2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

十六銀行東京支店の部落差別による開設を断られた件

238 :名無しさん:2015/09/18(金) 19:03:40.61 0.net
不祥事 大杉。

239 :名無しさん:2015/10/07(水) 11:44:45.53 0.net
>>237 奥村さんは無実で冤罪が証明されました
と言っても新聞にも載ってしまい、誰も間違いでしたと記事は出してくれないんだから酷い話

240 :名無しさん:2015/10/24(土) 13:43:53.07 0.net
給料は安定低空飛行、仕事の責任と業務量は急上昇
支援は無いし一人で仕事を抱えて
ストレスで自暴自棄になりそうだ

241 :名無しさん:2015/10/25(日) 22:25:55.88 0.net
http://kokoro.mhlw.go.jp/check/
http://kokoro.mhlw.go.jp/etc/kaiseianeihou.html
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150330-1.pdf
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150511-1.pdf
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/pdf/150709-1.pdf

242 :名無しさん:2015/10/31(土) 08:43:22.85 0.net
おはようございます。

243 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:06:11.93 0.net
http://blackcorpaward.blogspot.jp/

244 :名無しさん:2015/11/05(木) 07:58:03.42 0.net
今年もブラック企業大賞あるんですね。

245 :名無しさん:2015/11/22(日) 23:08:06.01 0.net
        売上金
H27年4/1-9/30 595億円(-1.4%)
H26年4/1-9/30 603億円
        経常利益
H27年4/1-9/30 149億円(-8.1%)
H26年4/1-9/30 162億円
        純利益
H27年4/1-9/30 101億円(-7.0%)
H26年4/1-9/30 109億円
               売上金
通期予想H27年4/1-H28年3/31  1130億円(-11.4%)
前年実績H26年4/1-H27年3/31  1275億円
               経常利益
通期予想H27年4/1-H28年3/31  230億円(-39.6%)
前年実績H26年4/1-H27年3/31  380億円
               純利益
通期予想H27年4/1-H28年3/31  150億円(-34.2%)
前年実績H26年4/1-H27年3/31  227億円
1年間に40%利益が落ちる
2年目に80%減益
3年目に120%減益赤字転落預金流出公的資金注入

246 :名無しさん:2015/11/28(土) 16:09:43.36 0.net
http://goldnet.3zoku.com/rich/index.html

247 :名無しさん:2015/11/30(月) 22:34:17.43 0.net
             /)
           ///)
          /,.=゙''

248 :名無しさん:2015/11/30(月) 22:44:34.10 0.net
   / ̄役員 ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__) もっと若員行員に長時間労働させてだなぁ・・・
  |     ` ⌒´ノ  若手行員から利益を搾り取らること考えてないとなぁ・・・
.  |         }  この先経営が成り立たなくなるなぁ・・・
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

249 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:55:14.66 0.net
就業者の49%「将来、機械や人工知能で代替可能」
銀行の窓口業務も、将来、機械が行うことができる可能性が高いとされた仕事の1つです。

三菱東京UFJ銀行は仮想のバーチャル行員が顧客の問い合わせに答えるスマホサービスを始める。
年内にアプリをつくり、行員風のアバターが商品手続きや店舗の場所に関する
質問に答える。365日24時間、顧客に対応できる体制にする。

三菱UFJは店頭でのロボットによる接客や、人の言葉を理解して学習する米IBMのコンピューター「ワトソン」の
活用も決めている。新たな技術をうまく取り入れ、銀行はより人件費削減を進める。

バーチャル行員による自動応答は、音声認識システムを使う。
スマホに話しかけると、質問を自動的に解析する。まず日本語のサービスを提供し、将来は外国語や方言にも対応する。
顧客の属性に応じてキャラクターを変えたり、商品を提案したりすることも検討する。

250 :名無しさん:2015/12/05(土) 00:01:56.51 0.net
こぎゃんサービスずっと大昔からやってまんがな

http://www.tohobank.co.jp/kojin/others/souzokusoudan.html

251 :名無しさん:2015/12/20(日) 00:56:41.82 0.net
海上自衛隊 しらたか艇長 朝永裕之:勤務評定で部落差別を行うひどいやつ

252 :名無しさん:2015/12/20(日) 01:29:18.53 0.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1447450261/l50

253 :名無しさん:2015/12/20(日) 05:37:53.06 0.net
自衛隊ニュース2015年10月15日(8) - 防衛ホーム新聞社
boueinews.com/news/2015/20151015_8.html - キャッシュ
2015年10月15日 - 同フェスタのオープニングとして「しらたか」の入港歓迎式が催され、第3ミサイル艇隊 司令藤崎勝2海佐と艇長・朝永裕之2海佐が、主催者から花束贈呈及び感謝状の贈呈を 受ける

254 :名無しさん:2015/12/22(火) 00:39:02.09 0.net
>>238
ふざけたやつ

   真菌ばい菌

■信用金庫を辞めたい人が語り合うスレ■

   どうだっ!

     しんきん脱出!

http://doda.jp/promo/bene/finance9.html?ad_google=10970&cid=list202

255 :名無しさん:2016/01/06(水) 01:45:06.32 0.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1447450261/l50

256 :名無しさん:2016/04/10(日) 04:10:22.61 O.net
希望する全員が 部落民になれる、差別のない、公平かつ公正な世の中の実現は、人類全員の願いであろう。

もちろん、希望した部落民全員が、公務員枠や生活保護無審査などの、あらゆる利権を 均質に分け合う世の中だ。

しかし コイツらは違う。
利権の独占に成功し、権益維持が 至上命題になってしまっている。

部落民になり、権益確保でのうのうと活きられるという 人類共通の願いを阻害し、血筋だ血縁だ などと差別をしているのは、まさにコイツらだ。

コイツら、明らかに狂っている。
しかし、利権排除の法制化で、一気に排除が可能だ。

257 :名無しさん:2016/04/29(金) 23:56:36.76 0.net
顧客情報の書類3万枚超紛失 十六銀行、誤廃棄か

十六銀行(岐阜市)は22日、岐阜県と愛知県の4支店で、顧客の名前や住所、電話番号など
個人情報が書かれた書類約3万6560枚を紛失したと発表した。
誤って廃棄した可能性が高く、外部に流出した恐れはないという。

同行によると今年1月、羽島支店(岐阜県羽島市)で、2010年6月〜12年3月に使った書類が
ないことが判明した。顧客が引き出した札の種類や枚数を記した支払金種別票と現金両替票
税金・公共料金納付依頼書の3種類で、計約3万5600枚という。

これを受け全支店を調べたところ、港支店(名古屋市港区)と神戸支店(岐阜県神戸町)、中津川支店(同県中津川市)
でも、09〜13年に使った支払金種別票など計約960枚がなくなっていた。

258 :名無しさん:2016/04/29(金) 23:58:52.60 0.net
十六銀、顧客情報記載の書類紛失 申込書など3万6560枚

十六銀行(岐阜市)は22日、顧客が現金両替や税金納付をする際に記入する申込書など
約3万6560枚を紛失したと発表した。
顧客の名前や住所などが記載されているが、同行は「誤って廃棄した可能性が高く、
外部流出の可能性は極めて低い」としている。

同行によると、今年1月、羽島支店で保管書類の確認作業をしていたところ
本来保管しておくべき申込書が無いことが判明。

2010年6月〜12年3月分の約3万5600枚が無くなっていた。

その後、全ての店舗で調査したところ、神戸支店、中津川支店、名古屋市の港支店において、現金両替の申込書や顧客に
現金を支払う際に行員が行内向けに支払い額などを記入した書類など計約960枚を紛失していることも判明。

これらの書類は、各店の鍵のついた書類保管室で保管してあるはずだったという。

259 :名無しさん:2016/04/30(土) 00:50:35.11 0.net
https://www.youtube.com/watch?v=v0ZOslS1HgE

260 :名無しさん:2016/05/06(金) 23:06:42.62 0.net
出勤時刻の管理と給料総額(労務費)が変動しないようにした評価査定は
ちゃんとやれるのに、退社時刻と書類管理はできないんだよな

なんでだろう

261 :名無しさん:2016/05/07(土) 18:11:44.25 0.net
ああ、複雑な対応に

262 :名無しさん:2016/05/07(土) 18:17:17.80 0.net
〉〉261ああ、意味はよく分からんが複雑になった。

263 :名無しさん:2016/05/26(木) 23:54:30.69 0.net
k

総レス数 263
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200