)による思考誘導注意 

みずほ銀行頭取 塚本隆史による保険金詐欺の通報

http://www.mizuho-ir.co.jp/publication/column/2013/0416.html

手口
みずほ情報総研が研究している 人工テレパシー機器、ブレインマシンインターフェイスを使用していた模様。
ブレインマシンインターフェイスで死亡保険金詐欺ターゲットと保険担当者を制御。
思考誘導やしゃべれなくする等により死亡保険金発覚を遅らせ、田中ビネー式知能検査の際に悪用し、知的障害者に仕立て上げていた。

2006.5 みずほフィナンシャルグループ会長だった 塚本隆史は第一生命保険相互会社に対して知的障害者に成りすまし、高度障害補償金詐欺を行った。

2009.8死亡したと虚偽の報告を行い、第一生命保険株式会社(第一生命保険相互会社)に対して死亡保険金を詐欺した。

みずほ銀行頭取となった塚本隆史は、同行の契約者(みずほ銀行の預金通帳がある人)に
http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/16/1303.html
NTTドコモの携帯基地局からNTTコミュニケーションズ NTTComの人工テレパシー機器、みずほ情報総研のブレインマシンインターフェイスを使用し、田中ビネー式知能検査の際に悪用し、
知的障害者に仕立て上げ、第一生命保険株式会社に対して高度障害補償金詐欺を行わせていた。
知的障害者詐欺を行った者は、高度障害補償金がみずほ銀行に振り込まれる仕組みになっていた。

詐欺罪、威力業務妨害としてみずほ銀行頭取 塚本隆史とみずほ情報総研 有馬太公を逮捕願います。

253 :名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0.net
誘導
みずほ銀行 総合 Part17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1362295537/

254 :名無しさん:2013/09/02(月) 08:55:15.95 0.net
現金の宅配をやってもらいたい。ほとんどあらゆるものが宅配できるのに現金だけ宅配できないのはおかしな話だ。現金を手にするためにわざわざATMまで行くのはきわめてめんどくさい。
一回あたりの上限を10万円にして多少の手数料をとってもかまわない。宅配会社は代引きで現金の扱いに慣れているし、銀行だってそういうサービスをやれば手数料収入が期待できる。
防犯上も個人がATMに行くより安全だ。あらゆる点から考えて現金の宅配を禁止する理由はない。

255 :名無しさん:2013/09/02(月) 09:27:48.17 0.net
普通預金500万あるんだけど
他所の銀行に移し替えたいときってどんな手続きするのが
簡単ですか?
この額レベルを振り込んだ事がないので手数料を心配してます。

256 :名無しさん:2013/09/02(月) 10:31:12.81 0.net
>>255
http://www.mizuhobank.co.jp/fee/furikomi.html
窓口840円 ATM420円

http://www.mizuhobank.co.jp/info/atm_gendogaku_henko.html
ATM 1日あたり100万円まで 手続きすれば別

窓口の場合、オレオレ詐欺の件もあるから事情の説明を求められる
移し替えたい銀行の通帳やキャッシュカードを見せて自分の口座に移動したいと説明
また多額なので身分証を求められることもある、免許証など写真付きなら簡単、
健康保険証だと別に名前や住所を確認できるものを見せて欲しいと言われるかもしれない
クレジットカードなどがあれば充分

257 :名無しさん:2013/09/03(火) 16:05:24.69 0.net
NISAの電話うざい!

258 :名無しさん:2013/09/03(火) 21:27:55.85 0.net
試しに全部部見てみてください
http://www.youtube.com/watch?v=Rqk7mplWaj4
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg

259 :名無しさん:2013/09/04(水) 00:24:52.32 0.net
ひでえ銀行だな

260 :名無しさん:2013/09/04(水) 04:10:48.26 0.net
難波支店で、客だ詐欺して、ぱわはら、せくはら、不倫してた、白井てどこの支店行ったか知りませんか?
裁判か、非合法団体に頼もうともおってるのですが?

261 :名無しさん:2013/09/05(木) 00:27:29.01 0.net
ろくな銀行じゃないな

262 :名無しさん:2013/09/29(日) 22:07:14.55 0.net
オリコがちゃんと機能していないから

ワンルームマンション投資詐欺不動産に対して
銀行リスク0だから 高額融資して
顧客から融資の利息をたんまり回収している。


みずほ銀行が設立されてから融資した金はすべて客に帰せ。


オリコ負債回収業者は、顧客から脅し撮った金はすべて返せ!

263 :名無しさん:2013/09/29(日) 23:41:09.31 0.net
オリコが好き勝手し放題=DKBが主導権
問題発覚=富士と興銀がDKBを退けて醜い争い開始

264 :名無しさん:2013/09/30(月) 00:34:37.20 0.net
【コピペ拡散希望】
------------------------------------------------------------
ALSOKは多数の過労死者を出している疑いが強い
若い社員がこんなにも死んでいる
http://mup.2ch-library.com/d/1380290933-blach002.jpg
この状況でも労務環境を改善しないのはブラック企業だからか?
写真はALSOK会長の村井温 社長の青山幸恭
------------------------------------------------------------

265 :名無しさん:2013/09/30(月) 01:56:13.44 0.net
他のスレでも叩かれているT柳、奴はマジでクソ。
死んでいいくらいの悪行をしてきた。いま東京か。今に因果応報があるだろうよ。

266 :名無しさん:2013/10/01(火) 17:02:19.62 0.net
ここもコンビニATM無料サービスが終了か
みずほも改悪に踏み切ったぞ
みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

ヤクザに貸すカネがあるなら、経営の厳しい中小企業に貸し出すのが筋だろ。みずほ銀行はもちろん、今の歪んだ日本社会、金融行政にも腹が立ってならない

★【みずほ銀に改善命令】不正を突き止めたのは「半沢直樹」でおなじみの「金融庁検査」 ドラマもビックリの反社会的勢力との取引!?

 警察当局は近年、東京・六本木のクラブで飲食店経営の男性が襲撃された事件で摘発された関東連合(解散)のOBグループなどを準暴力団と規定し、
反社会的勢力の一員とみなしている。
暴力団と飲食やゴルフをともにするなど交友関係にある人物については密接交際者と定義しており、 反社会的勢力の範囲は拡大している。

 みずほ銀は、住宅ローンを契約したり、自行の預金口座を開設したりする場合は、 顧客の属性を調べる事前の審査によって反社会的勢力を排除している。
しかし、提携ローンに関しては信販会社が顧客の事前審査をしており、銀行は事後に審査をしているだけだ。

 今回は事後審査で反社会的勢力との取引を把握しながら、担当役員で情報が止まり、放置していたことが問題となった。
ドラマでも経営首脳に不正情報が届かない情報伝達の不備が描かれたり、 反社会的勢力が支援先企業の取引先で登場するなど類似点は多く、
ドラマのようなことがメガバンクで起きていたといえる。

 警察庁幹部は「暴力団排除条例が全国で整備されて経済活動が制限され、暴力団組員らが減少するなどの効果が出てきたが、
今回は暴排気運の高まりに水を差す行為ともいえる」と指摘している。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130927/crm13092723120011-n2.htm

ヤクザに融資したとなると、
みずほは、役員の総入れ替えが必然だな。(それ以外、社会は許さないだろう)
ミズホて最近韓国に融資した銀行だよな
韓国に500億円融資した件は金融庁検査だ。

ミズホて負債大杉のソフトバンクのメインバンクだよな

267 :名無しさん:2013/10/01(火) 17:03:16.91 0.net
ここもコンビニATM無料サービスが終了か
みずほも改悪に踏み切ったぞ
みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/
三井住友銀行カード
普段は銀行ATM、コンビニATM(月4回)、ゆうちょ銀行を利用しましょう。 帰省・旅行時は事前にきちんと必要分下ろして行きましょう。
ホテル代など大きな額はクレジットカード、VISAデビット使いましょう。
事前に十分に下ろしたけど思わぬ出費があった時はコンビニATM使いましょう。もし、山間離島のためコンビニすらも無い時はゆうちょ銀行ATMを利用しましょう。

三井住友銀行カード、 ゆうちょ銀行のATM手数料
平日8時45分〜18時00分、0円。それ以外の時間帯は105円
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/japanpost.html
手数料が掛かるので何度も引出しするのはもったいないので一度で必要分引き出しましょう。必ず覚えておきましょう。

数年前の冬休みに、18きっぷで名古屋から紀伊半島経由で大阪まで出たことかあるけど、雪の影響で列車が遅れ、やむなく串本でオーシャンアローに乗った。
まさか南紀で雪のせいで遅れるとは思わなかった。

でも、純粋な自前ネットワークは郵貯最強だろうな。大都市部の駅前(特に改札口目の前)からコンビニが存在しない山間離島まで存在する。
ATMが無い地域でも簡易郵便局の局員さんにキャッシュカード手渡せば引出し可能。
ゆうちょのATMは一台二台しか置いてなくて、とろっちいじじいばばあが長時間占拠して、利用するのにかなり待たされることも多い。

今の都市銀行・地方銀行の流れで行くと・・・

○みずほ銀行→コンビニATM回数制限。みずほマイレージクラブが最低10万円から30万円程度までに上げられる。
○三井住友銀行→ゆうちょ銀行ATMの平日昼間も有料。給料日の25日と26日のATM無料手数料延長は廃止させられるだろう。
○三菱東京UFJ銀行→JAバンク引き出し手数料有料化実現。
この可能性も低くない。

268 :名無しさん:2013/10/01(火) 17:35:41.10 0.net
【事件】酒井法子さんの弟で、暴力団山口組系組員を強盗容疑で逮捕 福岡[10/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1380612901/

269 :名無しさん:2013/10/01(火) 17:36:59.20 0.net
みずほも改悪に踏み切ったぞ
みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

三井住友銀行ATMカード
普段は銀行ATM、コンビニATM(月4回)、ゆうちょ銀行を利用しましょう。 帰省・旅行時は事前にきちんと必要分下ろして行きましょう。
ホテル代など大きな額はクレジットカード、VISAデビット使いましょう。
事前に十分に下ろしたけど思わぬ出費があった時はコンビニATM使いましょう。もし、山間離島のためコンビニすらも無い時はゆうちょ銀行ATMを利用しましょう。

あと三井住友銀行カードにはカードローン付けとくといいよ
http://www.smbc.co.jp/kojin/loan/cardloan/index.html

セブン、イーネット、ローソンATM、ゆうちょATMで
土日祝含む24時間利用手数料無料
翌日返せば金利分だけで済むから(1万円借りても金利分一日最高で約4円)
ATM手数料よりずっとオトク

三井住友銀行カード、 ゆうちょ銀行のATM手数料
平日8時45分〜18時00分、0円。それ以外の時間帯は105円
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/japanpost.html
手数料が掛かるので何度も引出しするのはもったいないので一度で必要分引き出しましょう。必ず覚えておきましょう。
でも、純粋な自前ネットワークは郵貯最強だろうな。大都市部の駅前(特に改札口目の前)からコンビニが存在しない山間離島まで存在する。
ATMが無い地域でも簡易郵便局の局員さんにキャッシュカード手渡せば引出し可能。
ゆうちょのATMは一台二台しか置いてなくて、とろっちいじじいばばあが長時間占拠して、利用するのにかなり待たされることも多い。

今の都市銀行・地方銀行の流れで行くと・・・

○みずほ銀行→コンビニATM回数制限。みずほマイレージクラブが最低10万円から30万円程度までに上げられる。
○三井住友銀行→ゆうちょ銀行ATMの平日昼間も有料。給料日の25日と26日のATM無料手数料延長は廃止させられるだろう。
○三菱東京UFJ銀行→JAバンク引き出し手数料有料化実現。
この可能性も低くない。

270 :名無しさん:2013/10/01(火) 18:34:27.78 0.net
このタイミングでサービス改悪なんてあり得ないでしょ。
頭取の首と引き換えならともかく。

まずは責任を取れ責任を。

271 :名無しさん:2013/10/01(火) 18:51:03.14 0.net
       ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /     えっ?
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_

272 :名無しさん:2013/10/01(火) 18:52:47.02 0.net
                   ,___ ,..-──....、
                 /:::::::::`'::::::::::::::::::::::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               ,/:::::::::::::;;;_;:-、::::::::::::::::::::::::::::::l
               l::::::::::/   `ー-;::::::::::::::::::::::ソ
               |::::::/         `ー'ヾ:::::r'
               ゝ:r'            `i;;:}
              r'`;;ト_〓〓ニ、  ,ニ〓〓_ _r'"7
              {6 'l┃ーo-、l━l ,-oー テ''ぃル
               ゝ.| |   ̄ ┃┃  ̄ .ノ !/
                l `ー─'''ノ  `ー─''" |'
.                l    ' ・ ・ '     /
                 :、   ,..γ=-   .イ
                  (..    ̄    丿
                  `\ ._.  /

273 :名無しさん:2013/10/01(火) 19:00:25.65 0.net
三井住友銀行カード、 ゆうちょ銀行のATM手数料 平日8時45分〜18時00分、0円。それ以外の時間帯は105円
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/japanpost.html

普段は銀行ATM、コンビニATM(月4回)、ゆうちょ銀行を利用しましょう。もし、山間離島のためコンビニすらも無い時はゆうちょ銀行ATMを利用しましょう。
でも、純粋な自前ネットワークは郵貯最強だろうな。大都市部の駅前(特に改札口目の前)からコンビニが存在しない山間離島まで存在する。
ATMが無い地域でも簡易郵便局の局員さんにキャッシュカード手渡せば引出し可能。

りそな銀行は他の銀行への振り込み手数料も格安なんだよな
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/kinri_kawase/tesuryo/index.html#02
http://www.resona-gr.co.jp/resonabank/kojin/tenpo_atm/jikan/index.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/0yen.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/tenpo/resona_atm.html
http://www.kinkiosakabank.co.jp/tenpo/atm_kinki.html

みずほ銀行は改悪に踏み切ったぞ みずほマイレージクラブ「うれしい特典」サービス内容変更のお知らせ
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/kaitei/index.html

コンビニATMを有料化=12月20日から−三菱東京UFJ銀
http://jp.wsj.com/article/JJ12424528769067804422416827145360707570417.html

 三菱東京UFJ銀行は26日、現金自動預払機(ATM)の手数料を12月20日から変更すると発表した。
現在は無料になっている提携先のコンビニATMの平日昼間の利用は、1回当たり105円に有料化する。
一方、自行ATMでは平日だけでなく休日も午前8時45分から午後9時まで無料にする。

 コンビニATMは、三菱東京UFJ銀がセブン銀行などに手数料を支払っているが、利用者の増加で負担が重くなっている。
平日の時間外と土日祝日の手数料も210円に倍増し、他のメガバンクと同水準に戻す。

 3メガバンクは平日の午前8時45分から午後6時まで、自行ATMの手数料を無料にしている。
三菱東京UFJ銀は12月20日から、自行ATMの手数料無料の時間をメガバンクで最長とする。

274 :名無しさん:2013/10/01(火) 22:12:47.28 0.net
自分だけに都合悪い事は
すぐ「改悪」となじる乞食乙

275 :名無しさん:2013/10/02(水) 08:41:38.38 P.net
UFJから乗り換えようと思ってたが先走らなくてよかったわ〜

276 :名無しさん:2013/10/02(水) 13:41:04.59 i.net
 三井住友も近いが三菱東京のコンプラ意識は時に客が怒り出すほど異常、が、最近これが本来の姿って気づいた。

277 :名無しさん:2013/10/02(水) 19:41:35.54 0.net
民主法律協会派遣労働研究会

http://www.asahi-net.or.jp/~rb1s-wkt/qa2122.htm

(5)直接面接・直接採用

派遣先が、派遣労働者の派遣受け入れに先立って、直接に面接すること、あるいは、履歴書などを閲覧して、直接採用にかかわることは、労働者派遣法の趣旨に反することです。労働省は、これについても、職業安定法第44条違反に該当することを明確に認めています。
したがって、(1)と同様に、(対象外派遣と同様に)

●労働者派遣法違反
●職業安定法第44条違反
●労働基準法第6条違反

に該当します。

●労働者派遣法違反
(事前面接は)労働者派遣法の「対象業務外労働者派遣罪」を構成し、また、罰則が派遣元(派遣業者:法人も処罰する両罰規定)適用されます。派遣先については、派遣元に対象業務外派遣を教唆したり、幇助したときには、共犯(教唆犯または幇助犯)の刑事責任が問われます。

●職業安定法違反
さらに、対象業務外の労働者派遣は、職業安定法第44条が禁止する「労働者供給」に該当しますので、派遣元は供給元として「労働者供給罪」、派遣先は供給先として「労働者受供給罪」を犯すことになり、それぞれ罰則を適用されます。

職業安定法第44条(労働者供給事業の禁止)
何人も、次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い、又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に労働させてはならない。

この職業安定法第44条違反の行為については、職業安定法第64条で、1年以下の懲役又は20万円以下の罰金に処せられると定められています。
●労働基準法違反
就業にあたって第三者が利益を得ることは「中間搾取」として労働基準法で厳しく禁止されています。違反には、罰則も同法第118条で「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処」せられることになります。

278 :名無しさん:2013/10/02(水) 20:05:20.96 0.net
黒いみずほ

279 :名無しさん:2013/10/02(水) 21:01:43.51 0.net
UFJからみずほにメインを移したのにこの仕打ちかよw

280 :名無しさん:2013/10/03(木) 14:24:10.81 i.net
恩ツカ信頼を○○で返すのが得意技ですからw

281 :名無しさん:2013/10/03(木) 14:46:54.80 i.net
>>276 他のメガの話題出るとスグその話題出るけどイッタイ何でだろーな? 教えて委託サンw

282 :名無しさん:2013/10/03(木) 14:48:58.95 i.net
>>276>>277w

283 :名無しさん:2013/10/03(木) 14:52:11.44 0.net
コンビ二で引き出したら手数料取られてたorz

284 :名無しさん:2013/10/03(木) 17:31:24.36 0.net
>>283
マイレージクラブに登録して円定期10マソ積んでなきゃ
そりゃ当然

まぁ来年2月からは外貨普通預金に1セントでもいれておけば
コンビニATMでの無料は月4回に減らされるが
他行振込無料が月4回もゲットできるらしいが

285 :名無しさん:2013/10/03(木) 19:32:17.65 0.net
>>281
そいつ1年くらい前から金融板の各スレに派遣どうのこうのマルチコピペしているヤツだよ

286 :名無しさん:2013/10/03(木) 19:59:46.75 i.net
>>285 どう見ても請負の工作臭いな

287 :名無しさん:2013/10/03(木) 20:08:04.15 0.net
マルチコピペ君は反応されると行員の監視、人事の監視と騒ぎ出す

288 :名無しさん:2013/10/03(木) 21:41:55.87 0.net
【経済】みずほ銀行に募る不信 業務改善命令後も会見なし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380803564/

ヤクザとの取り引きでも反省なし。
銀行免許取り消しが妥当では?

289 :名無しさん:2013/10/03(木) 21:50:46.29 O.net
損失拡大を金融庁に止めてもらえた、と考えるか
システム統合は今度こそ誰にも迷惑かけんなよ、って言う金融庁の脅しだと考えるかは

アナタシダイデス!

290 :名無しさん:2013/10/03(木) 23:10:29.01 0.net
問題融資がなぜ2年以上も放置されたのか?

291 :名無しさん:2013/10/03(木) 23:28:06.40 0.net
合併前DKBの総会屋事件から全く改善されてねぇ

富士や興銀も見て見ぬふりだったってことか
足の引っ張り合いで未然に防げそうなものなのに

292 :名無しさん:2013/10/03(木) 23:31:46.12 0.net
インターネットバンキングでの不正送金の補償はきっちりしてくれますかね?

293 :名無しさん:2013/10/03(木) 23:38:56.15 0.net
バランス人事

294 :名無しさん:2013/10/04(金) 06:21:50.74 0.net
>>292
貴方に落ち度が有るか無いかで違ってくる

295 :名無しさん:2013/10/04(金) 09:56:31.06 0.net
みずほ銀行は12月にもイオン銀行ATMを乗っ取るそうです。
ttp://www.mizuhobank.co.jp/company/release/2013/pdf/news131003.pdf

これによりイオン銀行ATMはみずほとの共同管理によるATM化されmics(全国キャッシュサービス)接続になることとなる。
これまでイオンATMで使えなかったイオン未提携カードでも引出ができるようになる。(逆はどうなるのかは未明。)

296 :名無しさん:2013/10/04(金) 10:04:32.09 0.net
三菱スレだとイオンATMは三菱との連携強化で手数料無料だとか書いてあったが

297 :名無しさん:2013/10/04(金) 12:25:28.37 P.net
江島市長は昨年11月の土地評価額で38%を減額した。これにかかわった不動産鑑定会社2社のうち、1社は藤井社長が一緒に働いていた親類の不動産鑑定士の会社が担当して、もう1社は自民党の元市議の会社であった。江島市長周辺の見え見えの身内取引である。

 ある不動産関係者は、「建ててしまえば地上権が発生する。つまり開発会社が倒産しようが社長が夜逃げしようが、債権者のみずほ銀行があるかぽーと全体を好き勝手に使えるという強い権利だ。
パチンコが来ようが、ギャンブル場や連れ込みホテルにされようが、文句はいえなくなる。下関市民が誇る1等地で、こんなずさんなことは許されない」と警鐘を鳴らしている。

安倍総理誕生が確実との報道が強まる9月初旬には、反対する地元自治会長に、市の顧問弁護士が開発会社の代理人となって脅迫文書を送り、市民の反対集会に集まったのが200人と聞くと、イベント会社を雇い、建築利害がかかわる関連業者を集め、
サクラの学生に発言させて、「500人の地元住民の賛成集会」と偽った建設促進の業者集会をやっり、議会が喜んで色めき立つというインチキも始めた。

安倍首相が出身の神鋼九州支社は、00年に奥山工場ゴミ焼却炉(105億円)、01年にはリサイクルプラザ(60億円)と、土木建築の会社ではないのに、ピンハネ目的だけで大型公共事業に入り官製談合騒ぎを起こしていた。

 神鋼の連帯保証人辞退と入れ代わりに、登場したのがみずほ銀行である。
初期投資135億円のうち、みずほ銀行が九五億円の融資意向表明をしたことから継続となった。これも安倍総理の縁故企業であり、安倍氏の叔父・西村正雄氏(8月に死亡)が会長をつとめたみずほホールディングスは、同行の持ち株会社になる。
大手銀が、公的資金7兆4500億円を注入するさい、日本興業銀行の頭取として旗振り役となり、合併でみずほグループを立ち上げた存在である。

みなとまち開発がなくなっても、みずほ銀行は大口債権者として購入土地を握り、借地分も契約の30年間は握っておれることになる。
 安倍氏の縁故企業がらみの利権事業ばかりが横行して、市民は食っていけなくなってきた。
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/arukapo-tobaikyakugiannteisyutu%205nennmaeno5bunnno1kakakudeuritobasi.htm

298 :名無しさん:2013/10/04(金) 12:30:15.15 P.net
 経済ヤクザとバブル崩壊 (kaetzchen) 2006-02-04 16:33:30

バブル崩壊後,安倍晋三の実質的な後援会である「安晋会」ができました。それまで,地元の山口にしか資金源がなかった安倍にとって,
産まれ育った首都圏に拠点を据え,資金源を確保するためには,政治団体として届けず活動出来る「自由な場」が必要だったのです。

以前,安倍の下関の自宅が小倉の組織暴力団工藤会によって襲撃されたということを書きました。
しかし,下関は元々地元暴力団合田組という博徒のシマであり,神戸の広域暴力団山口組の庇護を受けることでシノギをしてきたという歴史があります。

つまり,拉致事件や武器・麻薬の密輸の便宜を計っておきながら,安倍が工藤会と手を切ろうとして
(拉致事件は安倍のでっちあげだという影の事実を見えなくさせるため)差し出した手切れ金に
工藤会が不満を示したというのが,上記の自宅襲撃事件の裏の真相だったのです。
そうなれば,当然,安倍は地元ヤクザの合田組
つまり広域暴力団山口組の関東進出を手助けすることで,資金源を確保しようとします。
その結果,目をつけたのが山口組と関係の深い,サラ金武富士だったのです。
暴力団の貯金箱とも言われている武富士が困った時には,常に安倍の力添えがあったという訳ですね。
武富士が経団連に入会したのも,その後ガサを入れられてもしぶとく復活したのも,
全て「安晋会」というトンネル団体があるおかげだったのです。

週刊ポストに「(沖縄で死んだ)野口英昭氏は安晋会の若手理事」とあったのも,
やはり安倍晋三の資金源の一つに過ぎなかったことが分かります。
証拠隠滅のためにわざわざ専門の刺客を送り,沖縄県警がその殺され方に怖れおののき司法解剖もせずさっさと火葬にしてしまったのは,まさに警察と暴力団と土建資本と
安倍との癒着による陰惨な事件なのだと断定して良いのではないでしょうか。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/lite/read.cgi/otaku/5109/1144390338/4

299 :名無しさん:2013/10/04(金) 12:38:01.53 P.net
安倍晋三の祖父である岸信介が戦時中は核兵器の開発に関与し、戦後はアメリカの対共産主義戦略の為に 特別に許されて原子力事業に関与した。

とりわけ重大なことに、暴力団が直接、原子力産業に関与している、という事実がある。危険なウランやプルトニウムの燃料が、時には彼らの手で輸送されているのである。そこにからむ経済問題は、国民の誰にとっても深刻である。[腐蝕の連鎖/広瀬隆著]”

北朝鮮による拉致は安倍の自作自演?
なぜ、「救う会」には、北朝鮮と武器・覚醒剤密輸をしている暴力団住吉会が深く関わっているのか
なぜ、韓国および統一協会と歴代の癒着がある安倍晋三が、「北朝鮮」問題で英雄的扱いで報道されるのか?
http://www.asyura2.com/0610/asia6/msg/786.html
安倍政権初+安倍お膝元の国政選挙――参院山口補選痔民党候補の素顔(Y)市営住宅転売問題

下関市には市営住宅が114カ所に6974戸あり、約1万3000名が暮らしている(08年度)。
国の助成を受けており、家賃は3DKでも1万円内と超格安だ。もっとも、転売が横行しているのは特定の地域、下関拘置支所近くの中央、春日、東神田町の11棟(331戸、テナント31戸)。
現状、その大半が転売されていると見られ、その転売価格の相場は300万円とのことだ。「いまでは転売された者がさらに転売し、500万円なんて価格も付いている。
入居者も、下関市市民ではなく口コミでお隣の福岡県を中心に全国の暴力団関係者がやって来ています」(事情通)。何でこんなところのテナントにセキュリティーなの!? 闇金やクスリをやっているからだよ。
表面的な処理しかされないが、覚せい剤でおかしくなった奴が日本刀を振り回していたり、嫌がらせで駐車場の車が放火される事件は私が知っているだけでも6回は起きてるよ」(同)。
そして、こうした転売が目立って起き、さすがに新聞でも報じられたのが94年。江島氏が市長になる(95年)直前のことだった。以降、江島氏は09年まで4期約14年市長を勤め、手を付けなかったことからこの問題は恒常化し、既成事実化してしまったという。
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/60018/57690/76311919

300 :名無しさん:2013/10/04(金) 13:22:00.29 i.net
↑ 他のメガの話がでると何かこういう無関係な投稿が出る不思議について

301 :名無しさん:2013/10/04(金) 13:41:19.34 0.net
みずほ銀行も暴力団(部落民と在日)になんかに融資するなよ・・

返ってこない上にろくなのには使われないぞ・・

302 :名無しさん:2013/10/04(金) 13:50:48.27 0.net
>>296
メイン商社が三菱でメインバ行はみずほ
商社と銀行の区別がつかない奴が書いてるだけでしょ

303 :名無しさん:2013/10/04(金) 17:35:41.84 0.net
頭取は、会見しないの?
 
 
 


だってくず帆だもん By舞
 
 


 
 
 
 
 

304 :名無しさん:2013/10/04(金) 17:45:56.23 O.net
『選択』2013年10月号

みずほがひた隠す「行内不祥事」
―異例の役員人事「撤回」の真相―

ttp://www.sentaku.co.jp/

305 :名無しさん:2013/10/04(金) 17:58:52.76 0.net
893以下の大悪盗銀行
みんな解約しろや

306 :名無しさん:2013/10/04(金) 18:29:57.74 0.net
業務改善命令から1週間、みずほ銀行会見に頭取現れず

307 :名無しさん:2013/10/04(金) 19:21:09.50 0.net
頭取は責任取れよ。
そのためのポストだろ。

308 :名無しさん:2013/10/05(土) 00:27:35.64 0.net
暖簾に腕押し作戦で逃げます。

309 :名無しさん:2013/10/05(土) 00:29:21.84 0.net
金融庁も半社でしょ?

310 :名無しさん:2013/10/05(土) 00:34:26.64 0.net
 「一部、取引(停止)を考えたいという法人のお客さまもいる。個人のお客さまからも電話などでおしかりを受けている。業績に大きな影響はないと思う」
 「実害はないと思う。」

311 :名無しさん:2013/10/05(土) 00:50:49.98 0.net
客と直接会ってないから何や?言い訳にならんぞクソッタレ。
会おうが会わないが、暴力団が審査に通るはずねえだろうがボケ。情報で一発やぞ
あんまふざけたことばっか抜かしてるとSoftBank貸付の件と暴力団フロントオリエンタルランドの関係を追求するぞ。

312 :名無しさん:2013/10/05(土) 14:50:01.20 0.net
invite@facebookmail.com

313 :名無しさん:2013/10/05(土) 18:33:55.33 0.net
【速報】みずほ銀行が暴力団に数億円融資していた問題 副頭取や常務など幹部が関わっていた事が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380964834/l50

314 :名無しさん:2013/10/05(土) 21:09:49.44 0.net
みずほの埋蔵金 差し押さえろ

不動産詐欺被害者に金返せ

315 :名無しさん:2013/10/05(土) 21:16:21.12 0.net
確かに
http://matome.naver.jp/odai/2137786196213247301

316 :名無しさん:2013/10/05(土) 23:43:07.76 P.net
>>313
なんであんま問題にならないのだろな??
ニュースにほとんどならねえww

島田紳介なんか永久追放みたいなもんなのにね
企業の幹部ほとんど関わってたとはな

317 :名無しさん:2013/10/05(土) 23:58:54.43 0.net
>>265
御社の高柳敏樹 社員は、長年にわたり富山の人たちに暴行を加えるなどし、
彼らの身心に甚大なダメージを与えてきました。

318 :名無しさん:2013/10/06(日) 06:50:28.92 0.net
>>316
またか
また、あそこか

その程度の認識に成り下がった銀行

319 :名無しさん:2013/10/06(日) 08:37:00.97 0.net
これが普通の会社の不祥事だったら銀行はやれ再発防止策・事業計画・役員人事等を
をださせてそれでも融資を縮小するとかを検討する。

でもねー銀行は偉いから自分の不祥事は「調査中」でいくらでも時間かせぎができる

そもそもこんなのは氷山の一角で支店長クラスの不祥事で表に出ていないのもあるんじゃないの?
江東区内の支店は大丈夫?発表はこれから?

はぁ〜、みんなで沈んで行く船ですがすぐに沈むわけじゃないから仲良くしましょう!
ま、適当にしてればなんとかなる!

だってくず帆だもん(^O^) By舞

320 :名無しさん:2013/10/06(日) 12:47:00.15 0.net
基本的なビジネスマナーが身についていない

321 :名無しさん:2013/10/06(日) 13:45:50.24 0.net
電力会社が電源喪失で,冷却できず原発ドカン・・・笑いたいけど笑えないわ。

非常用電源の確保くらい,小学生だってわかるわ。
それをコストカッターの文系社長がケチって配備しなかったんだから,
これは人災なんだよ。

クソ澤諭吉の教えを受けた,慶応経済卒の清水元社長の功罪は,
今後の日本の100年の運命を決定づけた大犯罪だ。
更に放射能汚染は5000年は無くならない。

清水を逮捕しろ。
アイツは今頃,オール電化の赤坂の高層マンションで,
20歳年下の嫁と悠悠自適の優雅な暮らしをしてるんだ。

322 :名無しさん:2013/10/06(日) 14:17:02.41 0.net
佐藤綾夏 ブスなんだよ 西大井

323 :名無しさん:2013/10/09(水) 18:39:24.46 0.net
2013年10月3日の日経朝刊で、イオン銀行とみずほ銀行がATMを相互開放(事実上の統合)すると報道されました。
http://www.aeonbank.co.jp/file.jsp?company/release/data/2013/pdf/n2013100301.pdf
相互開放は2013年12月からとし、イオン銀行のキャッシュカードがみずほ銀行でも一部時間帯が手数料無料使えるようになります。
報道では、平日の8時45分〜18時の間に限り、ATMの出金手数料が無料になるとのことです。

これまで、イオン銀行のキャッシュカードは、イオングループのショッピングセンターなどに
設置されている「イオン銀行ATM」でしか、手数料無料で利用できませんでした。
イオン銀行ATMでは24時間手数料無料で利用できましたが、コンビニATMなどでは利用手数料がかかるというのが、イオン銀行のデメリットの一つでした。

しかし、今回の統合によって、全国のみずほ銀行のATMでも平日の日中時間であればATM手数料が無料で使えるので、利便性は一気に高まりそうです。
ぎゃくに、みずほ銀行のユーザーにとっても、これまで使えなかったイオン銀行ATMが使えるようになるので、メリットが大きいですね。

以前から、お互いのATMは相互利用できたのですが、平日日中時間帯で105円、それ以外の時間で210円の手数料がかかっていました。

今回の統合によって、平日日中の手数料を無料化、時間外手数料も210円→105円に値下げします。
日経によると、イオン銀行ATMは地方の設置拠点が多く、都心部のシェアは少ないんだとか。
たしかに、セブン銀行ATMなどと比較すると、イオン銀行のATMってあまり見かけない気がします。。。(全国に約3,100ヶ所)

逆に、みずほ銀行のATMは都心部に強みがあり、今回の提携によって地方にまでシェアを伸ばすことができます。
ちなみにみずほ銀行ATMの8割は関東地方にあるんだとか。(全国に約1,570ヶ所)
今回の統合によって、イオン銀行・みずほ銀行連合のATMの数は全国4,700ヶ所になります。
これまで大手都市銀行ではトップシェアのATM設置数を誇っていた三菱東京UFJ銀行は、約2,000ヶ所程度なので、
ATMの拠点数においては三菱東京UFJ銀行を追い抜き、一気に2倍以上のシェアとなります。

324 :名無しさん:2013/10/09(水) 18:41:26.06 0.net
>>323
長い もっと短くまとめろ タコスケ

325 :名無しさん:2013/10/09(水) 18:59:46.43 0.net
悪魔のような

326 :名無しさん:2013/10/09(水) 20:00:31.54 0.net
当時知りうる立場だった取締役会に出席した奴は今どこにいるんだ?

そいつらがグループに残る限りみずほの将来はないんじゃない?
お客は疑心暗鬼のままでいいのだろうか?
行員の皆はどう思うんだろう?

327 :名無しさん:2013/10/09(水) 20:20:02.17 0.net
>>326
情報持ってる奴〜出てこいやー!

328 :名無しさん:2013/10/10(木) 00:40:47.94 0.net
りそな銀行一択か
関東のサンクスで銀行ATMがほとんどりそな銀行に変わってるから、結構便利になった。
ただ、19時以降は入金が出来ないから、注意が必要。

みずほ銀行はそこまで改悪でもないと思うけどな
NISA登録するだけでコンビニ手数料無料が月4回なら週1で降ろせるし、
振り込み手数料も1回とはいえ無料

まぁ地震で潰れる銀行ネットワークなんて御免だが

329 :名無しさん:2013/10/10(木) 20:58:48.55 0.net
>>328
おいおい、お前クズ帆のまわし者だろう?
なぜ話題をコンプラから逸らそうとするんだ?

だから体質が良くならないんだよ!!!!クズ帆は

330 :名無しさん:2013/10/10(木) 21:11:19.44 0.net
一番マトモなのは、舞だけだ。

331 :名無しさん:2013/10/10(木) 21:38:16.37 0.net
頭取とか副頭取とかFGとかBKとかうまくごまかすような発表でもしたら
絶対許さない!

私は忘れないから、今の役職に関係なく当時の取締役会に出席していたお偉い人
全員を株主代表訴訟で明かしちゃおうかな(^^)v
ドキドキして楽しみにしていてね♡

だってくず帆だもん(^O^) By舞

332 :名無しさん:2013/10/10(木) 22:44:09.94 0.net
みずほの貸金庫から物がなくなるってホント?

333 :名無しさん:2013/10/11(金) 02:24:31.57 0.net
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、不倫事件、役員の裏報酬、各行の派閥抗争・内部抗争まで詳しく書かれてる。


みずほ銀行16
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1345950085/l50


みずほ銀行 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「みずほ 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。

総レス数 1005
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200