2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京スター銀行 8

1 :名無しさん:2013/02/17(日) 13:45:56.73 O.net
前スレ
【Financial】東京スター銀行 7【Freedom】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1327411093/

403 :391:2014/06/28(土) 15:18:49.20 0.net
>>401
利子を1円ずつ増やしていって国税と地上税を計算してごらん。
国税=INT(利子*0.15315) 地方税=INT(利子*0.05)
1〜6円まではいずれも税=0円だから、ほぼ表示金利どおりの利子を受取れる。
7,13,19,26円…は税を引かれるが受取利子が極大値になる。
これは8,14,20,27円…で税の1の位が切り上がるため。
利子6円以内で元金を組めない場合は、極大値の中から最大値を探せばいい。

404 :391:2014/06/28(土) 15:21:37.92 0.net
訂正
7,13,19,26円…は税を引かれるが「税引後金利」が極大値になる。

405 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:32:22.45 0.net
話の前提が違っているとかみあわないので確認ですが
東京スター銀行のスターワン1週間円預金10万円以上で
>利子=1,2,3,4,5,6,13,19,26,39…
この利子は、税引前の利子で宜しいですか。
もしそうであれば、
税引前利息=5,6,8,9,10,11,12,13,15,16,17,18,19,22,23,24,25,26,28,29,30,31,32,34,35,36,37,38,39…
であればわかるのですが、なぜとばしているのかが不明でした。
もし、税引後の利率が良い順ならば
税引前利息=6,13,12,11,10,19,9,18,17,8,16,5,15,26,39…
の順になると思うのですが、

自分でも計算しましたが
>>392
東京スター銀行:スターワン1週間円預金税引き後利息表
0.30%版 実質利率順
でも確認しました。

>利子=1,2,3,4,5,6,13,19,26,39…
はどういう意味なのでしょうか。
宜しくお願いいたします。

406 :391:2014/06/28(土) 21:50:41.00 0.net
>利子=1,2,3,4,5,6,13,19,26,39…
>この利子は、税引前の利子で宜しいですか。

はい。

>税引前利息=6,13,12,11,10,19,9,18,17,8,16,5,15,26,39…
>の順になると思うのですが、

これも正しい。

407 :名無しさん:2014/06/28(土) 21:57:49.73 0.net
>>406
了解しました。
疑問が解けてよかったです。

>>402
>>389 の方が言われているように
自分で最適金額を求める勉強中ですので
無駄ではないのです。

408 :391:2014/06/28(土) 22:03:48.41 0.net
極大値の意味分かってる?

全ての利子を計算しなくても、
1,2,3,4,5,6,13,19,26,39…の税引後金利を計算すれば
税引後金利の最大値を求めることができるってことです。
それ以外の利子については前後の極大値より必ず低くなるから
計算しても無駄になる。

もっとも元金には限りがあるから、最適な元金で定期を組めない場合は
>>405さんのように金利を降順にソートして次善の元金を選んでもいい。

409 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:40:36.23 0.net
楽天の1週間定期の金利が0.05%になってる!

410 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:55:30.25 0.net
>>409
釣りかと思ったらマジだ…
更新ミスかな?

411 :名無しさん:2014/06/30(月) 00:58:50.70 0.net
楽天は引き出してトースターに持ってくるわ

412 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:10:18.29 0.net
金利変更のお知らせ
http://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fixeddep/term/week/index.html
モデルのお姉さんがイタイ。

413 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:12:20.95 0.net
あと2日頑張ってくれたら、東スターが対抗して金利上げたかもしれないのに。

414 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:26:17.91 0.net
>>412
やっぱ楽天は銀行のクズ。
一週間定期は東京スター続行で決まりっ!

415 :名無しさん:2014/06/30(月) 01:31:56.09 0.net
東スタの幹部は朝になってぶっ飛ぶだろうな。

416 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:22:30.14 0.net
>>412
一体何がしたかったんだろう?
客寄せならもうちょっと長めの期間じゃないと意味ないんじゃない?

417 :名無しさん:2014/06/30(月) 02:39:55.94 0.net
前期の総資産額が足りなかったのかな?

418 :名無しさん:2014/06/30(月) 05:35:42.95 0.net
なんだもう祭り終わったのか

>>417
そういうことかな

419 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:27:55.28 0.net
ここから出金するのって難しいの?

420 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:32:59.36 0.net
提携ATMだとゆうちょが最も効率がいいが、
それでも月800万までしか実質無料では
引き出せない。

東スタATMだと平日昼間と土曜午前中は無料だが、
一回の引出し額上限が数万〜60万まで。

421 :名無しさん:2014/06/30(月) 07:58:07.26 0.net
金融テロリスト、永和信用金庫杉友和義代表理事の残した証拠は金融庁も吹っ飛ぶど、検索すると仰天するど

422 :名無しさん:2014/06/30(月) 08:14:18.48 0.net
今は口座開設に免許のコピー送ったりしなくていいんだな
便利になった

423 :名無しさん:2014/06/30(月) 11:31:55.27 0.net
いきなり1/10www
楽天銀行えげつなwww

424 :名無しさん:2014/06/30(月) 11:39:20.28 0.net
バナーさっさと差し替えろよな。
もう三木壁蝨なんかに飛びつかず東スタ続けてて良かったわ。

425 :名無しさん:2014/06/30(月) 12:27:55.97 0.net
テレホンバンキングは第一、第二暗証だけで
都度振込み出来るんだろ?
乱数表も無しで

426 :名無しさん:2014/06/30(月) 23:43:10.62 0.net
東スタ スターワン1週間円預金 7月も堅実に0.3%継続です。

427 :名無しさん:2014/07/01(火) 00:40:48.18 0.net
新生2週間 7月も0.15%のまま。

428 :名無しさん:2014/07/01(火) 02:36:04.66 0.net
楽天の手のひら返しはえ〜よ。3ヶ月ぐらいは頑張ってくれたらいいなと思ってたのに、
1周間預金じゃなくて1週間だけ預金だったとは!
どんだけ苦労して100以上定期解約したと思ってるんだ。
仕方ないので500万で3000ポイントだけもらって、すぐ戻ってくることにするけど。

もう楽天銀行は信じられない!!

429 :名無しさん:2014/07/01(火) 06:46:32.77 0.net
俺の場合、6月のCB限度回数使っちまったから、7月に東スタから
楽天に移動しようと思ってたところ。まさか1週間で終了するとは…

結果的に難を逃れた形になったけど、脱力感だけ残った。

430 :名無しさん:2014/07/03(木) 10:45:02.92 0.net
楽天がああいうことをしてくれたおかげで、俺の中で相対的にトースターの信用度が爆上げ
現在、楽天の資金をトースターに移動中
3000pt?どうでもいいw

431 :名無しさん:2014/07/04(金) 15:47:22.88 0.net
ここの1週間定期に500万預けると1日あたりうまい棒3つ

432 :名無しさん:2014/07/04(金) 22:02:25.48 0.net
104,286円で48口つくると5,005,728円
利息は6円x48口で288円
うまい棒は9円
288円/9円/7日≒4.6本/日
だが

433 :名無しさん:2014/07/05(土) 13:56:47.35 0.net
普通の人なら1日にうまい棒4本食えれば満足だな。
500万置いとくだけで、毎日のうまい棒欲求は満たされるわけか。
結構いいな

434 :名無しさん:2014/07/05(土) 14:23:55.17 0.net
1000万円入れてても1日82円しかつかないのか
1日の食費を賄おうとすると1億円以上いるわ

435 :名無しさん:2014/07/06(日) 21:26:51.33 0.net
>>419
FX経由で楽々

436 :名無しさん:2014/07/06(日) 23:07:03.43 0.net
365億円あれば、一日の利息で1年分の食費がまかなえる、と考えるんだ。

437 :名無しさん:2014/07/06(日) 23:22:59.69 0.net
>>435
またそういうウソをつくw

438 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:02:14.87 0.net
>>437
どして?即時入金で楽々だよ

439 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:06:18.08 0.net
>>438
具体的な業者を言ってみろよ

440 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:36:54.99 0.net
探せよw
3社はすぐ分かるぜ

441 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:55:17.75 0.net
>>440
できないはずだから聞いてやってるんだよw

442 :名無しさん:2014/07/07(月) 00:56:57.87 0.net
具体的な業者を聞いたら自分で調べろとはぐらかす
これが全てだな

443 :名無しさん:2014/07/07(月) 01:02:49.62 0.net
>>440はDMMとかヒロセとか言いたいんだろうけど、
トースター側が法人口座でないとクイック入金できないって知らないんだろう

とりあえず、追い込んでみたw

444 :名無しさん:2014/07/07(月) 01:08:57.00 0.net
>>440は恥ずかしすぎて二度と出てこらないレベル

445 :名無しさん:2014/07/07(月) 01:20:39.82 0.net
なぜお前らは>>440が法人口座を持っていると信じてやれないんだ

446 :名無しさん:2014/07/07(月) 06:49:55.96 0.net
ここは出金有料の代わりに金利がいいんだよ
そう割り切るしかない

447 :名無しさん:2014/07/07(月) 07:58:36.36 0.net
出てこい>>440、ガンガン(AA略

448 :名無しさん:2014/07/07(月) 12:24:30.24 i.net
>>440のような実際にやったことないのに知ったかぶる輩が定期的に湧くな。

449 :名無しさん:2014/07/07(月) 13:00:59.41 0.net
>>420
がBEST。

450 :名無しさん:2014/07/07(月) 14:21:28.73 0.net
永和信用金庫仰天詐欺師と検索して下さい。日本の金融の実体が書かれています。弱い零細企業を助ける為です。

451 :名無しさん:2014/07/07(月) 16:54:39.19 0.net
無料で自由に引き出しできるところまだ探せてないの?

452 :名無しさん:2014/07/07(月) 17:03:33.73 0.net
>>451
お前は何様?

453 :名無しさん:2014/07/07(月) 17:22:22.95 0.net
俺様

454 :名無しさん:2014/07/07(月) 17:32:47.01 0.net
【永和信用金庫の天下り役員が逃亡した】検索して下さい。金融庁が仰天して変わり始めた、弱い零細企業を救う為です。

455 :名無しさん:2014/07/07(月) 20:11:14.23 0.net
御局様

456 :名無しさん:2014/07/07(月) 20:14:52.93 0.net
仕様

457 :名無しさん:2014/07/07(月) 21:35:54.39 0.net
貴様

458 :名無しさん:2014/07/07(月) 22:10:57.58 0.net
模様

459 :名無しさん:2014/07/07(月) 22:16:37.63 0.net
奥様

460 :名無しさん:2014/07/07(月) 22:42:56.71 0.net
なにこの流れ

461 :名無しさん:2014/07/07(月) 22:49:15.98 0.net
上様

462 :名無しさん:2014/07/07(月) 22:50:44.68 0.net
神様

463 :名無しさん:2014/07/07(月) 23:18:13.85 0.net
面倒でも結局出勤するときは東京スターの支店にいってるな。
50万ずつしかおろせないけどいつもガラガラなのであまり気にならなくなった。
当然封筒一つに50万ずつ入れて持って帰ればセブンイレブンから入金する
ときも楽だから便利だと自分に言い聞かせてる

464 :名無しさん:2014/07/08(火) 01:44:15.82 0.net
>>463
支店に行っても50しかおろせないとかマジかよ…

465 :名無しさん:2014/07/08(火) 02:52:54.35 0.net
>>463
窓口で現金扱えないの?

466 :名無しさん:2014/07/08(火) 02:56:12.62 0.net
【永和信用金庫小林泰理事長脅迫】検索して下さい。天下り役員が逃亡した。

467 :名無しさん:2014/07/08(火) 06:37:36.56 0.net
>>463
本店栄転になるといいな

468 :464:2014/07/09(水) 00:54:32.95 0.net
>>465
HPみても窓口で取り引きできる時間とかの記載が全くないのと
窓口の雰囲気が(人っ子一人いなくて)近寄りがたい感じが半端ないので
ATMで下ろしてた。
銀行に口座作っていきなり電話がきたのもここだけなので、ファイナンシャル
ラウンジとか大層な名前を付けてる窓口には近寄りたくないってのもある。

469 :名無しさん:2014/07/09(水) 07:12:50.80 0.net
振込手数料のページに「窓口」の料金設定があったから
窓口で振込はできるようだ。でも両替手数料の記載はない。
窓口で現金の扱いはしていないかもね。

新生の場合は「当行の窓口では現金の取扱しておりません。」キリッ
って書いてある。

現金の扱いをやめると経費は随分節減できそう。

470 :名無しさん:2014/07/10(木) 00:03:14.27 0.net
    竹 島 は 日 本 固 有 の 領 土 で す 

                 ┌─┐
                 │●│
                 ├─┘
                 |
                /!\
           _   _/--  ::!\        ./\_/"r---、
          / !、__/  ヽ  ヽ \      /ヽ  / /ヽ  ヾi___
         ,/  i_.: ヽ  \   !  \  ....../;;;;;i .\.!. !::::    " ヽヽ
        /   /::    ::::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::.........
       / :::i    _::::::::::::::::/       \  ...................
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___−--! ̄""    ...................
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................                   '::::::::::::::::::::::::::
                  ...::::::::::::::::::'''''

471 :名無しさん:2014/07/10(木) 06:02:18.82 0.net
直営ATM引き出しが上限60万て、一日あたり?一回あたり?
後者なら連続して出せばいいから前者だと思うけど

472 :名無しさん:2014/07/10(木) 07:58:11.84 0.net
お犬様

473 :名無しさん:2014/07/10(木) 09:52:55.51 0.net
無様

474 :名無しさん:2014/07/10(木) 16:47:17.96 0.net
模様

475 :名無しさん:2014/07/10(木) 16:58:57.19 0.net
>>471
ATMの1回あたりの引き出し限度額が50万。
1日の制限があるかどうかは知らないけど200万は下ろしたことがある。
何回も連続して操作する場合、後ろに人が並んでるとちょっと気が引けるけど
この銀行の支店はいつもガラガラなので全く気にならない。

476 :名無しさん:2014/07/10(木) 22:45:29.17 0.net
最寄り駅が池袋なので口座を作ってみた。
とりあえず1週間定期を5口。
引き出しにくいから貯めやすいかなーと気楽な感じだったが、
相談窓口みたいなところから電話きて保険の見直ししてもらったり。

477 :名無しさん:2014/07/11(金) 08:06:21.60 0.net
お姫様

478 :名無しさん:2014/07/11(金) 14:50:18.00 0.net
>>474
>>458で既出

479 :名無しさん:2014/07/11(金) 17:29:07.54 0.net
永和信用金庫を天下り役員が食い物、検索すれば、悪辣な金融庁のどす黒い闇が見えた

480 :名無しさん:2014/07/11(金) 23:26:41.76 0.net
話題もないから言葉遊びですか
あーあ口座作らなきゃ良かったか

481 :名無しさん:2014/07/14(月) 16:16:47.16 0.net
先週木曜にキャッシュカード本人限定で受け取ったのにまだ開設完了メールがこない
なにちんたらやってんだよ

482 :名無しさん:2014/07/14(月) 18:35:41.42 0.net
担当社員が夏休みなんじゃない?

483 :名無しさん:2014/07/14(月) 19:41:53.57 0.net
あバカンスかじゃ9月までまつわw

484 :名無しさん:2014/07/14(月) 20:52:20.24 0.net
楽天 金利リターンズ 14日 0.20%

485 :名無しさん:2014/07/14(月) 22:42:35.82 0.net
全然リターンじゃねーし

486 :名無しさん:2014/07/14(月) 23:42:49.41 0.net
東スタの金利を超えたら教えてくれ

487 :名無しさん:2014/07/15(火) 17:15:20.37 0.net
東スタに無条件の他行無料振込が
月1回でもあったら東スタにするんだけどな...

488 :名無しさん:2014/07/15(火) 19:09:03.71 0.net
口座開設申し込んだら早速勧誘の電話があったな
収入源なんだろうがそういうのはやめてほしい

489 :名無しさん:2014/07/15(火) 20:19:55.67 0.net
口座開設したから試しにセブンATMで一万入金したら\108取られてびっくりしたわ
実質ゼロとわかってるがにしても入金で金とられるのは胸糞悪い

490 :名無しさん:2014/07/15(火) 22:23:44.01 0.net
ほんの僅かであるが金利分マイナスになる。
CBは翌月の第一営業日だから、できるだけ月末に入出金するのがお得。

491 :名無しさん:2014/07/15(火) 22:55:50.36 0.net
>>489
今月の「平均残高」を1,080円以上にしておかないと、108円が帰ってこないぞ。

492 :名無しさん:2014/07/16(水) 00:51:32.21 0.net
>>490
218円×月8回分なんて今の金利じゃほとんど影響ないだろ

493 :名無しさん:2014/07/16(水) 06:38:31.98 0.net
まあね。

494 :名無しさん:2014/07/16(水) 07:41:04.65 0.net
ゼロバンクでATM出金手数料無料な俺は恵まれてるな

495 :名無しさん:2014/07/18(金) 19:43:37.06 0.net
今日ダイエーのATMで無料時間帯に出金してみたが、
機械が途轍もなくのろい上に、1回あたり5万までしか
引き出せなかった。

ゆうちょマシンの現金カウントスピードに慣れているので
余計遅く感じた。

496 :名無しさん:2014/07/18(金) 22:46:05.90 0.net
マジで5万までなの?!

497 :名無しさん:2014/07/18(金) 23:08:07.36 0.net
あれ初見殺しの入金方法だよな
何回失敗したことやら

498 :名無しさん:2014/07/18(金) 23:32:59.38 0.net
>>496
マジです。実際に限度額が画面に表示されました。

ダイエーとかのスーパーに設置してある機種は大抵MAX5万までらしいです。
独特のデザインと投入口です。まだ入金をしたことはありませんが。

不便なので、通常はゆうちょのATMをキャッシュバック限度回数以内で
使っています。

499 :名無しさん:2014/07/20(日) 11:41:46.54 0.net
この女はどこの支店の子?
http://www.adultnews24.net/?p=13193

500 :名無しさん:2014/07/22(火) 08:54:34.99 0.net
>>498 >独特のデザインと投入口
ATM入金時に不良紙幣が混じっていたらしく、
投入口から全額吐き出されて床にぶん撒かれたことがある(。_。;)

501 :名無しさん:2014/07/22(火) 12:22:42.92 0.net
なんか、「ハゲタカ」の一シーンのようで感動した。

502 :名無しさん:2014/07/22(火) 13:16:36.44 0.net
>>500
んなことあるのかw
ワロスwww

総レス数 989
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200