2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山形〜仙台】きらやか銀行13【「客が一番悪い」】

1 :名無しさん:2013/01/27(日) 00:23:45.02 0.net
過去スレ【山形県内】きらやか銀行3【第3位行のモラル】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1193672361/
過去スレ【山形県内】きらやか銀行4【沈み行く泥の舟】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1204450659/
過去スレ【山形県内】きらやか銀行5【日はまた昇る?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1211463038/
過去スレ【山形県内】きらやか銀行6【不良債権比率 8.56%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1222004727/
過去スレ【山形県内】きらやか銀行7【自己資本比率 6.90%】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1225118844/
過去スレ【山形県内】きらやか銀行8【格付: BBB− 】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1228481535/
過去スレ【山形県内】きらやか銀行9【平均年収:435万円】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1234449140/
過去スレ【山形県内】きらやか銀行10【優先株式87億6400万】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1242396779/
過去スレ【山形県内】きらやか銀行11【公的資金200億円】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1258642408/
前スレ【山形〜仙台】きらやか銀行12【弱者連合】

きらやか銀行 http://www.kirayaka.co.jp/index.htm
アンカー http://search.unkar.org/2ch?q=%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%84%E3%81%8B%E9%8A%80%E8%A1%8C&type=number&order=desc

2 :名無しさん:2013/01/27(日) 00:25:23.98 0.net
「横領されるのは自分の預金を管理してない顧客が悪い!」って、きらやかモラルを端的に表してる発言だったな。

3 :名無しさん:2013/01/27(日) 19:28:31.27 0.net
最近は行員も知恵がついて世間にばれない方法を編み出した。

定期など客の金に手をつける⇒世間に報道、社会的信用失う、クビ、再就職もできない
金庫・ATMなど銀行の金に手をつける⇒バレても内々で示談、始末書・給料減額ぐらいで済む、自主退職しても世間に知られてないから何も知らない取引先に再就職できる

だから報道はされないけど、行内ではいろいろ起きてる。
行員も日常茶飯事すぎて、感覚麻痺して何が起きても何とも思わなくなってきた。
その結果が「客がちゃんと管理してないから悪い!」っていう発言につながったんだと思うよ。

4 :名無しさん:2013/01/27(日) 19:34:08.98 0.net
そもそも、悪いのは横領する行員。
それに、横領する行員は横領できそうな口座を見つけようとかぎまわってる。
あえてそういう人たちをターゲットにしてると考えるのが普通の感覚だと思う。

5 :名無しさん:2013/01/28(月) 20:09:43.62 0.net
http://www.yamagata-np.jp/news/201301/25/kj_2013012500657.php
飛躍の戦略〜県内企業トップに聞く(16) きらやか銀行・粟野学頭取 
山新 2013年01月25日

山新も、不祥事が相変わらず多いが、
御行の監査機能、コンプラはどうなっているのかということを
聞かないとだめだろうが。

広告の大口出稿先で、取引行であるため、
遠慮してんのか知らないが。

6 :名無しさん:2013/01/29(火) 18:42:00.57 P.net
ゴミ地方紙

7 :名無しさん:2013/01/29(火) 19:58:03.19 0.net
株式会社きらやか銀行
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1359456491/1-

8 :名無しさん:2013/01/30(水) 08:13:56.62 0.net
>>7
お、来たなこりゃ

9 :名無しさん:2013/01/30(水) 09:38:37.70 0.net
>>7
4 :削ジェンヌ ★ :2013/01/30(水) 09:12:50.66 0
>>1
一部削除致しました。

10 :名無しさん:2013/01/31(木) 17:30:29.06 0.net
よかったね

11 :名無しさん:2013/02/04(月) 12:48:51.43 0.net
>>7
なにこれ

12 :名無しさん:2013/02/04(月) 18:51:25.30 0.net
不毛地帯

13 :名無しさん:2013/02/04(月) 21:23:35.96 0.net
部下を育てた上司も悪い。

14 :名無しさん:2013/02/04(月) 21:28:24.04 0.net
なんたって、食パンがワリい。

15 :名無しさん:2013/02/04(月) 21:39:46.67 0.net
>>11
システム課が不穏当な書込みの削除要請をし
受理されたということだろう。

こういう会社と提携でもしたのかな。
http://www.zeal-c.jp/taisaku/campaign.html
株式会社ジールコミュニケーションズ
誹謗中傷・被害対策専門企業

16 :名無しさん:2013/02/05(火) 17:03:00.40 0.net
自力で削除依頼できないシステム課

17 :名無しさん:2013/02/05(火) 17:03:32.48 0.net
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20130204-OYT8T01383.htm
内規違反、チェック甘く きら銀の詐欺未遂
2013年2月5日 読売新聞

18 :名無しさん:2013/02/05(火) 18:01:43.62 0.net
「不祥事は少なくないが、理由については、わかりません。」と

19 :名無しさん:2013/02/06(水) 17:47:01.29 0.net
山形大学でも不祥事多発・・・・・・
窃盗や公然わいせつの疑いで山形大の学生が相次いで逮捕されたことを受け、
結城章夫学長は5日の定例会見で、「異常な事態。深くおわび申し上げる」と陳謝。
再発防止に向け、若者の心理に詳しい専門家の協力を得る考えを明らかにした。

 本年度に入り、同大の学生の逮捕者は計6人に上る。
1月31日に人文学部4年の男子学生が窃盗容疑で逮捕されたのに続き、
今月1日には医学部4年の男子学生が露出した下半身を女性に見せたとして逮捕された。

20 :名無しさん:2013/02/06(水) 18:11:31.02 0.net
早急に山形大卒の身体検査の実施が必要だ。

21 :名無しさん:2013/02/06(水) 18:58:13.32 0.net
http://www.shonai.co.jp/newsrelease/2013/20130205/index.pdf
不祥事の真っ只中
かたや、タマ銀行は宮城北部の中核都市、大和町に進出だど。

22 :名無しさん:2013/02/10(日) 15:03:17.92 0.net
怖くて預けられない。
やっぱ山○が安心。荘○もまあまあかな…

23 :名無しさん:2013/02/10(日) 23:26:00.24 0.net
>>5
取引云々のほかに、山新のお偉いさんの身内にきらやか行員がいるからだよ。
なんだかんだ言って、県内企業の役員とか市役所・町役場の職員、教員・公務員とかと結婚してるやつ多いからな。
そして、その辺の2世・3世も取り込んで、コネ強化してる。
縁故の強いきらやかならではの生き残り戦略。

24 :名無しさん:2013/02/14(木) 19:55:10.38 0.net
へぇ〜

25 :名無しさん:2013/02/18(月) 21:33:42.29 0.net
陽はまた沈む。

26 :名無しさん:2013/02/20(水) 23:40:06.55 0.net
普通「陽はまた昇る」じゃね?

27 :名無しさん:2013/02/22(金) 00:14:28.64 0.net
これ以上沈むことはあっても、昇ることはもうないだろ。
しかし、県内の他の銀行のスレがないのに、きらやかだけこれだけ賑わってるからにはなんかあるんだろうね。

28 :名無しさん:2013/02/24(日) 10:30:08.31 0.net
日出ずる処の天子、書を日没する処の天子に致す。恙無しや、云々

29 :名無しさん:2013/02/25(月) 00:17:11.86 0.net
きらやかは人間関係相当悪いらしいね。特に女子行員はいじめ酷い。
窓口行っても雰囲気の悪さが見えるけど。一つの支店に一人はいじめられてる人みかけるよ。
もう見ただけで、奴隷扱いで罵倒されてる。大体しばらくすると鬱っぽくなっていなくなる。
前に、ある行員がいなくなったので、異動したのかと窓口の女子行員に聞いたら、
「あいつは辞めた。仕事できないから辞めてもらってせいせいしたわ」ってゲラゲラ笑いながら返答された。
正直引いた。

30 :名無しさん:2013/03/02(土) 14:33:55.66 0.net
冬になると雪に閉ざされて隣町への通勤もできないので女子行員は転勤が少ないのです。
人の動きが少ないと派閥ができていじめが始まる。
それは雪国特有の現象といえます。

31 :名無しさん:2013/03/03(日) 09:22:06.63 0.net
>>7が見れない人へ

http://www.logsoku.com/r/saku2ch/1359456491/

32 :名無しさん:2013/03/03(日) 16:12:11.98 0.net
きらやかは縁故社会だから、コネがある奴がその支店に長年居座り続けて仕切ってるよな。そんで毎日、他の奴に当たり散らしてんの。
俺の縁故先輩も試験が近づくと「俺は試験勉強しなきゃいけないんだ!後輩として早く帰らせるとか気が利かないのか!」とかキレてくる。
お前は銀行検定3級(入行以来落ちまくって十数回目の受験)だが、俺は日商簿記1級とかが控えてんだよ!
まあ事実を言ったら、「学歴のない俺をバカにしている!」とか八つ当たりされるからな・・・受験すること自体秘密にしている。

33 :名無しさん:2013/03/03(日) 19:25:59.70 0.net
年々増加する投資信託のトラブル−元本割れなどのリスクを再確認し、トラブルの未然・拡大防止を− 独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120726_1.html

国民生活センターでは2009年1月にいわゆる「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を行った。

しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談はそれ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えている。
相談内容としては、「契約・解約」や「販売方法」に関するものが多く、中でも元本保証がないことなどについての説明不足や解約に関する相談が目立っている。

また、契約当事者は60歳以上の高齢者が多く、契約金額の平均が1,000万円を超えていることも投資信託に関する相談の特徴である。
他方、2012年2月には投資信託に関する監督指針の改正が金融庁により行われており、今後は消費者トラブルの増加傾向に歯止めがかかることも期待されるが、
投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体も非常に多いのが現状である。
そこで、更なる消費者トラブルの未然・拡大防止のため、全国に寄せられる相談情報の傾向分析を行い、消費者への注意喚起のために情報提供を行う。

34 :名無しさん:2013/03/08(金) 01:41:47.99 0.net
投信のノルマが厳しくて、無理に売った結果、そんな事態をひきおこしてるんじゃないか?
営業マンによる投信の損失補填も少なくないようだし…今のところ自分の預金から補填してる例がほとんどだが、
そのうちにっちもさっちもいかなくなったら、不祥事の多いきらやかモラル。追い詰められて人の預金に手をつけることも考えられるぞ?

35 :名無しさん:2013/03/10(日) 20:14:37.82 0.net
ここの面接が順調にいってるんだけど…。なんかここ見たら不安になってきた。
人間関係悪そうだし、コネがないと働き続けるのキツそう。
早めにここは見切りつけたほうがいいのかな?

36 :名無しさん:2013/03/18(月) 00:58:56.77 0.net
きらやかは縁故にとっちゃいい職場だね。
支店で最年少でもお坊ちゃん・お局様扱い。
暴れても怒鳴ってもいじめやっても、誰も責めないどころか「まあまあ」とご機嫌取りされる。
不祥事には知らん顔して、そのまましがみついてれば終身雇用。
銀行検定試験に何度落ち続けようが、「俺が不合格なのは試験問題が悪いんだ!」と呆れるような言い訳しようが、クビにはならない。
この不景気のご時世、まともな企業の社員だったらリストラ防止のためにスキル獲得やキャリアアップに必死なのに、
ここの縁故様はのんびりさせてもらって給料もらって本当に恵まれてるね。
親としちゃ子供がどんなにバカでも入れたくなるわけだわ。

37 :名無しさん:2013/03/24(日) 20:27:35.66 0.net
>>35
キャリア積んで、安定的に長く働きたいならやめとくべき。
将来長いんだからさ。

38 :名無しさん:2013/03/31(日) 19:50:19.45 0.net
俺は元行員だけど、主に人間関係が地獄すぎて辞めた。
今の会社は1,2年で使い捨て・無理めのノルマ・給与ガン削り・サビ残常識の環境だけど、こっちの方がまだ精神的にマシだと思える。
理不尽な理屈で怒鳴られ灰皿投げられ、集団で嫌がらせされ、基地外呼ばわりされ・・・精神的にも身体的にもボロボロになった2年間だった。
もしリストラされたとしても、あの地獄を味わうなら、きらやかに戻りたいとは思わないね。

39 :名無しさん:2013/04/01(月) 22:58:58.96 P.net
某支店、いつもは早くに仕事切り上げるのに、
今日は流石に遅くまで灯り点いてたな。

40 :名無しさん:2013/04/01(月) 23:05:05.28 i.net
きら☆

41 :名無しさん:2013/04/09(火) 00:05:44.33 0.net
きらやか行内が禁煙になってから、
よその駐車場とかで喫煙して吸殻捨てていく行員が増えた。

42 :名無しさん:2013/04/09(火) 06:17:17.20 O.net
きらやか行員は、きちんと携帯灰皿を用いてタバコ吸ってますよ。
適当に言わない方がいいですよ!
この馬鹿が!!

43 :名無しさん:2013/04/09(火) 22:55:59.17 0.net
タバコは知らないけど、除雪した雪をまた道路に捨ててるのは、何回か見たけと、スッゴク迷惑。

44 :名無しさん:2013/04/14(日) 22:23:16.95 0.net
バカは、きらやか行員の方だというのが、県民の総意だろ!

45 :名無しさん:2013/04/15(月) 04:42:17.93 0.net
禁煙令直後に、本社の近隣施設から「御社の社員がうちの敷地で喫煙して迷惑している。」と苦情が来たのは事実。
それ以降は一応苦情は表に出てこないけれど、他の地域の支店については謎。
本社の近隣施設は割と大きな施設だったから言えたのかもしれないが…。
民家や小さな店を経営しているようなご近所さんだと、銀行と取引があったりして、なかなか苦情を言えないだろうね。

携帯灰皿持ってるウンヌンじゃなくて、わざわざよその敷地で喫煙するマナーの悪い行員がそもそも迷惑なんだろ。
そして、さらにマナーの悪い一部の行員がポイ捨てしてるんじゃないか?
そもそも問題視してる点がズレてる人多いよね、ここの社員。

46 :名無しさん:2013/04/21(日) 01:14:05.38 0.net
>>42
でたよ、きらやかお得意の「俺らは悪くない、お前らが悪い」主義。
携帯灰皿持ってるから、よその敷地では吸っていいんですか。
苦情を言ったり、横領被害を届け出る奴は「この馬鹿が!!」ですか。
自分たちは本当に悪くないと思ってるんですね〜。

47 :名無しさん:2013/04/21(日) 06:21:40.98 0.net
不祥事が多いんだから、真摯な態度で、峯岸みなみの様に全員坊主にすればいいのに

48 :名無しさん:2013/04/21(日) 22:20:40.06 0.net
            __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 .___
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)
     |  \  \ /     (__人__) \  はいはい、どーもすみませんでした
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \__きら__/
  .   |   )  .|       ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

49 :名無しさん:2013/04/22(月) 13:02:09.23 O.net
しかし何だなぁ〜。ここで、有ること無いこと、きら行員をけなしてる人達は、何かストレスを抱えてるのかぁ〜。
自分の会社に呆れかけて、きらやか銀行を羨ましく思ってるか、きらやか銀行に就職したかったが出来なかった人達なのか?
いずれにしても、可哀想だなぁ〜。
頑張って生きていれば、いずれ、いい事あるよ!ファイト!君。

50 :名無しさん:2013/04/24(水) 21:32:03.73 0.net
土壌の放射性物質、最高820ベクレル
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20130423-OYT8T01620.htm

51 :名無しさん:2013/04/24(水) 22:56:04.77 0.net
>>49
きらやか銀行がうらやましいのか〜。

【きらやかに輝く、きらやか銀行の歴史】
2005年 3月:預金着服(2億7,600万円)(しあわせ・上山支店)
      http://archive.mag2.com/0000094996/20050428102754000.html?start=20
2007年 5月:合併
2007年 7月:預金着服(3,018万円)(長井中央支店:1件目)
2007年11月:浮貸し(1,506万円)(長井中央支店:2件目)
(2007年12月〜2008年1月?あたり
 複数の取引先の定期積金の集金分を着服・横領した事件発生。行員は3月(?)に懲戒解雇。
 事実関係は非公表で、銀行側は「被害額や被害者感情などを総合的に判断し、公表しない場合もある」と説明。)
2008年 3月:行員による殺人(酒田中央支店)
2008年 4月:預金着服(450万円)(中央営業部:1件目)
      http://kirayakabank.blog92.fc2.com/blog-entry-61.html
2008年 9月:労組に対して不当労働行為、謝罪の上和解金支払い
2008年10月:飲酒運転でひき逃げ
      http://yamagata-np.jp/news/200810/24/kj_2008102400384.php
(このあたりで、セクハラ事件?被害者の方が退職させられる。その事実を内部でもみ消し)
2009年 9月:公的資金200億円注入
2009年10月:個人情報の漏洩
      http://s04.megalodon.jp/2009-1017-2240-41/www.asahi.com/national/update/1009/TKY200910090286.html
2009年10月:歳入金領収控の誤廃棄(事務部?)
2009年11月:ATM電子ジャーナル用CD-ROMの誤廃棄(中央営業部:2件目)
2009年11月:給与振込情報が入ったUSBメモリ紛失(桜田支店)
      http://kirayakabank.blog92.fc2.com/blog-date-200912.html
2009年7月16日:東北財務局より業務改善命令の発動を受ける。

まだまだ続くよ!!

52 :名無しさん:2013/04/24(水) 23:07:40.03 0.net
>>49
きらやか銀行に就職か〜。

【きらやかに輝く、きらやか銀行の歴史2】
2010年 4月:融資のトラブルで本店に顧客が放火(本店営業部)
2010年 4月:預金着服(7,725万円)(北営業部)
      http://blogs.yahoo.co.jp/kirayaka_bank/32296138.html
2010年 4月:不当労働行為できらやか銀行労組が会社を提訴
2010年 4月:個別取引にかかる個人情報4,269件を誤廃棄 (該当支店:71店)
2010年 7月:金融庁より『法令等遵守態勢を確立などを柱とする業務改善命令』発動(2012年12月・未だ改善されず)
2010年 8月:18,800件の個人情報を紛失(旧殖産銀行十日町支店と同蔵王駅前支店)
      顧客の住所、氏名、生年月日、電話番号、預金残高が記載された「名寄せ整備リスト」と呼ばれる書類紛失。
2010年10月:仙台銀行との経営統合についてNHKが報道。(報道まで行員にすら知らされていなかった。)
2012年 5月:企業再生支援、債権管理、回収に関する業務を担うきらやかターンアラウンド・パートナーズ株式会社を会社分割により設立。
      http://www.marketnewsline.com/news/201206071543000000.html
2012年10月:仙台銀行と金融持株会社・じもとホールディングスを設立の上、経営統合。
2012年 9月:公的資金1億円、追加注入。
2012年12月:顧客の売上金着服(1,000万円)(酒田支店)
      (同様の手口で着服を3年6カ月の間に、約150回繰り返す=2009年ごろから着服?)
      http://blogs.yahoo.co.jp/kirayaka_bank
      http://yamagata-np.jp/news/201212/07/kj_2012120700169.php

53 :名無しさん:2013/04/25(木) 12:14:12.80 O.net
金融関係には、どこでも不祥事などある。あってはならない事だけど…
公務員だって、大手企業でも、そこら中の会社にもある。

わざわざここに、きらやかの不祥事を貼る事は時間の無駄。一部の犯罪者は、この世に必ずいる。

ファイト!前を向いて頑張れ、君!!!!

54 :名無しさん:2013/04/26(金) 21:51:25.83 0.net
仙銀、みついさんが会長に退き、じもとHDからも退任するなど
上層部は、大分顔ぶれが変わるようだね。

http://www.kahoku.co.jp/news/2013/04/20130426t12020.htm
仙台銀頭取鈴木氏就任へ 12年ぶり交代 三井氏は退任 
河北 2013年04月26日金曜日

55 :名無しさん:2013/04/27(土) 10:13:07.58 0.net
三井は長かったからな。
是非は別だがHDつくったわけだしタイミングとしてはいいんでないの。

56 :名無しさん:2013/05/01(水) 20:53:42.82 0.net
取締役にふさわしくない人を選んでます。
人を見る目がないのではありませんか。

57 :名無しさん:2013/05/01(水) 23:30:47.93 0.net
ふさわしくない人は2人いると思います
現場の声を聞かない人
現場の経験を生かせないノータリンな人

58 :名無しさん:2013/05/02(木) 14:19:41.62 O.net
ふさわしくない2人とは?詳しく。

59 :名無しさん:2013/05/02(木) 21:54:47.72 0.net
知りたい?

60 :名無しさん:2013/05/02(木) 23:56:36.36 O.net
↑↑↑↑
知りたいです!
お願いします。

61 :名無しさん:2013/05/04(土) 22:04:47.35 0.net
そんな簡単に教えられるかヴォケ!!

62 :名無しさん:2013/05/05(日) 02:31:08.91 P.net
http://www.youtube.com/watch?v=4NNy2GrRvDc

63 :名無しさん:2013/05/06(月) 19:59:15.81 0.net
やまぎんホール
荘内球場
きらは止めろよ!!
野球部廃部が先だろ

64 :名無しさん:2013/05/06(月) 22:01:40.73 0.net
きらやか公園

65 :名無しさん:2013/05/06(月) 23:56:08.13 0.net
>>49 >>53

        ____
        /     \ 平日の昼間に2ちゃん投稿…
     /   ⌒  ⌒ \   勤務時間中に何やってんだこいつ
   /    (●)  (●) \ 
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

66 :名無しさん:2013/05/14(火) 13:20:47.10 O.net
きらやかと仙銀がイオン銀行提携を拒む原因:2行ともセブン&アイを支持しており、イオンとは敵対視している。

67 :名無しさん:2013/05/15(水) 00:04:11.29 0.net
俺も元行員だが、支店では殖産としあわせは仲良く協力してたぞ。
本社内の人間関係は知らんが。
当時は合併直後で本社も混乱してた。融資の事で担当部に問い合わせても
担当者不在なのでそっちで何とかしてくれってのがザラにあった。

68 :名無しさん:2013/06/12(水) 01:34:39.16 0.net
表向きは仲良くしてるフリをしてるけど
陰では今でも対立してる
特に本社の女は!
殖産のあの子、いい子なのにしあわせの意地悪女軍団の
餌食になってイジメられてる

69 :名無しさん:2013/06/12(水) 17:07:05.28 O.net
↑↑↑↑
なんで、そんな嘘を書き込むのか?

何に不満があるの? キミ〜!

70 :名無しさん:2013/06/14(金) 00:18:14.92 0.net
>>69
嘘?
いつも書き込みをチェツクしてこうやって
隠ぺいしようとする
おかしいでしょう!
だったら調査して改善しなよ
人事に密告しようにもあそこの人たち
信じられないでしょ
こんな会社辞めたいけど家族のために
ここで我慢するしかない
うつ病が急増しているのは
本人にも問題があるかもしれないけど
会社の体制にも問題があるんじゃないの?
うつ病そして自殺する人がもう出ないように
気持ちよく仕事ができる環境になることを
期待します

71 :名無しさん:2013/06/14(金) 07:57:22.68 O.net
鬱病になる人は、自分が弱い人。

それを社会、会社のせいにして自己満足し、現実から逃避する事ばかり考えてる人。
家族のため?我慢してる?
自己を美化し過ぎてる…
そんなんで鬱病になるって言ったら、日本国民全員が鬱病になる。

私達は、所詮、社会の歯車。
文句を言わず、すり減るまで、廻り続けましょう。

72 :名無しさん:2013/06/14(金) 08:38:23.32 O.net
自分は出来る人、自分には才能がある、などと、変に勘違いしてる人ほど、扱いずらい人はいない。

73 :名無しさん:2013/06/15(土) 16:20:30.28 0.net
本社行員
お前らばっかり異動がないのは不公平だ
自分から異動希望だせ
何年そこに座ってるんだ

74 :名無しさん:2013/06/15(土) 18:18:35.39 O.net
営業成績を上げ、ノルマを達成させ、資格を修得しましょう。
さぁ〜貴方も本部勤務!
明るい未来が待ってます!!

75 :名無しさん:2013/06/17(月) 10:47:14.11 P.net
http://www.tdk.co.jp/about_tdk/sports/result/2013/spo50200.htm

76 :名無しさん:2013/06/18(火) 00:34:57.29 0.net
>>53
>>金融関係には、どこでも不祥事などある。
>>公務員だって、大手企業でも、そこら中の会社にもある。
>>わざわざここに、きらやかの不祥事を貼る事は時間の無駄。一部の犯罪者は、この世に必ずいる。

不祥事はあってはならないことだけど、どこにでもあるそうです。
きらやかの不祥事を取り上げてとやかくいうのは、時間の無駄だそうです。
結局なくならないんですね、きらやかの不祥事は。

テレビであれだけ、「今後同じことがないよう」改善しますと言っても
行員たちが「他の会社でも金融機関でも不祥事がある。だからきらやかで不祥事があってもおかしくない」なんて意識で開き直ってるのでは改善なんてとても無理。
「どこでもやってるからいい」ではなく、「お金を預けてくれるお客さんに迷惑をかけたり信頼を裏切っちゃいけない」から不祥事は起こしてはいけない、ということではないんですか?

そもそも、きらやかで何回も起こっている「横領・着服」は犯罪です。
上の理屈で考えると、「犯罪なんてどこにでもある。やっちゃいけないって分かってるけど、毎日あちこちで事件のニュースが報道されてるんだから、自分もやったって問題ないだろ?」という理屈と同じように感じます。

この文章、現役のきらやか行員が書いたものでしょうか?
もし現役行員なら、取引している者として腹が立つのを通り越して正直呆れました。
横領はあってはならないとちゃんと知っているのに、「横領はあって当たり前・自分の預金を管理しない客が悪い」という意識の人に、私は自分のお金を預けているんでしょうか?
「お金を扱うプロ」としての意識レベルが低すぎます。

77 :名無しさん:2013/06/18(火) 02:34:22.49 0.net
>>71
>私達は、所詮、社会の歯車。
>文句を言わず、すり減るまで、廻り続けましょう。
こんな言葉、今の時代流行らないでしょう。
ただ上司の顔色ばかり伺って、理不尽なことにも耐えて、
身を粉にして働くなんてそんな企業戦士いつの時代の話ですか?
>自己を美化し過ぎてる…
その言葉そっくりお返しします。
上司の顔色ばかり伺ってないで、本気で会社のためを
思うなら働きやすい環境を整えることが、新しい発想アイデアで生み
結局会社の業績にもつながっていくと思う。
あなたの古い考えは、悪い体質を継続させる
悪循環な思考だ。
今すぐ改めるべし。
>>53
自分の会社の不祥事を恥じないで金融機関どこにもある?
開き直りか?
まったく低レベルの子供の言い訳と同じ!
話にならない!!

78 :名無しさん:2013/06/18(火) 22:31:17.43 O.net
↑↑↑↑
しかしなんだなぁ…
ここでは立派な様な事、言ってるけど、職場では何も言えないんだろうなぁ〜

あなたは、理想な職場に変えたい、働きやすい職場に変えたい、と言うなら、何か具体的な行動を取ってるのでしょうか?
あなたこそが、上司の顔色を伺い、何も出来ず、自分の不甲斐なさをネットで憂さ晴らししてる、としか思えません。

あなたが実際に取ってる行動を教えて下さい。

79 :名無しさん:2013/06/25(火) 15:33:27.42 0.net
http://www.cercle.co.jp/Shachou/folder2012/kirayaka.htm

80 :名無しさん:2013/06/26(水) 01:28:22.81 P.net
冷ややか銀行www

81 :名無しさん:2013/06/26(水) 21:47:42.91 0.net
「ここ、銀行なのか?」
http://search.unkar.org/2ch?q=%E3%81%8D%E3%82%89%E3%82%84%E3%81%8B%E9%8A%80%E8%A1%8C

82 :名無しさん:2013/06/26(水) 21:54:37.81 0.net
きらやか銀行側の対応には「納得がいかない」
http://kirayakabank.blog92.fc2.com/blog-entry-45.html

83 :名無しさん:2013/06/26(水) 22:05:42.99 0.net
「支店の担当者が社長の求めで投稿メールを印字した紙を渡した」
「文書の中身は名前や住所なども明記されたまま」
http://unkar.org/r/newsplus/1255083219

84 :名無しさん:2013/06/27(木) 00:06:30.90 0.net
こういう不祥事に対して>>49 >>53 >>69 >>71 >>78 なら

「金融機関には、どこでも情報漏えいなどなどある。
 公務員だって、大手企業でも、そこら中の会社にもある。
 わざわざ自社ホームページのブログに、きらやかの不祥事を書くのは時間の無駄。一部の犯罪者は、この世に必ずいる。」
「仕事のことで悩んで追い詰められて無理心中する人は、自分が弱い人。
 それを社会、会社のせいにして自己満足し、現実から逃避する事ばかり考えてる人。」

って言いそう。なんか変な方向にいっちゃった、残念な正義感できらやか擁護してるし。
言ってることが、普通に見ててもなんかおかしい。きらやかに文句言うやつはおかしい、不満があるなら自分で何とかしろとか、
自分はきらやか行員だからえらい、なんだかんだ言ってるやつは銀行員がうらやましいんだろ?不満がある奴は仕事ができないからだろ?みたいな目線で語りすぎててドン引きする。

85 :名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN 0.net
「↑↑↑しかしなんだなぁ…」が口癖の変なきら行員消えたね。
さすがに発言が馬鹿すぎて人事部に回収されたんでしょうか?

86 :名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
転勤でいろんな県の銀行行ったけど、ここ最低かも。態度が悪いし、対応にムラがある。たくさん用事を頼むと、ため息顔になるし。

87 :名無しさん:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN 0.net
ここは最低もサイテー
ヒトんちに某施設の職員全員の給料振込み依頼書(金額&口座番号入り)とか誤送信FAXしといて謝りも回収も来ない。

88 :名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN 0.net
うちの職場に出入りしてるのもここの行員。
給与振込依頼書なんて、ポンとおいていくよ。
レジのところに。
せめてちゃんと封筒に入れてくれるよう注意しましたけど(笑)
書類むき出しで放るって、ビジネスマナー以前の問題。いちいち注意しなきゃわからないなんて呆れる。

89 :名無しさん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN P.net
エコだよエコ

90 :名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0.net
>>87
ええーっ!!
それは最低最悪の失態でしょう!!

謝りに行こうものなら、世間に知れて信用がた落ちだから、気づかないふりしてるんでしょう。
表沙汰にならないようにね。

91 :名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN O.net
そいつは、根性悪いんだよ。いやだねぇー

92 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
「着服した金はドライブや飲食代、それに、 ゲームの購入費に使った」
きらやか銀行の行員(41)、7725万円を着服してゲームの購入費などに 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1271124062

93 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
行員の態度は銀行としてどうかって以前の問題だよね。
社会人としての当然のマナーが守れてないんだもん。
なんか接するのが恐いよ。

94 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
「不祥事があるたびに防止策を実施したが、申し訳ありません」

95 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
会社で両替を頼んだら、持ってきたのはいいけど、こっちが確認してる途中で帰るしね。
合わなかったらどうするんだよ、銀行って厳しいんじゃないの?(笑)

96 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
きらやか銀行の沿革 まとめ

2007.07.23 預金着服(3018万円)
http://www.kirayaka.co.jp/info/07072302.htm
2007.12.21 浮貸し発覚(1506万円)
http://www.kirayaka.co.jp/info/07122103.htm
2008.03.31 行員による殺人
http://yamagata-np.jp/news/200804/01/kj_2008040100004.php
2008.05.19 預金着服(約450万円)
http://www.kirayaka.co.jp/info/08051901.htm
2008.09.08 労働組合に対する不当労働行為について謝罪と和解金の支払い
http://www.kinyu-roren.jp/news/2008/syokusan.pdf
2008.10.23 行員による酒気帯び運転・ひき逃げ
http://yamagata-np.jp/news/200810/24/kj_2008102400384.php
2009.09.11 金融機能強化法に基づく国の資本参加(200億円)
http://www.kirayaka.co.jp/info/pdf/09091101.pdf
2009.10.09 お客さま情報の漏洩
http://www.kirayaka.co.jp/info/pdf/09100901.pdf
2010.04.07 本店放火
http://www.kirayaka.co.jp/info/pdf/10040701.pdf
2010.04.10 労働組合に対する不当労働行為について、行員による会社への提訴
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100410t53030.htm
2010.04.12 預金着服(約7700万円) ←New!
http://www.kirayaka.co.jp/info/pdf/10041203.pdf
2010.04.12 個人情報の誤廃棄(還元帳票データ4269件) ←New!
http://www.kirayaka.co.jp/info/pdf/10041202.pdf

97 :名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN 0.net
ネガキャンしたいんだが、不祥事史がうまく網羅されていないような
気がする。

98 :名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0.net
>>96
まぁ色々あるがほとんどが人だな
であるからネット部門が安心だな

99 :名無し:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN 0.net
>>79
 それはきらやか銀行よりも、うさちゃんクリーニングの問題だろ。

総レス数 901
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200