2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆彡秋田銀行☆彡8風雲金融業界

1 :名無しさん:2013/03/14(木) 06:59:23.56 0.net
県内経済情勢も安部野身区酢で風雲急上昇か・・(多分不可)

2 :名無しさん:2013/03/14(木) 07:01:26.78 0.net
俺の預金が気に掛るので立ち上げましたよ

3 :名無しさん:2013/03/14(木) 07:07:29.92 0.net
腎慈発
 紛失の概要は、以下のとおりです。
○ 該当部店数 :  2部、68か店
○ お客様数 :  延べ38,480名 (一部推計を含みます。)
○ 主なお客様情報 :  氏名、住所、電話番号、生年月日、口座番号、等
 (ID・パスワード情報は含まれておりません。)
○ 文書種類 :  74種類

ある日突然、見知らぬ郵便や電話やメールが届くだろう。。。あすとらだむすの大予言

4 :名無しさん:2013/03/14(木) 12:39:29.20 0.net
一乙
早いな
ほんとに紛失かな?

5 :名無しさん:2013/03/14(木) 14:42:07.88 0.net
風雲金融業界って言っても秋田銀行の一人勝ち
だからあんなに横柄なんだ、他の金融がんばれ

6 :名無しさん:2013/03/14(木) 14:43:32.46 0.net
わすれてた
 一乙さんです

7 :名無しさん:2013/03/14(木) 16:41:01.02 0.net
秋田銀行ですか
  秋田の地方銀行は北都銀行と秋田銀行しか有りません
   銀行は潰れません
   これからの世の中どうなるか分かりませんが
  すべては阿部のミックスにかかつています
  作られた景気は長続きしますかね???????

8 :名無しさん:2013/03/14(木) 19:21:52.14 0.net
金萬 佐々木希 壇蜜 きりたんぽ なまはげ かまくら
脱原発 秋田銀行 投信被害 自殺
以上 秋田イメージ

9 :名無しさん:2013/03/14(木) 20:17:41.50 0.net
投資被害といえば.年配の方々が結構ひかかっている
 銀行にいわせれば.額面割りの危険性があると契約書の裏書に書いて
 あるから損するのはあなたが悪いと言つたそうだ
  まあ...地方銀行が投資の窓口をやるておかしくない
 投資なんか生半可な知識でやったて儲かる分けない
  まして他人任せなんて
  ある方は800万円のお金が400万円になつたそうだ
   また.ある人は500万が150万円になつたそうだ
  
  

10 :名無しさん:2013/03/14(木) 20:21:29.04 0.net
投信リスクの説明は、秋田弁ですべきだ。
標準語だとコロリと信じてしまうから。

11 :名無しさん:2013/03/15(金) 12:27:03.96 0.net
お年寄り定期満期や退職金振込み把握できるから速攻勧誘
爺さんや婆さんが投信理解できないのは最初から100%承知で売りつける
リスク箇所は顕微鏡文字で書いてるけど老眼で爺婆は見えないのです....ついでに耳も少しとーくなってる
で 投信は商圏会社.....飽き銀=日光商圏に○投げで手数料かせぎ.....みなのものだまされる出ないぞ世よ

12 :名無しさん:2013/03/16(土) 14:37:22.44 0.net
投資被害で、客側パーフェクト勝利判決

【合併▲中央三井信託銀行▼4【役所広司も涙】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1325158185/

三井住友信託銀行【中央三井+住信】佐藤浩市CM
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1350316015/

13 :名無しさん:2013/03/17(日) 08:23:33.42 0.net
[北都銀行は、土 日祝日も営業してます]

客商売はこの姿勢が大事だよな。。。いかさま投信ばかり売りつけないで見習えよ。。

14 :名無しさん:2013/03/18(月) 13:57:15.97 0.net
秋銀のクレカとキャッシュカードの違いは?
コンビ二atm使用で便利なカードはどこ?

15 :名無しさん:2013/03/18(月) 20:43:05.02 0.net
「投信、今がチャンスなんだって。秋銀のひとが興奮して言ってたよ。」

16 :名無しさん:2013/03/19(火) 10:06:34.88 0.net
投信なにがチャンスだ
 秋銀の人が自分で買ってやればいいんじゃないかな
 確かに秋銀は確実に儲かるよ...利用手数量がバッチリもうかる
 知ってるかな..地方銀行の投資の運用している方が20代方らしいと言う
  話を聞きました.....儲かるわけない
  安くなって売ってからじゃ間に合わない
  儲かってうちにお金にしないとね......当たりまえの事だけどね
 
  

17 :名無しさん:2013/03/19(火) 12:26:05.61 0.net
爺婆に株に投資と同じだ、理解できるわけがなくてスッカラカン、解約手数料の方が高かったりしてwww
[必ず儲かります]と言うけど進めた当人は絶対買わないそうだ。

18 :名無しさん:2013/03/19(火) 17:07:03.61 0.net
株が上がるか、下がるかなんて誰にもわからない。
つまり儲かる確率は50%だ

そこから毎年2%の手数料を銀行に払うだろ?
それを10年続けると、銀行は20%(概算)の手数料をノーリスクで手に入れられるわけだ。
それってどこから出てくる金なのか?って話だよ。

当然客の懐からだ。博打は胴元が儲かるようにできてる。

長期で持てば負ける確率が高い。短期は博打。
これが投信だよ。
マーケットの動きを見る目に自信があるならやればいいけど、人から薦められてやるものではないよな。

19 :名無しさん:2013/03/19(火) 17:11:04.66 0.net
少なくとも、投信を薦める銀行員のことは二度と信用しない方が良い。
自分のノルマしか考えてないから。

「あなたはその投信をいくら買いましたか?」と聞けば良い。

20 :名無しさん:2013/03/19(火) 20:02:35.53 0.net
アベノミクスという言葉でNHKしか見ない高齢者驚かして、
「買うなら今でしょう!」と押せば、イチコロだ。

21 :名無しさん:2013/03/20(水) 06:06:04.36 0.net
ローリスクと勧誘されたが、想定外に大きく元本割れする可能性が生じた「ノックイン型投資信託」  独立行政法人 国民生活センター 2009年1月8日:公表
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20090108_3.html

実施の理由
 当センターに、一定の条件を満たせば元本が保証される「リスク限定(軽減)型」などと呼ばれる投資信託で、特殊な条件が定められた債券(デリバティブを活用した仕組債)を投資対象とする、
いわゆる「ノックイン型投資信託」(以下、「ノックイン投信」という)に関する相談が寄せられた。
事業者の販売勧誘において、その仕組みとリスクに関して、消費者が十分に理解するに足りるだけの説明がなされたか否かが、問題となった事例である。

ノックイン投信については、株価の急落により、元本保証の条件が外れた契約が多数あるといわれており、今後、相談が増加することが予想される。
そこで、今回寄せられた相談事例の詳細を紹介し、問題と思われるポイントを整理するとともに、消費者に注意喚起を行いたい。

22 :名無しさん:2013/03/20(水) 07:22:36.84 0.net
どうも銀行さんの評価は地に落ちてる、信用なしだ。

23 :名無しさん:2013/03/20(水) 12:30:45.16 0.net
ここも「ノックイン型投資信託」出したことあった
此ればかりは、さいころ投信で 出てとこ勝負

24 :名無しさん:2013/03/21(木) 02:56:32.31 0.net
ちゃちゃきのじょみ

25 :池田大作:2013/03/21(木) 05:29:19.40 O.net
全世界創価学会員よ!
田浦本部横須賀桜山支部の偉大なる男子部
高橋裕之氏が宝くじで1等・前後賞を当てまくるように
高橋直美と結婚成就と精神障害者年金1級受給と健康とご長寿と貯金残高100億円と警察刑事権力から護り抜く
祈りを毎日30分しっかりと高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!横須賀総県創価学会員は喜んで祈るに祈っていこうではありませんか!
また女子部は何が起きても疑うことなく高橋裕之氏について行きなさい
いいね!
そして鈴木ひでゆきは速やかに高橋裕之氏に土地を返還しなさい

26 :名無しさん:2013/03/21(木) 12:15:30.98 0.net
俺に寄付すればば語利益があり

27 :名無しさん:2013/03/22(金) 13:09:19.93 0.net
来週で今年度も終わり
金融支援法も終わり
県内どの程度廃業&父さん出るだろうか??

28 :3月一杯:2013/03/26(火) 11:30:27.61 0.net
金融支援法も今月で終わり.ますます銀行のペースの貸付か強まりますね
 皆さん.銀行は金貸しです....けして信用してはいけません
  見せ金は融資を受けている銀行へ本山はタンス預金でね

29 :名無しさん:2013/03/26(火) 12:30:31.07 0.net
金融支援法も今月で終わり、融資借り換え予定60マン社
借り換え拒否予想会社3−4マン社。。。。。父さん&廃業&自己葉産
花見の酒も飲めないっす。。。かわいそっす。。きのどくだっす。。みんな銀行がわるいっす。

30 :名無しさん:2013/03/27(水) 07:05:39.06 0.net
んだ・・・

31 :名無しさん:2013/03/29(金) 17:29:12.88 0.net
佐々木希 私鉄沿線
http://www.youtube.com/watch?v=iBl0MCt9zM0

32 :名無しさん:2013/03/30(土) 14:43:12.46 0.net
十万以上引き出しに、身分証明と引き出し目的聞かれるそうだけど
使うから降ろすんだろうに馬鹿馬鹿しいと思う
使用目的 河端きゃばくら・・引き出し却下、不可ってかww

33 :名無しさん:2013/03/31(日) 17:20:56.87 0.net
ATMカード使わないからと口座開設時発行しなかった場合、
必要になって作る場合は1050円払わないとならないんだろうか?

34 :名無しさん:2013/04/01(月) 10:47:56.69 0.net
新年度スタートしました。
円滑化法終了しました。
相談窓口は継続すると告知されてますが
窓口へ相談にいったら、法律は終了しました!!とか言って
返せないってどういうこと とか これまでのストレス発散も含めて
けんもほろろに言われないか心配ですう 

35 :名無しさん:2013/04/01(月) 12:15:13.76 0.net
そうだよなっ・・
今までは貸さなきゃ金融庁にTELで、何で貸さないのじゃ、って怒られた
フラストレーションマグマ並みに溜まってるだろうな・・おお~怖
最初に鬼のような融資担当に融資再継続に行く勇士はだれじゃろか・・・わくわくするな〜

36 :名無しさん:2013/04/01(月) 16:19:43.77 0.net
新入行員の皆様へ
就職(乳行)おめでとうございます。
2030年には現在の人口から30万人減で、2人に1人が後期高齢者となる
先行き見通しの暗い秋田県の銀行によく乳行してくれました。
先輩工員のように高飛車にならずに当初のまっすぐな気持ちを
持ち続け銀行業務に邁進することを願ってやみません・・・

37 :名無しさん:2013/04/01(月) 16:20:34.24 0.net
新入行員の皆様へ
就職(乳行)おめでとうございます。
2030年には現在の人口から30万人減で、2人に1人が後期高齢者となる
先行き見通しの暗い秋田県の銀行によく乳行してくれました。
先輩工員のように高飛車にならずに当初のまっすぐな気持ちを
持ち続け銀行業務に邁進することを願ってやみません・・・

38 :名無しさん:2013/04/02(火) 07:12:23.42 0.net
新入女子工員たち
チチもまれるなよw

39 :名無しさん:2013/04/03(水) 14:19:20.07 0.net
近頃の金融機関は提携提携ってそればっかしの印象
自治体と提携しましたってなニュースが多いが
それってニュースなのか?
震災のような大災害が起きたときに銀行の場所を提供しますとかいうのは
今さらですけど、あたりまえ体操なのではないですか?
なぜ、提携しましたってニュースになるのか不思議!

40 :名無しさん:2013/04/03(水) 23:17:30.58 O.net
死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに死ねばいいのに

41 :名無しさん:2013/04/04(木) 00:28:16.69 0.net
ケツの穴銀行

42 :高橋裕之:2013/04/04(木) 00:56:29.13 O.net
宝くじで1等前後賞を当たりたければ

創価学会に入ろう
もうザクザクです(笑)

43 :名無しさん:2013/04/04(木) 12:37:32.89 0.net
KETUANA BANK

44 :名無しさん:2013/04/04(木) 12:58:52.14 0.net
金利低下で儲けが減ってるそうだ
あき銀ATMでロト6当たりが出たってのは
ATM手数料稼ぎだ

45 :名無しさん:2013/04/04(木) 21:20:03.61 0.net
国債の値上がりに、株価の上昇で決算はウハウハだろ

46 :名無しさん:2013/04/05(金) 07:18:20.35 0.net
北都銀など傘下のフィデアHD、ベトナム最大手商銀と提携=進出企業に融資検討


国内丼詰まりなら他所で稼ぐ手もあるってことだ・・時事馬場相手に胡散臭い投信売りつけても未来はないと思うけど。

47 :名無しさん:2013/04/05(金) 16:20:19.49 0.net
ketuana bank

48 :名無しさん:2013/04/05(金) 17:33:48.49 0.net
株価安すぎ。アベノミクスの中に入れ。

49 :名無しさん:2013/04/06(土) 11:13:18.48 0.net
ろうきんのキャンペーン定期の金利、いいんじゃない?

50 :名無しさん:2013/04/06(土) 11:27:06.63 0.net
ろうきんって、金魚風船くれるとこか?

秋銀の株買っとけよ、バブルになるって書いてるよ
おれ北都でローン組んだときに株買わされたけど下がる一方。。すこしあがって!

51 :名無しさん:2013/04/06(土) 15:54:52.90 0.net
アベノミクス何時まで続くかな・・・俺はそんなに長続記しないと思う
インフレターゲット制御出来るとはとても思えないし、、、矛盾してる・・
軟着陸できればいいけどな・・・いずれにしても行員さん達整理されるね
今株買に行ってる人達は、鴨がねぎ背負って鍋と鴨鍋スープ素持参で、証券会社に押し寄せる感じ・・なんまいだ。

52 :名無しさん:2013/04/06(土) 15:56:54.56 0.net
秋銀の投信バンバン売れてるね

53 :名無しさん:2013/04/06(土) 16:25:11.52 0.net
ろうきんの定期、6か月で0.6
        1年で0.5
ただし、300万以上

54 :名無しさん:2013/04/07(日) 23:49:04.27 0.net
>>51
馬鹿?経済音痴は知ったがして書き込むな!
アメリカのシェールガス革命でアメリカの好景気に牽引される形でまだまだ日経平均は上がる
14,000円は通過点にしか過ぎず、恐らく16,000円は到達するだろう
株はこれからだっていう見方が有力

チキンレースはまだまだ先だ

お前の、アベノミクスが失敗する、という意見だけは当たってるが、今証券会社に走ってる人間は儲かるよ

55 :名無しさん:2013/04/07(日) 23:51:59.65 0.net
まー他人の銭だけ数えていると、どうしても真剣さ、という点で劣るからな

イキがって経済語っても、たまにトンチンカンな意見が出るのもわからなくはないが・・・

あ、そっか!?わかったぞ!?お前の書き込み見ると、今株持って連日儲かってる人に対する嫉妬が読み取れるw

たんに下に居る人間の願望か〜

56 :名無しさん:2013/04/08(月) 07:51:00.95 0.net
貧乏人の僻みだな........いやだねー......明日の仕事に差し支えるぞ早く寝ろ、今リストラされると明日はないぞー

57 :名無しさん:2013/04/08(月) 10:07:24.82 0.net
女衒が経済語るなっつーのw

58 :名無しさん:2013/04/08(月) 12:04:42.39 0.net
↑ 
あっそうか....10時レスはお家からか〜.....にーとなら時間なんて関係ないもんな失礼すます他..AM2痔でも3時でも好きな痔缶にカシャカシャ出来るんだー裏山ww

59 :名無しさん:2013/04/09(火) 13:26:08.75 0.net
銀行利用もめんどくさくなるな
引き出し理由書面提出でネットバンクは一々*****
自分の金下ろすのにね。

60 :名無しさん:2013/04/09(火) 14:01:29.91 0.net
>>57
行員が経済知らなきゃただの三百(笑)
電卓弾けば2秒でわかる生涯賃金(笑)
他人の銭を数えて終わりの糞人生(笑)

61 :名無しさん:2013/04/09(火) 14:10:36.07 0.net
>>59
断然、ネットバンクをオススメします。
ネットバンクなら送金手数料もこの銀行の1/5ですよ。
塵も積もれば山となる・・・一生だととんでも無い金額が変わります。

総レス数 731
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200