2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【倉橋商店】但馬銀行

1 :名無しさん:2012/09/01(土) 15:35:30.14 0.net
新しいスレがないから立てました。

492 :名無しさん:2013/03/11(月) 23:54:55.82 0.net
泣きそう

493 :名無しさん:2013/03/11(月) 23:58:01.65 0.net
泣きたい時は泣いたら良い(>_<)

494 :名無しさん:2013/03/12(火) 00:29:59.83 0.net
兵庫県の平均給与より低い銀行は、銀行ではない

495 :名無しさん:2013/03/12(火) 21:11:48.16 0.net
爪が派手な職員がいるような銀行は、銀行ではない

496 :名無しさん:2013/03/14(木) 09:16:39.10 0.net
最近やってないな。

497 :名無しさん:2013/03/16(土) 18:29:38.44 0.net
元従業員今県外在住です。
昨日久しぶりに平日出張で兵庫にきてレンタカーで移動中、こちらの銀行さんの店舗を
見かけたのですが客が一人もいなくて思わず笑いました。
年月も経ち少しは時代に見合うコンプライアンス意識も高まってるものかと思ってましたがw
ちょっと気になって2ちゃん見ると投稿を見てる限り相変わらずひどい環境のようで。
今でも管理職が従業員に凄んでほしくもない投資信託や高利のカードを契約させてるのでしょうか?
自殺でなくなられた方にはお気の毒ですがここを読んで退職して本当に良かったと思え安堵しました。

まともな従業員の皆様、どうぞお体お大事に。一日も早く幸せになれるようお祈りします

498 :名無しさん:2013/03/21(木) 20:30:10.47 0.net
お〜い
みんな元気かあ?

決算だどう
元気出していこうや!

499 :名無しさん:2013/03/21(木) 20:30:55.97 0.net
お〜い
みんな元気かあ?

決算だどう
元気出していこうや!

500 :名無しさん:2013/03/24(日) 01:06:22.20 0.net
がんばって

501 :名無しさん:2013/03/24(日) 21:19:09.16 0.net
やっぱり、但馬経済が終わっているのが原因?

502 :名無しさん:2013/03/24(日) 21:43:21.48 0.net
終わっていながらも中には播磨屋本店みたいに全国に名前が知れてる企業もあるよ

503 :名無しさん:2013/03/25(月) 21:57:42.18 0.net
>>502
あの右翼企業ねぇ・・・
ホームページ見たら引くでww

504 :名無しさん:2013/03/26(火) 12:36:39.11 0.net
ファイト〜1発!
抜いてすっきりしようぜい。

505 :名無しさん:2013/03/26(火) 20:05:58.07 0.net
はりまやって取引あるの?

506 :名無しさん:2013/03/26(火) 20:44:22.08 0.net
人事異動の内示が出たよ

507 :名無しさん:2013/03/31(日) 08:28:05.09 0.net
本部の人間に色々聞いてたら、経営者がアホすぎてどうしようもないね・・

508 :名無しさん:2013/03/31(日) 10:40:09.62 0.net
俺は外部の人間で、取引先だが、但馬銀行は経営者優れていると思うよ。融資先の倒産で
一発会社が傾くような融資していないだろう。自己資本が厚いからと言って、銀行の
自己資本はそれは鵜呑みにできない。もしかしたら、貸し倒れ費用を過少に見積もっていて
一種の粉飾をしているかもしれないからな。最近は、金融円滑化で合法的にそういうことも
できるようになったからな。でも、今後はそうもできないかもしれないが。

俺は倉橋さんの業績が悪いところは、どんどん潰す姿勢も決断力があると評価。一番悪いの
は、返済不能なのに、実現可能性の高い再生計画だのわけのわからない再生計画なんぞつく
ってずるずるいつまでも引きずって、最後の最後にバーンと損失が出るパターン。企業再生
チームとか相当な費用とコストを掛けても、再起不能なとこの一時的な延命なんぞ、ただの
時間と費用の浪費に過ぎない。中小企業診断士なんて資格とっても、お金を魔法のように
空から生み出すことなんてできないだろう。


ここはどうか知らないけど、本部が課せる無理な営業ノルマも、目標も実は経営者の放漫融資
の結果のツケを営業店に負わせ、偉い人はしっかりと退職慰労金を貰って退任するために、
吠えているに過ぎない。営業店が苦しんでいる一方で、経営者は夜の盛り場で女と乳繰り合っ
ているかもしれんのだ。カードローンや住宅ローンをなんぼとっても、大口債務者が億を超え
るお金借りて飛んだら、消し飛んでしまう。だから、融資は恐ろしい。でも、飛んだら
銀行が傾くほど、貸すのは馬鹿。そんな経営者こそ、カブに乗ってカードローン取ってこい!

509 :名無しさん:2013/03/31(日) 17:01:20.33 0.net
倉橋に決断力などないわ。
人事は能力など関係なく好き嫌いで判断し、なんでも熟慮せずに癇癪起こして決めているって感じらしい・・

510 :名無しさん:2013/03/31(日) 17:05:13.46 0.net
嫌仲井、恨仲井、怒仲井、殴仲井、蹴仲井、踏仲井、罰仲井、失脚仲井、消仲井、etc. ww

511 :名無しさん:2013/03/31(日) 17:56:16.58 0.net
倉橋は決断力あるだろ。会社潰すようなリスク取っていない。一番のアホは会社
潰すようなリスクがあるところよ。

512 :名無しさん:2013/03/31(日) 18:38:02.84 0.net
だからお前ら手数料稼げってか

513 :名無しさん:2013/03/31(日) 20:36:01.93 0.net
そういうこと。本当にリスクがないかは、経営幹部の人しか
わからないが、少なくともここはそんなリスク取っていない
と思っている。ある信用金庫なんかは、九月の中間決算で
100億だったかの赤字が出ている。こんな赤字が出るような
融資はないだろう。ここサイズの地銀がそんな赤字だしたら
それこそ、終わりだよ。

514 :名無しさん:2013/03/31(日) 21:34:06.43 0.net
投信販売ごっこやカードローンお願いごっこができているのは
実は幸せなんかもしれない。大口先の破たんで銀行が潰れたら
そんなもん時間と人生の浪費だったと気が付くようになる。

515 :名無しさん:2013/03/31(日) 22:25:13.65 0.net
うまくリスク逃れはしているが、それ以上に収益機会を逃しているのも事実やww

516 :名無しさん:2013/04/01(月) 11:45:45.52 0.net
新卒の内にさっさと転職した者だけど辞めてよかった
給料も休みも増え残業もないしなにより人間関係が良いから精神的に楽

タジギンは性根が終わってる人多いよね 仕事はそんなに嫌いじゃなかったのに。

文句言いながらもこんなクソな銀行で頑張って働いてる人は根性あるわ
無理して体調壊さないようにね

517 :名無しさん:2013/04/01(月) 15:04:25.38 0.net
>>508>>511>>513>>514
はいはい、ご苦労様
倉橋ジュニア様
読んでいてワロタwww
なんと、お父様想いな、息子さんwww
自作自演はやめようね。けんちゃんのお父様は銀行のことなんか何にも考えてないよ。
ゴルフのことしか考えてないから。

518 :名無しさん:2013/04/01(月) 18:06:37.43 0.net
>>508 本部って言ってる時点で内部者確定w
自殺者だしといてなんの弔意も示さない礼儀知らずを評価してる時点で・・・
来店客の無さを見てたらいかに地域に貢献できてないかがよくわかるわw

519 :名無しさん:2013/04/01(月) 18:44:07.00 0.net
>>508貴重な時間使ってまで、お父様(頭取)
のことを美化してカキコしてくれちゃってますけど
職員みんなジュニアが
カキコしたと思ってるよ。笑いもんだから、あんた。
あんたの見聞の狭さにワロタ。
文章もお下品ですことwww「女と乳繰り合っている」なんて
言葉、育ちの悪さ品性下劣ね。
頭取が酒場に行ってされていることをカキコしたのかしら。

520 :名無しさん:2013/04/01(月) 18:59:57.46 0.net
>>514
今時、投信保険頼みの銀行なんて
大丈夫?
どこの銀行も生き残りにかけて帝国バンクと
組んで、新規開拓し、高利貸しで融資してるで。それと、dealingに
力を入れ収益を出している。あ!でも、馬鹿ばっかりだから無理かwww
そんなことできないよな。もう潰れますよ。

521 :名無しさん:2013/04/01(月) 19:12:36.03 0.net
>>511
倉橋は決断力がある。。。か
だいたい、頭取がなんで、役員会議に
出て意見するのか?意味がわかんないんですけどW
どこの銀行も頭取が意見することなんてないよ。
会議で決まったことにハンコを押すだけ。そもそもどこの銀行も
頭取は、日銀出身や官僚ばっかりやで。ご立派な方や。
うちみたいに、ワンマン銀行、聞いたことない。
わかった!ジュニア!勉強になったよね。あんた見聞がせまいから
良かったね。ひとつ賢くなって。

522 :名無しさん:2013/04/01(月) 22:31:38.49 0.net
ちょっと待て。俺は倉橋ジュニアではない。ほんまに外部の人間です。
息子の名前なんて知らんもん。息子は芦屋大学出身だったっけ?

>>521
役員会議に経営者が出て、何が悪いのかわからん。それにだ、会議で
決まったことにハンコを押すのは全責任を負うということだぞ。
あんた、まじ銀行の人かよ。佐川急便の認印ちゃうんだぞ。

523 :名無しさん:2013/04/01(月) 22:34:57.14 0.net
ちなみに、スルガ銀行だってワンマンやぞ。但馬銀行もタジマ銀行に
しようや。もしくは、倉橋銀行、いやいや、山田銀行でもいいよ。

524 :名無しさん:2013/04/01(月) 22:44:25.57 0.net
但馬銀行は保守的な経営で、信用リスク低く、経営者の人格がどうであれ、
きちんと経営されていることは間違いないわ。ただ、信用リスクがきちんと
合理的にカウントされているかどうかは、本当に中の人間でないとわからん。
もし、そうでなかったら、大きな赤字が出る。金融円滑化がらみの不良債権
が、コア業純でカバーできたらええけどな。銀行って自己資本が高かったら
それでいいかっていうと少し違う。きちんと不良債権が適切に見積もられ、
きちんと引き当てできているか。本業の収益でカバーできているかが大切。
不良債権処理を出し惜しんだらそれは一種の粉飾やし、いつか、損失を
吐き出すことになる。そもそも、銀行が大赤字でるなんておかしいやろ。
きちんと担保取ってるんでっせ。担保は、うんこだったのレスカ。

525 :名無しさん:2013/04/02(火) 23:03:13.39 I.net
久しぶりに見に来たらなんだか盛り上がってますねー

526 :名無しさん:2013/04/05(金) 07:04:58.01 0.net
ん?山田銀行???

527 :名無しさん:2013/04/05(金) 23:12:35.84 0.net
どうせ 田宮工務店は近いうちに「倒産」するからほっとけ

528 :名無しさん:2013/04/05(金) 23:23:35.76 0.net
あほかするまえにとれるもんとっとくんや

529 :名無しさん:2013/04/06(土) 22:21:24.44 0.net
立派な銀行
本当にそうだと思う
たたき上げのバンクだよ

530 :名無しさん:2013/04/06(土) 22:23:27.99 0.net
ただ・・・
本部の
○務部の○崎は駄目!

531 :名無しさん:2013/04/07(日) 12:49:31.78 0.net
>>530
そうだそうだ!
全く同意ww

532 :名無しさん:2013/04/07(日) 13:28:57.95 0.net
>>530
おまえも似たようなもの

おい!くそども!おまえら赤字銀行は必死に走り回ってろよ!

533 :名無しさん:2013/04/07(日) 14:26:56.05 0.net
侵入工員はピチピチしとるのかね!

534 :名無しさん:2013/04/07(日) 23:33:56.91 0.net
どう見ても、みなと銀行の方が地銀っぽい
但馬銀行は郵便局ぐらいにしか見えんのだが・・・

535 :名無しさん:2013/04/08(月) 02:09:38.26 0.net
銀行のヒエラルキーも知らんガキか?
郵便局>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>みなと銀行>>>>>>但馬銀行




こうだぞ?



世界最大の預金残高=ゆうちょ銀行

536 :名無しさん:2013/04/08(月) 20:41:43.20 0.net
>>535
建物が質素で地味という意味だろ?

537 :名無しさん:2013/04/08(月) 22:11:04.18 0.net
この銀行なんでいちいち微妙なとこに店作るの?駐車場狭いし

538 :名無しさん:2013/04/09(火) 06:21:22.03 0.net
>>537
土地が安かったからとかではないか。

539 :名無しさん:2013/04/13(土) 14:59:27.47 i.net
休んでんじゃねーよくそども!赤字銀行は土日関係なくカードローン土下座して頼んでこいや

540 :名無しさん:2013/04/13(土) 18:56:33.87 i.net
湯のみでビールうめぇwww
転職したらわかるけど、ここは異常www

541 :名無しさん:2013/04/14(日) 16:35:39.58 0.net
たじま

542 :名無しさん:2013/04/14(日) 22:32:03.02 0.net
ここも赤字なのか。銀行って本来金を貸すのが商売だろ。
金を貸さず、投信とか保証付カードローンとかわけわからんものばっかり
売っていて、そんなもんばっかりやっている銀行は商売やめろとい言いた
いね。

543 :名無しさん:2013/04/17(水) 00:28:45.91 0.net
ここの銀行の平均学歴って産近甲龍ぐらい?

544 :名無しさん:2013/04/17(水) 00:52:00.89 0.net
ちゃんと利息の計算とかできるのか?
但馬銀行の「社員」はアホばっかりという噂があるぞ

545 :名無しさん:2013/04/18(木) 08:32:12.99 0.net
アホとか言ってるとひどい目に会うよ!この銀行恐ろしい人いっぱいいるから。
。パワハラ支店長のところに送られるよ。

546 :名無しさん:2013/05/09(木) 21:33:27.85 0.net
w

547 :名無しさん:2013/05/10(金) 16:12:02.12 0.net
怖い!怖い!

548 :名無しさん:2013/05/19(日) 18:03:57.94 0.net
やめて〜   人事部長  怖いバカ支店長のところに異動さすのは!

549 :名無しさん:2013/05/19(日) 18:06:52.26 0.net
なんか、何年か前に神戸の出張所みたいなところにとんでもない支店長がいたな

550 :名無しさん:2013/05/21(火) 12:57:17.20 0.net
ここの店なう
カウンターむこうのおっさんがヒステリックに若そうなのを恫喝してるお
暴力団かよw

551 :名無しさん:2013/05/21(火) 20:40:29.11 0.net
くそ薬石のイニシャルトークして支店をさらに殺伐とさせようぜ

552 :名無しさん:2013/05/21(火) 21:00:24.91 0.net
こんな自分の所の利益しか考えていない銀行じゃ但馬地方も廃れる一方だな。
収益の柱は手数料収入です(キリッ
そんなん銀行じゃないよwwwww
預金集めて投信生保にしてくれしかやらないんだったら銀行名乗るなwww
無駄にプライド高いなんちゃって君しかいないしよ

553 :名無しさん:2013/05/24(金) 14:36:44.35 0.net
ヒステリックに毎年新入行員辞めさせてたな〜
かわいそうに!
みんな、人の子なのに・・・ね

554 :名無しさん:2013/05/26(日) 13:07:15.58 0.net
人事の方もそうゆう事考えないのかな?数人のヒステリックな人のせいで、多くのも
のがものが・・・・・・

555 :名無しさん:2013/05/26(日) 18:19:36.73 0.net
>>554
辞めた子はむしろよかったろ
むしろ残ってる人の方が・・・

556 :名無しさん:2013/05/26(日) 18:39:47.90 0.net
SSSSSSSSSSSSSSSSSS

557 :名無しさん:2013/05/26(日) 18:40:25.13 0.net
まんこなめたい

558 :名無しさん:2013/05/28(火) 06:03:56.18 0.net
くそ銀行だな
ちゃんと就職活動するか

559 :名無しさん:2013/05/28(火) 22:31:39.36 0.net
N井辞めるのか。
少しはマシになるかなww

560 :名無しさん:2013/05/29(水) 17:43:18.64 0.net
激震だね

561 :自腹2400円:2013/05/29(水) 22:40:57.63 O.net
赤尾嘉憲くんは人格者

いずれ事故起きるとかんしたけんど

562 :株式会社大阪彩都研究所で友好信用金庫:2013/05/29(水) 23:50:28.18 O.net
赤尾嘉憲君の人格振りと

協同組合組織の金って

563 :名無しさん:2013/06/01(土) 19:40:41.46 0.net
倉橋ジュニアは次の株主総会で取締役就任か・・・
同族企業やから当然かww

564 :桃太郎:2013/06/03(月) 10:08:10.76 0.net
おい!N井

565 :桃太郎:2013/06/03(月) 10:08:59.20 0.net
おい!N井
おまえは何してたんだ!

566 :名無しさん:2013/06/03(月) 18:38:08.67 0.net
ヒステリックも、N井も早くどっかいけ!!!!!!!!
おまえたちがバカだから、みんな・・・

567 :名無しさん:2013/06/03(月) 21:06:13.54 0.net
おまえたちとは、誰と誰と誰だ?

568 :桃太郎:2013/06/05(水) 09:17:56.39 0.net
ヒステッリクとか、仲Iでしょ

569 :退任後二年後個人攻撃:2013/06/06(木) 00:51:09.35 O.net
摂津水都信用金庫と赤尾嘉憲は全く2ちゃんねる
関係ない

摂津水都信用金庫は優良だけど…
あとは、知りません

570 :名無しさん:2013/06/06(木) 21:52:10.32 0.net
よそが時給1300円で窓口募集してる横で850円ちらつかせて募集出す但馬

571 :名無しさん:2013/06/07(金) 12:10:41.23 0.net
パートの窓口にもノルマがある田島

572 :嘉憲は会社の金で:2013/06/07(金) 21:34:50.83 O.net
赤尾商店潰れかけてる

573 :名無しさん:2013/06/11(火) 12:03:46.34 0.net
新人研修終わってからいきなり豊岡配属かよw南の人間なのにかわいそすぎんだろ
自宅から通勤可能な範囲とか嘘だったのか

574 :名無しさん:2013/06/11(火) 15:13:38.01 0.net
リストラのいっかんじゃん?退職金払う余裕ない会社はやめて欲しい社員が嫌がる処遇して
自己退職に追い込むっていうぞ。もちろん建前は「いや通えるやろ弱音はくなこのあはーた」

575 :名無しさん:2013/06/11(火) 21:47:29.40 0.net
そんなことあるのか?

576 :名無しさん:2013/06/12(水) 09:28:21.01 O.net
神戸市内の納骨・永代供養では、
兵庫区の瑞龍寺 安心院が有名。しかし借金で境内地建物が莫大な借金の抵当に入っている。近年、税務署の査察が長期間入るなど、経営面で気にかかる。また三十年以内に訪れるとされる南海地震では海岸線に在る瑞龍寺安心院は津波の津波の被害が激しく予想される。
あづけた骨どうなるん?

577 :名無しさん:2013/06/12(水) 13:49:47.39 0.net
ブラックや中小企業がよく使う手段

578 :名無しさん:2013/06/12(水) 19:31:41.88 0.net
死店ではずいぶん前から実施されてる。粘着薬石つかって

579 :名無しさん:2013/06/14(金) 16:13:27.74 0.net
どうでもいいからはよ転職先見つけて辞めたい。これ以上陰険な人らにかかわりたくない

580 :名無しさん:2013/06/16(日) 22:38:47.01 0.net
美樹支店の支店長ってヒンソだな―
貧乏髪みたい
大丈夫? 田島BANK

581 :名無しさん:2013/06/16(日) 22:40:32.09 0.net
ヒンソというより ずるむけ!!!!もう年金もらってうんじゃないの
あの風貌 !!!

582 :金太郎:2013/06/16(日) 22:42:32.54 0.net
磯野です。

583 :名無しさん:2013/06/18(火) 04:53:09.44 I.net
株主総会ってどんな雰囲気?

584 :名無しさん:2013/06/18(火) 13:44:55.32 0.net
ストレスのせいかな

585 :名無しさん:2013/06/19(水) 12:52:48.99 0.net
自民党がブラック企業の社名公表する措置を取ってるらしいけどここ大丈夫?w
就職から数年内に退職する人の割合が高い企業が社員を使い捨てしてる疑いがある企業
として対応強化をするらしいけど。

586 :名無しさん:2013/06/19(水) 17:10:20.01 I.net
そんなに辞めてるの?!

587 :名無しさん:2013/06/20(木) 19:46:12.85 0.net
毎年の採用人数と現在の従業員の人数をみれば一目瞭然!!
毎年、従業員の一割位採用してるのに従業員は増えるどころか減っている。
ということは単純に5年以内の離職率が10%近いってことはすぐにわかる。

588 :名無しさん:2013/06/20(木) 23:35:25.73 0.net
離職率10%って普通じゃないん?

589 :名無しさん:2013/06/21(金) 13:42:09.67 0.net
全従業員が500人としてその一割を採用するわけだから50人採るわけだ
なのに毎年減ってるということは単純計算で50人以上辞めてるわけだ。つまり
5年で10%なら普通かだいぶマシだけど、10%の離職率というのは5年以内じゃなくて
1年以内じゃないか?

590 :名無しさん:2013/06/22(土) 12:25:02.90 0.net
やっぱそうなるよな…。全従業員ベースで一年以内の離職率10%ってどんだけ辞めてんのよw
社内でまともな技術継承できてるの?

591 :名無しさん:2013/06/22(土) 22:56:48.61 0.net
但馬銀行は経営者の能力が優れているから、極めて良好な経営。
非上場なのにすごいね。従業員幸福度も極めて高い。
地域金融機関の鏡。

592 :名無しさん:2013/06/23(日) 15:40:03.22 0.net
そんだけ辞めるほど劣悪な環境なのにそもそも離職率とかではなく従業員が皆辞めないのが凄いなw
1年で10パーなら何年後かには終わりそうだなwwww

総レス数 1009
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200