2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JNBジャパンネット銀行21

99 :名無しさん:2012/12/04(火) 11:04:55.63 0.net
>>97
自分も、今調べてみたら、2001年に口座開設。
外国人の「ジャパンネットバンク!」という流ちょうな発音のCMで知って口座を作った。
当時は「ジャパンネット銀行に口座を作った」と人に言ったら、
「ジャパネットたかたが銀行始めたのか?」と真顔で言われたものだ。

JNBの社長が、
「携帯が財布になる時代の到来です。JNBでは同行間の振込手数料を10円としました。
例えばお友達との割り勘の支払いにJNBを利用してはいかがでしょうか。」
というようなメッセージを発していて、
目からウロコが落ちるような、はっと目が醒めるような斬新さを感じた。

友人知人には主に「ジャパネット銀行(ジャパンではなく)」と言いまくって、
どんどん広めて結構口座を作らせたものだよ。その報酬は一切受け取っていないが。
ネットバンキングがやりたいためにパソコンまで買った奴もいる。

サークルの会費とか、肩代わりして購入した代金の振り込みとか、結構便利に使った。
何しろメンバーほとんどがJNBだったから、特に、土日の取り引きが出来るところが便利だった。
メンバーの、ある人は、「日曜日なのに人にお金が渡せるなんて夢みたい」と話していたし、
また別の人は「日曜日でも家賃が払えるし、何しろATMに並ばなくて済む」と話していた。
今じゃ何を今さらといわれるような話だけど、当時は本当に斬新だったんだよね。

というわけで、何だか思い出話になってしまいましたが、
私もここらでJNBとは距離を置くことにします。
口座は解約しないけど、今、ずっと入れていた定期預金金利のあまりの低さに愕然として、
ただ惰性で自動継続していた愚に気付き、他行へ比重を移すだけです。
またサービス改善されたら戻ってきますね、いつの日か・・・。

そういえば今、はた気付いて、トークン見てみたら、電池切れなのか、表示してないわ。
いや、よく見ると右下に数字みたいのが・・・老眼で見えないわw

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200