2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MB】みずほ銀行 Part17【MFG】

1 :名無しさん:2012/12/13(木) 12:22:28.77 0.net
■みずほ銀行
  http://www.mizuhobank.co.jp/
  みずほフィナンシャルグループ
  http://www.mizuho-fg.co.jp/
  みずほインベスターズ証券
  https://www.mizuho-isec.co.jp/
  みずほ信託銀行
  http://www.mizuho-tb.co.jp/


■前スレ
【MB】みずほ銀行 Part16【MFG】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1346863715/

テンプレ>>1まで

2 :名無しさん:2012/12/13(木) 12:27:07.79 0.net
セブンイレブンへ行って、555,000円入金しようとしたら、「紙幣50枚以上は
受け付けられない」って表示が出で、わざわざ2回に分けて入金したら、
手数料105円×2で、210円取られた・・・。

ここは田舎だから、みずほ銀行は無くて、郵便局からじゃないと、手数料が
かかることをすっかり忘れていた。
俺は、自分が大馬鹿者だと思った。

入金してやるんだから、手数料くらいタダにしてくれー。

3 :名無しさん:2012/12/13(木) 13:45:51.19 0.net
>>1
重複立てんな糞野郎!!

4 :名無しさん:2012/12/18(火) 04:02:25.20 0.net
あほ

5 :名無しさん:2012/12/18(火) 17:38:28.18 0.net
高齢者の投資信託トラブル増加 契約金額の平均は1,000万円超え
MONEYzine 8月5日(日)12時0分配信

 国民生活センターは7月26日、「年々増加する投資信託のトラブル―元本割れなどのリスクを再確認し、
トラブルの未然・拡大防止を―」と題した報告書を公開した。投資信託に関する相談を紹介し、注意を呼び掛けている。

同センターは、2009年1月にも「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を公表した。
しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談は、それ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えた。
2012年2月には、金融庁により投資信託に関する監督指針の改正が行われたが、投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体が非常に多いという現状だ。

なお、「ノックイン型投信」とは、リターンの決定に一定のノックイン条件が付けられた投信のこと。
例えば、日経平均など対象となる価格が、一定期間に一定額を下回らなければ、決められた利回りが支払われる。
しかし、期間内に一度でも一定額を下回った場合には、その下落分がそのまま投資家の損失になるリスクがある。
「リスク限定型」や「リスク軽減型」というキャッチフレーズが使われることがあるが、実際にはハイリスクの金融商品とされている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120805-00000000-sh_mon-bus_all

6 :名無しさん:2012/12/21(金) 19:39:33.61 0.net
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコンなどの所有者
 契約書
  雇用契約書など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス 
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。
むしろ和解で解決しない事案、つまり公訴までいって、判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても、受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき、検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にリークしても、その方の口が軽ければ、いずれリークした事実は分かります。
★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。

7 :名無しさん:2012/12/22(土) 16:25:28.73 0.net
刑事告訴ガイダンス
★告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度が妥当です。

★パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。
警察・検察の協力を得られることや、犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留などにより、より重い罪での立証が楽になります。

★刑事告訴の費用は本人が行えば原則無料です。郵便代などは別途かかりますが、大きな出費ではないでしょう。

★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。
むしろ和解で解決しない事案、つまり公訴までいって、判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。

★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。

★告訴状を検察に提出しても、受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。

★告訴を取り下げるとき、検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。

★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを
地方裁判所に申し立ててください。弁護士代行は着手金が高くつきますので本人で行います。本人だけで行うのが不安な場合は司法書士、行政書士の書類作成補助サービス(5万円〜10万円)を使うと安く上がります。

★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にリークしても、その方の口が軽ければ、いずれリークした事実は分かります。

★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。

8 :名無しさん:2012/12/22(土) 16:44:30.01 0.net
パワハラ被害でお困りの方 弁護士ドットコムへ相談

(相談例) ノックイン債券(仕組債)の被害   -みんなの法律相談【無料】 | 弁護士ドットコム

http://www.bengo4.com/bbs/135558

9 :名無しさん:2012/12/24(月) 11:59:44.19 0.net
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります

10 :名無しさん:2012/12/25(火) 06:38:47.12 O.net
犯罪者の愚弟を持つSをよろしく(笑)

11 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:24:19.74 0.net
犯罪者本人であるEXをよろしく(笑)

12 :名無しさん:2012/12/25(火) 22:25:24.38 0.net
>>10
>>11
でS・E・X〜

13 :名無しさん:2012/12/29(土) 13:44:35.17 0.net
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                   ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→告訴取り下げ ※推奨
↓                   ↓
↓                   起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

14 :名無しさん:2013/01/20(日) 02:57:19.30 0.net
あげ

15 :名無しさん:2013/01/21(月) 19:47:39.37 0.net
私は昨年10月解雇になった元行員O.M 及川○雄 に投資話で5000万円以上の現金を
騙されました。被害者は数十人に及ぶと聞いています。
このO.M氏の名刺は本店審査部でしたし契約は勤務時間内弁護士事務所内
で行いました。銀行が行なっている投資で月に金利は8%だと言われ信じました。
何人かの債権者は銀行まで出向き説明を求めましたが当銀行では一切関与していないなどと
門前払いだったそうです。私の場合一部資金は株式会社ドルチェスと言う投資会社の口座まで
振込させられました。
三井住友銀行 中野坂上支店 普通口座4297321 カ)ドルチェス 代表取締役 中津****

16 :名無しさん:2013/01/21(月) 23:40:40.92 0.net
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

17 :名無しさん:2013/01/28(月) 03:18:41.92 0.net
6社統合ハウスメーカー、新会社は三浦専務が社長にすべきだぞ!!
西○くんはわかつてない業界を!!

18 :名無しさん:2013/01/30(水) 14:02:00.12 0.net
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄します。

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良いでしょう。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります

19 :名無しさん:2013/02/04(月) 10:30:14.27 0.net
ttps://twitter.com/nobi_maruko/status/297613528204972032
昨日は2年弱ぶりの飲み会全力参加!
いつものしみったれた銀行飲み会でなく、
前の会社のパートナー3人がご馳走してくれる会だったので、
ワインも値段見ずに選んじゃった( ´ ▽ ` )ノ

20 :名無しさん:2013/02/04(月) 22:40:24.03 0.net
※本投稿の拡散お願い致します。
◯外国労働者を海外から日本の企業での作業(物理的に日本にいる必要はない)に従事させる場合、海外の受注者は派遣業者として登録し派遣法に準拠しなければならない。違反すれば職安法違反となる。
注:日本人の海外派遣なら日本国内と海外両方の許認可要。日本人の海外出向でも中間搾取、偽装出向、偽装派遣にあたることがあります。

◯事前面接時の会話、テレビ会議、国際電話を通じた日本からの指揮命令・技術指導・仕様変更(追加の注文書無し)はICレコーダー・スマホで録音してください。

◯中国・インド・ベトナム・韓国でのアウトソースを標榜しても派遣とみなす作業があれば労働基準法、職業安定法の責任は雇用主=発注者にあります。

◯雇用主とは外注している元請けと下請けを含みます

◯中国人、ベトナム人、インド人、韓国人の方で偽装請負、偽装出向、多重派遣の被害を受けた方は日本の検察に刑事告訴をしてください。※第3者による刑事告発も有効です。

◯国境・国籍が違っても顧客=発注者が日本にいれば、日本の法律を適用できますので是非ご活用ください。

◯刑事告訴は無料です。元請けの各役員報酬は数千万円はゆうに超えているでしょうから、
総額で4000万〜1億円程度の和解金となるでしょう。
和解金の相場は日本の相場に準拠しますので、皆様の国の平均生涯年収を超えることは間違いないでしょう。

21 :名無しさん:2013/02/06(水) 23:28:40.11 0.net
銀行が儲かるほど国民資産は減っていくのがデフレ。

デフレは銀行にとって一番儲かる環境。預金金利を抑えても金を預けてくれ
それより利回りの高い安全資産に置くだけで馬鹿みたいに儲かる。

インフレ時=平常時では銀行は、金を貸したり、社債等のリスク資産を買うことにより
一定のリスクを受けないといけなくなる。

だが日銀が国債を買い占めることによって、インフレ率よりも低い利回り
で国債の買い手が無制限につくことになり、この利回りがインフレ率を著しく
下回るときに銀行資産の大半を国債で運用すれば、極めて低い利率の預金利回りとなり、預金者は預金口座から
実資産に富を移動させる。つまり預金などの預かり資産を囲い込むことが不可能になり資金調達がおぼつかなくなる。

金融緩和(日銀) → 長期国債の買い占め(日銀)=国債利回り低下 → 円安、インフレ率上昇(市場)
→ 預金口座の利率上昇(銀行) → 国債利回り < 預金利率(銀行) → 国債からリスク資産へ移行(銀行)

結論:
銀行は国債依存によって、デフレ依存体質となっている。しかし現状のデフレ収益構造は銀行による国民資産の資産収奪である。
銀行は何もしなくても儲かる不労特権階層であり、何もしない役員に数億円の報奨を払っても数兆円の利益がころがりこむことになる。
米国FRBにならって長期国債の買い占めを行えば、銀行は200兆円程度の国債を手放して融資せざるえなくなり金融市場が正常化される。

22 :名無しさん:2013/02/07(木) 19:37:41.15 0.net
みずほ銀行烏山のATMで振り込んだところ返金されました。
よく調べると受取人を○○市××協会のところを○○××協会としてしまったらしいのです。
この結果返金されただけで手数料が取られてしまいました。

再入金時にまた手数料がかかる為2倍手数料を支払いました。
これは他の銀行でもそうなのでしょうか?
またこのような納得のいかない手数料が発生するケースは他にもあるのでしょうか?

23 :名無しさん:2013/02/08(金) 11:36:20.45 0.net
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。

24 :名無しさん:2013/03/21(木) 23:53:19.93 0.net
age

25 :名無しさん:2013/04/29(月) 18:55:12.76 0.net
セシウム灰きょうから埋め立て   川崎市
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20130425-OYT8T01676.htm

26 :名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0.net
大先生!!

27 :名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0.net
誘導
みずほ銀行 総合 Part17
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1362295537/

28 :名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN 0.net
食中毒の発生について(天王寺区)

問合せ先:大阪市 健康局 健康推進部 生活衛生課
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kenko/0000209795.html
平成25年3月7日 20時00分発表


 平成25年3月1日9時頃、「海鮮屋台 新鮮組 (かいせんやたい しんせんぐみ)」(大阪市天王寺区上本町6丁目3番31号 うえほんまちハイハイタウンB1階)
から食中毒の疑いに関する届出が、天王寺区保健福祉センターにありました。
 その届出内容は、「平成25年2月23日の夜に利用した客の代表者が平成25年2月28日22時頃『海鮮屋台 新鮮組』に来店され、
数名が嘔吐、下痢等の症状を呈しているとの申し出を受けた」ということでありました。
 天王寺区保健福祉センターから通報を受けた保健所東部生活衛生監視事務所が調査したところ、
当該利用客は、26名で平成25年2月23日18時頃から「海鮮屋台 新鮮組」で、造り、酢ガキ、イカ姿焼き、天ぷら等の宴会料理を喫食し、
うち10名が平成25年2月24日23時頃から平成25年2月25日19時頃にかけて、嘔吐、下痢、発熱等の食中毒様症状を呈していることが確認されました。
「海鮮屋台 新鮮組」では、当日、当該グループ以外に40グループ87名の利用客がありましたが、他に同様の届出は寄せられていませんでした。
 発症者10名の共通食は「海鮮屋台 新鮮組」で調製された宴会料理以外になく、その発症状況が類似していること、飲食物以外からの感染を疑う事象がなかったこと、
さらに、発症者2名の糞便からノロウイルスが検出されたことから、「海鮮屋台 新鮮組」を原因施設とする食中毒と断定し、
同店に対し、本日から2日間の営業停止を命じました。

【主症状】 嘔吐、下痢、発熱

【原因施設】
 名 称:海鮮屋台 新鮮組
 所在地:大阪市天王寺区上本町6丁目3番31号
      うえほんまちハイハイタウンB1階
 営業者:井上 誠(いのうえ まこと)
 業 種:飲食店営業

【病因物質】 ノロウイルス

29 :名無しさん:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN 0.net
みずほ銀行の両替機は2回目以降は手数料がかかるんですか?

30 :名無しさん:2013/09/01(日) 18:02:09.88 0.net
ワンタイムパスのトークンを買ったのに
10月からメールでワンタイムパスワード送るって
どういうことなの??
トークンを買い損したということなの??

31 :名無しさん:2013/09/04(水) 09:26:18.82 0.net
トークン使ってる人は今までどおり。
トークン方式のワンタイムパスワードのほうが安全らしいよ。

32 :名無しさん:2013/10/29(火) 17:26:22.52 0.net
やっぱりクズ帆

33 :名無しさん:2013/10/31(木) 13:51:54.27 0.net
年々増加する投資信託のトラブル−元本割れなどのリスクを再確認し、トラブルの未然・拡大防止を− 独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120726_1.html

国民生活センターでは2009年1月にいわゆる「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を行った。

しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談はそれ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えている。
相談内容としては、「契約・解約」や「販売方法」に関するものが多く、中でも元本保証がないことなどについての説明不足や解約に関する相談が目立っている。

また、契約当事者は60歳以上の高齢者が多く、契約金額の平均が1,000万円を超えていることも投資信託に関する相談の特徴である。
他方、2012年2月には投資信託に関する監督指針の改正が金融庁により行われており、今後は消費者トラブルの増加傾向に歯止めがかかることも期待されるが、
投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体も非常に多いのが現状である。
そこで、更なる消費者トラブルの未然・拡大防止のため、全国に寄せられる相談情報の傾向分析を行い、消費者への注意喚起のために情報提供を行う。

34 :名無しさん:2013/11/13(水) 15:24:50.19 0.net
反社に直接融資取引してました。当然ありますよ。ヒヒヒ。

35 :名無しさん:2013/11/14(木) 06:26:36.56 O.net
『週間新潮』(11.21号)

懲戒解雇「みずほ銀行員」が闇社会に流した詐欺の50億円

―「みずほ銀行」が逃げ回るもう一つの反社会事案―

36 :名無しさん:2013/11/21(木) 18:42:18.25 0.net
マル暴融資のみずほは全員退職しろ!

37 :名無しさん:2013/12/04(水) 23:32:08.35 0.net
ウンコ銀行

38 :名無しさん:2013/12/07(土) 11:36:34.97 O.net
ケンポノハヤシムカツク
ヤメテホシイ

39 :名無しさん:2013/12/18(水) 02:39:53.57 0.net
恥を知れ!

40 :名無しさん:2013/12/29(日) 10:26:13.88 0.net
恥を知れ! みずほ

41 :名無しさん:2013/12/29(日) 18:02:04.50 0.net
経営の組織いじりをしたところで、自分には甘く、弱い人には厳しい銀行体質を根本から改めない限り、過ちは繰り返されるでしょう。

42 :名無しさん:2013/12/31(火) 15:45:46.18 0.net
投資信託を取り締まれ!

43 :名無しさん:2013/12/31(火) 15:52:18.74 0.net
皆さん、実家に帰省して両親に投資信託で損がないかチェックしましょう。
後々には、相続で自分のお金になりますからね。もし、損害があるときは、消費者センターに電話しましょう。
みんな、自己責任とか言うけど、そんな事はありません。行員の勉強不足のケースが多いからです。

44 :名無しさん:2013/12/31(火) 15:57:27.46 0.net
銀行が、元本を取り返せないぐらい損させるような投資を勧めて、
平気で何事もなかったようにしている行員がおります。
金融庁様、ぜひ、取り締まって下さい。お願いします。

45 :名無しさん:2013/12/31(火) 16:03:50.98 0.net
銀行のパータン、投信を勧めて失敗すると異動になり、そのあとの担当者は、
知らん顔して、こちらが連絡すると、上昇するの一点張り。
対応が悪すぎ、勉強不足。

46 :名無しさん:2013/12/31(火) 16:26:59.17 i.net
自分らは先見通してて情報不足の客に逆の方向の投資を勧め損させておいて、
皆さんこうなっちゃって、とウソぶく詐欺師は人間のクズ、時代劇のイカサマ賭博と変わらない。

47 :名無しさん:2013/12/31(火) 16:42:41.48 i.net
>>44取り締まらないのなら役所も天下り等で一体と見られても仕方ないだろ

48 :名無しさん:2013/12/31(火) 17:13:12.88 0.net
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /

49 :名無しさん:2013/12/31(火) 18:38:38.54 i.net
<矢印自分に向けて書いてるのか

50 :名無しさん:2014/01/01(水) 18:12:20.78 0.net
「この場を借りて言いたいことがあります。私、大島優子はAKB48を卒業します」

51 :名無しさん:2014/01/02(木) 17:53:24.80 0.net
「みんな私ら(経営陣)が悪いんであって、社員は悪くありませんから!どうか社員に応援をしてやってください。
優秀な社員がたくさんいます、よろしくお願い申し上げます、私達が悪いんです。社員は悪くございません…!」

52 :名無しさん:2014/01/02(木) 22:12:58.34 0.net
野村破綻の記者会見か
オレはあのシーンを、金融トップの侘びとしては最高に評価している

53 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:5) !:2014/01/03(金) 00:25:55.80 0.net
は?
三井住友海上と東海東京証券とアルバース証券と三菱UFJモルガン・スタンレー証券に買収された山一證券だろ?

54 :名無しさん:2014/01/03(金) 11:08:33.64 0.net
みずほ(俺)→みずほ(先方)に振込み、一時間たっても入金確認できないと先方
営業日で営業時間内のはずですが、みずほさん。。。

55 :名無しさん:2014/01/03(金) 12:29:08.29 0.net
>>54
それはいつの話ですか?

56 :名無しさん:2014/01/04(土) 15:24:29.71 O.net
『選択』2014年1月号

みずほで「次期トップ人事」が始動
―派閥意識剥き出しで「流血」は必至―

ttp://www.sentaku.co.jp/

57 :名無しさん:2014/01/05(日) 01:12:38.59 0.net
パワハラ・セクハラばっか

58 :名無しさん:2014/01/30(木) 11:56:51.03 0.net
祈! 日韓国交断絶

汚い生き物、寄生虫そのものです
近親相姦で遺伝子異常の奇形生物は地球上から淘汰されるべきです

半島では反日教育、従軍慰安婦捏造、竹島占拠、日韓基本条約無視、
明博の天皇陛下侮蔑発言、海自旭日旗冒涜、仏像窃盗、靖国参拝批判、
ノービザのせいで売春婦を続々と送り込みそのまま不法滞在、
最近は関東大震災を関東大虐殺、東京オリンピック落選活動まで

日本では在日の生活保護率は日本人比で5倍、犯罪率は4倍です
そもそもは朝鮮戦争時の密入国を太平洋戦争時の軍事徴用との嘘、
在日特権で満足するどころか地方参政権まで要求し始めました
特別永住許可を取り消し即刻半島に送還すべきです

半島の朝鮮人も在日も人間とは思えない寄生虫、朝鮮人は敵、人類の敵です

59 :名無しさん:2014/01/31(金) 15:45:38.30 0.net
韓国へ経済制裁しよう

タブーだった「日本から韓国への経済制裁」記事を掲載し始めた出版系の週刊誌メディア
http://blogos.com/article/74228/

韓国経済制裁で韓国崩壊の方法
http://funshoku.blogspot.jp/2014/01/kankoku-keizai-houkai-2014-1-kankoku-keizai-seisai-kankoku-houkai-houhou.html

韓国経済 日本のメガバンクが融資を引き揚げれば瞬時に危機
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131122/frn1311221131000-n1.htm

【三橋貴明】メリットしかない韓国への経済制裁!雇用改善で蘇る日本企業
http://www.youtube.com/watch?v=1mISWoinlzs

60 :名無しさん:2014/02/01(土) 11:16:09.67 0.net
韓国を絶対に許すな!
 

韓国人のゆすり・たかりを粉砕せよ!
 
ウソ・デタラメを垂れ流す韓国に制裁を!
 
害ばかりを与える極東の悪性腫瘍=韓国を叩き潰せ!

61 :名無しさん:2014/02/01(土) 16:59:57.52 0.net
272 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 15:08:10.79 ID:TSfyJZXC
今すぐ研究チームごとアメリカに逃げろ
日本にいると不良債権の文系が利益を間接的に横取りしてくるぞ
日本は200億の青色発光ダイオードの発明の対価を
数億円にしてお茶を濁すような国だぞ

Remember Syuji Nakamura
日本で価値のある研究成果を発表してはならない
Nature掲載で世界的に名前は売れた
今後はアメリカの研究機関でアメリカのために研究すればいい


273 :名無しさん@毎日が日曜日:2014/02/01(土) 15:22:15.24 ID:uqIF2IuB
日本にいると足を引っ張る連中がワラワラと沸いてくる
民族性だからな
早く海外の研究機関に脱出すべきだ

62 :名無しさん:2014/02/02(日) 15:52:56.03 0.net
ワンルームマンション投資詐欺に引っ掛かりました (TT

利回り マイナスなのに くずほが融資するから

借金だけが のこりました、


B00マンの価値に 2B00マンも高額融資するとです

63 :名無しさん:2014/02/07(金) 21:05:47.00 0.net
信用金庫から金を借りた客は不幸です金利地獄と倒産地獄で死の瀬戸際です
信用金庫はエセ短プラ連動の偽装金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けです

64 :名無しさん:2014/02/08(土) 18:08:03.89 0.net
mobmag@y-tokubetu.net

ameba_pub@cyberagent.co.jp

recruit@gree.co.jp

support@kabu.com

invite@facebookmail.com

65 :名無しさん:2014/03/29(土) 00:13:06.73 0.net
↓ 意味わかんね。
│ ■
下記のうち、いずれかひとつのお取引を行っている場合、みずほ銀行ATM・
│  イオン銀行ATM(※2)・みずほダイレクトご利用時の他行宛振込手数料が
│  月1回まで無料(※1)
│ ・【お取引条件】1の月末合計残高が50万円以上
│ ・【お取引条件】5
│ ■下記のうち、いずれかひとつのお取引を行っている場合、みずほ銀行ATM・
│  イオン銀行ATM(※2)・みずほダイレクトご利用時の他行宛振込手数料が
│  月4回まで無料(※1)
│ ・【お取引条件】1の月末合計残高が500万円以上
│ ・【お取引条件】2の年間利用が100万円以上
│ ・【お取引条件】3
│ ・【お取引条件】4

│※1 無料特典の回数は、毎月1日から末日までのご利用回数が対象となり
│  ます。特典のご利用期間(毎月第1営業日から翌月第1営業日の前日)と
│  異なりますので、あらかじめご了承ください。また、無料回数以降のご利用
│  時には、所定の手数料がかかります。
│※2 イオン銀行ATMからお振り込みをされた場合、所定の振込手数料・
│  時間外手数料が引き落とされますが、翌営業日付けで、引き落とされた
│  手数料がお取引口座に返金されます。

66 :名無しさん:2014/03/29(土) 01:39:20.79 0.net
信用金庫から金を借りてる人は倒産するど。信用金庫はエセ短プラ連動のデタラメ金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させてぼろ儲けじゃ。日本政府も結託する重大事件じゃ。被害は甚大じゃ。

67 :名無しさん:2014/03/29(土) 13:14:23.13 0.net
■繰り返される過ち 支店はまるで「幼稚園」

そして、その反省は生かされることなく、同じ過ちが繰り返されようとしている。

「うちの支店はまるで幼稚園ですよ」。

メガバンクで法人営業を担当する30代前半の中堅行員は自嘲気味に話し始めた。

「就職難だった私たちの世代は、バブル世代の2割程度しかいない。圧倒的に中堅層が少ないのに、本部は下の世代をまた大量採用している。

自分の仕事で手一杯なのに、若手の教育なんてとてもできない。 上はいったい何を考えているのか」

メガバンク各行は直近の5年ほど、いわゆる就職氷河期に絞っていた行員を補充する意味合いで、 新卒採用を一気に増やした。

そのため支店によっては営業部隊の半分が2〜3年目の行員で占められるという事態も起きている。

結果として経験の浅い20代行員が営業の最前線に立っているため、融資のトラブルが急増しているという。

あるメガバンクの株主総会では、「支店の営業担当者のレベルが低過ぎる」と株主からヤリ玉に挙げられたほどだ。

銀行の業績は、マクロ経済の状況に左右される側面が強いため、採用面においてもある程度の山や谷があるのは仕方がない。

とはいえ、これまでの採用戦略はあまりに行き当たりばったりで、行員たちは振り回されっぱなしだ。

銀行最大の財産は「人」であるはず。その財産を生かし切れない戦略を採っている限り、
行員たちの実力は向上せず、ひいては銀行自身の実力さえ低下させる事態を招きかねない。
(「週刊ダイヤモンド」編集部)

68 :名無しさん:2014/03/29(土) 15:08:24.91 0.net
※本投稿の拡散歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※違法派遣(派遣労働者の特定)→派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というの
が前提となる法解釈となります。派遣法における罰則が軽微なのは法律の不備や労働者軽視などが原因ではありません。
違法派遣は全て職業安定法44条で裁くことが可能なため、刑罰の重複を避けるために派遣法には軽微な罰則(主に裁量行政による)しかないのです。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

派遣先・派遣元 社長
派遣先・派遣元 担当者・責任者・管理役員・取締役
派遣先・派遣元 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)

69 :名無しさん:2014/03/29(土) 19:00:59.37 0.net
あげ

70 :名無しさん:2014/03/29(土) 19:40:12.99 0.net
一寸の先も見通せずにのさばっている天下の極悪なごろつきの群れを地球上から一人残らず掃滅できるよう
に命令を下してくれ!

71 :名無しさん:2014/05/02(金) 22:04:45.04 0.net
1974年8月15日午前4時 
犯人電話→津川邸
津川に化けた刑事「どのくらいならいいのですか?」
犯人「500万円位ならいいだろ」
刑事「500万円・・・大金ですから私のほうではすぐにはできません」
犯人「う・・・ん、大金だからな・・・明日の昼、12時頃までにできるだろ」

ここで犯人が身代金振込みで32時間の猶予を捜査陣に与えたので
同行のプログラマたちは犯人がカードで現金を引き出したと同時に、
その金額と使用場所を打ち出せる特殊プログラムを突貫作業で完成させた。

1974年8月16日午後0時15分
犯人が東京駅丸の内南口のCDで引き出そうとしたのがリアルタイムで確認。
確認と同時に近くで張り込んでいる捜査員に緊急無線がとんだが
なにしろ1回の引き落とし時間はわずか20秒。
しかし、ここで犯人はミスをした。
犯人は振り込み確認も兼ねて1000円をまず引きだし、
次に29万を引き出した(当時一回限度額30万)。
そこに刑事達が滑り込んで逮捕!
無事真由子ちゃんも無事保護された。犯人は懲役12年6ヶ月

72 :名無しさん:2014/05/20(火) 20:56:09.50 0.net
気をつけろ! 盗撮グループが文化祭、体育祭を狙っている

文化祭に忍び込んで女子高生を盗撮していた男2人が逮捕された。
神奈川県警に9日、県迷惑行為防止条例違反などの疑いで捕まったのは、

川崎市役所職員の杉本直紀容疑者(36)と、みずほ信託銀行員の藤本英伸容疑者(43)。

2人は9日正午過ぎ、相模原市内の県立高校の文化祭で、チアダンスをしていた女子高生の姿をデジタルカメラで盗撮した疑いだ。

「舞台のそばで演技を見ていた顧問の26歳女性教師が、執拗(しつよう)に太もものアップを狙う2人の不審な行動に気づいた。
いったん職員室に連行して画像を確認した上で、すぐに警察に通報しました」(県警事情通)

2人は別の場所で盗撮中に意気投合した“盗撮仲間”。この日は藤本が杉本を文化祭に誘ったという。

銀行マンが市職員を誘って盗撮にノコノコ出掛けるなんて世も末だが、こうした盗撮グループは無数にあるという。

http://gendai.net/articles/view/newsx/138641

73 :ギョメスティック フィールド スリム ◆sVSvLjVvvI :2014/05/29(木) 17:07:12.86 0.net
5.5億当たって、御行に定期預けたら、利息は月いくらもらえますか?

74 :名無しさん:2014/05/29(木) 22:28:06.32 0.net
不動産屋とグルになって ワンルームマンション投資詐欺に
銀行が加担し その被害に遭いました。  

ここの 銀行は 長く持つと益が出ると
嘘をつくので それに 騙されました (TT)

75 :みずほ銀行:2014/06/03(火) 22:56:54.08 0.net
★第5号議案は配当8円★★★★★★★★★★★★★★★★



第1号議案 【会社提案5ページ】配当3円50銭 年間6円50銭にしろ。
⇒(否)を○印で表示。

第5号議案 【株主提案35ページ】配当5円 年間8円にしろ。
⇒(賛)を○印で表示。


【怒】第1号議案は分かりやすい位置、第5号議案は後ろの位置。
 ⇒株主が全部読まないで第一号議案に○印をつけるのを狙った
  悪質で非常に汚い手口です。だまされないでよく読んで。

76 :名無しさん:2014/06/05(木) 06:16:12.86 0.net
詐欺不動産とグルだからね

バカな客を騙す前提で営業してるから当然
騙しにかかかる

77 :名無しさん:2014/06/07(土) 01:24:20.79 0.net
胡坐かいてるクソ自嘲クラスばかりが受賞するアゥーオドなんてうんこ。

78 :名無しさん:2014/06/07(土) 04:23:44.59 0.net
汚染雨水3・4トン、タンク外に漏れる
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140606-OYT1T50184.html

79 ::2014/06/15(日) 03:09:50.45 0.net
◆◆◆◆ 第5号議案ファンクラブ ◆◆◆◆

0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞

 最高利益で6000億円以上。
 利益は会社の区分所有者である株主のものです。
 本来なら 6000億円÷200億株=30円 の配当が筋。
 それを大幅妥協して年間10円でいい。というのが第5号議案だ。
 過去最高利益なんだから配当も過去最高の10円をこえるべき。

 ⇒会社提案の第1号議案3円50銭はふざけているとしかいいようがない。

0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞0∞∞

80 :名無しさん:2014/06/18(水) 04:58:20.23 0.net
年金の為の ワンルームマンション購入 これは 詐欺です。 

事実関係が残らないから 不動産屋は騙し売りしてきます。
家賃収入が無い物件でも 銀行は金を貸すので これを悪用します。

ローンを組むとき 銀行は 金を貸すだけ。
書類には 貸す人 借りる人 貸す金額 の事実が残るだけ。
借りた人の 実印 住所 勤め先 の個人情報が残るので 
永遠と 詐欺被害者から金を吸い取る 汚い営業で潤っています。
財産を差し押さえる前提で個人情報を入手してから 融資しています。


ワンルームマンションの相場ですが 東京都心
20u で 新築 700万円です。 
銀行から借りても 500万円までです。 (担保できる金額)


これ以上の金を出させようとするのが 不動産屋、銀行です。
回収できない物件を販売する為に、(一時期だけの)家賃保証とか
頭金をサービスするとか 甘い言葉で誘ってきます。


担保評価しないで融資する銀行、保証人はグルの回収業者
印鑑押したら 負けですよ!!。

81 :名無しさん:2014/06/24(火) 01:01:52.94 0.net
http://www.asahi.com/articles/ASG6R5QFHG6RULFA02L.html

82 :名無しさん:2014/06/24(火) 04:22:57.77 0.net
【永和信用金庫が吹っ飛ぶ証拠】がえらい人気や。【しんきんしゃべりば】も検索してや。検索したら日本も良くなるで、勇気を出して見なさい。

83 :名無しさん:2014/07/01(火) 10:36:13.40 0.net
【MHBK】みずほ銀行 総合スレ Part18【MHFG】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1366468509/

84 :名無しさん:2014/07/19(土) 11:58:43.02 ID:KlKzZNYyk
もう本当に始まっている。一家で凍り付いた。セシウム心筋症じゃないかって。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05

85 :名無しさん:2014/07/26(土) 05:11:53.15 ID:qwEcpFHuC
「信頼できる中国の会社を探し輸入は続ける」
中国の食肉安全問題「ファミマ」中山社長発言に大反発
http://www.j-cast.com/2014/07/23211278.html

86 :名無しさん:2014/08/04(月) 11:21:00.89 ID:ksiFhOiwt
みずほ出身の奈良かほり、ダサすぎます。東京の人間の振りをするなーぶす。
新潟から出て来て、寮住まいを続けてた節約女、結婚後は男に頼るだけ。
奈良かほりって何者・・・

87 :名無しさん:2014/09/22(月) 17:33:01.43 0.net
みずほ銀行員を逮捕 スカート内のぞき見容疑
2014.9.22 01:10

三重県警四日市南署は21日、手鏡を使い女子高校生のスカートの中をのぞき見したとして、県迷惑行為防止条例違反容疑で、

同県四日市市新正、みずほ銀行行員、善家寿容疑者(47)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、21日午後2時20分ごろ、同市諏訪栄町の書店で、
女子高校生(16)のスカート内を手鏡でのぞき見した疑い。

店内を巡回していた保安員が、本を立ち読みしている女子高校生の後ろで不審な動きをしている善家容疑者を発見。
通報で駆け付けた四日市南署員に引き渡した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140922/crm14092201100002-n1.htm

88 :名無しさん:2014/09/29(月) 00:20:40.69 0.net
みずほはパチンコ屋に融資してないだろうな?
これからパチンコ屋倒産ラッシュくるから撤退しておけ
マルハンやダイナムはやばい

89 :名無しさん:2014/09/29(月) 04:10:40.45 O.net
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

90 :名無しさん:2014/09/30(火) 17:58:09.08 0.net
なんですか?

91 :名無しさん:2014/09/30(火) 19:40:32.75 0.net
我々永和信用金庫は客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々に倒産させる極めて悪質な信用金庫や。何が悪いねん、文句有る奴は金融庁の役人に言え。

92 :名無しさん:2014/10/01(水) 12:18:01.10 0.net
 ちょっと 一寸 盗みが 高じ 大金横領 

     親が盗らせた 赤痔の治療費作り

        王爺真菌バイキン愚


【汚前公示】 ―ぉ前の汚い ぉ知らせ 掲示板―

< ● > <● >

【発掘! あるある 大痔典】

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

93 :名無しさん:2014/10/05(日) 18:13:53.54 0.net
週刊誌【週刊ポスト】10月17日号(今週号)
⇒仰天スクープ:元ボクシング世界王者・薬師寺保栄氏が怒りの告発!「みずほ銀行本店の行員に1億3千万円騙し取られた!」
http://zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html

94 :名無しさん:2014/10/06(月) 12:31:06.43 0.net
9743丹青社 +64

7968TASAKI +63

**55 +235

3**7 +100

4901富士フィルム +129
7203トヨタ +120
6495宮入バルブ +22
 http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/

95 :名無しさん:2014/12/06(土) 18:03:18.09 0.net
今月はまだコンビニATM無料だと考えながら歩いていたらちょうど郵便局があったので、
うっかりおろして216円取られてしまった。

失敗‥。

96 :名無しさん:2015/01/03(土) 00:00:37.50 0.net
>>95
それならまだいいよ
自分は マイレージクラブの特典期間だと思って(実際そうだった) 月末ギリギリで引き出したら
切り替え時間とかいうことで216円とられたよ
納得いかんわ 

97 :名無しさん:2015/03/09(月) 14:41:51.47 0.net
韓国に融資した金は大丈夫か

98 :名無しさん:2015/03/09(月) 16:34:13.71 0.net
みずほ銀行はSBJ銀行と提携してるんだね

99 :名無しさん:2015/03/13(金) 21:37:16.31 0.net
いずれ合併するかな

100 :名無しさん:2015/03/19(木) 18:12:28.12 0.net
▼今夜TV 9:00〜「奇跡のリアルタイム」
〜富士銀行員3億円身代金誘拐事件〜

1991年11月26日、東京都渋谷区で富士銀行(現・みずほ銀行)の男性行員(当時37歳)
が誘拐されるという事件が発生しました。犯人は頭取ら銀行側に身代金3億円を要求するも、
2日後に行員は無事保護され犯人の男3人が逮捕。
逮捕されたのは、滝沢利治、本澤清一、白岩弘行の3容疑者で、3人は11月26日の夜、
富士銀行員の多賀保太郎さんに拳銃を突きつけて誘拐。懲役12年

滝沢利治と白岩弘行は出所後に2006年6月に渋谷区で女子大生誘拐事件を起こす

総レス数 419
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200