2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JNBジャパンネット銀行21

1 :名無しさん:2012/10/12(金) 03:32:57.24 0.net
ジャパンネット銀行
http://www.japannetbank.co.jp

:お知らせ
口座維持手数料は廃止されました。
http://www.japannetbank.co.jp/news/general2012/120402.html
_________________________________________________________________________________

□前スレ
JNBジャパンネット銀行20
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1322918418/l50

754 :名無しさん:2014/02/17(月) 00:51:32.53 0.net
日本ではアメリカのGO BANKやSimpleみたいなITを駆使した銀行サービスが中々現れないな。
ネット銀行各社はそういうところで既存銀行と差別化していくべきなのに。

755 :名無しさん:2014/02/17(月) 12:42:37.41 0.net
ここ入金すら手数料掛かるとかマジかよ

756 :名無しさん:2014/02/18(火) 05:27:02.85 P.net
>>748
送られてきたキャッシュカードを使った時点(残高照会であっても)で古いのは無効になる

>>753
今は勝手についてくる
デビ使わない人は自分で上限0にしてねと言ってたような

757 :名無しさん:2014/02/18(火) 15:23:10.50 0.net
試しに30000円入出金したら無料手数料回数使い果たしたんだけど
上で言ってたように無料回数キープされるんじゃねえのかよ

758 :名無しさん:2014/02/18(火) 16:14:33.84 0.net
>>757
http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/atm.html#H2_1
提携ATM入金手数料の月間無料回数は毎月1回となり、お取引金額にかかわらずその月の最初のご入金に適用させていただきます。

759 :753:2014/02/18(火) 21:15:13.39 0.net
>>756
ありがとうございました

760 :名無しさん:2014/02/23(日) 21:06:13.44 0.net
SBIFXトレード

口座開設+10万円入金+1万通貨取引で12,000円
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=l2549
新規口座開設申込後、90日以内に10万円以上の入金及び1万通貨以上の取引で報酬対象となります。

※2月末まで限定で大幅報酬アップ!
※家族3人で申込めば36,000円

761 :名無しさん:2014/02/23(日) 21:12:19.24 0.net
信用金庫偽装金銭消費貸借証書の悪用=零細企業の倒産=信用金庫の暴利
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けです

762 :名無しさん:2014/02/24(月) 04:21:26.41 0.net
UFJも、デビッド、デビッドて広告最近目立つけど、
銀行に預金してもらうほうがありがたくないのか?
何故、デビッドを銀行側が推すのかわからない。
口座から金が出ていくやん。

ジャパンネットに預けても大した金利付かないのに、
デビッドを使えば、0,5%戻ってくる。
預金だけしている人は、馬鹿を見るってこと?

この矛盾を詳しい人教えてください。

763 :名無しさん:2014/02/24(月) 07:17:40.06 0.net
>>762
その程度の預金は逆に迷惑なんだよ
ATM使うんじゃねーよ
手数料払えよ貧乏人

こんな感じ

764 :名無しさん:2014/02/24(月) 10:04:31.05 0.net
銀行のしくみが根本的にわかってない人っているんだなぁ

765 :名無しさん:2014/02/24(月) 23:58:32.74 0.net
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.”.T~
     ハ、___|
“”"~”"”"”"~”"”~”"”~”

766 :名無しさん:2014/03/02(日) 12:01:35.39 0.net
復帰

767 :名無しさん:2014/03/02(日) 12:06:09.64 0.net
2/28の15:03に、JNBのネットから、某地銀に振込操作をしました。
15時過ぎたら、普通は次取引日扱いで送金予約になるのに、
予約になる旨も表示が出ないで、通常の振込が終了したのと同じ表示になりました。
振込送金明細にも、振込指定日2/28で掲載され、受付済になっています。
送金予約のページは予約項目が空白です。
これは、先方口座に2/28付けで送金されているんでしょうか?
というか、15時過ぎでも通ってしまうことってあるんですか?

768 :名無しさん:2014/03/07(金) 22:21:10.27 0.net
【恨】運営者【呪】名前【怨】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/point/1289928175

217 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2014/02/09(日) 11:24:49.31 ID:dAiRlAul0
社名 株式会社エイトフィールド
代表取締役 八幡和義
所在地 滋賀県守山市矢島町1053番地
TEL:077-576-0184
FAX:077-576-0184
MAIL:support@8-field.co.jp
※電話でのお問合せは受け付けておりませんのでメールにてお問い合わせ下さい。
資本金 1,000万円
設立 平成19年2月
従業員 2名
事業内容 インターネットでの広告代理事業
インターネットにおけるEC(電子商取引)事業
インターネットサイトの作成・運営
インターネットによる各種情報提供サービス
ソフトウェアの開発及び販売
主要取引先
株式会社アドウェイズ、株式会社インタースペース、株式会社セプテーニ・クロスゲート、チャンスラボ株式会社、株式会社東京コンシューマーシステム、株式会社トラフィックゲート、
バリューコマース株式会社、株式会社ファランクス、株式会社ファンコミュニケーションズ、株式会社フォーイット、株式会社プロトコーポレーション、株式会社リクルート、リンクシェア・ジャパン株式会社※順不同
主要取引銀行 滋賀銀行
楽天銀行
ジャパンネット銀行
住信SBIネット

769 :名無しさん:2014/03/08(土) 22:32:42.98 0.net
やっとVISAデビカードとトークンが届いた。
このスレ見てると別々に届いたってあるけど、自分は同封されてた。
カードの有効期限は10年。

770 :名無しさん:2014/03/09(日) 14:52:50.98 0.net
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/cardless/where.html
公共料金が払えるようになったんですね

771 :名無しさん:2014/03/10(月) 05:57:44.39 0.net
>>769
ヤマト運輸のメール便ですか?宅配便ですか?

772 :名無しさん:2014/03/10(月) 06:00:28.52 0.net
>>746
やっはり「転送不可」になっていますか?

773 :名無しさん:2014/03/10(月) 08:54:47.47 0.net
転送不可のゆうめーるできた。簡易書留です<カードとトークン同封されて

774 :名無しさん:2014/03/11(火) 11:22:30.11 0.net
ここで開設したいんだけど何処支店がよいとか悪いとかある?

775 :名無しさん:2014/03/11(火) 11:37:16.03 i.net
昔は本店営業部しかなかったような・・
1週間前ネットで口座開設したらすずめ支店だったよ

776 :名無しさん:2014/03/11(火) 14:32:39.06 0.net
>>773
サンクス!

777 :名無しさん:2014/03/11(火) 19:09:31.39 0.net
健康保険証だけで大丈夫なんだよね?開設時

778 :名無しさん:2014/03/11(火) 20:09:30.17 0.net
お、おう

779 :名無しさん:2014/03/14(金) 02:02:19.00 0.net
FXキャッシュバック[お得]ランキング 【2014年3月版】

今月もFX会社のキャンペーンを全業者チェック。
口座開設者にとって[有利]かつ[お得]なものダケをピックアップしてランキング化。
同じ金額が貰える企画でも、『もらえる基準』が重要なのデス!!

http://fxforex.seesaa.net/category/6114706-1.html

780 :名無しさん:2014/03/14(金) 06:28:51.52 0.net
ローソンで使えないとね

781 :名無しさん:2014/03/16(日) 12:15:39.19 0.net
知らない間にVISAデビで月額料金支払える対象が増えてる
(´・ω・`)

782 :名無しさん:2014/03/16(日) 16:52:41.88 0.net
スルガから乗り換えようかなぁ
スターなのが鬱陶しいけど

783 :名無しさん:2014/03/16(日) 18:29:39.06 0.net
スター錦野いいじゃないか

784 :名無しさん:2014/03/18(火) 20:03:29.93 0.net
JNBを解約したい場合、口座残高が987円だとどうしたらいいの?

785 :名無しさん:2014/03/18(火) 21:08:26.02 0.net
【社会】厚労省の中で男が刃物取り出す 銃刀法違反の現行犯で逮捕
ttp://genzo.org/read/uni.2ch.net/newsplus/1389346716/

今後の犯罪傾向の予測と考察

事前面接(偽装請負)の犯罪に憤りをもつ派遣社員、非正規労働者、失業者が
比較的警備の薄い厚労省、労働局、 労基署にいく可能性がある。しかし他の可能性
を考えてみた。
事前面接中(指揮命令中)に派遣先と派遣元の担当者をターゲットにしたテロである。 派遣社員の事前面接(指揮命令)は違法であり、事前面接中(指揮命令中)に派遣社員(請負労働者)が暴れだした場合は
警察に通報できない状況となる。つまり通報すれば労基法6条違反、
職安法44条違反などの犯罪事実が報道で日本中に周知され、グッドウィル事件の再現となる可能性 が出てくる。そのため被害者である派遣先・派遣元が加害者に高額の口止め料
(影響を考慮すれば3000万円以上が妥当)を支払い隠蔽しようとする奇妙なテロがおきうるのだ。
※グッドウィル摘発のきっかけとなった事故は、現場の派遣スタッフの意図的な自傷事故だったとする説がある。

仮に、怒りに我を忘れた派遣社員が、派遣営業や面接官・指揮命令者の小指を切り落とすような
凶行がおきた場合、小指を失った社員は転職や社会活動が難しいため、現在の会社で
は降格・減給などの奴隷的待遇を一生耐えるしかない。会社は隠蔽を優先し
派遣社員への高額の口止め料で手を打ち、被害社員はひたすら耐えるだけだ。
※非力な女性でも防犯スプレーとスタンガンで社員の抵抗を事前に抑止して小指の切断ができる可能性がある。

非正規の奴隷的待遇は、共産・民主党を支援してきた労働組合が
構成員である大企業の正社員の雇用や、給与水準をまもるための正社員保護主義の結果である。非正規や下請け正社員はその犠牲であり受給調整弁として中間搾取等をされたり労働者の権利を剥奪された。正社員の解雇ルールが立法化されれば、大企業も正社員
を増員し、違法な中間搾取、雇用・契約止めの脅し、理不尽な待遇、差別をする要因が排除されるが、これを労働組合は派遣・非正規を
犠牲にし正社員の給与水準を高くするため徹底して反対している。このため非正規
労働者が労働組合、民主党や「連合」の襲撃をする余地がある。

786 :名無しさん:2014/03/24(月) 12:46:00.47 0.net
キャッシュバックモールからアップルストアがなくなってたorz

787 :名無しさん:2014/03/24(月) 18:06:53.40 0.net
>>769
何時頃届きました?

788 :名無しさん:2014/03/25(火) 22:25:18.84 0.net
今までアマゾンプライムの無料お試し使えなかったけど
visaデビでできるようになったぞ、すごい!

789 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:39:03.54 0.net
昨日ゆうメールでトークンとカードが届いたのでWebで初期設定して今日
ゆうちょのATMで入金しようとすると・・・「このカードは使えません」?
ファミリーマートのATMで・・・「このカードは使えません」??

何がまずいのかさっぱりわからんw

790 :名無しさん:2014/03/27(木) 20:56:50.72 0.net
>>789
カードの向き確認した?
キャッシュの向きとVISAデビの向きがあるぞ?

791 :789:2014/03/28(金) 06:51:42.32 0.net
>>790
あーーーーーーーーーーー、やっちまっていたよーーーー恥ずかしいw
危うく銀行に電話する所だった
ありがとう、さっそく逝ってくるわ

792 :名無しさん:2014/03/28(金) 20:33:08.56 0.net
>>791
いいってことよ

793 :名無しさん:2014/03/29(土) 03:59:42.94 0.net
FXキャッシュバック[お得]ランキング【2014年3月版】

http://fxforex.seesaa.net/category/6114706-1.html

今月もFX会社のキャンペーンを全業者チェック。
口座開設者にとって[有利]かつ[お得]なものダケをピックアップしてランキング化。
同じ金額が貰える企画でも、『もらえる基準』が重要なのデ

794 :名無しさん:2014/03/30(日) 23:12:49.12 0.net
次期社長得宗正光氏54歳福岡県出身

795 :名無しさん:2014/03/31(月) 15:30:18.41 0.net
>>791
何回もやるから

796 :790:2014/03/31(月) 19:08:02.66 0.net
>>791
ちなみに、会計で使えないって言われたら、先ずは、それを疑ってね

797 :名無しさん:2014/04/01(火) 15:37:23.99 0.net
ヤフー株式会社による株式会社ジャパンネット銀行の銀行主要株主認可取得について

798 :名無しさん:2014/04/01(火) 15:47:44.31 0.net
筆頭株主が三井住友とヤホーの二つってことになるんか
うーむ、禿げとは関わりたくないんだよなぁ

799 :名無しさん:2014/04/01(火) 19:17:54.29 0.net
ミキダニと禿はこちらが避けていても向こうからやって来るんだよ

800 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:26:27.95 0.net
SMBCヤフー銀行に銀行名を変えるのかな。
ヤフーの看板を利用しない手はないもんね。
住信SBI、楽天と同じことをしたいんだろうしさ。

801 :名無しさん:2014/04/01(火) 21:45:10.96 0.net
知らんうちにアホーに個人情報持ってかれるのか

802 :名無しさん:2014/04/01(火) 23:17:55.16 0.net
http://pr.yahoo.co.jp/release/2014/04/01b/

>Yahoo! JAPAN IDと密接に連携した安全性・利便性の高い先進的な決済サービスと金融サービスを提供してまいります。

YAHOOのIDとなんて連携してほしくないんだが・・・

803 :名無しさん:2014/04/02(水) 23:23:29.80 0.net
YahooIDとリンクさせると金利優遇、とかな。

804 :名無しさん:2014/04/03(木) 07:49:56.66 0.net
>>803
それはあるかもね。
銀行名自体がヤフー銀行になる可能性もあるし。

805 :名無しさん:2014/04/03(木) 10:54:39.36 0.net
ヤフー銀行になるの期待してます。

806 :名無しさん:2014/04/03(木) 11:07:58.47 0.net
SBIを手放したのになんでJNBを買うと思えるんだ?

807 :名無しさん:2014/04/03(木) 22:43:51.40 0.net
YAHOOのIDと連携して欲しい。

808 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:36:02.40 0.net
yahoo ID なんてセキュリティが甘甘だから、銀行と連携なぞやめとけ

809 :名無しさん:2014/04/04(金) 00:47:25.72 0.net
なんかマジで行名変更有りそうだよな
ジャパンネット銀行なんかよりヤフー銀行の方が全然インパクトあるし

810 :名無しさん:2014/04/04(金) 01:04:28.95 0.net
ジャパンネットはジャパネットと紛らわしいし

811 :名無しさん:2014/04/04(金) 07:48:27.08 0.net
ヤホー銀行なんて名前になったら解約するわw

812 :名無しさん:2014/04/04(金) 08:11:01.21 0.net
ヤフー銀行になって欲しい。

813 :名無しさん:2014/04/04(金) 08:48:40.60 0.net
そこはやっぱり禿BANKだろ

814 :名無しさん:2014/04/04(金) 09:05:02.17 0.net
サイバーエージェントFXがワイジェイFXになったからな
ワイジェイ銀行になるかもしれんぞ

815 :名無しさん:2014/04/04(金) 16:41:48.48 0.net
マジでヤフー銀行だったらやだなぁ
イーバンク→楽天銀行なみのガッカリネーミングだわ

816 :名無しさん:2014/04/04(金) 18:32:24.13 0.net
ソフトバンク銀行なら良いよ。

817 :名無しさん:2014/04/05(土) 01:43:18.48 0.net
>>815
ヤフーブランドを利用しない手はないけどね

818 :名無しさん:2014/04/05(土) 02:29:51.99 0.net
禿の存在が露見するってだけでマイナスイメージだろ

819 :名無しさん:2014/04/05(土) 06:35:55.99 0.net
ヤフー銀行口座残高に応じて、
ワイモバイル基本料金割引とかやるかな?

820 :名無しさん:2014/04/05(土) 09:34:12.07 0.net
FXキャッシュバック[お得]ランキング【2014年4月版】

http://fxforex.seesaa.net/category/6114706-1.html

今月もFX会社のキャンペーンを全業者チェック。
口座開設者にとって[有利]かつ[お得]なものダケをピックアップしてランキング化。
同じ金額が貰える企画でも、『もらえる基準』が重要なのデス!!

821 :名無しさん:2014/04/05(土) 18:17:03.29 0.net
ゆうちょ銀、ファミマ500店にATM設置へ

2014年04月04日 23時13分

ゆうちょ銀行は4日、コンビニエンスストア大手ファミリーマートの約500店で、
現金自動預け払い機(ATM)の設置を年内に始めると発表した。

設置するのは、首都圏と関西圏の店舗。ファミリーマートは、ゆうちょ銀の顧客層が
幅広いうえ、ATMでは中国の「銀聯カード」など海外金融機関のキャッシュカード
も使えることから、海外からの観光客などの集客につながるとみている。

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140404-OYT1T50172.html

旧am/pmの@BANKのATMから置き換わるらしい
ということは、三井住友銀行/ジャパンネット銀行のカードには不利か

しかし、ゆうちょ銀行、セブン銀行のATMを無料で使えるなら(条件あり)、文句はないんだけど

822 :名無しさん:2014/04/05(土) 21:57:02.97 0.net
>>819
判定日時:毎月1日0時。
ヤフー銀行口座残高 ワイモバイル基本料金割引額
10万円 1000円
20万円 2000円
30万円 3000円
40万円 4000円

823 :名無しさん:2014/04/06(日) 05:11:17.01 0.net
ヤフーって禿げが好きなように使っているよな
リスクがあるのは全部ヤフーにやらせている
禿げの財布ともささやかれてる

824 :名無しさん:2014/04/06(日) 12:55:27.95 0.net
イーバンク銀行 → 楽天銀行

イーモバイル  → ヤフーに買われて、ワイモバイル

ジャパンネット銀行 → いっそのこと、「たかた」さんに買ってもらえば

825 :名無しさん:2014/04/06(日) 15:52:40.34 0.net
JNBデビットのカードにまだ切り替えてないんだけど
キャッシュカードとデビットカード併用ってセキュリティ的に危なくないのかな?
別のカード作ってくれたらいいのに

826 :名無しさん:2014/04/06(日) 16:33:47.76 0.net
>>825
新しく届いたVISAデビットカードを一度でもATMに通すと、旧カードは使用不可になる

827 :名無しさん:2014/04/06(日) 16:41:12.80 0.net
なんとなくキャッシュカードを店の人に渡したくないんだよね

828 :名無しさん:2014/04/06(日) 18:45:19.31 0.net
分かる
J-Debitとかも抵抗を感じる
頭では分かっていても何か嫌だ

829 :名無しさん:2014/04/06(日) 19:55:20.80 0.net
たかた
「ジャパンネット銀行に口座をお作り頂いて、
そこからジャパンネット銀行のジャパネット口座へ振込して頂いたお客様に限りまして、
何と1万円引き!」

830 :名無しさん:2014/04/06(日) 22:45:40.25 0.net
インヴァスト証券「トライオート」

口座開設+1万通貨以上の往復取引で現金24,300円
http://www.yentame.net/detailad.asp?cid=&aid=1580288&lkbn=

※4/30申込分まで報酬アップ
※口座開設申し込み後60日以内に、1万通貨以上の往復取引で報酬対象となります。

831 :名無しさん:2014/04/09(水) 00:36:08.95 0.net
ネットバンキングでは、最もセキュリティが高い銀行の一つで、
金利もさして悪くないのに、どうして人気がないの?

832 :名無しさん:2014/04/09(水) 01:21:09.29 0.net
金利が低いから

833 :名無しさん:2014/04/09(水) 02:54:28.68 i.net
ヤフオク専用だから

834 :名無しさん:2014/04/09(水) 19:55:41.62 0.net
ネット銀行でも最低レベルの金利だもんな

835 :名無しさん:2014/04/10(木) 19:33:16.80 0.net
十三信用金庫に振込みしたいけど「し」行に表示されない。
じゅうそうしんようきんことよみから「し」であってるはずだけど
どうしたらいいですかね?

836 :名無しさん:2014/04/10(木) 19:37:53.05 0.net
>>835
今はもう存在していないからだね

837 :名無しさん:2014/04/10(木) 20:58:43.19 0.net
>>835
htp://ja.m.wikipedia.org/wiki/十三信用金庫

今は「北おおさか信用金庫」になっている。

838 :名無しさん:2014/04/10(木) 21:02:14.97 0.net
信用金庫から金を借りたら無惨な倒産や。信用金庫から金を借りるな。信用金庫はエセ短プラ連動のデタラメな金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させる極めて悪質な凶悪金融や。

839 :名無しさん:2014/04/16(水) 17:59:36.43 0.net
今日トップページのデザイン変わるんじゃなかったん?
(´・ω・`)

840 :名無しさん:2014/04/16(水) 18:52:04.29 0.net
少しの間変わってた。でも又もとに戻った。恐らくログインできなかったからだと思う。

841 :名無しさん:2014/04/17(木) 12:19:03.00 0.net
OpenSSLの対応発表遅いぞ(゚Д゚)ゴルァ!

842 :名無しさん:2014/04/17(木) 20:49:54.33 0.net
口座の限度額変えても勝手に設定リセットされるの俺だけじゃないよね?

843 :名無しさん:2014/04/18(金) 08:57:11.43 0.net
ひさびにログインしたら三色団子が

844 :名無しさん:2014/04/19(土) 11:16:19.78 0.net
http://www.japannetbank.co.jp/news/general2014/140403.html?cr=news02_a
延期したのか

845 :名無しさん:2014/04/19(土) 13:13:49.31 0.net
当社での対応は既に完了しております。安心してインターネットバンキングをご利用ください。

って。。証明書の再発行もまだされてないじゃないか。

846 :名無しさん:2014/04/20(日) 14:01:29.44 0.net
ファミマが ゆうちょ銀行に変わるわけだが

入金 : 平日 7時〜21時 、土・日曜日、祝日 9時〜17時

糞すぎw

847 :名無しさん:2014/04/20(日) 14:09:44.45 0.net
ローソンで使えないのは結構痛い
地方都市だとなぜかファミマは郊外じゃないとなかったりする
田舎だとゆうちょは時間が短いし

848 :名無しさん:2014/04/20(日) 15:07:21.20 0.net
ザイFX!の読者はあまり気づいてないけど
4万円もらえるチャンスがあった件について
http://zai.diamond.jp/articles/-/158586

849 :名無しさん:2014/04/20(日) 16:15:49.42 0.net
>>846
http://www.japannetbank.co.jp/information/atm/index.html?cr=top_sb04

セブン銀行使え

850 :名無しさん:2014/04/20(日) 17:17:00.23 0.net
>>849
そういう意味じゃないと思う

851 :846:2014/04/21(月) 21:59:56.26 0.net
対応は既に完了しております。と、言うことは、OpenSSLを使用していたのか、
そして脆弱性のあるバージョンを使用していたのか。
これだけじゃ分からない。
問題のバージョンを使っていたのなら、パスが流出した可能性がある以上、利用者にパスワード変更を求めなければならない。
こんな一文で済まされるなんて、トークン採用したり、セキュリティには気を使ってるのかと思ってたら、
正直がっかりだわ

852 :名無しさん:2014/04/22(火) 08:46:42.22 0.net
トークンあって金抜かれる可能性はほぼないからな。
それに流出した可能性あるならニコスみたいに検知されてるから、ないんだろ。

定期的にパスワード代えろよってのは書かれてるし

853 :名無しさん:2014/04/22(火) 10:13:34.15 0.net
sslでログインサーバに接続するだけで誰でも抜けるのに流出したかどうかなんて検知できるのか?
送られてきたリクエストの全てのログ取ってるわけでもないだろうし

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200